[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/27 07:30 / Filesize : 356 KB / Number-of Response : 886
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

麻生首相の掲げる資産課税で日本経済崩壊へ



1 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2008/10/26(日) 15:05:22 ID:HGDH1u5p0]
今後3年、時限減税…消費税上げは2010年代半ば 10月26日3時9分配信 読売新聞

 政府・与党が新たな経済対策に盛り込む、税制抜本改革に関する工程表(中期プログラム)の
基本方針が25日、明らかになった。
 今後3年間を景気回復期間と位置づけ、減税を時限的、先行的に実施する。その後、
消費税率の引き上げを念頭に、社会保障の安定的な財源確保のための税制改革を2010年代
半ばまでに段階的に実行するとしている。政府・与党はこの
基本方針に従い、年末までに中期プログラムを策定する。

 基本方針は、中期プログラムに盛り込む税制改革の税目として
〈1〉個人・法人の所得課税

〈2〉資産課税

〈3〉消費税−−を挙げ、
「各税目の改革の基本的方向性を明らかにした
 税制改革の全体像を示す」とした。

ついにやってくれた。自民党政権を崩壊させなければ土地も、建物も株、債権も、預金でさえも
課税される日本になる。
政局よりも経済政策とは名ばかりの嘘。数年後に課税されないのはたんす預金のみ

460 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/03(木) 20:55:40 ID:jxL+Nc/70]
とスレの前の方で出てるか・・・
と税金が高くなれば、それが転嫁されるのは結局物価になるんじゃないのかと思ったり。

461 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/03(木) 21:41:46 ID:4+PLQ79z0]
>>460
資産課税にて大資本家から主に回収した税収を社会保障や公共事業で小資本家にばら撒くから、
小資本家は稼ぎやすくなり問題ない。

462 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/03(木) 21:44:59 ID:b5OcTxrP0]
>>459
銀行預金は、簡単でしょう。総合課税は難しいけど、
利子課税と原理は、同じ。

463 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/03(木) 21:51:09 ID:jxL+Nc/70]
銀行に預けておくと自然に目減りしてくわけね。
課税基準がいくらだか知らないけど500万とかだったら誰も銀行に預けなくなるな。

464 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/03(木) 21:54:27 ID:jxL+Nc/70]
ま、狙いは株券だろうけど。

465 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/03(木) 22:14:47 ID:jxL+Nc/70]
と、全然関係ない?けど日本の借金が1100兆弱、日本の個人資産が1400兆・・・か。
いつかは、全部巻き上げられて借金返済に・・・なんていうのはないだろうけど。

ホントにお先は暗いかもな。


466 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/03(木) 22:15:38 ID:4+PLQ79z0]
>>463
実質金利で考えればよい。
近年は、名目金利は低かったけれど、デフレなので実質金利はそんなに低くなかった。

銀行預金は、ほぼ元本保証だし、強盗や火災で失う可能性もないから、
金利−資産税率がマイナスになったとしても、資産の安全な保管料として納得し、銀行預金をする層は必ずいる。

デフレ下で名目金利−資産税率がマイナスになったとしても、物・サービスの価格が下がって、
所持している現金(預金含む)の価値が上昇していくから問題ない。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

467 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/03(木) 22:22:05 ID:jxL+Nc/70]
金利が引かれる額を上回ってればだけどね。
取られるぐらいなら銀行分散とか銀行の貸し金庫にっていうのも・・・まあ、手数料は取られるけど。

468 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/03(木) 23:34:03 ID:jxL+Nc/70]
と、一番簡単なのは利息にかかる税金を今の25%(だっけ?)から100%にするのが手っ取り早いか。
元本は保証される・・・ただ、他の金融商品にながれるだろうけど。



469 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/04(金) 01:24:12 ID:tF4E/LlC0]
ま、民主党に入れた連中だけから税金とってくれや
俺はそこそこ金溜まったし、もうすこし吸い取ったら
こんな国よりも米国に行ってそこで税金払うからw
ニガー大統領が皆保険にしても、税金も納めず遊んでぶらぶらしてる連中に
食料チケットじゃなくて現金をばらまく日本ほど酷くはないからな

470 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/04(金) 07:25:36 ID:wdtLrNjs0]
これ、麻生さんのじゃなかったっけ?

471 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/04(金) 07:41:24 ID:YZtHU5IF0]
>>467
各銀行から預金残高と納税者番号が関連付けられた情報を得るから、
銀行を分散しても資産課税額は変わらない。
現金にも毎年数%の資産課税をするから貸し金庫対策にもなる。

>>469
居住する場所は、税金負担額だけで決めるわけでなく、
治安、人的つながり、地位・名声、インフラ(病院・交通・教育など)、言語・気候・風土・文化などから総合的に決めるもの。
毎年何十%もの資産課税をしたら海外移住する資産家も増えるでしょうが、
毎年数%の資産課税をしても海外移住する資産家はそんなに出ない。

国が借金や年金積立金などで放漫に支出してきた分が、個人や法人の資産の一部になっているのだから、
万が一、海外移住する資産家がいたとしても資産の一部を没収or預りすればよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。

472 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/04(金) 11:25:40 ID:wdtLrNjs0]
退職金や老後資金にも税金かけるってことにもなるんだろうけど。
早い話、金持ってる高齢者から巻き上げて金の無い高齢者・弱者にバラ巻こうということにならにゃいいけど。

例えば課税を3000万以上にしたとして・・・
預金、3000万程度が金持ちなのかとも思うけど、老後資金で自活してくにゃ1億ぐらいなきゃダメだろうに。

と実際、限度を3000万以上にしたら集まる額は見込みをはるかに下回るんじゃないのかとも思ったり。
まあ、資産課税のターゲットは上にも書いたけど株の気もすんけど。

473 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/04(金) 11:37:18 ID:wdtLrNjs0]
ま、預貯金に税金かけると税金払って得た収入・財産にさらに税金かけるってことになるけど。
大丈夫かとも思ったり。

474 名前:誘導(ブックマーク推奨) [2009/09/04(金) 11:49:52 ID:x0sodp5p0]



NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?13
dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1248444757/






475 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/04(金) 12:34:52 ID:wdtLrNjs0]
と、スレ違いだったか?

スレ違いなら素直に去ろう・・・

476 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/04(金) 15:12:14 ID:wdtLrNjs0]
と、年金貰えるんだから預貯金が1億というのは必要というのは勘違いか・・・すまそ。

477 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/04(金) 23:11:40 ID:WIx7NpVHO]
無理にも預貯金をため込まずに市場に流すから、経済は活性化するんじゃないか

478 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/05(土) 01:45:39 ID:lD/xR8Bp0]
麻生が好きなのか知らんが
タックスヘイブンを全く理解してないな

海外にある口座に移されるから課税が出来ないのに。
資産課税と現金課税を間違えるだけのことはある



479 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/05(土) 04:28:05 ID:XSDLa5I90]
民主は、まずニート課税をすべきだな。
ただ飯食わす金は巻き上げて働かざるを得なくすべき。

480 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/05(土) 12:48:05 ID:Y0nB1GIi0]
ここはゴキブリ麻生のスレ

481 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/05(土) 14:20:28 ID:tE8uaj5+0]
>>454
>国民でも大資本家もいれば小資本家もいるのだから、
>小資本家から大資本家への富の移転になっている。
>小資本家より大資本家の方が、多額の預金や保険を保有しているのだから。
国債に付く利子はそうだが、国債返済のための負担もそれに比例させればいい。
もっともその負担を税で行うか、インフレによって行うかだが。

>現金(預金含まない)に課税するだけでは、税収は限られているし、一部の人に負担を押し付けることになるから好ましくない。
預金を含めればいい。

>資産課税で徴税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
>資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
>資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。
>資産課税は、担税力を考慮しているし、安定税収を得られる。
>資産課税にはバブル抑制効果も期待できる。
これはその通り。



482 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/05(土) 17:55:53 ID:yeW99sk20]
民主の政策が麻生より酷いからゴキブリ民主スレになっただけだろw
自民公明民主は売国奴以下
糞左翼と糞右翼が戦うスレでも有るが糞左翼の方が酷い悪性腫瘍だねw


483 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/05(土) 20:59:25 ID:kBsZSzYn0]
民主のスレなら板違い
民主の税制は確定していないし別スレ立ったからスレ違い
自民と比べたら自民が可哀想
比べる奴は基地害

484 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/05(土) 21:21:21 ID:Il0Sx7sV0]
そもそも、このスレ自体が板違い。 ここは、投資一般板です。
税制の話は、政治板か経済板でどうぞ。

政治
namidame.2ch.net/seiji/
経済
namidame.2ch.net/eco/

485 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/06(日) 10:40:48 ID:Wt/E9PDX0]
>>404
08年で128億枚の紙幣が発行済み。
例えば、ICタグの故障率を0.3%とし、1枚のIC紙幣・カードに4個のICタグを付ければ、128億枚の内1.8枚しか故障しない。
4個のICタグは、出来るだけ離れたロットになる様に選べばよい。
5個のICタグを使用すれば、128億枚の内0.003枚しか故障しない。

>不揮発性メモリは書き込み回数も限度があるし。故障したらゼロ円ですかw
ICチップから券種と発行年を読み取れれば、IC読み取り器などから残価額を計算できるから、ICチップは読み取り専用型を使用すればよい。
万一、故障した時の為に発行年がわかる様、紙幣に発行年や識別コードを印刷しとけばよい。

>折ったり曲げたりするし、水にぬれてもOKのはず。
>財布をお尻のポケットに入れて座ったりする。
耐衝撃性や耐水性を持たせることも可能です。
キャッシュカードやクレジットカードにもICチップが付いているけれど、ポケットに入れていたって壊れない。
オーストラリアみたいにポリマー紙幣にしてもよいし。

486 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/06(日) 13:22:20 ID:bFWFf1Xh0]
>>485
あなたと私が離れたロットであることを祈ります

487 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/06(日) 20:04:08 ID:VhrrEUMa0]
>>478
課税対象者の海外にある口座を把握する事も可能です。
実際、アメリカやフランスは自国民所有のスイスの銀行口座情報の開示を受けたし。

毎年何十%もの資産課税をしたら話は別ですが、
毎年1%の資産課税だけでは、資産没収されるリスクをとってまで資産を海外へ移す人はでない。
万一、資産没収されても取り立てる手段がないし。

課税対象者の把握済みの口座に資産売却対価や資産運用益が入金された時点で、資金の出所について説明を求め、説明できない人へは
特別所得税として入金額にがっぽり課税すればよい。

例えば、毎年1%程度の資産課税を行ったとしたら、
密告した人に 対象資産の0.25%×対象年数 程度の報酬を支払えば良い。

488 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/06(日) 21:53:26 ID:3MP9oJJf0]
1億以上の金融資産をもつ日本人は150万人と言われてる。
一部を把握する事は可能だろうが、全員はとても不可能だろう。



489 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/07(月) 20:42:10 ID:+sjI2zEn0]
>>488
大資本家の中でもタックスヘイブンなどに資産を隠すのは極少数でしょう。
毎年何十%もの資産課税をしたら話は別ですが、
毎年1%の資産課税だけでは、資産没収されるリスクをとってまで資産を海外へ移す人はでない。
万一、資産没収されても取り立てる手段がないし。

例えば、毎年1%程度の資産課税を行ったとしたら、
密告した人に 対象資産の0.25%×対象年数 程度の報酬を支払えば良い。

490 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/08(火) 18:49:41 ID:z2Le4kFU0]
は嘘吐き中国人政策をとるようだな
間違いでも密告で金が貰えるんだね
実に自民党らしい

491 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/09(水) 07:31:44 ID:LabofwF00]
>>490
実際に捜査するかどうかは当局に留保されていることに納得してもらった上で、密告してもらえばよい。
捜査後、密告内容が正しければ、成功報酬を支払う。

492 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/10(木) 07:59:26 ID:txZ6FHXN0]
間違いで捜査された人はどうなるんだっての
痴呆太郎の資産課税で日本経済だけでなく、自由な民主国家崩壊へ

493 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/12(土) 09:40:58 ID:5tZETmvj0]
>>471
お前、なに夢みたいなこと言ってんの?
資産家が日本から米国や中国みたいな大国に資産を移したら
日本なんか地球が滅びるまで手出しできんよ

494 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/12(土) 12:59:32 ID:iCCvcSoB0]
>>493
資産を海外へ移す時点で課税だな。
10万円以上の送金は、チェック入ってるし。
ま、だから現金課税が一番なんだが。

495 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/12(土) 19:35:18 ID:js0DVRex0]
>>493
毎年何十%もの資産課税をしたら話は別ですが、
毎年1%の資産課税だけでは、資産没収されるリスクをとってまで資産を海外へ移す人はでない。
万一、資産没収されても取り立てる手段がないし。

課税対象者の把握済みの口座に資産売却対価や資産運用益が入金された時点で、資金の出所について説明を求め、説明できない人へは
特別所得税として入金額にがっぽり課税すればよい。

例えば、毎年1%程度の資産課税を行ったとしたら、
密告した人に 対象資産の0.25%×対象年数 程度の報酬を支払えば良い。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。

496 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/12(土) 19:39:46 ID:gN2bS9VLO]
>>1は守銭奴。ゴミwww

497 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/12(土) 22:56:33 ID:vRn2YVl10]
まだつづいてんのな
麻生の資産課税が始まったら外資系の企業は一斉に資金を引き剥がすだろうな
かつてのシンガポールやタイみたいな事にならなければいいが

498 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/13(日) 07:23:27 ID:k8OF8xd20]
民主に入れた連中は、大半が負け組なんだよな
私大しか入れなくて、まともな職にも就けなくて
結句、全部自分が悪いのにそれを行政に責任転嫁か



499 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/13(日) 17:33:17 ID:am42eIdk0]
無能な麻生太郎もあと3日の命

500 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/13(日) 20:48:36 ID:9QD7wblj0]
>>497
毎年1%の資産課税しても、外資系の資金流出は起きない。

万一、外資系の資金が逃げていくと仮定しても、日本の民間部門や公的部門が保有している米国債などの国外資産をを売却して資金を確保すればよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

501 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/14(月) 10:33:05 ID:1v/qmYRL0]
>>500
> 米国債などの国外資産を売却して資金を確保すればよい。

馬鹿だろw
あんたが課税したがってる資産がどうなっても知らんぞ

502 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/14(月) 21:23:15 ID:mAhHj2lh0]
>>501
別に、米国債などの国外資産を全て売却する訳じゃないから問題ない。

日本の民間部門や公的部門が保有している米国債などの国外資産をを売却して資金を確保すればよい。


503 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/15(火) 00:07:21 ID:EkscauKm0]
リーマンショックがあらわれた!
リーマンショックはマダンテをとなえた!
アメリカは500ダメージをうけた!
日本は300ダメージをうけた!
イギリスは800ダメージをうけた!
イギリスは死んでしまった!
麻生「いのちをだいじに!」
麻生「フバーハ!」
麻生「スクルト!」
麻生「ザオリク!」
麻生「ベホマラー!」
馬車からマスコミがとびだしてきた!
マスコミ「ザキ」
麻生は死んでしまった!
馬車から鳩山がとびだしてきた!
鳩山は混乱している!
鳩山「パルプンテ」 ←いまここ

504 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/15(火) 08:24:35 ID:CurVOrxd0]
大蔵官僚出身の藤井さんを財務相にしたな、
民主の脱官僚宣言は社会の底辺組への
リップサービスってことだったんだな。
鳩山もキチガイじゃなかったってことで安心した。

505 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/15(火) 20:01:34 ID:x0H6x+Zd0]
やっと麻生が死んでくれる。
財務・金融も分離される。

ほんと、押し出されるまで居座って何もしないやつだった。
>>502
みたいに自民党の第二の橋本発言する馬鹿?麻生?なやつだった

506 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/16(水) 17:09:56 ID:OgD8FgM30]
この人たちが、賛成するはず無かろう。 主張すればするほど、滑稽だわ

www.dpj.or.jp/governance/openinfo/images/031109shugiin-shisan.pdf

507 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/16(水) 20:15:52 ID:uIZKjQ5l0]
>>485
1枚のお札に4個のICタグ付いてたら、
4枚のお札にばらして使うって奴が必ず出てくる。

508 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/17(木) 07:34:33 ID:0vhQMods0]
>>507
ICタグだけで紙幣の真贋を識別するわけじゃないから、ICタグを分離しても無駄です。

対面取引であれば、現在の様に黙視で受け取った紙幣の真贋をすればよい。

ATMや自販機は、現在の様にICタグ以外の識別技術も利用して挿入された紙幣の真贋をすればよい。

5個のICタグを使用すれば、128億枚の内0.003枚しか故障しない。



509 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/17(木) 08:27:47 ID:MQKeOKYg0]
>>508
他人の資産に集る前に、自分で働けよ

510 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/18(金) 07:52:14 ID:f4WPBnOj0]
資産課税に限らず所得課税や消費課税など、どんな課税方法でも国民の資産が源泉であることに変わらない。
課税方法や歳出先によって、富の分配結果は異なるけれど。

国債は、公的部門(日銀、年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への富の移転になっている。

国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。
また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。

511 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/18(金) 08:00:40 ID:3M7H93ZN0]
怠け者死ね

512 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/18(金) 10:22:09 ID:bx0hVGcY0]
以下の6名の民主党議員は個人投資家に優しい可能性のある民主党議員です。応援よろしく!!


・福山哲郎参議院議員
・大久保勉参議院議員
・下条みつ衆議院議員
・田嶋要衆議院議員
・海江田万里衆議院議員
・鈴木克昌衆議院議員




> 「民主党にも、大和証券OBの福山哲郎参議院議員や、
> モルガン・スタンレー証券OBの大久保勉参議院議員、
> 下条みつ衆議院議員など証券界出身議員が所属し、
> 3氏とも総選挙前は党内の要職を占めていた。
> また、かつて時限的な株式ゼロ税率を主張した田嶋要衆議院議員や、
> 当面の株式譲渡益非課税を唱えた海江田万里衆議院議員、
> 2008年度改正で10%税率に限度額を設けることに異を唱えた鈴木克昌衆議院議員
> といった方々もおり、立場はさまざまだ」
www.nsjournal.jp/column/detail.php?id=175564&dt=2009-09-07

513 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/18(金) 10:23:30 ID:bx0hVGcY0]
個人投資家に優しい可能性のある民主党議員のHPとWikiです。
応援よろしく!!




福山哲郎参議院議員
HP
www.fukuyama.gr.jp/top/index.php
Wiki
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B1%B1%E5%93%B2%E9%83%8E


大久保勉参議院議員
HP
www.t-okubo.jp/
Wiki
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%B9%85%E4%BF%9D%E5%8B%89


下条みつ衆議院議員
HP
www.mitsu-net.com/
Wiki
ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8B%E6%9D%A1%E3%81%BF%E3%81%A4


田嶋要衆議院議員
HP
www.k-tajima.net/
Wiki
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E5%B6%8B%E8%A6%81


海江田万里衆議院議員
HP
www.zephyr.dti.ne.jp/~kaieda/
Wiki
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E6%B1%9F%E7%94%B0%E4%B8%87%E9%87%8C


鈴木克昌衆議院議員
HP
www.suzuki-katsumasa.net/
Wiki
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%85%8B%E6%98%8C

514 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/18(金) 14:38:21 ID:Djq4R7PQ0]
age

515 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/18(金) 18:26:19 ID:nZKqXYf/0]
馬鹿か?513
民主党は基本的に左翼しかも極左に相当する議員の方が圧倒的に多い
共産党のような考え方が多いのだが?
そのうち全て資産は国の物になり
そのうち全資産が民主党議員の資産になりそうだ←これが共産主義の帰結
まっとうな考え方の議員の方が少ないのに何期待してるんだ?
自公と同じく俺は信用できない政党だと思うぞ民主党はw

516 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/18(金) 20:17:11 ID:ggpHK+7h0]
>>510
自分が享受してるサービス分の税金を若い(んだろう?)お前が
自分でガツンと稼ごうとしなくてどうする

お前の若さは埋め込みICチップもなしに毎年1年ずつ目減りしていくぞ
普通はその若さを能力や大金に変えていくが、お前の若さはあとどれぐらい残ってるんだ?

517 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/18(金) 20:25:21 ID:UCLqFhkM0]
【コラム】「合成の誤謬」なぜ節約・貯蓄が不況を招くのか?(PRESIDENT)★2[09/09/11]
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1252848884

518 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/18(金) 22:25:45 ID:nDuU6yDn0]
左翼化はとまらないよ。
でもね、近代の左翼化は底辺の公務員の減少と選ばれた
少数のキャリア官僚の台頭を拡大するだけなんだけどね。
気づいた時にはもう遅い。
要するに奴隷が増えるだけ。
まぁ、ハッキリ言って昭和初期から官僚や医者が多い
俺の家系はお前ら屑どもが民主に入れて嬉しいだけなんだがね。
俺は無投票。相場も政治も、ただ利用するだけ。



519 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/18(金) 23:55:08 ID:sQFk/O0Q0]
まぁ、1%が大したことないとか言ってる時点で貧乏人だなw

金融機関やファンドは、0.1%の桁で争ってるのに。。。

520 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/19(土) 21:59:59 ID:wIxPt8Tb0]
銀行脂肪かw

521 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/20(日) 21:37:01 ID:Sq/1l0460]
資産課税しても銀行は問題ありません。

522 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/21(月) 10:21:50 ID:14olisD00]
>>521
銀行はなw市民は死ぬ
資産課税も0・1%なら許せるが1%は糞だろw
民主も麻生と同じ資産課税を考えてる上に+証券に総合課税と言う
アフォ首相以上の事考えてる時点死刑
民主議員は死んだ方が良いついでに自民と公明もなw
民主の場合は確実に根絶やしにしないと共産党支配と変らなくなる
その上支持団体朝鮮系の外国工作機関w滅びろ

523 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/22(火) 11:06:00 ID:ACGzuvOy0]
証券に総合課税は確かにおかしいな。
譲渡所得課税は、株式はゼロサムゲームなんだから税率は限りなくゼロでいいと思う。
必用なら取引税に変更するとか。
また、証券関係の課税を統合してほしい。

国内株式、先物・オプション、外国株式が全部別立てに計算して税金を払え、なんておかしい。
税金を取る側の理屈しか働いていないと思う。

524 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/22(火) 11:14:34 ID:ACGzuvOy0]
ちなみに、固定資産税の税率は14/1,000、都市計画税は3/1,000とられている。
だから現在の税率は1.7%だね。(単純に言えば60年保有するだけで土地建物本体が買えてしまう税率)
小規模宅地(マイホーム)や山林などは優遇措置があるから安いけど、商業地なんかにはモロに税金がかかってくる。

こういう固定資産税が製造原価、工事原価に含まれていて、最後は消費者が負担している。
むしろ、資産税増税は貧乏人を苦しめるだけだから、むしろ廃止だろう。

525 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/22(火) 12:20:35 ID:U2/DwxPl0]
株デイトレは社会になんら益をもたらさない寄生虫業種である
寄生虫だけ税率が低いのはおかしい
デイトレだけ資産課税と高税率を用いればよい
長期投資は優遇でつり合いが取れるだろう。


526 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/22(火) 20:37:59 ID:muKcETj+0]
【経済政策】藤井財務相:「納税者番号制度」の導入を検討、年金改革へ所得把握…個人事業者等の反発も
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253571052

【政治】納税者番号の導入を検討 年金改革へ所得把握 藤井財務相
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1253569498

納税者番号の導入を検討 自営業者の反発必至
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253558781

【政治】「納税者番号制度」の導入を検討 年金改革へ所得把握
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253569384

【政治】「納税者番号制度」の導入を検討 年金改革へ所得把握★2
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253601459

527 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/23(水) 00:30:52 ID:tJWo/D8K0]
株主がリスクをとってお金を出すから、雇用・税収が生まれる。
デイトレーダーは証券会社に手数料を払い市場に流動性を供給して、国に貢献していいる。

528 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/23(水) 07:58:49 ID:szxrc9E40]
資産課税のコピペをあちこちに張り続けてるやつは、単なるアホだから
無視すりゃいいんじゃないん?
どう考えても、経済のしくみを無視してる。



529 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/23(水) 08:03:05 ID:anleNtJQ0]
資産課税ってのは死んでる資産を消費や投資に回させようってことじゃないのか?
だったら消費や投資に関する税はなくすべきだろう

530 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/23(水) 08:55:22 ID:/7I08qMD0]
>>528
民主と社民は資産課税前提だから。
社民の言うとおり子供手当に経済格差を考慮するのは当然。
俺は大賛成。
相続税も上げるべき、あんなもの不労所得の最たるもの。
農地も相続できないくらいに税率を上げて、
中国のように国が相続者に貸し付ける方式に改めれば、
農業をやる気のない都市部のなんちゃって生産緑地を切り売り
成金も減る。



531 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/23(水) 09:01:52 ID:/7I08qMD0]
デイトレを禁止すべきと言った管は正しい。
日経平均先物を禁止しろと言った亀井にも大賛成。
俺はデイトレしないし。デイトレなしで結構稼いでんだわ、
デイトレはうざいだけ。
俺の一回の約定メールが、10数万単位の貧乏人のゴミ注文で
数十になるんだぜ、数分間で。
ザコが、うぜえ。
おれば自民に入れたよ、でもさ、今考えれは民主に入れた連中が
自分で自分の首を絞めて、俺が得する事に気がついた。
ボラが高くなればなるほど儲かるんでね、俺は。

532 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/23(水) 09:15:29 ID:m9QzJ/nY0]
>>531
デイトレで約定メール設定する香具師は居ないだろ・・・

533 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/23(水) 09:50:10 ID:szxrc9E40]
なんかこのスレむちゃくちゃだな。

先物を中止するってことが、どんなに日本や世界の金融をぐちゃぐちゃにするかって
だれが考えても分かりそうなもんだが。
っていうかそれを理解してない人にが経済の話をするのって無理だし。
デイトレも、先物と株の裁定売買などが、株の流動性をささえてて、株の流動性が
なくなったら、信頼も失われ、暴落したときにそれに拍車をかけて、何倍もの暴落に
なったりする危険性って、理解してないだろ。

不動産を見れば分かるが、売りたい人が、2年間注文を出してても売れないって
状況になったら、資産が10億あっても、使えないから、投売りするだろ。
株も一緒で、日本や海外の参加者がいっぱいいて、通貨と同様の流動性があるから、
価値がある。
売れない金融資産を抱えてたら、個人だけでなく企業もだめだし、株で資金調達
できなくなったら、日本の企業も死滅する。

結局、資金は日本から中国に移動し、中国市場が東京の変わりをする。
もうすでに中国に抜かれちゃったけどね。

534 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/23(水) 12:57:57 ID:Ir/GoFEA0]
デイトレを推奨はしないけど、やりたい人は勝手にやれって感じだね。
デイトレ=儲かるっていうイメージかもしれんが、勝った人、負けた人半分じゃないかな。
要するに手数料を考えなければ、勝った人の利益金額合計と負けた人の損失金額合計はがほぼ一致するはずだよね。

先物・オプションはもっと重要で、リスクヘッジできる重要な手段なので禁止とか馬鹿かと。
使う人の問題であって、道具を否定しても意味なし。
証拠金の低さや手数料の安さを考えたら、先物は素晴らしい。

535 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/23(水) 13:54:58 ID:Opu9oIjI0]
>>530
みずほはとっくにぶれてて全員に支給とか言い出してる

536 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/23(水) 15:50:48 ID:g+mTtskT0]
>>535
みずほというから8411のことかと思ったら社民党党首のことか。

537 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/23(水) 18:57:20 ID:HzacWKte0]
>>533
抜かれたならもうジタバタする必要はない
先物のない中国や途上国は株価が普通に上昇している。
流動性どうこうはデイトレニートの自己正当化の常とう手段だ。
出来高の少なかった1980年代までのほうが日本株は上昇した。
在日も含めた不労所得者に資産課税して、株投機は禁止か重税が適当だろう。
それで得られた税収で高福祉国家にすればよい。



538 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/23(水) 20:09:28 ID:Ir/GoFEA0]
やっぱり、ここは無茶苦茶。
アタマがおかしいのは約1名なのかもしれないが。

途上国が、日本などのキャッチアップモデルを模倣して経済成長しているのは経済成長の伸びシロが十分あるから。
日本だけでなく欧米など先進国で中国並みの成長など期待しようがない。
経済成長に応じて株価が上がることが期待されるので、先物は関係がない。

先物というと商品先物のイメージがあるので悪いイメージがあるのかもしれないが、
平均株価を構成する225銘柄をいっぺんに売買するのと同じようなもの。
ただし、手数料は激安で、売りから入れたり、証拠金が安かったりで良い事ずくめ。

昔は、証券会社の一部の客だけが空売りができたが、そちらの方がかなりアンフェアー。
(今中国はこの辺だろう)
どうしてもデイトレ対策をというなら有価証券取引税だろ。



539 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/23(水) 20:25:54 ID:Ir/GoFEA0]
在日から税金取りたければ、まさに消費税だろう。
資産税なんて徴収が激アマで、某民族やら危ない人たちからは取れていないのが現実。
納付書来たって無視だし、税務官吏だって自分の命が惜しいからな。

勉強してなさそうだから、東京都主税局へのリンク貼ってあげる。
ttp://www.tax.metro.tokyo.jp/oshirase/2009/20090812.pdf
ttp://www.tax.metro.tokyo.jp/index.html

これが平成21年8月12日というつい先月の話。
朝鮮総聯中央本部と訴訟して都が勝ったそうだ。だだし、税金が取れたかどうかは知らんwww

「東京都は、平成14年度まで本件土地建物(朝鮮中央会館)の固定資産税・都市計画税を全額減免していた。」が現実だよ。

真面目な納税者が馬鹿を見る資産税は廃止すべき。

540 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/23(水) 20:32:35 ID:jSF43VPx0]
【社会】「墓なし信者なし5千万円」宗教法人売り出し [09/09/23]
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253692568

「墓なし信者なし5千万円」宗教法人売り出し
hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1253691655

「墓なし信者なし5千万円」宗教法人売り出し 今なら教祖様にもなれる…?
namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1253695287

541 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/23(水) 21:14:28 ID:0m60Y15E0]
資産もちのボンボンがするわけない
鳩山も

友愛でカネを分配してもらいたいw

542 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/23(水) 21:23:21 ID:bkTYYT79P]
●東京足立区千住警察署警察官の職質強要(YouTube動画)
www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c
sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up19095.jpg

●兵庫県警新港交番 職務質問(YouTube動画)
www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20090403231013.jpg


543 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/24(木) 07:37:10 ID:7yodaF870]
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から114
namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1253096316/901-1000

544 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/24(木) 20:24:49 ID:wC9jMb5/0]
>>541
国民に資産課税を広めていけばよい。

545 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/25(金) 17:29:24 ID:jyNSBPHO0]
資産税は流通する紙幣を定期的に入れ替えて、手数料を徴収する形にすれば、100パーセント課税できる。

貯蓄を現金から財物に変えることができたら、市場に金が流れて不景気というのは無くなり、国も国債を発行して

景気対策する必要がなくなるので財政を健全化することができる。

消費税は金を足りないところ金を吸い上げて戻すだけだから、全く景気対策にはならない。

余っているところから足りないところへ金を流す資産課税をしないから、資本主義社会では経済に歪が生まれて

定期的な恐慌が発生する。

546 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/25(金) 17:34:08 ID:jyNSBPHO0]
>>545

訂正 消費税は金を足りないところから吸い上げて戻すだけだから、全く景気対策にはならない。

547 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/25(金) 20:23:47 ID:61zV55yi0]
>>545
無能な役人の手先としか思えない売国的暴論。

黙っていても目減りする紙幣を誰が持ちたがるか?
おそらく、日本国内ではUSDやらEURが流通し、日本円ではモノが買えなくなるか、日本円での取引は不利なレートになる。
昔のロシアや中南米みたいに自国通貨ではなく外国通貨が重宝がられるだろう。

反在日を主張する連中が、国内で日本円でなくRMBが流通する社会にしたいとは片腹痛い。
このことは、同時にマクロ経済政策を放棄することにもつながり、資産税支持のバカウヨは民主党どころか日本共産党以上の極左、主権放棄支持者だったわけだwww

公務員や土建屋だけは、価値のない日本円で給料が支給され何も買えず、
民間ではUSDやらEURで給料が支給される世界も面白いと言えなくもないw

548 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/25(金) 23:23:52 ID:y49TL1pv0]
>>547
同意だね。

今の世界主要都市で、ドル紙幣が最も使えないのは東京って話だ。
日本から出ないと気が付かないが、実はけっこう珍しいんだよね。
反米的な時代のロシアや中国でさえ、ドル紙幣だけは使えたw

通貨に課税したら、外貨の闇マーケットが広がるだけ。



549 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/25(金) 23:54:41 ID:d33tGtki0]
情弱の大好きな麻生は脂肪したというのに、まだつづいてんのなw
自民党ですら、ついにCO2削減25%は素晴らしいという人が出た。
導入すべきは環境税であって、日本経済崩壊にしか行かない資産課税ではないな

550 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/26(土) 01:00:37 ID:PNkAikqL0]
CO2が温暖化説の原因じゃないからなぁ

551 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/27(日) 19:27:05 ID:cPS7nN6H0]
>>547
課税対象者が保有する外国通貨にも資産課税するのだから、外貨で保有する人はでない。
外国通貨は法貨じゃないし、強制通用力もない。
為替手数料も結構かかる。

ごく短期間に大幅な通貨価値の減価でもしない限り、国内の取引が外貨建てになることはない。

外貨現金で保有していたって、その通貨量が増えれば、
課税対象者が持っているその外貨まで毀損するんだから、外貨現金で保有する人はでない。
日本以外の主要な国は、マネーストックや物価が毎年1%以上増加している。
外貨現金で保有していても強盗や火災で失うリスクがあるのだし。

外貨は、銀行・証券会社・FX業者・税関・両替店経由で把握すればよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。

552 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/27(日) 20:18:09 ID:c692Aahe0]
円高マンセー、儲けまくりw
民主は神
あとはデイトレと225先物の規制を頼むぜ静ちゃん♪

553 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/27(日) 20:19:00 ID:aviii8cM0]
>>551
だから無能な役人レベル程度の発想だと言ってる。

別に外貨に両替するのは金融機関とは限らない。
日本の金融機関がバカ高い為替手数料をとってることを知らないオメデタイやつwww

海外では安い手数料で両外してくれる商人がいるから、そういう世界になるだろうね。
日本でも金券屋で、外貨が取引されてるね。

>外貨は、銀行・証券会社・FX業者・税関・両替店経由で把握すればよい。
闇市場が絶対出来る。
なにしろ、中国共産党やソ連の支配下ですら、闇市場はできるのだから市場経済のダイナミズムを無視してるね。
単純に外国から帰って来た人がドル持って帰ってきて、それを誰かに売れるのにどう規制するのかな?
(そして、そんなことまで規制していいのか?)

それから使ってしまった外貨をどうやって把握し、税金をかけるのかな?
いちいち、外貨に変える都度、国に報告していたら、その手間だけでも膨大で、日本経済に悪影響がある。
税務署のお手伝いコストは関係のない民間企業が負担するわけだ?

日本経済を崩壊に導く資産税は直ちに廃止すべき。

554 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/27(日) 22:10:45 ID:nsObmcKf0]
スレ違い失礼します。
-------------------
鳥取市に知人がいらして
以下の不可解な出来事の事情が分かれば連絡お願いします。
tottori1.tripod.com/

疑問:1993年、「僕が鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスに報復した」
という意味不明の噂でクビになった。これはどういう事情か?

疑問:1993年、鳥取最大の工場・鳥取三洋のラジオ体操が中断した。
中断は下請け工員僕のラジオ体操不参加の影響か?
----------------------------------------------------------
以来地元の人との人間関係が不自然になりました。
2つの大手企業が関わる問題のせいか、鳥取市の人は16年経っても
真相を僕には教えてくれません。

茨城県のAさんから「協力は惜しみません」というメールが届き
ラジオ体操の件を調べてくれました。
調べていくうちにAさんは僕と関わりたくなくなったのか
僕からのメール受信拒否の措置を取ったようです。

555 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/28(月) 00:35:24 ID:F29eyhgM0]
>>544
>貯蓄を現金から財物に変えることができたら、市場に金が流れて不景気というのは無くなり、国も国債を発行して
>景気対策する必要がなくなるので財政を健全化することができる。

1%の資産税を避けるために、財物に使ったとしよう。
つまり、土地や建物、償却資産(機械装置、工具器具備品など)にお金をつかったら、今度は1.4%〜1.7%の税金がかかる。
景気回復に貢献したのに、さらなる増税が待ち受けているわけだwww
資産税が景気対策になるわけがない。
くたばれ資産税!

556 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/28(月) 01:00:06 ID:F29eyhgM0]
>>545
>貯蓄を現金から財物に変えることができたら、市場に金が流れて不景気というのは無くなり、国も国債を発行して
>景気対策する必要がなくなるので財政を健全化することができる。

資産税という税金を作ったら、景気循環がなくなるという発想自体が、脳みそお花畑だろ。
詳しく説明してくれwww

別に無理して、国が国債を発行して景気対策をする必要もない。
たまたま自民党や官僚がそういう選択をしただけで、
他の選択肢も取りうるので、絶対にそうしなければならないわけではないことに注意すべきだ。
資産税に誘導されてはならない。

財政健全化も別に資産税でやる必要もなく多様な選択肢がある。
たとえば消費税と資産税でどちらが優秀か比べてみるかとかね。

557 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/28(月) 19:23:42 ID:hVw3pBP80]
>>553
>闇市場が絶対出来る。
>なにしろ、中国共産党やソ連の支配下ですら、闇市場はできるのだから市場経済のダイナミズムを無視してるね。
>単純に外国から帰って来た人がドル持って帰ってきて、それを誰かに売れるのにどう規制するのかな?
>(そして、そんなことまで規制していいのか?)
>それから使ってしまった外貨をどうやって把握し、税金をかけるのかな?
課税対象者が保有する外貨建て資産にも資産課税するのだから、外貨で保有する人はでない。
外貨両替サービスを法律で規制して、納税者番号の報告義務を課せばよい。
海外と出入りする外貨現金は、税関で把握すればよい。
外貨現金で保有していたって、その通貨量が増えれば、
課税対象者が持っているその外貨まで毀損するんだから、外貨を現金で保有する人はでない。
日本以外の主要な国は、マネーストックや物価が毎年1%以上で上昇している。
外貨現金で保有していても強盗や火災で失うリスクがあるのだし。


>外貨に変える都度、国に報告していたら、その手間だけでも膨大で、日本経済に悪影響がある。
>税務署のお手伝いコストは関係のない民間企業が負担するわけだ?
一度、システムを構築してしまえば、手間やコストは大して要らない。
外貨両替商は、取引に際して顧客の納税者番号を電子的なデータとして控えて置き。まとめて報告してもらえばよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

558 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/28(月) 19:56:02 ID:8KvfDRmL0]
>>557
お前は今日も一日分の若さを無駄に失ったなw



559 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/28(月) 20:42:36 ID:hVw3pBP80]
>>556
国が国債で借金を増やしている時の労働者は賃金インフレ要因でよいでしょうが、
国が借金を返済する時の労働者は賃金デフレ要因になり好ましくない。

<<国が国債で借金を増やしている時>>
資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して、公共事業などで強制的にばら撒く。
     ↓
労働者の所得が上昇し、消費する。(賃金インフレ) →資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ

<<消費税の様に逆進性の有る税収で国債の償還をする時>>
国民から税金を集める。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。(小資本家から大資本家へ富が移転)
     
ここで、大資本家から小資本家へ富が移転することが必要になる。

資産家・法人に集まったお金が耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用され、
結果的・奇跡的に大資本家から小資本家への富の移転が行われればよいが、
貯蓄性の高いものに使用された場合、大資本から小資本家への富の移転が行われず、将来の国民にとってデフレ要因になる。
富の再分配機能が弱体化し、格差が拡大する。

<<資産課税の税収で国債の償還をする時>>
国が資産家、法人に資産課税して税収を得る。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。

560 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/28(月) 20:43:48 ID:qrBTitD/0]
だから、法律や規制を逃れてコソコソやるのが闇市場だろw

銃も麻薬も売春もヤミ金も、全部法律で規制されてるはずだが
実際に無くなってるなんて思ってるのかな??

資産課税すれば、海外紙幣がそこに加わるだけさ。

561 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/28(月) 20:54:13 ID:hVw3pBP80]
>>556

>559は>>556の下記へのレスです。
>財政健全化も別に資産税でやる必要もなく多様な選択肢がある。
>たとえば消費税と資産税でどちらが優秀か比べてみるかとかね。

>>559の様な事があるので、財政再建には消費税より資産課税の税収を使うのが好ましい。

しかも
国債は、公的部門(日銀、年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への富の移転になっている。

国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。
また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。

562 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/28(月) 23:11:30 ID:F29eyhgM0]
>>557

>課税対象者が保有する外貨建て資産にも資産課税するのだから、外貨で保有する人はでない。

最も有利と思われる資産にお金は流れていくもの。
中国共産党やソ連が取り締まっても、取り締まりきれないのがこの手のものなんだがな。
日本だと闇米とかね。
バカ正直に法律を守ると生活が成り立たなくなるから、違法だと知っても生活には変えられないよ。

>海外と出入りする外貨現金は、税関で把握すればよい。

机上の空論。海外旅行行ったことないでしょ?
税関じゃみきれないよ。
数千万とか鞄に入れて渡航する人とかいるらしいよ。違法だけど。
マネロンや脱税のためならそれくらいするやつがいるってことだよ。
坊やは現実の経済社会の勉強を先にしたほうが良いんじゃないかな。

>外貨現金で保有していても強盗や火災で失うリスクがあるのだし。
これも現実を知らない。
現金が最強と信じて疑わない人もいまだにたくさんいるし、
だからこそタンス預金してる人がいるわけじゃん。
年寄に多いかもしれないけどね。
誰にも現金を渡さず枕元に大金を眠らせて死んでいくお年よりも多いんだよ。
知らなかったでしょ。
君と違う考えの人がたくさんいるってことをまず覚えたら。

563 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/28(月) 23:31:01 ID:F29eyhgM0]
>>557
>>外貨に変える都度、国に報告していたら、その手間だけでも膨大で、日本経済に悪影響がある。
>>税務署のお手伝いコストは関係のない民間企業が負担するわけだ?
>一度、システムを構築してしまえば、手間やコストは大して要らない。
>外貨両替商は、取引に際して顧客の納税者番号を電子的なデータとして控えて置き。まとめて報告してもらえばよい。

そういう共産主義みたいなことをやってるから、日本の金融機関はいつまでたってもバカ高い為替手数料とらなきゃやってられないんだろうが。
税務署のお手伝いコストのために、利用者が割高な手数料の支払いを求められ、ひいては国際競争力は年々低下するわけだ。

現在でも銀行や事業会社も日銀や国税への報告はやってるはず。
それを小口の両替商までやれというのは無謀な話。君がシステム開発料負担するのか?
税法の改正なんて毎年あるぞ?改正の都度行うシステムの更新料トは誰が負担するんだ?
私人にそんなことまでさせたら共産主義社会というべきだし、とてもまともな社会とは思えないな。

564 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/28(月) 23:50:22 ID:F29eyhgM0]
>>559
>毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

固定資産税・都市計画税の話が無視されてるんだが?
ちゃんと回答してください。
現在でも土地建物のほか、償却資産(機械装置、工具器具備品等)にも1.4%の固定資産税が課されているんだが?
1%の税金を避けるためにどうして1.4%〜1.7%税金の取られる資産にカネがいくのか説明してくれ。

大規模法人には事業所税や事業税(外形標準課税)など赤字法人からでも税金をたくさんとる仕組みがあり、
国税でも中小企業向けの減税がもりだくさんあるのに、これらが、大資本から小資本への富の移転に効果がない理由を説明してくれ。

1%の資産税できたら、固定資産税、都市計画税、事業税(外形標準)、事業所税などなど富の移転に効果がない税金は廃止するんだな?

565 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/29(火) 07:50:47 ID:eZyoiDEM0]
>>560
毎年1%の資産課税されるのを嫌って、危ない闇市場を利用する人は出ない。
闇市場は手数料も高いだろうし、闇市場は闇市場運営者に資産没収されるリスクもある。
闇市場が摘発されれば、闇市場運営者だけでなく闇市場利用者も脱税で逮捕されるリスクがある。

また、毎年1%程度の資産課税を行ったとしたら、
密告した人に 対象資産の0.25%×対象年数 程度の報酬を支払うから、
闇市場関係者に自分の弱みを握られて恐喝や密告されるリスクもある。

外貨現金で保有していたって、その通貨量が増えれば、
課税対象者が保有しているその外貨まで毀損するんだから、外貨を現金で保有する人はでない。
日本以外の主要な国は、マネーストックや物価が毎年1%以上で上昇している。
外貨現金で保有していても強盗や火災で失うリスクがあるのだし。

デフレ下で名目金利−資産税率がマイナスになったとしても、物・サービスの価格が下がって、
所持している現金(預金含む)の価値が上昇していくから問題ない。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。

566 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/29(火) 10:58:48 ID:HsnCYzLj0]
馬鹿サヨが必死なスレ棚www

567 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/29(火) 12:18:38 ID:t4fLYGiS0]
資産課税って言い続けてる人の理論はめちゃくちゃすぎて、
どこが違うとかいちいち言うようなレベルではない。
経済のしくみを無視しすぎ。

568 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/29(火) 20:31:10 ID:PulEfMyx0]
>>567
激しく同意。

社会の仕組み、経済や金融の仕組みがわかってないし
現実も見てなければ理論もチグハグだし。
故障率の勘違いを見ると理系でもなさそうだし。

最後は「規制すれば良い」「問題ない」「***はない」
というような脳内決めつけで締めくくるだけw




569 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/29(火) 20:46:16 ID:HsnCYzLj0]
>>567
同じく激しく同意。

資産課税推進派は姦国人を先祖に持つ
半日極左だろうな

570 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/29(火) 21:33:35 ID:xvHcH8is0]
【経済】国債増発で日本が「国家倒産」 米投資誌バロンズが「ありうる」と紹介
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254220921/

571 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/29(火) 22:00:46 ID:CkqO5gqm0]
まぢに左翼必死だなw
中国や韓国レベルの普通の愛国思想が、お前らの基準じゃ右翼なんだよ。
痛すぎるな。
左翼ってのはエホバの証人と一緒で救い難い。

572 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/09/29(火) 22:59:47 ID:DmMqjsCF0]
右翼=低学歴
左翼=高学歴
ネトウヨ=知恵遅れ

573 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/30(水) 07:58:50 ID:kUYE0JhZ0]
【経済】国債増発で日本が「国家倒産」 米投資誌バロンズが「ありうる」と紹介★3
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254243072/

【経済】国債増発で日本が「国家倒産」 米投資誌バロンズが「ありうる」と紹介★2
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254230941/

【経済】国債増発で日本が「国家倒産」 米投資誌バロンズが「ありうる」と紹介
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254220921/

国債増発で日本が「国家倒産」 米投資誌が「ありうる」と紹介
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254238557/

【財政】国債増発で日本が「国家倒産」:米投資誌が「ありうる」と紹介 [09/09/29]
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254242258/

574 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/09/30(水) 20:38:58 ID:QZmS/wFC0]
>>564 >>555
>545の事だと思いますけれど、自分>>559の書き込みじゃありません。
別の方の書き込みです。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。

575 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/02(金) 19:24:01 ID:tp8/HXW10]
>>572
学歴とかで逃げるなよ私大卒w
数年前の国会で自民議員が共産、自民の順で国立大卒が多いと民主を揶揄しただろ


576 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/03(土) 14:26:50 ID:e2Y0vjxS0]
カネがなければないなりの生活をするしかないのに、
他人のカネにたかることが平然と語られている。
かくも日本の民度は落ちているとは悲しいことです。

577 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/03(土) 18:16:00 ID:bwBSz1GB0]
ジャップは品性が卑しい百姓民族なのでしかたがない
だから在日様の下僕になっているんだよ。


578 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/03(土) 22:30:31 ID:n/Tj6xOJ0]
また実況板で宣伝ですか?
いい加減にしてくださいよ、ただの迷惑行為です



579 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/04(日) 11:36:09 ID:zPGZKQhL0]
資産課税を匂わせながら酒飲んでもうろう会見した中川が死んだな

資産課税を提唱するやつはこの程度の奴
アホにえさを与えないように

580 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/04(日) 19:15:30 ID:RRi9mvva0]
資産課税厨も酒飲んでゲロで死ぬ運命だな



581 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/05(月) 05:50:30 ID:DUia1ZOA0]
金融庁が税制改正要望をオープン化、9日まで公募
jp.reuters.com/article/economicPolicies/idJPnTK031536120091002
平成22年度 税制改正要望に係る御意見の募集について
www.fsa.go.jp/news/21/sonota/20091002-2.html

金融庁においては、平成22年度の税制改正について要望する事項を
改めて取りまとめることとしています。
つきましては、当該要望を取りまとめるにあたり、広く御意見を募集します。


582 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/05(月) 08:17:19 ID:75dJmujR0]
        /⌒ヽ⌒ヽ,
       /       ⌒\
      /           ⌒ヽ,
      (               ヽ,
   /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
  /     ヽ〆`"         ミ   (
  /      /           ',. \ ヽ
 /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
 {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
  !    i   ' , ,,,,,       ,r''(・)ヽ  彡
  i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.
.  ',   (    ,r'(・ )`'ヽ    `'''''"    !
   ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {
   ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
    '{ ⌒              ,,___,.   / .}
    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ  ミチヲに殺らせたよ
      i           Uヽ ,,,,ノ   i /   うへへへへ・・・
      \,,,ノi \            {./
         ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
          〕       ` ‐---ー "   i、


583 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/07(水) 11:41:32 ID:BR5Bd9Zy0]
これは、
減価通貨と同じ様なものなのですか?

584 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/08(木) 22:02:05 ID:kNO4KWRn0]
>>583
そうです。
現金は、ICチップを埋め込んだ紙幣・カードを導入するなりして、毎年数%ずつ減価させればよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

資産課税は担税力を考慮している上、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。

585 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/08(木) 22:10:29 ID:4uk2vDf/0]
鳩山首相「マニフェスト? そんなものいくらでも変化するもんだろ」

鳩山由紀夫首相は7日夜、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)を
キャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市)に移設する日米両政府の合意を
容認した。

民主党は衆院選マニフェスト(政権公約)で、
在日米軍再編に関して「見直しの方向で臨む」としていたが、
首相は「時間によって変化する」と述べた。
時事通信社 2009/10/07-19:57
www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2009100700880



586 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/09(金) 12:50:33 ID:4PkvcCx20]
>>584
そうなんですか。

減価通貨をICチップとかでやるより、
資産課税で税金として取ったほうが楽?

減価通貨のICチップより、資産課税の方がメリットがある?

587 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/09(金) 14:36:09 ID:Zf3wuH530]
貯蓄を消費をまわすとか耳障りの良い事を言っているが、資産課税は日本経済を崩壊へ導く。

日本の貯蓄は銀行などを経由して国債を買っている。
つまり、貯蓄を取り崩すことイコール国債の買い手がいなくなることを意味する。
国債の買い手がいないということは、すなわち、それだけ財政破綻に近づくということだ。
これが良い事なわけがない。

国債を買ってもらうためには、利回りを少なくとも年1%以上にする必要がある。
ところが利回りを上げると、今度は国債の利払いが増加し財政再建は実現しない。
さらに悪いことには、市中金利を押し上げることとなる。
金利が上がれば、住宅ローンを抱えた市民や、有利子負債を抱えた企業が破産・倒産する。

日本経済崩壊をもくろむ資産課税導入反対。

588 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/09(金) 14:51:58 ID:zMs/3yCJ0]
国はお金を無限に作れるので、
国債を発行する必要は無い。



589 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/09(金) 23:12:00 ID:7z3J1W4a0]
デフレなんだから国が直接金発行して借金返済しろ増税すんな

590 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/09(金) 23:48:19 ID:Nt2oOW+q0]
銀行は信用創造して、
中小企業の貸し渋り貸し剥がしをやめるべき。

591 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/10(土) 21:10:15 ID:gaYYAEi10]
>>587
資産課税によって、富が誰かから誰かへ移転するだけだから、資産課税しても国債の買い手はいる。
資産課税で回収した税収を社会保障などでばら撒くから、お金が消えてなくなるわけじゃない。
社会保障関係の従事者が報酬を得て、銀行預金・生保加入・個人向け国債購入などするから問題ない。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

資産課税は担税力を考慮している上、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。

592 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/10(土) 23:05:53 ID:onXaPqVB0]
定期預金の利率5パーにしてくれ。そうすればジジババがよろこんで金を使う。
それに狭い労働市場に人間が殺到せずに済む。各階層がそれなりに幸せに暮らせる。
20年前より前みたいに。市場原理を破壊する民主党をだれか止めてくれ。自民党
頑張ってくれ!

593 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/10(土) 23:42:40 ID:H91mpUHj0]
おいおい、鳩山も新税調に資産課税を検討するように言ってるじゃねーかw

594 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/11(日) 05:16:31 ID:XQGRTu0k0]
>>591
現金や預金などの保有者が1パーセントの資産課税を避けるために消費するというのが資産課税のロジックだろ。

国債は1パーセントにも満たない利息だから、ほぼ銀行預金と変わらない。
それなのに、預金は取り崩すが、国債は誰かが積極的に買うという筋書きが自己矛盾しているわけだが。

国債の利率を上げなければ国債の買い手はいなくなるし、利率を上げれば不景気が加速する。
いずれにしろ、日本経済死亡のお知らせだ。

今度は国債は非課税にするとか言い出すかな?w

595 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/11(日) 05:30:35 ID:XQGRTu0k0]
>>591
>資産課税で回収した税収を社会保障などでばら撒くから、お金が消えてなくなるわけじゃない。

国民年金や厚生年金なんかでもそうだが、相互扶助とかなんとか綺麗ごとはいうが、
結局、役人やら政治家が中間搾取するから消えてなくなるのと同じ。
真水で再分配されるは徴収された分のごく一部だよ。
相互扶助とか言って、公務員住宅作ったりグリーンピアとか作って大赤字だすわけ。

14兆円の補正予算だってそのまま減税すれば、手間は最小限で済むのに、審査とか役人の仕事作ることに使われる。
本当に国民の手に回るのは幾らだったのかな?

596 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/11(日) 21:04:15 ID:IRj+8eKA0]
>>594
>現金や預金などの保有者が1パーセントの資産課税を避けるために消費するというのが資産課税のロジックだろ。
別にすべての人が資産課税での課税を嫌って、資産(現金や預金に限らず)を取り崩して消費するなんて主張していない。

資産(現金や預金に限らず)を取り崩して消費されたとしても、富が買い手から売り手へ移転するだけだから。お金が消えてなくなるわけじゃない。
売り手は得た富を直接税納税、銀行預金・生保加入・個人向け国債購入などに使うから問題ない。

資産課税で回収した税収を社会保障などでばら撒くから、お金が消えてなくなるわけじゃない。
社会保障関係の従事者が報酬を得て、銀行預金・生保加入・個人向け国債購入などするから問題ない。
資産課税によって、富が誰かから誰かへ移転するだけだから、資産課税しても国債の買い手はいる。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

資産課税は担税力を考慮している上、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。

597 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/12(月) 08:09:23 ID:GzQdkrq00]
資産課税なんて地価税と利子課税だけで十分。

598 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/12(月) 20:23:27 ID:wOomBvLd0]
>>595
歳出の適正化・効率化もすればよい。
それでも財源が足りなければ、消費税ではなく資産課税で財源を確保すればよい。

今までの徴税不足分や放漫に支出してきた分が個人や法人の資産の一部になっているのだから、
消費税ではなく資産課税で財源を確保すればよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

資産課税は担税力を考慮している上、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。



599 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/12(月) 20:41:33 ID:fvl3aBLS0]
麻生の言ってた資産課税も、民主党の言っている資産課税も現金には課税するとは言っていない

電子マネー化して現金に課税すると言ったのは何処の基地害なのかな

600 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/12(月) 21:55:54 ID:GzQdkrq00]
一番効果あるのはねぇ、税収減の中、国債、通貨濫発で超インフレ、国家破産。
これマジでやられたら、財産も何もない。今の政権ならやりそう。

財政再建本当にやるなら、所得も社会構造も昭和40年以前に戻す。そのためには、
ゆとり教育をあと15年続ける。デフレに合わせて初任給を毎年5千円ずつ下げる。
その代わり中堅、重役の年収を引き上げる。円安に誘導して一ドル300円に
する。最低時給を400円に下げる。食えない人にはジャスコやヨーカドーで使える
お買い物券を配布する。法人税率を上げる。外貨や在外資産のない人、投資、海外で
稼げない人には海外旅行は高値の花になるけど、70年くらい我慢してもらう。

なんかさ、折角市場原理主義の世の中に慣れてきたと思ったら極端な社会主義に逆戻り。
日本に愛想を尽かす有能な若者が増えそう。

601 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/12(月) 23:03:17 ID:d/5rdLf10]
>>597
お前の都合で民主は動かないから安心しろ
自民も民主もどのみち同じ資産課税をやるんだから
つうか、それしかないだろ
開いたサヤってものは合理的水準に収斂する力が働く
相場も世の中もみな同じ

602 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/13(火) 13:08:38 ID:so11kZML0]
ここは赤い思想家ばかりだな、w

603 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/13(火) 20:13:42 ID:9UTtyMgV0]
FINRA、外国人顧客のデリバティブ取引めぐりシティに罰金へ
jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11899620091012

(下記の文は上記の記事の一部抜粋です。)

外国人顧客のデリバティブ取引をめぐって60万ドルの罰金を科す見通しだと述べた。外国人顧客の
配当課税逃れを手助けしたためという。


604 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/13(火) 20:45:30 ID:QcOiDdbg0]
★公務員と準公務員の給与を民間平均に下げれば年間35兆円が捻出される
www.geocities.jp/seikatushahoni/new040703.htm
 - 公務員と準公務員の過剰給与による血税の無駄使いは年間20兆円〜35兆円-
深嶋 修

下記の情報を総合すると,
公務員+準公務員=750万人〜900万人
これらの人たちに,不当な人事院勧告のもとで,過剰給与が支給されています。
下記の情報を総合すると,官民格差による1人あたりの過剰人件費は,300万円〜400万円
人件費の官民格差による血税の無駄遣いは,なんと年間20兆円〜35兆円。
毎年これだけの税金の無駄遣いをしていて,国家が成立していること自体が奇跡と言えるでしょう。
上記の血税の無駄遣い分20兆円〜35兆円を,生活関連の社会サービスや環境分野での民間人の
雇用創出に有効利用するとすれば,その規模は概ね,
300〜500万人のフルタイム雇用創出(年収500万円程度)
100〜200万人の短時間雇用創出(年金給付前高齢者を中心に,月収15万円程度)
それが実現できれば,リストラなどしなくても,「構造不況業種」から「生活環境関連の成長分野」への
人的資源の移転が能動的に進むでしょう。
高齢者雇用の確保,福祉サービス強化(介護サービス,宅配サービス,高齢者用住宅等の供給強化)
により,低レベルな年金給付が補完され,老後の生活不安が解消されるでしょう。
現役世代の失業,リストラ不安も解消されるでしょう。
血税が生活者のために有効活用されているという実感から,財政健全化のために不可避な
負担増を多くの人が受け入れることとなるでしょう。
上記だけでなく,現状日本社会の抱える多くの問題が,かなりのレベルで解決するはずです。
日本社会の問題の本質は,「官民格差による配分の不均衡」です

<人件費の官民格差に関するデータ>
公務員の平均人件費=約1000万円。民間の平均人件費=約600万円。
www.asao.net/mailinglist/15/0613.html
www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/price/archive/news/20040110ddm008020999000c.html
www.wombat.zaq.ne.jp/matsumuro/LEC14-3.html


605 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/13(火) 20:47:14 ID:QcOiDdbg0]
毎年売国奴公務員の給与を1%引き下げるべき。


606 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/13(火) 23:04:21 ID:so11kZML0]
1パーどころか17万円引き下げる勧告でてるわい、w

超デフレになるよ。

607 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/14(水) 02:36:47 ID:GSxKUwkl0]
公務員は会社で言えば間接部門にすぎないから、公務員の給料は安くて当然。
民間の大企業並みの給料とか、今までの発想がおかしかった。

賞与は業績連動(経済成長連動)にさせるとか工夫してもらいたいね。
電機業界だけど、今年は基本給5パーセント下がった。1パーセントなんてかわいい。

608 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/14(水) 08:26:35 ID:Yz537R5N0]
>>604
公務員の給与引き下げですべて解決じゃん
資産課税なんかイラネ



609 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/14(水) 15:03:26 ID:e42BisTY0]
産業と化した大学を整理しろ!無駄削減にはもってこい。

610 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/14(水) 20:39:26 ID:Ny0o/QrJ0]
なんで義務教育でもない高校授業料 を無料化するの? 
大学も無料化するのか? 無駄だろ。

611 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/14(水) 20:59:22 ID:GSxKUwkl0]
>>610
マジレスすると、
いまどき高校くらい出てなきゃマトモな給料もらえないからだろ。
中卒でワーキングプアーになったり生活保護を受給されるほうが、国にとって迷惑だから。
まぁ、分かってて聞いているんだと思うが。

612 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/14(水) 21:41:37 ID:e42BisTY0]
高卒でも大卒でもまともな給料もらえないのが現状。
労働需給の調整だろ、どうせ。労働市場は狭いんだから。

613 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/14(水) 23:12:19 ID:e42BisTY0]
全世界的にみれば月給2〜3万円でもまともな給料だ。
それでも暮らせるように日本経済の超インフレ構造を改めるべし。

614 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/14(水) 23:18:27 ID:CezB1ETD0]
資産課税って言うけど毎年1%の税金なんて払えないよ。
固定資産税の負担1.4%さえ払えず、タダでも引き取り手のいない
ビルやリゾートマンションはゴロゴロしています。
いっそのこと多重債務者に300万上げるから引き取ってと頼みたいぐらい。
資産って現金以外で持ってると売れないし税金の負担が重い。
以下の言葉を聞いて下さい。

資産1000億円より現金100億円が欲しい。
資産100億円より現金10億円が欲しい。
資産10億円より現金1億円が欲しい。
資産1億円より現金1000万円が欲しい。

資産なんて無価値な数字、いや、マイナスなだけ。
1億円の評価額の土地なんかゴミ。
現金で1000万円貰った方が嬉しい。

不動産なんて維持費は高いし、評価額で売れないし、負の資産だよ。

615 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/14(水) 23:30:28 ID:ITaQi+R/0]
>>601
少なくとも相場は馬鹿が口あけて待ってても金が落ちてきたりはしないぞ
お前の言う開いたサヤってのは、実は能力に対するもので、
今より貧富の差が拡大するのが合理的水準なのかもしれないよ

616 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/14(水) 23:53:14 ID:GSxKUwkl0]
>>614
言っていることは良くわかる。
なにしろ固定資産税や相続税は勝手に人の資産を評価して税金をかけてくるから、
個別でみるとおかしな評価になり不公平な部分がかならず出てくる。
不動産は特に流動性が低い分、不利な部分もあるんだよ。

一方、デイトレーダーが流動性を与えることに価値があると主張すると、バカは流動性云々は屁理屈だ、高い税金をかけろかというんだよ。

増税派に限って、不動産も先物も知らないガキで、そういうヤツが大手を振って歩けるところが日本の駄目なところだろうな。
中国に先物がないから、かわりに日本の先物が買われたりすることも知らないだろうし。

617 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/15(木) 12:06:21 ID:4Q4XZdee0]
子ども手当ては2万円に減額して、その半額は衣食に使える金券にすべきだ。
貯金に回るのは絶対だめ。移転しなければ効果がない。
子どもが同時に複数いる場合は比例増もよくない。


高校実質無料って協賛党の政策だろ。ハトポッポと恣意和夫ってまぶダチか?
高校よりも、保育所・幼稚園無料の方がよい。


618 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/15(木) 12:17:17 ID:lmrkScKq0]
ベーシックインカム導入すれば良いよ。



619 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/15(木) 13:50:47 ID:L5stYMDK0]
>>618
胴衣
金配る為に公務員が増えるのは御免だ
ベーシックインカムならコストがかからない

620 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/15(木) 22:21:37 ID:4Q4XZdee0]
>>618>>619 そりゃいい考えだ。西ヨーロッパ人はいろいろ思いつくよな。

8万円くらいでどうだろか、という試算があるみたい。
俺学生時代8万円で暮らしてたので、十分耐えられる。それだけ配ると
どのくらいインフレになるのかとかは、専門じゃないので分からないけど。

621 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/15(木) 22:25:34 ID:4Q4XZdee0]
ハトポッポは早い時期に解散してもいいと思ってるらしい。
新人議員は嫌だろうけど。気分で民主に投票した向きも、
次は真剣になるだろう。

622 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/17(土) 13:24:13 ID:7qE5S1Yq0]
各国の国家予算

イギリス70兆円(税収62兆円)
ドイツ41兆円(税収35兆円)
フランス47兆円(税収39兆円)
日本95兆円(税収39兆円)


623 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/17(土) 17:42:16 ID:BWDlEjIQ0]
特別会計で計算しないと。

624 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/18(日) 20:52:47 ID:x2wX50xt0]
高所得者・大資本家は、低所得者・小資本家に比べて消費性向が低く、貯蓄性向が高いのだから、
消費税には逆進性があり、低所得者ほど不利な税制です。
消費税は継続的なデフレ要因で、金回りが悪くなり、景気が悪くなる。

高級車1台を製造・流通・メンテするのと低級車1台を製造・流通・メンテするので雇用数はほぼ変わらない。
3千万円の高級車が1台売れるより、2百万円の低級車が15台売れた方が雇用の創出に効果的。

製造段階:高級車1台を作るより低級車15台作る方が、部品数も多くなるし、多くの工員が必要となる。
流通段階:高級車1台を売るより低級車15台売る方が、多くの販売員や輸送員が必要となる。
使用段階:高級車1台が存在するより低級車15台存在する方が、点検整備や任意保険や消耗品の需要が多くなり、多くの雇用が確保できる。

雇用の創出を考える場合、大資本家の消費に期待するより、小資本家の可処分所得を増やして、消費してもらう事が有効。

民需で多くの雇用を確保できれば、国が社会保障や公共事業などで失業者などパイから溢れた人を救済する財政負担が減る。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税は担税力を考慮している上、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。

625 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/18(日) 22:28:52 ID:YLWr8J9Z0]
>>624
ただでさえ国の900兆円?の借金のかたになってるようなものなのに
年数%も毀損させるのは危険じゃね?w

626 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/18(日) 22:44:08 ID:u+F9dkJF0]
資産課税でなくて、物価とサービス価格、給料を下げろ!ジーンズ680円などは
よい兆候。ラーメン180円、カツどん350円。ハイパーデフレにすれば、
莫大な税金を搾り取らなくても、財政が回るようになるぞ。東京オリンピック
以前にもどしてもいいぞ。そのかわり、大借金ある人、債権者はともに死ん
でねみたいな。

627 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/19(月) 00:24:41 ID:SACMduVAP]
50%にしよう






628 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/19(月) 06:59:25 ID:OelS7qHF0]
>>624
自動車を売りたければ、自動車関連の税金を減税すればよい。
何しろ、日本では車が走ることは税金が走っていると同義だ。

国や地方自治体による再配分は、公務員による中間搾取しか生まない。
税金だけでなく諸費用も高い。
諸外国に比べ、教習所など免許取得に多大な費用が掛かるのが良い例だ。

資産税増税反対。
景気対策は減税ですべきことは経済学的にも明らかだ。



629 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/19(月) 10:07:04 ID:MM6sGtdT0]
ソニー:4−6月期純損失は371億円、通期見通しは据え置き(Update2)
www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=ai6AWiudTats&refer=jp_news_index

パナソニック:4−6月期連結純損益530億円の赤字に転落 (Update1)  
www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=6752:JP&sid=a25VtGqbPdYg

東芝:4−6月期の連結純損益は578億円の赤字  
www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=aWj8.KJNtUZw&refer=jp_news_index

日立:4−6月の純損益は827億円の赤字転落−不況やリストラが負担
www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=6501:JP&sid=aIndm.6I9mCA


サムスン営業益1900億円 4〜6月、半導体・液晶が黒字転換
www.nikkei.co.jp/news/main/20090724AT2M2401E24072009.html
韓国の電機大手ではLG電子も2四半期連続の営業黒字。業績回復で日本勢に先行する姿が一層鮮明になってきた

サムスン電子、7〜9月期営業益2.8倍の3100億円
www.nikkei.co.jp/news/main/20091006AT2M0601C06102009.html
金融危機前の実績を大きく上回り、日本の電機大手に比べた業績の改善傾向が一層際立ってきた。


ものづくりでは韓国勢に圧倒されてるけどなw


630 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/19(月) 13:02:23 ID:rnWSiHqA0]
>>624
> 低級車15台作る方が、部品数も多くなるし、多くの工員が必要となる。

そして残念ながら低級車の工場は日本を出て行くよ
君は途上国の工員と同一労働同一賃金の競争に晒される

631 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/19(月) 23:27:04 ID:OelS7qHF0]
>>624
自動車にもしっかりと自動車税という資産税が課されてる。
もちろん、排気量など規模に応じて税額が変わる。

不動産や先物は知らなくても、自動車がデカくなれば税金が高くなるのは学生でも知ってるかと思ったが、
どうやら資産税増税派はそれも知らないようだ。

小さい自動車を買わせたかったら排気量の小さい自動車の税金を安くすれば良い。(現実に安くなってるが)
なぜ、新たに別の資産税を導入する必用があるのかの説明になってない。
別に自動車関連の税金ですればいいじゃん、ってだけ。

632 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/19(月) 23:48:51 ID:OelS7qHF0]
>>624
現在の税制でも、贈与税で相続時精算課税や、住宅取得資金贈与の特例ではお年寄りから若い人への資産の移転が計られている。
前者は2,500万円の控除、後者は500万+110万円の控除がある。(そこまでとりあえず無税ってことだ)

それなのに、無理やり増税して、景気回復とか意味不明。
経済学も税金のロジックも無視して、増税一直線の資産課税に大反対。
むしろバラマキをやめて減税を行い、経済回復を図るべだ。
そうすればいやでも行政のスリム化が実現する。

ttp://loan.house.goo.ne.jp/taxation/index_vol58.html

633 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/20(火) 07:49:40 ID:ESk8wzVI0]
>>625
資産課税で回収した税収を社会保障などでばら撒くから、お金が消えてなくなるわけじゃない。
社会保障関係の従事者が報酬を得て、銀行預金・生保加入・個人向け国債購入などするから問題ない。
資産課税によって、お金が誰かから誰かへ移転するだけだから、資産課税しても国債の買い手はいる。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

資産課税は担税力を考慮している上、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。

634 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/20(火) 10:10:43 ID:pUvl5GVH0]
>>633 転嫁できる人はその分商品とか家賃を値上げで対応する。
値上げできなくても、仕入れ、人件費でコストダウンをはかるだろう。
すると、結局社会的弱者に負担が押し付けられる。

635 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/20(火) 12:21:36 ID:pUvl5GVH0]
財務大臣正気かよ。だれか民主党の暴走を止めてくれ!
ない袖をこれ以上振るな!穏やかな老後が破壊されるぞ!

ドル建てで物事を考えられないのかね。給料、時給下げろ!
物価やサービスを下げろ!国債濫発するな!日本さようなら!

636 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/20(火) 19:39:47 ID:dijelFv80]
そんなに心配するな。
あと2年くらいは、まだ国債を吸収できるだろう。
それを過ぎると、国債を消化できなくなり、金利が上がり、金利上昇でさらに
財政が悪化し、消費税の大幅増税が待っている。

それまでに持ってる資産を全部、円から避難して、海外のファンドでも買っと
けばなんの問題もない。

637 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/20(火) 20:36:09 ID:tPEENXDP0]
>>633
デビッド・アインホーンが日本の金利急騰に賭けるオプションを購入したと月曜日語ったそうだ
4,5年の内に国債の買い手が足りなくなり金利を上げざるを得なくなるのに賭けたとw
"Japan may already be past the point of no return,"he said 手遅れだってさ

一度金利が急騰したら円は紙切れに向かってデススパイラルを始める
もう君の望む未来は来ない

638 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/20(火) 21:28:29 ID:srsywn1w0]
>>637
万が一、金利急騰したとしても、金利上昇にあわせて資産税率を上げていけばよい。



639 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/21(水) 09:49:24 ID:ukI4UsYF0]
>>638
書き込みに力が無いなw
宿主が死んだら寄生できないからな

640 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/21(水) 18:25:17 ID:wpB+PjZr0]
>>638
都合が悪くなると非課税にするとか、都合が悪くなると税率を上げるとか、
資産税とはかなりいい加減な税金ということが良くわかった。
そんな税金が出来たら国内大混乱だろうな。

641 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/21(水) 20:15:07 ID:d2ypgW8R0]

「納税者番号制度」4年で実現の方向性 政府税調 [10/20]
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1256043234/

【政治】 「税の優遇措置“租税特別措置”見直し」「さまざまな所得を一元的に把握する“納税者番号制度”導入検討」 〜政府税制調査会
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256049679/

642 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/22(木) 20:01:52 ID:7puFy1zm0]

【税政/海外】ブラジル、海外投資家によるレアル建て債などの購入に課税へ[09/10/20]
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256051652/

643 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/23(金) 05:22:34 ID:5NS521NV0]
金融緩和で資産高騰になりそうなら
資産課税もいいんじゃないかと。
代わりにに法人税、相続税を下げればいい。
メリットが多ければ資産逃避もない。


644 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/23(金) 06:46:14 ID:pam2DGmH0]
個人にとって法人税引き下げがメリットに感じられるの?
そもそも日銀がインフレを極度に恐れた政策を取り続けていることを忘れてる

645 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/24(土) 16:04:33 ID:8i2qZAsf0]
資産課税って、だれがどう考えても無理。
しくみも無理だし抜け道もいくらでもあるし、資産課税なんかをやったら、
老後の不安も拡大しるし、貯金も低迷、箪笥預金増大。
消費も減少し、経済は停滞。
日本の国がすぐだめになるし。

資産課税のコピペをあちこちに張り続けてる人ってのは、なんかの団体か
なんかのへんな人たちだろう。
一般的に、お金を持ってる人たちに課税するってのは、インフレを引き起こす
ほうが100倍手っ取り早い。
お金を1割印刷すれば、お金の価値は1割下がる。
その1割の分は紙幣を発行してるわけだから国が使える。
つまりインフレ政策が一番効率的な資産課税なわけだが、しかし、どうしようも
ない欠点がある。
安定した低いインフレは、みんなが望んでいるのに実行できていない。
無理してインフレをおこそうとするとお金の動きをコントロールできずに、
金利や債券や株、為替の乱高下が起こるかもしれないってこと。


646 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/25(日) 15:28:52 ID:jF0Uq5cK0]
>>645
まともなご意見。
資産税のコピペをしてる人は、多分税金払ってない人だと思う。

所属団体は宗教法人か外国人で、基本的に(本来払うべきものも含めて)税金は払っていない。
株や先物では負け続け、不動産や車は個人では持っていない。
払っている税金といえば、消費税のみとか。
だから消費税だけ叩いてる希ガス。

税金を払わないフリーライダーからも税金を徴収できるから消費税は優秀なんだよ。

647 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/25(日) 19:38:55 ID:qxaaPQ5a0]

【経済政策】国債利払い費:10年ぶりに税収の2割超す、政策財源に使えず…09年度見通し [09/10/24]
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256337650/

税収の2割が国債の利息へと消える
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256409813/

【政治】国債利払い費、税収の2割超す 09年度見通し、政策財源に使えず
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256385582/

648 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/26(月) 07:54:31 ID:WubZgq9b0]
総額1億円以上の個人金融資産に年率1%の資産税を導入しよう。



649 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/26(月) 08:03:46 ID:WubZgq9b0]
>>645
アホか?
老後の不安の全く無いやつから金を巻き上げるのさ。
そして、資産課税分以上の消費については、消費税免除。
完璧だろ?
お前ら貧乏人みたいな乾いた雑巾はもう絞れない
事くらいは100も承知だ。

650 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/10/26(月) 21:27:18 ID:Q9rCFj7D0]
>>649
百歩譲って、
>老後の不安の全く無いやつから金を巻き上げるのさ。
は一旦おくとして、
>資産課税分以上の消費については、消費税免除。

これ無理だろ。
自販機でお茶一つ買うにしても、消費税課税のボタンと、消費税課税対象外のボタンふたつ要ることになる。
消費税の申告実務やったことがある人は、君の言ってることは無茶だと分かるよ。

651 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/10/28(水) 00:40:00 ID:FzukmIRe0]
民主の国債濫造で日本全体の富は希薄化になっとる罠、
希薄化分で国債は確実に下げるし日本銀行券ってやつの価値も希薄化する。
資産課税と言わないだけで、日本国内に資産を持つ連中に課税を課してるようなもの。

652 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/11/04(水) 20:30:18 ID:iXOHzwRM0]
資産課税なら株などインフレに比較的強い資産にも
現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。

近年の過度な所得累進緩和・庶民増税で生じた
過度な世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。

653 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/11/04(水) 22:02:21 ID:nN5fk8KV0]
問題はインフレに対して中立かどうかではない。公平かどうかだ。

金持ちほど海外資産をたくさん持っている。
それに対してどのように課税するかが大きな問題だ。
日本の課税当局が世界中の日本人の財産に対して調査を行うなど不可能。

外国送金したら、その金は没収するなどと言っているが、そもそもその送金されたカネ自体が、
日本国以外の法律によって財産権として保護されている。
日本法の及ばない地域の財産をいかなる根拠を以って没収するのか、法的にナンセンス。

結果、金持ちは租税を回避し、貧乏人だけが課税される不公平な税制が出来上がる。
資産税は不公平税制に他ならない。

654 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/11/05(木) 22:20:36 ID:VAFVYEaDi]
というか、財産に課税とかキチガイだ


655 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/11/06(金) 14:32:47 ID:I2aahnOqO]
資産課税って、課税する側にとって「打出の小槌」なんだよな
なんか目に入った物に、「ハイ、あれに課税ね」が可能になる
今んとこ「儲かった分に課税」だからまだ何とか歯止めが掛かってる
パンドラの箱を開けるようなもんだわ

656 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/11/06(金) 14:44:18 ID:R9eJalSC0]
「こじきネット」の乞食達にお恵みを!
↓↓↓
www16.atpages.jp/khmz/


657 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/11/07(土) 21:18:52 ID:IVj4dltB0]
宗教なんてものはタバコみたいな嗜好品、あんなもの紛争の元だし
なくても生きていける。宗教法人への課税と、相続税の倍増をすりゃいいだけ。
まぁ、鳩山がやると言ってるから後者は期待するけどな。

658 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/11/08(日) 08:52:30 ID:azQ4FqQ10]
             関連スレ
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257351909/





659 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/11/08(日) 10:50:16 ID:m1tyGfOl0]

財産課税すればいい。大賛成。1000万以上の預金に対して90%の資産税。
これで天下り役人の資産を没収できる。
1000万以上の相続税は99%にすればいい。


660 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/11/08(日) 11:40:00 ID:ZU1YT30M0]
財産課税UP→財産外国
相続税UP→一族企業化
円安政策→スタグフレーション

→財産を外国に移したつもりでも外国で身包みはがされるだけ
→相続税については会社経費で遊ばせないように監査
→スタグフレーションは円高に頼りすぎることでのしっぺ返し。むしろ技術が残っているうちにインフレをおこし製造業を取り戻す必要がある

どの道日本企業は真面目な日本人を雇わなければ外国に身包みはがされるだけだろう
日本は資源の無い加工貿易国であることを忘れてはならない

661 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/11/08(日) 20:03:24 ID:o6wIBYcM0]
【海外/金融政策】ブラウン英首相「金融取引課税を」G20会議で提案 [09/11/07]
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257664093/

662 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/11/08(日) 21:23:32 ID:ApjZ7TZM0]
>>659
1000万円ってさ、普通に働けば10年と経たずに貯まる金額だぜ
そんなに国民貧乏にして集めた金どうすんだ?お前に配られるようじゃすぐ誰も働かなくなるぞw

663 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/11/09(月) 18:03:27 ID:PHbXkefg0]

【リアルタイム財政赤字カウンター】
www.kh-web.org/fin/
借入金,政府短期証券を含む「日本全体の債務残高」 1,095兆円

【借金時計】
www.tek.co.jp/p/debt_time.html
国の債務超過 305兆円 (純負債)
借金のGDP比 181%

税収の半分を占める国債費21兆8933億円、
こんなバカな予算を生み出した自民党・公明党の責任はとんでもなく重い。

【財政再建党が錦の御旗】
民主党政権は直ちに資産課税を導入し消費税率を上げよ。



664 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/11/09(月) 21:41:10 ID:yHV30D/l0]
財産のほとんどを中国株で持ってるんだが、証券会社も現地(香港)の会社に移した方が安全かもしれんね。
1年間海外に住んでれば、その国の税制が適用されるんだっけ?
ちょっくら香港で暮らしてくるわ。

665 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/11/09(月) 22:55:48 ID:lYzMlkqI0]
>>664
ちょっと違う。
183日以上滞在で所得税法上非居住者となる。
香港の所得税は安いから、日本の所得税と比べたら香港の税率の適用が有利なのは確か。
ただ、株式の譲渡所得税もないから、香港はいいよ。(ただし、印紙税がかかる)

香港では、証券と銀行の垣根がないから、HSBCなどの銀行でいいんじゃないかな。
夏は蒸し暑くて住みにくいし、日本の国税庁のマークも厳しいみたいだけど。
マカオ行って、ギャンブルとか夜遊びとかも面白いかもな。
もし、本気なら是非、感想を聞きたい。

666 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/11/12(木) 20:14:36 ID:XaF/fXRq0]
将来的にキャピタルゲインタックスがない地域に移住する予定があるなら、
日本に居住している時からタックスヘイブンの証券会社を使ったほうがお得だね。
投資移民も相当資産がないと出来ないけど。

667 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/11/15(日) 00:07:25 ID:UpCUq+RB0]
株式は資産課税対象外だろ。
ダイレクトな投資性資金であり企業の直接金融部門だからな。
一番問題なのは、預貯金だよ。億円以上の現預金は年率1%の課税。


668 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/11/15(日) 08:12:27 ID:LtEyALRk0]
ブルネイに移住するしかないな



669 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/11/16(月) 20:20:41 ID:2LeZEV+c0]
【政治】相続税の強化検討 租税特別措置で査定案 政府税調
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1258323608/

670 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/11/18(水) 21:59:23 ID:LEUq9Wxv0]
それ、以前から言ってましたから
民主は言葉を変えただけ
しかも中身は社会党だから資産課税としての意味合いは
自民よりも共産主義色が濃くなってる

騙されるやつが悪い、仕方がないよ
今後は投票の際にすべての個人がネットで特定できるようにして
公表できるようにすべきだね、誰と付き合うべきかはっきりするし

671 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/11/21(土) 20:29:26 ID:uhW8U2Tp0]

ウォールストリート・ジャーナル紙ヘッドライン(2009年10月27日付)

★米内国歳入庁(IRS)、オフショア信託など所得隠しに利用される手口の
発見に向け、富裕層の資産状況を監査する新部門を発足へ。

672 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/11/23(月) 06:57:42 ID:rR1Gsynw0]
藤原直哉著「大恐慌が拓く新時代」や中丸薫、ベンジャミン・フルフォード著「ドル消滅の仕組み」に、
アメリカはドルが暴落したら経済が破綻して州を支えきれなくなりソ連みたいに崩壊して分裂するって書いてある。
松藤民輔さんは新著で「アメリカは各州が合衆国連邦政府から独立するような動きがあり、
経済危機が深刻化する中で、これから3〜5年で国家意識が芽生えて、カリフォルニアやテキサスやコロラドの様な資源豊富な州は独立の可能性はある。
その場合、最初から財政破綻国家だから莫大な黒字を溜め込んでる日本企業が債券を買って日本の経済特区になる可能性がある。」みたいな事書いてた。
「SAPIO」で国際政治学者の浜田和幸氏が「乱発しまくった米国債の担保にオバマが中国にハワイを割譲する日」って論文書いてて、 その論文中に中国はアメリカ国債購入の際にアメリカの不動産を担保にする密約を結んでおり、
アメリカがデフォルトしたらアメリカの領土が貰えるみたいな事書いてた。緊急事態の際は個人の不動産や州政府の不動産や企業の土地などが連邦政府の管理下に置ける法を32の州が採択しており、
この法を拡大解釈すると、デフォルトして経済が破綻の緊急事態になったら、 その法を採択してる全てのアメリカ領が連邦政府の管理下になり、割譲する事が出来て、中国は安全保障上、ハワイ州とカリフォルニア州を欲しがってるんだって。

673 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/11/23(月) 06:58:34 ID:rR1Gsynw0]
揺らぐアメリカの連邦制(1)〜カルフォルニア州破綻宣言!!〜
blog.trend-review.net/blog/2009/02/001055.html
揺らぐアメリカの連邦制(2)全米50州のうち、46州が財政破綻に直面
blog.trend-review.net/blog/2009/02/001052.html
揺らぐアメリカの連邦制(3) アメリカ分裂もあり得るか?
blog.trend-review.net/blog/2009/02/001053.html
アメリカの借金時計(1京1000兆円の根拠)
sunsetmoon2020.blog61.fc2.com/blog-entry-633.html
投資家ファーバー氏:増刷で「ドルは無価値に」、米経済は破たんへ
www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aN7y7nxxQvKU
アメリカ連邦政府の借金は5500兆円!
www.im-sendai.jp/archives/2008/10/post_285.html
【金融】米政府の金融支援策の総額は7兆5000億ドルで米国史上最大の支出:第二次世界大戦に費やされた全費用を上回る [08/11/27]
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227797013/
その後
【金融政策/米国】米政府の金融支援総額は12.8兆ドル(約1256 兆円)-昨年の国内総生産に接近
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1238510045/-100
米著名投資家ソロス氏、世界金融システム崩壊、解決法なし
jp.epochtimes.com/jp/2009/02/html/d10044.html
緊急リポートアメリカ 分裂と内戦の可能性
www.pempires.net/america/index.html
オバマ政権早くも危険信号かロシアが描く「アメリカ分裂」のシナリオ
moneyzine.jp/article/detail/139936
アメリカ分裂!? ウォール・ストリート・ジャーナルの面白い記事
gaikokukabuhiroba.blogspot.com/2008/12/blog-post_30.html
【海外】米国で州の独立を求める声高まる…米政府による州政治への干渉嫌い[09/10/13]
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255779148/

674 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/11/23(月) 06:59:26 ID:VbrffFFd0]
2010年アメリカは6カ国に内部分裂か - ウォールストリート・ジャーナルより

「ロシア人教授、米国の終焉を予測する」というきわめて興味深い記事が昨年末に
ウォールストリート・ジャーナルに掲載されたため、ここに要約して紹介する。
www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=196404

unkar.jp/read/gimpo.2ch.net/news5plus/1251854021
www.asyura.com/09/wara7/msg/221.html
blog.livedoor.jp/gold_7777/archives/51222954.html

「アメリカは2010年崩壊する」ロシア人教授が予言:Russian Igor Panarin Says, US Will Collapse Next Year
ロシア外務省外交アカデミー国際関係学部学部長のイゴール・パナリン教授が3日火曜、キャンパスの外交官の卵たちを前に、
「アメリカの崩壊はおそらく2010年までに起こる」と語った。「おそらく」もなにも、来年ではないか。

[要旨]
1. バラク・オバマ大統領は年内に戒厳令を発動する。
2. アメリカは2011年までに6つに分裂。
3. そのどさくさに紛れてアラスカはロシア領になる。
4. 米崩壊後はロシアと中国が世界のリーダーになる。
会場からは講師の一人が、「ロシアも今は10年来最悪の経済危機と民主主義崩壊の最中で、ロシアの終焉を予測する学者もいます。そちらの予言をもっと詳しく」と注文をつけたが、
そちらは自信たっぷりに「ロシアの崩壊は起こらん」と言い切った。

675 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/11/23(月) 07:00:34 ID:K1qwXRey0]
揺らぐアメリカの連邦制(1)〜カルフォルニア州破綻宣言!!〜
blog.trend-review.net/blog/2009/02/001055.html
揺らぐアメリカの連邦制(2)全米50州のうち、46州が財政破綻に直面
blog.trend-review.net/blog/2009/02/001052.html
揺らぐアメリカの連邦制(3) アメリカ分裂もあり得るか?
blog.trend-review.net/blog/2009/02/001053.html

Europe2020 GEAB第33号要約(経済危機的中率87%のフランスのシンクタンク)
ytaka2011.blog105.fc2.com/blog-entry-118.html
・2009年中に英国・米国連続デフォルト
・米国金融システムの崩壊ポンドとドルの崩壊
・アメリカで、各種公共サービスの停止と増大する失業、発砲事件が相次ぐ
・アメリカ南部がメキシコの麻薬密輸組織に取り込まれた状態になる
・アメリカの各州の連邦政府からの分離運動の発生と軍事的な抑圧(9つに分裂)
・最後のアメリカ兵がヨーロッパから撤退。NATOは、ロシアを加えたヨーロッパとアメリカの連合軍へと編成される
・南米コロンビアで内戦勃発
・ブラジル、ペルー、アルゼンチンの主導のもと、南米共同体が形成される
・国土の統一を維持する必要からロシア政府は「緊急事態」を宣言する
・ウクライナの分裂
・2008年に比べ、はるかに大人数の経済難民が発生する
・イスラム原理主義者によるクーデターがパキスタンからモロッコ、そして産油国まで含む広い地域で発生する
・イスラエルは経済的に困窮し、イランの核施設を攻撃する
・投資資金の不足から全世界で原油の産出が停滞する
・「ヨーロッパ人のやためのヨーロッパを」をスローガンにする極右政党が2014年の総選挙で大躍進する
・中国、日本、韓国が「アジア共同体」の形成を宣言する
・台湾は中国に併合されることを同意する
・アジア共同体はアメリカの西海岸の諸州と特権的な条約を締結する

2014年以降
・弱肉強食の世界。複数の強国による覇権争い。2014年は、第一次大戦が始まった1914年の100周年にあたるが、2014年の世界は1914年当時の世界とそっくりな状態になる。

676 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/11/23(月) 07:01:21 ID:K1qwXRey0]
今週号の週刊東洋経済でソ連の崩壊を予測した事で知られるフランスの政治学者エマニュエル・トッドはアメリカも崩壊するって言ってた。


1. バラク・オバマ大統領は年内に戒厳令・憲法改正・各国の駐留軍の大部分引き下げを発動する。
2. アメリカは2011年までに6つに分裂。
3. そのどさくさに紛れて日露はアラスカを分割し日本はハワイと連合する。
4. 合衆国崩壊後は米の急進派が中東(イスラエル?)と中国(+朝鮮?)と同盟を結ぶ。
5.欧州・東アジアを筆頭に国連は同盟を強く非難する
6.アラスカは南部をロシアが東部を日本が手に入れる。
アラスカに移住する旧合衆国民やインド人が増加する
7.ハワイに自衛隊やNATOが駐留>>アジア・南米を中心とした太平洋連合軍が組織
8.ブッシュが南部連合の初代大統領に就任、訪日し同盟。
9.北部連合が英連邦入りする
10.ケベック・ソマリランド.台湾が独立
11.プーチン、ロシア帝国総統となる。
12.合衆国が東西に分裂、戦争が開始


第三次世界大戦に


677 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/11/24(火) 07:39:07 ID:GvGLm8Ex0]

■■■■■■関連スレ■■■■■■

国債以外の資産全てに税金かければいいんじゃね?
namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1257569522/

678 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/11/25(水) 04:41:13 ID:+Fyja1mT0]
新しい戦争。その名も「乗っ取り戦争」
●精神侵略→人口侵略→軍事侵略の流れについて

スイス政府著「民間防衛」
 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」


中国による対日ロビー活動Part1
www.nicovideo.jp/watch/sm8678939

ウイグル暴動ニュース09年7月7日
www.youtube.com/watch?v=CcawBpAxHLU

中国のチベット侵略虐殺
www.youtube.com/watch?v=ACwJcQit3m0

www.youtube.com/watch?v=MUv12Ae7ojE
民主党の中身は旧社会党。



679 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/11/28(土) 20:42:15 ID:3+coyaYN0]
FXに増税へ 国際連帯税導入を提言
dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1259337336/1-100

680 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/11/28(土) 22:30:43 ID:t8c9Jgxv0]
政権交代を挟んだスレが残ってると、その前後の雰囲気がよく分かって参考になるな。

選挙前後の400番台当りのレスが如何に盲目的であることか・・・

681 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/12/02(水) 08:37:49 ID:G89K3GxOP]
思いやりとか目くばり気くばりとかそんなサヨク(左翼ですらない)臭いもんじゃなくてさ
日本人だったらもっとこう粋(いき)とか鯔背(いなせ)ってもんが
生まれ育った中で身体に染み付いた物として自然に出て来なきゃ駄目だよ
人のためなんて一々頭で考えるんじゃなくて、格好悪いから野暮な事はやらない。
それだけで充分だろ。
江戸しぐさとか知識武装にだけ必死な自称江戸っ子のお上り百姓が多過ぎだよ。戦後の東京は。

682 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/12/03(木) 00:24:41 ID:EmmKThmH0]

オカマ人生まっしぐら、あはははは。

683 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/12/06(日) 21:28:23 ID:8zTKRaGe0]
【北朝鮮】北朝鮮、デノミどのように 2か月分の生活費を引いた残りの金は没収[12/03]
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1259810672/

684 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/12/08(火) 20:02:50 ID:nQPnoy7y0]
資産課税のコピペ馬鹿はいい加減規制されればいいのに

685 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/12/12(土) 19:54:06 ID:dKW338+Q0]

     貯蓄禁止=貯蓄課税 法案可決!!!
namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1248363091/

686 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/12/13(日) 23:37:39 ID:QDWJvjrM0]


資産税導入して、相続税廃止。

これが一番税収的にも景気的にもいい。

てか政治板って負け組貧乏人の巣なの?

ひどいなこりゃwww

687 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/12/14(月) 21:29:29 ID:nvLR7k060]
アホかこのすれ
資産に課税したら資産デフレ加速するだけだろが
今必要なのはくだらないコピペに課税するコピペ課税だwwww

688 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/12/16(水) 12:22:58 ID:jS68uiUh0]
日本は貯蓄過剰で消費不足なのだから消費税ではなく資産課税を導入するべき。

一人で稼ぎ過ぎ・溜め込み過ぎる人がいると、誰かの稼ぎを奪ってしまうので、
国が借金して社会保障や公共事業などで、失業者などパイから溢れた人を救済する必要が出てきて、国の財政が悪化する。

資本主義は、小資本より大資本により多くのお金が集まるので、資産家・法人に滞留しているお金を何らかの方法で小資本家にばら撒かないと富が偏在しすぎて経済が回らなくなる。

近年は、累進緩和・法人税減税する一方、資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで強制的に小資本家へばら撒いてきた。
国が借金にて小資本家にばら撒けないのであれば、資産課税・所得の累進課税強化にて小資本家にばら撒く必要がある。

資産課税で徴税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/




689 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/12/16(水) 21:27:42 ID:VvjII6p+0]

【財政】納税者番号制度 11年中に法律を整備し14年1月からの運用開始 消費増税は4年間凍結 政府税制調査会
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1260918332/

690 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/12/18(金) 20:31:28 ID:CdHlmcUV0]
【税制】納税者番号2014年に 税制大綱、消費増税4年間凍結[09/12/16]
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1260919322/

691 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/12/21(月) 08:36:17 ID:kZOf7kiy0]
国民はブルジョア弾圧を支持している
株主やデイトレを日本から追い出せ
こいつらゴキブリがいなければ株価は下がらない
デイトレや株主が卑しく投げるから株価が下がる


692 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/12/22(火) 15:17:07 ID:XLM+vCVB0]
崩壊したのは麻生政権

693 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/12/26(土) 01:00:50 ID:Az4d8sgq0]
日本の株主ほど虐げられている存在はない。

相次ぐ、大規模増資による株価の下落で、株主は泣かされっぱなしだ。
だから、日本の株式は中国どころか、英米に比べても上がらない。

このスレ、偏りすぎ。

694 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/12/26(土) 12:59:03 ID:RuYT5wjc0]
高齢者資産への新税検討を=仙谷氏

仙谷由人行政刷新担当相は26日午前の読売テレビの番組で、
「大変な現役世代の負担の下に(高齢者の)生活が支援されている。
どうやってそのお返しを社会にしていくのかも考えた方がいい」と述べ、
相続税とは別に、高齢者が死亡時に残した資産に対する新税を検討する
べきだとの考えを示した。
www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009122600044

資産課税はまず高齢者から始まって、年齢撤廃されるコースかな
子供手当ての財源の為に資産家丸裸の時代来る?

695 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/12/26(土) 21:37:54 ID:iiGYmGqk0]
【発言】仙谷行刷相、高齢者資産に課税の検討を [09/12/26]
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261799698/

696 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/12/27(日) 00:58:19 ID:kHnqp2gV0]
>>693
元々の日本の資金需要が少ないんだから、低金利、低配当になるのはしかたあるめぇ。
ISバランスの資金需要側に企業が来ることは正常だし、低金利貸し剥し多数の場合、
資金需要があるとして、自己資本を重視して調達しようとするのは企業として当然。

むしろ、増資しまくって、家計の貯蓄並に企業が増資し投資しまくらないと
日本の景気は上昇しない。
他人資本が企業にとって信頼できない以上、自己資本=増資をがんがんしてもらわないと。
滞る金は日本の景気を悪化させる。

だからと言って資産課税は余りよくおもってないけどな。

697 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/12/27(日) 10:19:51 ID:GXQIeNSK0]
土地バブルの時土地から税金とればいい土地を少し売れば税金は払える
という発送で固定資産税をあげると土地はあっというまに8分の1になり土地は
びくともうごかなくなりました


資産税はらうためお年よりは
国債や株式を売却し税を払うことになり
国債利回りは今の1.2%から3.5%になり
国の利払いは年25兆増えることになり
年10兆資産税をとっても差し引き15兆マエナスとなり
株も年3兆ほどうりがつずき
毎年日経平均は3000円さがり10年後に10分の1になり
不況失業
今の乞食の若者はすべて完全乞食になります
乞食はなんぼ考えてもさらなる乞食

698 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/12/27(日) 10:28:09 ID:GXQIeNSK0]
土地バブルの時土地から税金とればいい土地を少し売れば税金は払える
という発送で固定資産税をあげると土地はあっというまに8分の1になり土地は
びくともうごかなくなりました


資産税はらうためお年よりは
国債や株式を売却し税を払うことになり
売り超過になり国債利回りは今の1.2%から3.5%になり
国の利払いは年25兆増えることになり
年10兆資産税をとっても差し引き15兆マエナスとなり
株も年3兆ほどうりがつずき
毎年日経平均は3000円さがり10年後に10分の1になり
不況失業
今の乞食の若者はすべて完全乞食になります
乞食はなんぼ考えてもさらなる乞食 になるだけなのです





699 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/12/27(日) 12:20:00 ID:GXQIeNSK0]
土地バブルの時土地から税金とればいい土地を少し売れば税金は払える
という発送で固定資産税をあげると土地はあっというまに8分の1になり土地は
びくともうごかなくなりました


資産税はらうためお年よりは
国債や株式を売却し税を払うことになり
売り超過になり国債利回りは今の1.2%から3.5%になり
国の利払いは年25兆増えることになり
年10兆資産税をとっても差し引き15兆マエナスとなり
株も年3兆ほどうりがつずき
毎年日経平均は3000円さがり10年後に10分の1になり
不況失業
今の乞食の若者はすべて完全乞食になります
乞食はなんぼ考えてもさらなる乞食 になるだけなのです

歴史上資産課税した国は皆無

700 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/12/27(日) 19:46:39 ID:URdIwaQT0]
>>699
資産課税しても国債金利はほぼ変わらない。

現金や株や債券など他の資産で保有しても毎年数%の資産課税されるのだから、銀行預金をする層は必ずいる。
銀行預金は、ほぼ元本保証で強盗や火災で失う可能性もないんだし。

実質金利で考えればよい。
デフレ下で名目金利−資産税率がマイナスになったとしても、物・サービスの価格が下がって、
所持している通貨(現預金や国債など)の価値が上昇していくから問題ない。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

資産課税なら株などインフレに比較的強い資産にも
現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/

701 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/12/27(日) 22:20:16 ID:r9rjz90f0]
何でOECD主要国が、資産税や所得税から消費税を税源にシフトさせたか考えろって。
日本、現状でも先進国で一番依存してる国だからな、資産税に。

702 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/12/27(日) 23:08:02 ID:Dy5plYyl0]
【政治】高齢者の資産に課税を検討…仙谷行刷相★9
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261920837/

民主党でも資産に課税するって言ってるぜ?

703 名前:693 [2009/12/27(日) 23:50:35 ID:ezJs2eoh0]
>>696
低配当や低金利に苦情を言っているわけではないです。

日本の(少数)株主は、散々泣かされ続けているのに、
>>691
みたいな、極左共産主義のマスゴミや創価学会みたいな宗教の発想で、市場経済への認識が歪められているということを言いたい。
要するに、もう少し市場経済について勉強しろと言いたい。
現状認識が色眼鏡からスタートしてるから、結論の異常さは推して知るべしだ。

ちなみに、小生はケインズは尊敬するが、ケインジアンの考え方は好きじゃないね。
いくら、増資したって、こんな魅力のない国に企業はなぜ投資する?

お金は水と同じで、障壁(税や過大な社会保険料や行政による規制)のないところに流れるもの。
お金持ちやビジネ自体を叩けば、それらはどんどん海外に逃げていく。
ソ連をはじめとする社会主義国の崩壊を見ればそれは明らかだが、若い人はそれを知らないのかもね。


704 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/12/28(月) 00:21:24 ID:fw8K26N+0]
卑しく金を貯めこんだ爺から資産を奪って無職ニートに配るべき


705 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/12/29(火) 18:03:59 ID:NKTOxvmy0]
>>703
市場経済のこというのならば、誰かが金融投資(貯蓄)するには、資金需要(投資)する人が
必要だってこともわかってる?
事後に貯蓄(資金供給)と投資(資金需要)は資金市場において金利を媒体に一致するんだから。
これマクロ経済学の基礎な。
だから、今みたいな企業すら貯蓄側に回ってる状態では大規模増資は歓迎するべきこと。

増資も誰もして無いのに株式市場にめぐる金が増えて見かけ上の株価が上がったところで
実需につながってないから企業業績と照らし合わせてみたら不整合出るし、
バブルを生んで崩壊するだけ。

増資は基本的に設備投資か運転資金に回るから需要上がるし、
増資して海外に投資するとしても、それはそれで円安になるから必ずしも悪くない。

あと、お金は行政による規制よりリターンを重視してめぐるものだと思うが。

706 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/12/29(火) 19:13:14 ID:59b8OF790]
>>700
数%は欲張りすぎじゃね?
きっと即死だよw

707 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/12/29(火) 20:28:37 ID:Fq+JqxBR0]
【発言】仙谷行刷相、高齢者資産に課税の検討を [09/12/26]
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261799698/

高齢者資産への新税検討を 仙谷行政刷新担当相 [12/26]
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1261810326/

【経済政策】高齢者の遺産に課税を 相続税とは別に…財源確保の為 仙谷担当相 [09/12/26]
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261826569/

708 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/12/29(火) 22:42:56 ID:IFMGxjTF0]
あふぉすぎ
資産課税のはなしは
お前らの資産から毎年1%もらって
公務員の給料をはらうといってるだけのこと
おまらのとこには1銭もこないお



709 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/12/30(水) 08:49:50 ID:qjv6Xke9P]
「納税者番号」導入を前倒し 政府、来秋にも法案提出
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262098676/l50

710 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/12/30(水) 17:26:22 ID:lL1clTKW0]
すべての税を廃止して、通貨も電子マネー意外を廃止、資産課税一本にすれば
個人0.5%、企業0.1%位の税率で余裕でしょう。

711 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/12/30(水) 19:20:15 ID:Szk5Bte60]
>>708
今までの徴税不足分や放漫に支出してきた分が個人や法人の資産の一部になっているのだから、
消費税ではなく資産課税で財源を確保すればよい。

例えば、毎年1%の資産課税をするとして、
資産が100万円の人は、毎年1万円
資産が1000万円の人は、毎年10万円
資産が1億円の人は、毎年100万円を課税すればよい。
資産課税にて大資本家から主に回収した税収を社会保障などで小資本家にばら蒔くから、小資本家は稼ぎやすくなり問題ない。

資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/

712 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2009/12/31(木) 00:18:03 ID:2VNI78y60]
>>711
預金の大半は国債で運用されてるけど、ここから徴収したらやばいよw
集めた税金は借金返済に使うんじゃなくて「社会保障などで小資本家にばら蒔く」んでしょw


713 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/12/31(木) 15:10:06 ID:9s5Ljngs0]
資産課税よりも、超高い国債発行高のGDP比率のほうがよっぽど日本経済にとって危険だと思うけど。
寧ろこれが理由で日本円資産もつのは避けた方がいい。

714 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/12/31(木) 19:38:26 ID:upMMM5qv0]
>>712
資産課税によって、富が誰かから誰かへ移転するだけだから、資産課税しても国債の買い手はいる。
資産課税で回収した税収を社会保障などでばら撒くから、お金が消えてなくなるわけじゃない。
社会保障関係の従事者が報酬を得て、銀行預金・生保加入・個人向け国債購入などするから問題ない。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。

715 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/12/31(木) 19:56:37 ID:U1JkpNwr0]
>>714
ほまえの言っていることあ
意味不明だが

ほまえが資産ゼロなのだけはわかる

716 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/12/31(木) 20:06:19 ID:upMMM5qv0]
>>715

例えば、
資産課税にて回収した税収を介護に使えば、介護士さんとかが給料を得て、銀行預金・生保加入・個人向け国債購入などするから問題ない。

資産課税によって、富が誰かから誰かへ移転するだけで、お金が消えてなくなるわけじゃない。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。

717 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/12/31(木) 20:07:17 ID:aalrSdqw0]
>>726

乞食は消えろカスがwww


718 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/12/31(木) 23:45:34 ID:jm7q04av0]
>>716
「小資本家にばら蒔くから、小資本家は稼ぎやすくなり問題ない。」って書いてたじゃん。
預金しちゃうの?稼ぎやすくなるってのは、起業とかじゃなくて物乞いの施しのことだったのか?

高齢者の金を循環させる理想を持ってたわけじゃなくて単に自分に配って欲しかっただけじゃないか
配られた金で何をするかと思えばまた預金って、それじゃ日本経済には何の解決にもならんぞw

今度は貰った金を元手にお前がどう稼ぐのか書いてみろ



719 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/01(金) 00:27:33 ID:qSjN2btw0]
>>718
介護士さんとかが給料を得て、銀行預金・生保加入・個人向け国債購入などするから問題ないし、
消費に使用されれば、物・サービスを提供した人がお金を得て、その人が銀行預金・生保加入・個人向け国債購入などするから問題ない。

資産課税によって、富が誰かから誰かへ移転するだけで、お金が消えてなくなるわけじゃない。

資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。

720 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/01/01(金) 14:01:36 ID:8wm5UDpk0]
>>719
乞食は消えろwww
それか派遣村へいって物乞いでもやってろ


721 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/01(金) 19:18:56 ID:PqyB2O3x0]

       貯蓄禁止=貯蓄課税 法案可決!!!
namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1248363091/101-200

722 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/01(金) 23:56:16 ID:Idxfxns90]
>>719みたいな貧乏人(無能力、労働意欲なし)も多いから、
政治家が票欲しさに、社会主義的な政策を採りたくなるのも分かる。
日本経済にはマイナスだろうけど。

723 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/02(土) 20:40:57 ID:ypLZbmoC0]
     資産税導入・所得住民税減・所得制限
namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1261578082/

724 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/03(日) 07:48:06 ID:uVOlDwL20]
税収とそれに対する実際は以下のとおりである。捏造を止めよ。
平成21年度国の税収等見込みは約25.3兆円
www.mof.go.jp/seifuan21/yosan004.pdf
平成21年度地方税収等見込みは約14.2兆円
www.soumu.go.jp/main_content/000017456.pdf
対する
国家公務員人件費
約55.3兆円
地方財政計画給与関係費(≒地方公務員人件費)
約52.1兆円
www.mof.go.jp/seifuan21/yosan013.pdf
独法向け財政支出額(人件費のみにあらず、運営費交付金全額)
約23.4兆円
特殊法人向け財政支出額(人件費に限らない、運営関係経費)
約20.2兆円
www.mof.go.jp/seifuan21/yosan010.pdf
公益法人向け財政支出額(人件費に限らない、補助金等)
約30.5兆円
www.mof.go.jp/seifuan21/yosan011.pdf

国・地方の税収等約29.5兆円
国家公務員人件費、地方財政計画給与関係費(≒地方公務員人件費)、
独法、特殊法人並びに公益法人への財政支出額を合算すると、約231.5兆円
よって税収等に対する人件費等は約6632%。全く足りない。
結論、税収が人件費で費消されるというのは全くの真実である。
民主党不況下、公務員の人件費削減は更なる景気発展を招き、日本国政府よく
なる。それこそが工作員の狙いである。
反論はソースを提示せよ。出来ないものは単なる言いがかりでしかない。


725 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/03(日) 09:12:21 ID:G5hkKO/z0]
>>724
あなたのソースの数字と桁すら合ってないよ。
○○,○○○億円という表現に慣れてないのかもしれないけど
指折り桁を確認したらどうでしょう。

726 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/05(火) 20:00:46 ID:pTXZOjN80]
米紙「日本の失われた10年は自民党が消費税を導入したのが原因、俺たちは同じ轍は踏まない」
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262640522/

727 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/07(木) 15:06:44 ID:MphdfOQS0]
できるだけ高齢者に消費してもらうために、
金融資産とそれ以外で相続税の税率を分けるというのはどうよ?

・相続税 金融資産以外
1000万円以下の場合 10%
1000万円〜3000万円以下の場合 15%
3000万円〜5000万円以下の場合 20%
5000万円〜1億円以下の場合 30%
1億円〜3億円以下の場合 40%
3億円を超える場合 50%

基礎控除 3000万円+(500万円×法定相続人の数)
配偶者控除 8000万円

・相続税 金融資産
500万円以下の場合 10%
500万円〜1000万円以下の場合 20%
1000万円〜1500万円以下の場合 30%
1500万円〜2000万円以下の場合 40%
2000万円を超える場合 50%

基礎控除 0万円+(0万円×法定相続人の数)
配偶者控除 3000万円

この税率であれば、平均的な高齢者の住宅と宅地には、ほとんど相続税がかからないはず。
亡くなるまでに金融資産も使い切ってもらえれば、相続税はかからないと言うことになる。

税収は、簡単には計算できないけど、15兆円以上はいけるんじゃないだろうか?

728 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/07(木) 19:30:00 ID:gXWB1LAE0]
【政治】 仙谷由人行政刷新相「消費税、法人税、所得税について新しい発想で臨むべきだ。『遺産税』を考えないといけない」との考え
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1262815946/



729 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/07(木) 19:59:32 ID:3mtJ38Pg0]
資産課税されるなら銀行預金はしなくなり、
お金が電子マネーだけになるのなら人に言えないことにお金は使えなくなる。
毎年、日本円の価値が下がり続けるなら外国人は円に価値を見出さなくなり、
両替さえ困難になるかもしれない。
1.7%の固定資産税でさえ、重く、不動産所有を避ける者が増えているのに。

730 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/07(木) 20:02:18 ID:3mtJ38Pg0]
今でも毎年100万円以上の固定資産税が掛かるために
タダでも売れない不動産がゴロゴロしているのに、、、
誰かうちの親のリゾートマンション買う?
100万円ぐらいの価値があるかも分からないのに
毎月7万円?の維持費、、、

731 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/08(金) 20:29:28 ID:7HXvow460]
>>729
現金や株や債券など他の資産で保有しても毎年数%の資産課税されるのだから、銀行預金をする層は必ずいる。
銀行預金は、ほぼ元本保証で強盗や火災で失う可能性もないんだし。

ICタグを埋め込んだ紙幣を導入して、毎年数%減価させれば、プライバシーも確保される。

外貨で保有していたって、その通貨量が増えれば、課税対象者が持っているその外貨まで毀損するのだから、問題ない。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。

732 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/08(金) 20:54:53 ID:oUn9jpDT0]
>>731
・毎年価値が下がる通貨は外国人が欲しがらず両替も出来なくなるかも。
(現にアフリカの途上国では両替さえしてもらえない通貨があります。)
・資産の数%の税金は高過ぎて払えません、、、
(外貨やゴールドの箪笥預金が増えそう、、、(´・ω・`)
・毎年数%の価値が下がる紙幣って技術的に可能なのかな、、、
・景気の影響を受けにくいというのはこちらからしたら
収入が減ったのに税が重いということでは、、、
昔のユーゴスラビアみたいに通貨のディナールじゃ買い物も出来なく、
ドイツマルクしか使えなくなったり、、、
固定資産税の1.7%でさえ重くて、まずいのに、、、
不動産も株も売れなくなりそう、、、
フランスで富裕税を避けて逃げ出すのは1%の税金が重過ぎるから、、、
それに銀行預金は数十兆円規模で流出しています、、、
利息もつかず、本人確認などのせいで引き出しにくくなり、
いつ預金封鎖されるか分からない。

733 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/01/09(土) 12:50:48 ID:/qmJ8YX00]
資産課税最高ジャン
死ぬのだけ待ってるジジババが溜め込んでるから
こんなデフレになってるんじゃ

734 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/09(土) 22:37:40 ID:E1iJrpZL0]
>>732
>・毎年価値が下がる通貨は外国人が欲しがらず両替も出来なくなるかも。
外貨で保有していたって、その通貨量が増えれば、課税対象者が持っているその外貨まで毀損するのだから、問題ない。
外国通貨は法貨じゃないし、強制通用力もない。
ごく短期間に大幅な通貨価値の減価でもしない限り、国内の取引が外貨建てになることはない

>・資産の数%の税金は高過ぎて払えません、、、
資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

>・景気の影響を受けにくいというのはこちらからしたら 収入が減ったのに税が重いということでは、、、
景気が悪い時は、資産課税にて消費性向の低い層から回収した税収を消費性向の高い層にばら撒けば、需要が増える。

資産課税にて安定的な社会保障をすれば、国民は将来不安から過剰に貯蓄する必要がなくなり、内需が増える。

>フランスで富裕税を避けて逃げ出すのは1%の税金が重過ぎるから、、、
ユーロ域内であれば移動しやすいフランスと島国の日本では同じにならない。
居住する場所は、税金負担額だけで決めるわけでなく、
治安、人的つながり、地位・名声、インフラ(病院・交通・教育など)、言語・気候・風土・文化などから総合的に決めるもの。
毎年何十%もの資産課税をしたら海外移住する資産家も増えるでしょうが、毎年数%の資産課税をしても海外移住する資産家はそんなに出ない。

今までの徴税不足分や放漫に支出してきた分が個人や法人の資産の一部になっているのだから、
万が一、海外移住する資産家がいたとしても資産の一部を没収or預りすればよい。

>それに銀行預金は数十兆円規模で流出しています、、、
現金や株や債券など他の資産で保有しても毎年数%の資産課税されるのだから、銀行預金をする層は必ずいる。
銀行預金は、ほぼ元本保証で強盗や火災で失う可能性もないんだし。

>不動産も株も売れなくなりそう、、
現預金や債券など株以外の資産で保有しても毎年数%の資産課税されるのだから、株を購入する層は必ずいる。 株は暴落しない。

735 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/09(土) 22:58:34 ID:TwP1QN2R0]
他人から金を奪って、貧乏人(自分)によこせって話ばっかり。
ダメなのは政治じゃなくて、国民の意識の方だと思われ。

736 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/01/10(日) 00:34:45 ID:VdI4jwp30]
>>735
富裕層より貧困層の方が圧倒的に多いから
その議論は仕方ないよね
では税の締め付けに頼らず
富の再分配の硬直(これが需要と供給バランス崩してるし)
を国民の意識でどうしたら
変えれるのか手段を聞きたいな

737 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/10(日) 01:20:20 ID:Vr1fnsvH0]
>>736
変えられないし、変えたいとも思わない。
そもそも政策には期待してないし。

政府にできるのは、妙な規制をやめて民間の邪魔をしないことくらいでしょ。
社会主義化して経済がうまくいったなんて聞いたことないし。

738 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/10(日) 12:53:37 ID:hbXJ4/mw0]
>>737
うまくいった例
ヒトラーの経済政策-世界恐慌からの奇跡的な復興 (祥伝社新書151) (新書)
武田 知弘 (著)
www.amazon.co.jp/dp/4396111517/



739 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/01/10(日) 13:10:07 ID:VdI4jwp30]
>>737
新自由主義がだめだったことは米みりゃはっきりしてるだろ

740 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/01/10(日) 14:23:25 ID:hbXJ4/mw0]
>>737
ネットで検索してみた
ヒトラーの経済政策
money.2ch.net/eco/kako/1025/10253/1025374669.html
>正直な話、歴史の教科書にニューディールなんて載せるなら
>ヒトラーの○ヵ年計画を載せるべき。

ヒトラーの経済政策 - 教えて!goo
oshiete1.goo.ne.jp/qa1330298.html
>結末から言えば、ニューディールを失敗例、ナチ経済は成功例として評価されています。

◆第13 ナチスドイツの経済政策について
royallibrary.sakura.ne.jp/ww2/gimon/gimon13.html

世界恐慌からいち早く立ち直ったのはナチスだった!〜『ヒトラーの経済政策』
武田 知弘著(評者:栗原 裕一郎)
business.nikkeibp.co.jp/article/life/20090528/195992/

【書評】『ヒトラーの経済政策』武田知弘著
sankei.jp.msn.com/culture/books/090419/bks0904190834003-n1.htm

数学屋のメガネ:経済的直感の天才ヒトラー
blog.livedoor.jp/khideaki/archives/50153903.html

741 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/01/10(日) 17:15:24 ID:sRVd1GCQ0]
>>736
> 富の再分配の硬直

富んでる老人にさらに再分配してるのが問題だろ。
納めた以上の年金を受け取ってるんだからまさに不当な富だ。

自力で稼いでる富裕層から搾り取るより、濡れ手で粟の老人たちから
不当な利益を取り上げたほうが国力を削がないと思うがね。

742 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/01/10(日) 19:42:19 ID:BFQ2n/et0]
>>741が全く経済というものを理解できていない件


743 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/01/11(月) 20:49:20 ID:ZFxZCZ1Z0]
老人やニート、ヤクザが所得税を払っていないから国が傾く。
こいつらゴミクズに税金を払わせるためには消費税が理想的。
資産課税より先に消費税を100%にすべき。


744 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/12(火) 19:36:48 ID:Rm2/fqdT0]
        財政危機のギリシャ、増税を発表。
財務省は相続税と親子間の贈与税の増税も後日発表し、1月8日にさかのぼって適用するとしている。
www.afpbb.com/article/politics/2681046/5145810/

745 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/12(火) 23:29:32 ID:mCB1ijym0]
>>743
所得税でも納税者の8割は最低税率の10%しか納めていない。
しかも年収1000万円以下の納税者は、納税した金額よりも、
政府から受けるサービスの金額のほうが大きい。
つまり、財政赤字要因であり、採算がとれない。

746 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/14(木) 22:06:32 ID:eZgorlpY0]
所得税以外の様々な税金を取っているじゃないですか。
所得税なんて盗られている税の一部です(´・ω・`)
租庸調と同じで複数の様々な名目で取られるから重い。
私も年収360万ないのに4分の1近くが税です。

747 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/14(木) 23:21:32 ID:t+YFYAhX0]
>>746
あんたは間違いなく受けてるサービスのほうがでかい黒字人生だよ

748 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/15(金) 11:01:29 ID:Yj+Z9hMN0]
やっぱり現金に課税するしかないな。
5年に1回新紙幣を発行してその際に10%程度の手数料をとればいい。
少しは現物に流れて景気は良くなるだろう。
使われない現金を無理やりにでも吐き出させないと駄目だ。
反論がある奴は対案をどうぞ。




749 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/15(金) 14:07:40 ID:MIyUQq8N0]
>>748
働け

750 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/15(金) 19:39:34 ID:ceSd8hoL0]
入国の方が良いのに(≧∇≦)

八尾市の面接に落ちました(≧∇≦)
百点満点で二十点(´・∀・`)フゥ
面接の評価が最悪ってことですね( ^ω^)
ちなみに筆記試験の成績ではありません(*´∀`*)ノ
面接と書類の点数です(* ̄m ̄)o))

751 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/16(土) 00:42:08 ID:0zG8NwW90]
>>748
異議なし。
でもどうやって実現させるかだな。

752 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/17(日) 05:20:55 ID:DT3iOadp0]
>>748
頻繁に新紙幣を発行してたら自販機の対応が大変じゃないか?
まあ理論としては大賛成

だけど、それをやろうとすると金を溜め込んでいる連中が騒ぎ出す
政治というのは金持ちの意向で決まるから、自分達の首を絞めるようなことはやらんだろう
実際に金を溜め込んでいるのは高齢者だろうし

753 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/01/17(日) 07:45:53 ID:+air8wGM0]
>>748
問題は海外で円が買われなくなるだろうから、円安進行→輸入物価高騰が懸念されること。
北朝鮮みたいに自国通貨が海外では全く使われない国ならともかく、円は欧米・東南アジアでは両替できる通貨なのだが、748の案が通ると海外での両替が難しくなる、及び海外企業から円決済を断られる。


754 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/17(日) 20:05:50 ID:Hd7G4+HA0]
現金は電子マネーを導入するなり、ICチップを埋め込んだ紙幣・カードを導入するなりして、毎年数%ずつ減価させればよい。

755 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 01:31:26 ID:XYcGisQ90]
>>754

さっそく国民を説得しましょう。

「お札とコインをすべて廃止して、これからはすべて電子マネーにしましょう!」
「そうするとどんなすばらしいことがあるのですか?」
「とてもすばらしいですよ。あなたのお金が毎年毎年すこしずつ減るんです!」(引用終)

756 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/19(火) 01:34:07 ID:FtD4AskJ0]
現金主義の年寄りに電子マネーは敷居が高い

757 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/23(土) 21:02:03 ID:RtDuFjtK0]
公的な金融機関など発行したデービットカードの様なものでもよい。

758 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/24(日) 19:37:24 ID:JSz9O82r0]
【コラム】相続税を70%に上げ、階級の固定化を防ぐべき(勝間和代) [10/01/17]
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263951520/



759 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/26(火) 01:03:43 ID:J/46wnRq0]
預貯金に課税→銀行から金を引き出し、タンス預金する人続出→銀行倒産→日本終了


760 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/26(火) 20:05:44 ID:lLtaiz9X0]
>>759
現金は電子マネーを導入するなり、ICチップを埋め込んだ紙幣・カードを導入するなりして、毎年数%ずつ減価させるからタンス預金は増えない。

銀行預金と違い、タンス預金は強盗や火災で失う可能性があるのだから、
名目金利−資産税がマイナスになったとしても、資産の安全な保管料として納得し、銀行預金をする層は必ずいる。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、個人・法人に毎年数%の資産課税を導入するべき。

761 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 23:20:12 ID:+Rgtcd4c0]
>>760
人の金を当てにしないで働け。w

762 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/27(水) 18:13:53 ID:h54UJh+A0]
>>760
典型的な馬鹿ですねw
資産課税されたら資産価格が暴落するだけだよw
それは回りまわってお前みたいな怠け者へとしわ寄せがいくのだよw

763 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/27(水) 20:36:44 ID:zqFKPRJi0]
資産課税なら株や外貨建て資産などインフレに比較的強い資産にも
現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。

資産課税で大資本家から主に回収した税収を小資本家に社会保障などでばら撒くから、小資本家は稼ぎやすくなり問題ない。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、個人・法人に毎年数%の資産課税を導入するべき。

764 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/27(水) 21:26:24 ID:hTn8quE+0]
そして、年収100万円以下のニートにお小遣いとして配布するんですね。

765 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 04:02:03 ID:WWg1M4YS0]
問題の多い資産課税などしなくても対案なんかいくらでもあるだろw
要は税収が欲しい、金持ちは低所得の俺に還元しろwってだけなんだから。

766 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 04:03:27 ID:WWg1M4YS0]
資産課税を言っている奴、資産をぜひ公開してくれw
金持ちなのかな〜

767 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 04:08:42 ID:WWg1M4YS0]
10億円以上の資産、毎年1000万以上納税する気があって
資産課税を唱えているなら一考してやろう。
資産をほとんど持たない貧乏人が唱えているなら、
所詮ただの自己中ポジトーク、乞食なら乞食らしく俺に金よこせと正直に言え。

768 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 13:02:05 ID:f7+wY6PA0]
>>763
福井の天気はどうだい?



769 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/29(金) 04:02:28 ID:EwCc1G0P0]
資産課税良いと思うけどね

たった1%なら問題無いでしょ?

だった1%で日本の経済が大幅に好転するんだから、日本で資産を保有する資産家にとっても
メリットは大きいと思うけどね

自分の資産を守るためでもある

770 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/29(金) 23:00:29 ID:mLV10Wuo0]
>だった1%で日本の経済が大幅に好転するんだから、

どこをどうすれば、そんな脳天気な発想ができるんだ。w

771 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/30(土) 20:59:51 ID:MyOhahJ10]
【論説】勝間和代氏、「相続税を上げ、階級固定化防ごう」…本人の努力と関係ない「相続」に、地位が左右されるのは健全とは言えない
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1264458491/

772 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 22:28:19 ID:rA1iXRiO0]
相続税だけ大幅増税でいいんじゃねえ?
爺婆共もいつか死ぬだろ。
中長期的にみたらマイナスになると思うんだが。
つーかそれ以前に人の金ばかりあてにせず
自分の力で稼げよ乞食共。

773 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/01/31(日) 00:18:07 ID:WCcqf58O0]
選挙権持ってる大部分が乞食層なんだら、政策が乞食向けになるのも仕方ないべ。

774 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/01/31(日) 09:52:59 ID:pPJFa99t0]
>>769
定期預金の金利には0.1%の違いでも不満を持つくせに
たった1%といえるあなたは、どういう金銭感覚なのかと。

775 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/31(日) 20:00:08 ID:QJ2kU8yB0]
毎年1%の資産課税で、全く運用しない場合でも元本が無くなるまで100年以上かかるから問題ない。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、個人・法人に毎年数%の資産課税を導入するべき。

776 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/01/31(日) 20:19:37 ID:uPfmw/Rn0]
>>775
福井からようこそ

777 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/02/02(火) 08:18:54 ID:XUJE3V+k0]
所得税の累進課税率の強化と段階の細分化
相続税増税
金融資産税導入

これぐらいは当たり前にやるべき

778 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/02/02(火) 11:03:51 ID:0/C+n7a10]
>>777
何に使うのさ
お前に配るのは無しなw



779 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/02/02(火) 11:44:09 ID:cU8y0BHZ0]
ついに民主党は気が狂ったな。

780 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/02/02(火) 13:36:58 ID:bxLTTGWO0]
>>779
kwsk

781 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/02/02(火) 20:37:15 ID:MHsdjH+l0]
【国際】オバマ米大統領、富裕層と企業から1.9兆ドルの増税目指す…予算教書
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265063528/

782 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/02/07(日) 20:26:57 ID:PVUD6di10]
       個人金融資産1400兆円の実態
namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1121084272/

783 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/02/13(土) 20:02:08 ID:IHRepPfe0]
●●使われない金融資産1400兆円●●
namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1234321825/

784 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/02/14(日) 10:04:25 ID:TCNg2jUk0]
コピペ宣伝するほど逆効果、ということが解らないらしい・・・。
ちなみに、政治コピペは1レスから規制対象です。

785 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/02/15(月) 07:52:19 ID:Mkj2k2VB0]
ありがたいことに資産課税にご理解いただける方が増えてきています。

786 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/02/17(水) 18:23:56 ID:6x93KLY10]
資産課税
まずは福井にだけ導入してみようぜwww
数%だからたいした事ないよ

787 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/02/18(木) 14:59:50 ID:QUWU/HkU0]
>>785
その数倍の勢いで反対者も増えてきています。

788 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/02/18(木) 20:05:17 ID:UK6ig6sb0]
資産税導入は色んなところで議論され始めてるね



789 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/02/19(金) 00:23:35 ID:OOYcN9QH0]
その多くは、鳩みたいな大金持ちをイメージした議論。
ただ、自分が課税対象となるのかどうかを誤認したままだと、
そもそも、まともな議論が成立しないと思うんだがね。

去年か一昨年あたりだったかな。相続税の課税最低限の引き下げという
議論があったと思うが、あれはまさに、課税対象者の拡大を目指すもの。

790 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/02/19(金) 20:17:17 ID:j3z/Jxy70]
【中国経済】焦点:財政赤字を求められる中国、過剰貯蓄めぐる議論活発に [02/16]
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266309555/

791 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/02/21(日) 08:17:19 ID:zXZLTRjx0]
各県独立採算にすればいいよ
福井県人に俺の金はまわさん

792 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/02/21(日) 12:11:42 ID:6SFr7LPI0]
コピペ規制おめでとう

793 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/02/22(月) 20:23:47 ID:CHL2883g0]
福井の資産課税厨ざまあwwwwwwwwwwwwwwwww
乞食は消えろカスがwwwwwwwwww


794 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/02/23(火) 00:37:46 ID:6LtaxkLj0]
>>792-793 ああ、やっぱりな・・・。

qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1266654526/

795 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/03/07(日) 19:45:31 ID:J9yLIRKv0]
   AFP通信(7日10:08)
www.afpbb.com/article/politics/2706447/5453101/

【アイスランド】破綻銀行の預金補償を巡り再び波紋 英蘭への返済、国民投票で否決の公算[10/02/27]
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1267234454/

高金利に釣られた外人どもの預金?返すわけねえだろ!-アイスランド国民
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267923090/

「イギリス、オランダの預金者を俺らの税金で保護するとかありえねーだろ、クズ」 アイスランド、預金者保護法を国民投票で否決
hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1267935737/

【アイスランド】英蘭の預金者保護法案を大差で否決 国民投票[10/03/07]
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1267938360/

796 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/03/07(日) 23:11:19 ID:xX6t6NGo0]
毎年数%の資産課税を導入するべき。

資産課税は基本的に無理。どこでだれがどのように把握する?
「ぱあ〜!と使っちゃいましたよ」なんて言っても金塊やプラチナ買って残す事も
できるしちゃっちゃと外貨両替して豪ドル札の現ナマを持っておくことも出来る。それどころか日本の銀行や
郵便局、証券会社からすごい勢いで現金の引き出しが増えていく。
いちいち個人個人が資産を何に変えて変えた物品がどのような価値を持っているか、それがどこにあるかなんて
税務署の職員今の100倍増やしても対応できない。


全く現実的でない。




797 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/03/10(水) 19:48:16 ID:PVmzXkaJ0]
>>796
納税者番号制を導入して、資産の売買時にネット申告(補佐的に書類での申請も可能)を義務づければよい。
コンピュータで処理すればよい。

国内分については、
預金は、銀行経由
生保は、保険会社経由
株債券は、証券会社経由
外貨は、銀行・証券会社・FX業者・税関経由
で資産額と納税者番号が関連付けられたデータを把握すればよい。

現金は、電子マネーやICチップを埋め込んだ紙幣・カードを導入するなりして、毎年数%ずつ減価させればよい。

貴金属などは、公設もしくは法律で規制した市場での売買を義務付ければ良い。

外貨を現金で保有していたって、その外貨の通貨量が増えれば、課税対象者が持っているその外貨まで毀損するんだから、外貨現金で保有する人はでない。
外貨を現金で保有していても強盗や火災で失うリスクがあるのだし。
外貨は、銀行・証券会社・FX業者・税関・両替店経由で把握すればよい。

近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/

      過去スレ
【財政】納税者番号制度 11年中に法律を整備し14年1月からの運用開始 消費増税は4年間凍結 政府税制調査会
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1260918332/
【税制】納税者番号2014年に 税制大綱、消費増税4年間凍結[09/12/16]
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1260919322/

798 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/03/10(水) 20:11:10 ID:UABZyecU0]
>>797
福井から復活かw



799 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/03/11(木) 00:44:44 ID:O3Fj1s390]
驚愕!子ども手当、出稼ぎ外国人が母国に50人子供いても支給
www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100310/plt1003101648003-n2.htm

800 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/03/14(日) 21:15:48 ID:8CC6eJQv0]
【金融】アイスランド、「預金保護」否決 反対93%[10/03/08]
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268015067/

801 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/03/15(月) 00:53:12 ID:lu991vfw0]
>>797
最低な発想だ。お前のような売国奴は日本から出て行け!

802 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/03/18(木) 21:06:05 ID:P0K4e3Rb0]
まーた規制されたいのか福井のコピペ馬鹿は
本当に懲りないな

803 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/03/20(土) 20:20:20 ID:P8XeIoYu0]
【政治】 鳩山首相、デノミ検討していた…藤井財務相辞任で「いなくなってしまった…」と頓挫か★5
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269010011/

www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920014&sid=aabui9cRKgqU

804 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/03/22(月) 02:13:18 ID:RWWZ6sdz0]
資産税導入で香港シンガポールに金持ちは移動します
日本には生活保護と天下り官僚と中産階級労働者しか残りません
日本から金も優秀な人間も出て行きます

805 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 16:27:59 ID:BeSaTYi70]
>>804
どうぞどうぞ、逃げられるものなら逃げればいいでしょう。優秀なんだからw 出国したら二度と帰れないように運動するから覚えておけ。この非国民w

806 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/04/04(日) 23:36:19 ID:XYBMjwA00]
保守

807 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/04/11(日) 21:53:27 ID:7FpJQVDq0]
救済銘柄【6898】トミタ電機

808 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/04/15(木) 21:08:24 ID:9tyfdoVM0]
>>805
というか、資産課税みたいな非常識なことし始める国にまともな人間は残らないよ。
出れるうちに出るのが当然。



809 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/04/15(木) 21:10:09 ID:9tyfdoVM0]
>>646
だろうなあ。
まともに税金払ってないやつらを優遇しても経済ごと悪化するだけなのにな。
資産課税なんてしても国が10年も持たないから
(年に数パーセントの資産課税しても、10年後には数十パーセントの資産課税になるんだから)
日本からほとんどの人間が出るだろうね。
土地資産なんかに縛られてる土地成金は逃げようがないが。

810 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/04/15(木) 21:28:28 ID:GCYeOddN0]
>>809
毎年2%の資産課税で、全く運用しない場合でも元本が無くなるまで単率で考えても50年以上かかるから問題ない。
実際には 複率で課税していくから、元本が無くなるまでもっと時間を要する。

資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

居住する場所は、税金負担額だけで決めるわけでなく、
治安、人的つながり、地位・名声、インフラ(病院・交通・教育など)、言語・気候・風土・文化などから総合的に決めるもの。
毎年何十%もの資産課税をしたら、海外移住する資産家も増えるでしょうが、
毎年数%の資産課税をしても、海外移住する資産家はそんなにでない。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、個人・法人に毎年数%の資産課税を導入するべき。

811 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/04/16(金) 09:25:59 ID:st/DBPYs0]
>>810
あんたが財務省の手の者か、社会主義者か共産主義者か、シナかコリアか、
そんなことは知らんけどさ、
そもそも資産課税ってのは二重課税だってことだよ
稼いで税金を払ってその残ったものが資産なんだから。
それにさらに税金を掛けるってのは、
どんな理屈を捏ね回したって、それは詭弁。

812 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/04/16(金) 13:37:58 ID:vATkrfMj0]
どんどん吸い取ってくだしあ

どんどん吸い取ってくだしあ

どんどん吸い取ってくだしあ

813 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/04/17(土) 20:35:30 ID:2K1ZzaYz0]
>>811
資産課税に限らず所得課税や消費課税など、どんな課税方法でも国民の資産が源泉であることに変わらない。
課税方法や歳出先によって、富の再分配効果は異なるけれど。

毎年何十%もの資産課税をしたら拙いけれど、毎年数%の資産課税をしても、問題ない。

国債は、公的部門(日銀、公的年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への富の移転になっている。

国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。
また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、個人・法人に毎年数%の資産課税を導入するべき。

814 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/04/17(土) 22:33:16 ID:eOQJP4cE0]
>>813
あんた、社会主義国家か共産主義国家に行けよ
利子つけなきゃ、誰も国債なんか買わないだろが。
それを「大資本家への富の移転」とか言うのはお門違いだよ
所得税と消費税は二重課税ではないが、
資産課税は二重課税だ。
それを無視して
「毎年何十%もの資産課税をしたら拙いけれど、毎年数%の資産課税をしても、問題ない」
なんていう言い方するのは、
資本主義の原則をまったく無視している。

だからあんたは
社会主義国家か共産主義国家へ行って、そこで役人をしろよ
そこでならあんたの「富の再分配理論」も受け入れられるだろう。
資本主義社会でそんな屁理屈は通らない


815 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/04/17(土) 22:57:53 ID:362PHA1fO]
資産課税なら貯蓄を奪われるから毎日こつこつと貯めた人が苦しむ。
評価価値の六十分の一の固定資産税でさえかなりの負担で、地方ではタダでも売れないビルやマンションが多いのに。

816 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/04/18(日) 02:17:10 ID:VVPpL7M30]
ここは、素人の妄想スレ・・?
日本の税収に占める資産課税の割合は、OECD諸国平均より高いのですが。
それとも、OECDで最高水準にしろって話かい?w

「資産課税等」 (2006年)
OECD諸国平均 9.7%
日本 14.7%(30か国中5位)(14.3%が資産課税、0.4%が給与労働力課税及びその他の課税)

※平成21年度(2009年度)予算ベースでは、「資産課税等」は16.0%

817 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/04/18(日) 07:47:30 ID:eDBYrynC0]
>>816
とにかく金のあるやつから
何とか理屈をつけて税金という名目で金をふんだくろうとする連中と
そうはさせまいとする連中がうごめいている、そういうスレだよ

818 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/04/18(日) 07:54:50 ID:eDBYrynC0]
あと、数字だすときはソース示してくれないとな
たとえば、
「ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/017.htm より引用」とかさ



819 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/04/18(日) 18:33:22 ID:ZitDS4OH0]
また福井の資産課税厨が湧いてでたのかwww
どうせ貧乏な生活保護なんだろう

820 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/04/18(日) 19:50:43 ID:r1Ofrots0]
私はこの一年間は頑張ってみます。
身の回りの整理も完了しましたし、抑鬱で体が苦しいけど、休養しながらやってみます。
(´・ω・`)

821 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/04/18(日) 19:55:05 ID:VVPpL7M30]
>>818
余計なことすんなよ・・・(´・ω・`)
自分で調べる能力が有るか、確かめようと思ってたのにぃ

822 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/04/18(日) 20:08:08 ID:mIjPOp0i0]
>>814
別に利子は否定していない。
資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

例えば、消費税だって所得税を払った後の残りから取られる。
資産課税に限らず所得課税や消費課税など、どんな課税方法でも国民の資産が源泉であることに変わらない。
課税方法や歳出先によって、富の再分配効果は異なるけれど。

>>815
資産課税で大資産家から主に回収した税収を社会保障などでばら撒くから、小資産家は稼ぎやすくなり問題ない。

土地や建物などは今までの様に固定資産税で課税して、株や債券や現預金などそれ以外の資産に毎年数%の資産課税をすればよい。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。

823 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/04/18(日) 23:04:29 ID:k6S+cRpx0]
>>822
国籍離脱はOKかい?

国民投票で可決して,文句あるやつは
日本から出て行けって方式ならまだ民主的と認めよう。

824 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:33:00 ID:Bl+8GOJ00]
>>822
株や債券も持ってるだけで税金かけるのか?
それじゃ、動けるやつはみんな国外に逃げ出すよ
ところで外人も株買ったら株保有税かけるんだろうな?
それじゃなきゃ、国内投資家が不利になりすぎるから。
あっと言う間に東京株式市場は閑散とするよ

・・なに考えてんのかね、おたくは?


825 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:37:31 ID:Bl+8GOJ00]
資産課税に限らんけどさ、
マネーが国外に逃げ出すような政策ばっかりやってりゃ
日本なんかアッサリ世界の最貧国に転落するっちゅーの。

826 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/04/19(月) 00:09:16 ID:L0uiZ64g0]
あへ

827 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/04/19(月) 04:45:39 ID:z32ReVhX0]
税金掛けるなら堕胎手術税とか作れ。
そうすれば親は子供にしっかり教育するはずだ。
ただしレイプが立証された場合は除く。

年間にしたらかなりの件数が行われてるんだろ。
合理的だろ。

828 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/04/19(月) 07:31:52 ID:92Iegg//0]
アホ政治屋しかいない日本で、合理的なことって不可能じゃね?
並みの混乱ですまないだろう直接民主主義導入したほうが、今の低能政治屋&公務員集団がやることより合理的になるとさえ思えるわ



829 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/04/26(月) 22:24:38 ID:ZeZzlN5S0]
>>827
立証されなくて産む事になる悲劇や
中絶のために彼氏を性犯罪者にでっち上げるのが増加しそう。
>>822
現在の固定資産税ですら負担が重く
タダでも引き取ってもらえないビルやマンションや自動車はゴロゴロしてる。
現金から取られるならまだましだけど、資産はその評価額で売れないよ。

830 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/04/26(月) 22:28:23 ID:ZeZzlN5S0]
学歴だけを考えれば高校受験で早稲田大学本庄高等学院に入り、
政治経済学部経済学科に入るのが最も費用対効果が高い。
お金持ちなら幼稚園・小学校受験で内部進学可能な附属が良い。
ただ、今の日本では学歴の価値は結婚並みに落ちてしまった。
個人的には自由で雰囲気が良い共学に入れるのが良いと思う。
都内だと青山学院や成蹊ぐらいしかないんだけどね。
大学進学を考えている人に言いたいことは一生フリーターの覚悟はあるか
ということ。高卒で公務員になれなければ一生派遣かバイト。

831 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/04/26(月) 23:48:31 ID:ETdTxNDkO]
麻生さんを叩いていた奴って、鳩山と同じくらいデタラメいい加減な低能なんだな

832 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/05/04(火) 20:35:39 ID:QvKW4f+c0]
>>824 >>825
課税対象者が保有する海外資産にも毎年数%の資産課税するのだから、資産を海外へ移す理由にならない。

課税対象者が保有する現預金や債券などにも株同様に毎年数%の資産課税をするのだから、株を購入しなくなる理由にならない。
(課税対象外の外国人には資産課税しません。)

資産課税なら株や外貨建て資産などインフレに比較的強い資産にも
現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

833 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/05/06(木) 11:21:11 ID:gMxejAiv0]
資産が多くても現金は少ないから負担に耐えられないと思う(´・ω・`)
現在でも1.7%の固定資産税が払えず、無料でも売れない物件がゴロゴロ。
株も売ろうとすれば暴落するし、他の資産も殆どは額面の価値がない。
物納された土地が評価額の半額にしても買い手が付かない。

834 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/05/06(木) 11:24:36 ID:gMxejAiv0]
私は維持費が重く手放す事さえ出来ない不動産の所有は恐怖です。
海外資産にも課税するとなると必死で脱税するしかなくなりますね。
子供に日本国籍を取らせずに全額贈与という手法もありますね。
私はまだ資産家ではないけど子供は日本人にはしたくありません。

835 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/05/06(木) 13:50:34 ID:BetfzA2v0]
>>832
福井県をしらみつぶしに探すのに資産を使ったら資産税はかからないよな

836 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/05/07(金) 08:31:22 ID:X/DdPZh10]
日本の江戸時代は一部の武士・町人以外にとって地獄でした(´・ω・`)

 ・・・年を越すと惨状は一段とひどくなった。路上では、飢えのために野たれ死ぬ人間が後を絶たなかった。
村では、死に絶えて空き家になっていく家が5軒6軒と日に日に増えていく。
 肉親が死んでも、人々に埋葬する体力もなく、屍骸は草むらなどにそのまま放置されたままだった。
 ある貧農の親子4人は、木の葉、草の根を食べていたが、10月になると積雪のためそれすらも出来なくなり、一週間水だけの生活になった。
 苦しみ抜いた両親は、二人の子供を川に捨て、自分たちは、非人小屋に行くしかないという結論に達した。決断した両親は、
一人づつ飢えで衰弱した我が子を抱きかかえていき、氷のような川に沈めて殺した。しかし、ついに母親が耐えきれなくなり自分も
引き返して入水してしまった。父親もその後を追って死んだ。
 また、ある農村では、10才ほどの女の子を川に突き落とす母親がいた。子供が泣きながら岸に這い上がってくると、
今度はもっと深い所に投げ込んだ。それでも上がってこようとする子供に、その母親は大きな石で打ち殺そうとした。
これを目撃した農民が、駆け寄ってきて子供を抱き上げ、母親に向かって、たとえ餓死するとも、
子と一緒に死のうというのが親の心情ではないのかといさめたところ、その母親は、親兄弟すべて死んでしまった。
我も今日明日中には死ぬであろう。幼子を残して憂き目に合わせるより、先に殺して回向してやる方がまだ幸せだと言って涙を流して語ったという。

837 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/05/07(金) 19:57:29 ID:BIq/Fbre0]
>>833
株の配当や預金の金利など資産運用益が現金で入ってくるから大丈夫。

資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

資産課税で回収した税収を国民の為に支出し、国民の誰か(例えば、介護などに支出すれば介護士さん)が収入を得て資産購入などするから問題ないし、
その国民が消費に使用すれば、物・サービスを提供した別の国民がお金を得て、その人が資産購入などするから問題ない。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、個人・法人に毎年数%の資産課税を導入するべき。

838 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/05/07(金) 20:20:42 ID:hQcVoz0i0]
国外に資産移しちゃえば良いじゃない

円売りで経済崩壊とかになんない?



839 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/05/07(金) 20:43:43 ID:BIq/Fbre0]
>>838
課税対象者が海外に所有する資産にも毎年数%の資産課税をするから、資産を海外へ移す理由にならない。

毎年何十%もの資産課税をしたら話は別ですが、
毎年1%の資産課税をしても、資産没収されるリスクをとってまで資産を海外へ移す人はでない。
万一、資産没収されても取り立てる手段がないし。

資産課税の申告をしていない資産には、外交保護権など保護権を行使しないと宣言すればよい。

課税対象者の把握済みの口座に資産売却対価や資産運用益が入金された時点で、資金の出所について説明を求め、説明できない人へは
特別所得税として入金額にがっぽり課税すればよい。

例えば、毎年1%程度の資産課税を行ったとしたら、
密告した人に 対象資産の0.25%×対象年数 程度の報酬を支払えば良い。

840 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/05/07(金) 21:17:03 ID:hQcVoz0i0]
>>839
宝くじが当たっても一生引篭れないつまらない国になるな・・・

841 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/05/07(金) 23:09:45 ID:ENDvvWO/0]
日本は、他と比べて相対的に、資産課税負担の重い国。
個人名義で相当な額の資産が有れば、死亡時に相続税で「がっぽり」持っていかれます。

まあ、「妄執の人」に、何を言っても無駄とはわかってるけど。

842 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/05/07(金) 23:35:07 ID:cHSCsCBE0]
麻生さんのやろうとしていた「日本のソフト(マンガを始めとする海外からニーズが高い分野)の保護と育成」を早急にしてほしい。
実際の外人の声を聞いていると、マジもったいない。

中国や韓国は何年も前から政府が「映画」や「芸能」などに国策を入れているんだ。
それは、単に金を稼ぐだけでなく、国のブランド力となり国力の一部となりえるから。
キム・ヨナに金メダルを取らせることも国をあげてのプロジェクトだった。

ばかばかしいと思うが、実際日本のオバハン、香港・中国・シンガポール・マレーシア・・
韓流スターにどんどん自国のお金を落としている現実。

843 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/05/10(月) 11:17:27 ID:QYDZCsaS0]
資産課税が二重課税だからだめって人に質問

たとうば自動車なんか重量税に消費税にガソリン税の三十税なんだが
あ、料金所もいれたら四重課税か、
そいことがあるのに資産課税だけが不当とする根拠は釈明きぼーん


844 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/05/14(金) 14:39:06 ID:eEyBnzn/0]
>>843
走らず登録せず置いてるだけならかからない税金だろ
資産課税はそうじゃない

845 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/05/23(日) 09:54:03 ID:Cu1/3fDT0]
>>844
資産を所有しているだけで、国による治安維持や外交保護権による恩恵を受けられるのだから、資産課税すればよい。

例えば、消費税だって所得税を払った後の残りから取られる。
資産課税に限らず所得課税や消費課税など、どんな課税方法でも国民の資産が源泉であることに変わらない。
課税方法や歳出先によって、富の再分配効果は異なるけれど。

846 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/05/23(日) 09:55:38 ID:Cu1/3fDT0]
>>845の1行目を訂正致します。

資産を所有しているだけで、国による治安維持や外交保護権による恩恵を受けているのだから、資産課税すればよい。



847 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/05/23(日) 11:30:03 ID:1pGXdw1h0]
>>846
> 国による治安維持や外交保護権による恩恵

今の民主党政権にそれは無い

848 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/05/23(日) 14:29:04 ID:m55mGIXY0]
サラリーマンの平均生涯収入の何倍か以上の
資産をMAX値として、それを超えた分に毎年
課税ってことにしたらどうだろう。
それを世界的にやれれば海外流出も防げそうだが。



849 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/05/23(日) 14:50:08 ID:ZBV+Vx5G0]
123456 jpg
ijichi.skyavy.com/bellweblog-content/uploads/2009/01/123456.jpg
1230248975 jpg
www19.atpages.jp/imagelinkget/get.php?t=v&u=dp06085989.lolipop.jp/blog/img/1230248975.jpg
1232441885 jpg
matu.sub.jp/blog/img/1232441885.jpg
p1003524617 jpg
blog-imgs-12.fc2.com/f/a/t/fatgirl4slim/p1003524617.jpg


850 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/05/23(日) 16:08:19 ID:FG0FgU7/0]
>>73
年間何億円も納税してる人をニート呼ばわり

851 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/05/27(木) 22:46:12 ID:72C6i9sQ0]
>>141
こういうAAも今となってはむなしいなw
実態を何もわかっていないニートのコピペw

852 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/05/28(金) 01:52:35 ID:6HZ7davV0]
金は経済の血なんだからさ、使わない奴は経済の首を絞めているようなものだ。
強制的に巻き上げないと死んじまう。

853 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/05/28(金) 21:15:03 ID:rRoEZ6Ro0]
政府がお金を直接発行して使えば問題なかったのではないか。
中央銀行がお金を発行してしまうから、政府は借金して増税で返さなければならなくなった。
資本主義は、一定のインフレにしないと成り立たないのに。

854 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/05/29(土) 11:23:51 ID:eROMcCMT0]
>>852
そういう発想で金持ちに対する世界一高い税金を維持してきたから日本はここまでおかしくなったんだよ!
しねよ貧乏人!

855 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/05/29(土) 13:23:39 ID:QDQGM0s+0]
とはいえ政府に金がなくて銀行には国民の貯金がたっぷり金が余ってる状態はおかしいよ

856 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/05/29(土) 18:23:39 ID:eROMcCMT0]
>>855
何がおかしいんだ?
国の物は国の物、国民の物は国の物。
発想が国家社会主義者だぜ!
ヒトラーかよw

857 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/05/29(土) 18:30:00 ID:RuUfsmRL0]
ルピ夫「外に出すお!!絶対外にだすお!!」
みずぽ「そうですぅ〜!!外に出してくださいぃ〜!!」
ルピ夫「うっ!!」
みずぽ「え!?」
ルピ夫「ごめんちゃい、やっぱ中にしちゃうお」
みずぽ「ダメですぅ〜!中は危険ですぅ!外に外に!」
ルピ夫「無理だお!!もう中に決めたよお」
みずぽ「出来ちゃう〜!!中にしたら基地出来ちゃう〜!!」

ルピ夫「ふぅー」
みずぽ「嘘つきですぅ!!ひどいですぅ〜!!」
ルピ夫「早く出て行ってくれないかな」


858 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/05/29(土) 21:04:48 ID:QDQGM0s+0]
>>854
日本における個人金融資産の合計額は
日銀の資金循環統計によると1980年3月現在の332兆円から
現在の約1400兆円にいたるまで、常に増え続けています。
もっと税率高くても問題ないのでは?

>>856
政府には金がないのに個人には金がある
だから国債発行して政府が公共事業によってお金を流してる状態
これがおかしくないと思うのならそうですかとしかいいようがない



859 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/05/31(月) 10:32:14 ID:LPUEmcRY0]
>>858
アホか?
現金の個人金融資産を膨らませたのは政府が借金を膨らましたからだよ。
税金高ければ投資はますます委縮して海外に逃げるだけだ。
アメリカだって未公開株の相続税は無税だぜ。

860 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/05/31(月) 14:13:27 ID:N2tHVMS/0]
日本の国内総貯蓄割合は減り続けている
www.meti.go.jp/report/tsuhaku2007/2007honbun/image/i1232000.png
公的債務残高が国内の金融資産に近づきつつある
www.dir.co.jp/souken/consulting/researcher/insite/100526.gif

この統計から一番に言えるのは、企業債務が恐ろしい勢いで減少していること。
日本中で金が余っていることが、今の不況の原因でしょう。
やはり大幅な減税(特に法人税)+歳出の増加(社会保障費)が今の日本には必要。

子供手当てにしても、むしろ正しいのでは?

861 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/05/31(月) 20:39:52 ID:PvnV2Gbf0]
>>860
政府紙幣発行で行うが正解。
公的債務をこれ以上増やそうとすると
財政再建真理教の狂信的な信者や
財政規律派のDQNが暴れるから。

862 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/06/01(火) 14:58:00 ID:tBY/VJfy0]
現在は世の中にお金がないように見えて、実はかなり余っている。
失われた10年のときに、日本は超低金利政策をしたが、それと同じ処方箋を、現在、全世界がやっているのだ。
バブルがはじけて不況になったから、ヨーロッパやアメリカなどの政府当局は、
市中金利を下げる方向に誘導している。金利を下げるとどうなるか。
市場にマネーが過剰供給されて、それをみんなになんとか貸し付けようとする。
だが、どの企業も業績が悪いから、貸し先がない。
なぜ業績が悪いかといえば、節約志向のために誰も消費をしないからだ。
逆に見れば、不況だから消費をしない。だから企業の業績も悪い。
企業の業績が悪いから、銀行も金を貸せず、銀行に金があぶれているのだ。
では、銀行はその金をどうするのかといえば、ヘッジファンドなどへの投資を行い、
そのヘッジファンドが、今度はいろいろな金融商品に投資をすることになる。
最近の一例でいえば、その金は原油市場に流れた。するとWTIという原油価格の指標が一気に上がって
実体経済に波及。ガソリン代が跳ね上がったという構造だ。
そうすると、当然ますます消費は冷え込んでいく。悪循環になってしまうのだ。
なぜそうしたことが起こるかといえば、彼らはアービトラージャー、つまり差金取りだからだ。
彼らは情報の格差を利用する。早めに投資をして、価格を上げて注目され始めたところで資金を引き上げるのだ。
WTIの場合には、原油の実体の市場よりも何倍ものお金をそこに突っ込む。
そうすると価格が一気に上がっていく。すると、多くの人が原油市場に注目するようになり、
さらに資金が流れ込む。そのときに資金を引き上げるという方法で差金を得るのだ。
彼らはある程度のお金を持っているため、こうした投機マネーは市場を操作できるさまざまな業界に流れる。
言い換えると、法の規制をかいくぐりながら、必ず儲かる方法で行うのだ。

863 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/06/01(火) 14:59:03 ID:tBY/VJfy0]
たとえば、不動産にも投機マネーは必ず流れる。
何百億円を持っていれば、東京の一つの地区の土地の価格を上げるのは、割と簡単なこと。
ドカンとお金を突っ込んで、地価を一気に上げ、みんなが来たところで売却して手仕舞い、という具合だ。
ネットバブルも同じだった。当時、インターネットの企業は少なかったから、そこに巨額の投資をする。
すると銘柄数も流動性も少ないため、株価は一気に上がる。
そこですべてを売却し、みんなが注目しだしたころには、すでに儲かっていて手仕舞いしていたのだ。
では、その儲かった金はどこにいっているかというと、金融機関に戻ってきて、
お先棒を担いだヘッジファンドのマネージャーや、銀行のトップが高級としてもらっているわけだ。
だから、彼らのボーナスが何十億ドルみたいな話になる。そういう構造なのだ。
そうした構造に文句を言ってもしょうがないが、自分たちがお金を使わないで貯め込む事によって
彼らを肥え太らせ、自分たちがより貧乏になってしまっていることを知っておくべきである。
だから、今一番損をするのは、少ないお金を必死で貯めているような人たち。
彼らがお金を使わないでいたら、いつまでたっても負け組のままなのだ。
みんなが節約をしたら、どんどん経済は縮んでき、ますます貧しくなっていく。
そうすると、さらに不安が大きくなるに違いない。
結局、悪循環は続き、負のスパイラルに入り込んでしまうのだ。
だからこそ、一票一票が大事な選挙と一緒で、1人ひとりのお金の使い方が大事なのだ。

864 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/06/01(火) 19:42:37 ID:74t3bn2j0]
>>863
だから資産課税して累進強化を強め、消費税を廃止すれば貧乏人がお金を使いやすくなる。

865 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/06/02(水) 15:01:11 ID:Db8fhAfD0]
財政破綻、まあ財政緊縮でも同じだが、
医療制度なくなるよね。というと、虫垂が100万、肺がん手術が400万円になるんだな。
年金もなくなるよね、高齢者は70歳だろうが働くか、もしくはのたれ死ぬだけ。
失業保険もなくなるよね。ホームレスで食ってけければいいが、ホームレス増えすぎても過当競争で餓死するだけか。
公務員の給料激減するよね、それをあてにしてローン組んでた地方銀行も破綻と。

国債の評価損で銀行は大損するよな、損失拡大して信用収縮して中小企業は全滅かな。大企業以外の労働者はみーんなホームレス→餓死と・・
もしくは国がおかゆくらいは配るのかな。社会保障=米支給 だけにすれば、基本的に死ぬことはないか。

まあそういう社会がもうじき来ると。

866 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/06/03(木) 22:51:41 ID:WZE7X7JC0]
資産課税をしたら税金の支払いのために、値段が折り合わなくても資産の処分
売りが出るようになってデフレを加速させてしまうからやってはいけない。

867 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/06/06(日) 09:25:31 ID:Hg/IKNAt0]
既に、これだけの資産課税がされてるのに、日本に資産課税が無いと勘違いしてる人達、どうにかならんのかね。
相続税・贈与税、登録免許税、印紙税、不動産取得税
固定資産税、都市計画税、事業所税、特別土地保有税 等

868 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/06/06(日) 20:06:17 ID:RsDrHMrm0]
>>866
資産課税で回収した税収を社会保障などでばら撒けば、社会保障従事者の人が所得を得て、直接・間接的に資産購入するから問題ないし、
消費に使用されれば、物・サービスを提供した人がお金を得て、その人が直接・間接的に資産購入するから問題ない。

資産課税によって、富が誰かから誰かへ移転するだけで、お金が消えてなくなるわけじゃない。

>>867
国債は、公的部門(日銀、公的年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資産家から大資産家への富の移転になっている。

国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。
また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。

土地や建物は今までの様に固定資産税で課税して、株や債券や現預金などそれ以外の資産に毎年数%の資産課税をすればよい。

小資産家の資産といえば土地・建物の傾向が強いけれど、大資産家は土地・建物以外の資産も多く所有しているのだから、
固定資産税以外の資産再分配方法が必要です。
相続税は、相続税は累進緩和されてきたし、抜け道も色々と指摘されているから。



869 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 10:04:24 ID:VvmJkypy0]
現預金すら否定したら、一般労働者も敵に回すことを理解できないらしい。

870 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/06/07(月) 15:28:36 ID:99qFNSTr0]
「野球の球団の場合、税務上、損金を親会社と通算できるんです。
たとえば30億円の赤字があったとしても、
それは親会社の広告宣伝費として計上していいという、特例が認められています。
サッカーはそれが認められておりません。」

三木谷浩史
(トップスポーツビジネスの最前線2008(講談社)より抜粋)


>宮城・仙台の税理士
プロ野球赤字は節税のため!

>こんな裏技で親会社が潤っていたとは知りませんでした!
>実は、プロ野球の球団がこれまで赤字でも平気だった理由は、次の通達のおかげだったのです!

>実は、税法上は、親会社が子会社の経費を持つというのは「寄付金」か「貸付金」にされることが多いのです。
>つまりは「経費にならない」ということです。
>*「寄付金」となると、会計上は経費でも、税金計算上で(ほとんどが)経費にならなくなります。
>一般の会社では、上のようなケースでは、まず、税務署は親会社の経費性は認めないでしょうね〜。

>しかし・・・上の通達のすごいのはこれだけじゃありません。通達を読んでいきますと、

・特に弊害がない場合、親会社が球団の赤字を補填しても親会社で経費とできる
・親会社が球団に対して支出した貸付金も経費にできる

>と書いてあるんです。つまり、補填できるのは広告宣伝費だけではないのです!!!
>いや〜〜〜驚きました。まさか、貸付金まで損金とすることができるとは・・・。

871 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/06/08(火) 20:00:50 ID:c2CSS2Lb0]
>>869
毎年何十%もの資産課税をしたら拙いけれど、毎年数%の資産課税なら問題ない。
資産課税で大資産家から主に回収した税収を社会保障などで支出すれば、
一般労働者は安定した社会保障が受けられる様になるし、社会保障分野での雇用が増えて、稼ぎやすくなる。

インフレになれば、現預金に資産課税されるのと同じなのだから、現預金に毎年数%の資産課税すればよい。

資産課税なら株や外貨建て資産などインフレに比較的強い資産にも、現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。

872 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/06/09(水) 15:43:18 ID:FYXv/ZUZ0]
一般庶民が500万1000万と貯め込んでるのが銀行に金が余ってる元凶なわけ

873 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/06/09(水) 18:49:05 ID:DlpPSFqe0]
愛国者です。
【第二次麻生内閣】実現する為、がんばります。



874 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/06/09(水) 18:55:46 ID:O/+IvDfJ0]
仮に株に資産課税したら大暴落するだろうね。
土地も税金が払えなくて手放したり、タダでも売れない土地ばかりなのに。
1円玉の価値もないビルがゴロゴロ。

875 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/06/09(水) 20:01:00 ID:dWXPzbKx0]
>>872
資産課税で回収した税収を社会保障などで小資産家にばら撒けば、国民は将来不安から過剰に貯蓄する必要が薄れ、消費や投資が増える。

例えば、毎年1%の資産課税するとして、1000万円の課税対象資産を持っている3人家族(子供1人含む)の場合、資産課税額は毎年10万円。
一方、毎年1%の資産課税によって毎年十数兆円の税収が得られ、国民一人当り毎年8万円の社会保障など公共サービスが受けられる。
(3人家族の場合、毎年24万円の公共サービスが受けられる。)

資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

>>874
現預金や債券など株以外の資産にも毎年数%の資産課税をするから、株は暴落しない。
資産課税なら株や外貨建て資産などインフレに比較的強い資産にも、現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。

876 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/06/09(水) 21:19:28 ID:FYXv/ZUZ0]
>>875
タンス預金するだけだから

877 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/06/09(水) 22:05:16 ID:O/+IvDfJ0]
資産課税最大の問題点は固定資産税もそうだけど、
資産があってもお金がないこと。
100億円の資産なんか10億円の現金の価値もない。
社会的性格は性格構造の本質的な中核である。

878 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/06/10(木) 19:37:23 ID:Jh5etR+i0]
>>876
現金は、電子マネーやICタグを埋め込んだ紙幣にして、毎年数%減価させるからタンス預金は増えない。
タンス預金は強盗や火災で失うリスクがあるのだし。

>>877
株の配当や預金の金利など資産運用益が現金で入ってくるから大丈夫。



879 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/06/20(日) 20:12:32 ID:Lk7rrV6P0]
手当てなど公的支出の恩恵を受けた層が溜め込まずに消費に使用してもらうためにも資産課税は必要。

公的部門が支出->民間部門の資産が増加->金回りの速さに関係なく、一定の割合で公的部門へ回収可能。
銀行預金など貯蓄性の高いものに使用されたとしても一定期間内に公的部門へ回収でき、再度公的部門が支出。

880 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/06/23(水) 16:17:08 ID:5k3Wv+980]
現金預金に課税って銀行つぶれて、会社もつぶれて、失業者ふえて・・・。
ぶつぶつ交換の国だな。
当座非課税ならそこに預けるだけ。


881 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/06/23(水) 20:24:45 ID:sRYMGlgZ0]
>>880
現金や株や債券など銀行預金以外の資産にも資産課税するから、銀行預金する層は必ずいる。
銀行預金は強盗や火災で失うリスクがないのだし。

882 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/07/04(日) 20:39:08 ID:ZCdxkWdJ0]
資産課税によって公的支出の効果が高まるので、財政が改善する。

883 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/07/06(火) 08:38:15 ID:y9rr7mAP0]
まだやっているのか福井の変質者はwww


884 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2010/07/06(火) 14:46:53 ID:qOa9ST0q0]
>>881
>銀行預金する層は必ずいる
0ではないだろうけど、少数。
普通預金では破綻したときに保護されるのは1000万までだけど、
当座預金は銀行破たんしても、全額保護されるの。
だから、金持ちは保護される額以上は、当座預金を利用するの。
で、当座預金は利子無いの。

885 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2010/07/06(火) 19:56:35 ID:4sp6Gmvf0]
>>884
株や債券や現金など預金以外の資産で保有しても毎年数%の資産課税されるのだから、銀行預金をする層はいる。

資産課税なら株や外貨建て資産などインフレに比較的強い資産にも、現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。

毎年何十%もの資産課税をしたら拙いけれど、毎年数%の資産課税をしても問題ない。
毎年2%の資産課税で、元本が無くなるまで単率で考えても50年以上かかる。
実際には資産運用益も入ってくるのだし。
大資産家はポートフォリオを組んでリスク分散しているから問題ない。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<356KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef