[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 08:21 / Filesize : 241 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

自営業ですが倒産しそうです207



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/12(月) 00:18:05.48 ID:pPevBPIE0.net]
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗を運営されている方だけではなくて、自営業をやられている方全般OKです。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。
次スレは、>>950がたてること。

※前スレ
自営業ですが倒産しそうです206
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1615647678/

301 名前:国土無双 mailto:sage [2021/04/18(日) 13:15:56.97 ID:gFblBclc0.net]
世界中から日本円を買って資産を爆買いしてくるから円高ドル安になるよ。
バフェットマネーも来るし、中国も内部崩壊で富裕層はマネーを全力で日本に逃がしてくるから。
日経平均は2桁上がるわ。

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/18(日) 13:18:28.34 ID:id+OsMi10.net]
日経新聞って信用出来ないじゃん
都合のいい事しか書かない

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/18(日) 17:03:09.01 ID:fQsAn8xj0.net]
中国って
弱い奴しかいじめられないヘタレだから
台湾に侵攻しないと思います

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/18(日) 17:19:50.27 ID:iymmKjms0.net]
30年かけて日経平均が未だにバブル期の水準に達してないのに何言ってんの?アホなの?
アメリカの株価がこの30年でどれだけ上がったか知らんの?

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/18(日) 18:13:56.67 ID:BD2CwYeT0.net]
>>277
がーすーのどこに評価される部分があった?
なんもねーじゃねーか
日米会談も収穫ゼロで三球三振バッターアウトだよ

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/18(日) 19:13:23.68 ID:imc56WdZ0.net]
お前が総理大臣になったら良いと思うよ
今からやってみれば?

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/18(日) 19:17:05.49 ID:NiwHQzHa0.net]
>>290
あほか5000万あるけど
年200万程度の生活できるわけもないし
税金引かれて160万だわアホ

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/18(日) 19:21:34.68 ID:BD2CwYeT0.net]
>>303
子供かな?

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/18(日) 19:34:12.85 ID:vBIzovct0.net]
>



310 名前:;>304
月13万あれば余裕
[]
[ここ壊れてます]

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/18(日) 20:26:22.50 ID:sU4dgBoN0.net]
>>296
羨ましいな〜

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/18(日) 20:38:59.70 ID:yFKaqUX30.net]
一人であればなんぼでも生きていくわ。w

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/18(日) 20:58:01.04 ID:sU4dgBoN0.net]
キッツい仕事を選んだ割に適正も度量もない人間に育ったけど死ぬまで仕事してやるわ。

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/18(日) 21:48:00.10 ID:W/oxGJj90.net]
>>304
5000万あるなら
インドネシアで金利生活できるよ

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/04/18(日) 22:12:14.56 ID:ZztS7E9r0.net]
>>310
病気になったときに困るな。
医療保険も社会保険もない。

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/18(日) 23:17:30.28 ID:2SlPxIBC0.net]
>>274
参鶏湯には必ず入ってるから入手可能なはず
焼き肉店で聞いてみたら?乾物でよければ漢方薬局にあるよ

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/18(日) 23:41:26.68 ID:qRRcL35Y0.net]
https://jiei.com/tax/ekizei
益税問題とは?
消費税は、消費者が事業者に税金を預け、預けられた税金を事業者が代わりに納める“間接税”です。ただ、一部においては、消費者が預けたはずの税金が税務署に納められず、事業者の取り分になってしまいます。これが俗にいう、消費税の「益税(えきぜい)問題」です。

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 00:18:33.28 ID:UKvNOfqT0.net]
今、50歳
月5〜8万の小遣い以外嫁に渡してきた。
今回コロナで大変になって、嫁に貯金を聞いたら
6000万あるって!嫁に感謝しまくり

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 01:00:09.21 ID:SVeKC9tf0.net]
>>314
それって、嫁が経理やってたのか?
自分の手持ちの資金を把握してないで良く仕入れとかできてんな?



320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 01:45:30.99 ID:wgXJI3A50.net]
脱税と言うオチ

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 02:15:51.17 ID:PL+OZpkS0.net]
引き戸タイプのドアを足でドアを開けるグッズを探していたら、

アマゾンとかで結構売ってるのな。

2個セットのやつ買ってみたけど結構便利だわ

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 03:23:29.28 ID:FQSPkIjd0.net]
いろいろと考えてみたが、もう死ぬしか道がなさそうだ。
それでもよくここまで生きてこられたと思う。
後の事はわからんが借金は何とか返した、なんとかなるだろう。

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 03:49:33.68 ID:E62nQYG70.net]
借金なんか返す必要ないのに

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 05:02:36.51 ID:+OfAiYXc0.net]
借金無いなら死ぬ事無いだろ
数千万有るならまだしも

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 07:15:11.66 ID:Gf9vggaH0.net]
ハーパーで抜くことで苦しみは救われる

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 07:15:44.93 ID:Gf9vggaH0.net]
またハーパーで抜いてしまった

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 08:19:30.31 ID:MYSSzW790.net]
1億円ないとリタイア出来ないとか言ってもどうせ7000万円くらいは残して死ぬんだし
そう考えりゃあるに越した事ないってだけの金を必死こいて貯めるのもバカだよな

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 08:21:44.12 ID:Mx263Bup0.net]
もうここまできたら、「無い袖は振れんっ!借りた金は返さんっ!」云うて横になったらええんやで〜

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/04/19(月) 08:35:38.98 ID:QBG5KTdt0.net]
>>322
ハーパーを抜いたなら理解できるけど、ハーパー「で」抜いてしまったって日本語がおかしくないか?



330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 08:45:26.89 ID:UKvNOfqT0.net]
>>315
説明不足ですまん。
一人法人で給料取れるんだわ。
嫁は社保掛からないようにバイト扱い

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 09:31:56.35 ID:Zs+RsiKI0.net]
>>314
大富豪やんけ

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 09:34:19.17 ID:uu9j0q060.net]
>>311
海外保険あるし、
国民健康保険で金が帰ってくる

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 11:10:51.61 ID:kY8XQf/X0.net]
金は借りても、金貸すな。

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 12:01:18.31 ID:9x1OIkU90.net]
【速報】大阪府「緊急事態宣言」の要請へ

335 名前:国土無双 mailto:sage [2021/04/19(月) 12:09:23.85 ID:LnPAC36C0.net]
外食自粛して自炊するようになって気が付いたわ。
カレーを作る際に水の代わりに豆腐を使うとマジ美味い。

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 12:20:05.09 ID:UlWDhHQs0.net]
計画停電みたいにもうサイクル決めたらええやんって思ったけど、解除期間に外出まくるから意味無いな

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 12:31:30.58 ID:gvzqBq3f0.net]
嫁がカレーに豆腐入れて息子に食べさせたら蕁麻疹だしてたこと思い出した。

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 12:55:43.32 ID:chtrY/in0.net]
結局大阪も東京も緊急事態宣言再発出になって他県も追う形になるんだろね
こいつら堂々巡り繰り返してこの1年何やってたんだろうな
変わったのは給付金が無くなったことくらいかw

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 13:01:46.41 ID:WVU5enIy0.net]
>>334
自民党は選挙の前に給付金を出すと思う。そうしないと選挙に間違いなく負けるから。



340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 13:42:32.57 ID:ei3ek6ua0.net]
今日、街の人出がめちゃくちゃ少ないど
どうなっとるんや

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 13:44:03.35 ID:n8LMJ66O0.net]
飲食時短で6万ってことは今度休業要請したら1日10万か?w

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 13:45:28.56 ID:yC5WkVRi0.net]
>>337
うまうまタイム継続

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 13:55:03.25 ID:ei3ek6ua0.net]
EV自動車ってバッテリーが逆に環境破壊の要因だから
エコでもなんでもないと思うが、小型化・再利用化が解消できたら買いたいな

344 名前:国土無双 mailto:sage [2021/04/19(月) 14:20:05.13 ID:QeTFXPeD0.net]
資本主義終了後に無線給電インフラが始まるからバッテリー問題は一瞬で解決するよ。

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 14:20:07.24 ID:Vbw3gwRk0.net]
>>326
1人法人で給料って、本当に経営者か!
と、軽く突っ込んで。

何年で貯めたのか知らんが、出来た嫁だな。
うちの嫁も20年くらい前、役員報酬が1000万超えてた頃は年600万ほど貯蓄してたな。
で、郵便局の投信に誘われかなり目減りしてた。
最近は報酬400万切ってるし、子供が大学だからほぼ貯蓄なしだ、。

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 14:29:11.45 ID:UitwLn4q0.net]
うちの田舎の飲食店はついに市民以外はお断りとか張り紙出すようになったわ
そろそろ店たたもうこんなクソ田舎じゃ生きるのも面倒くせぇ

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 15:08:13.07 ID:ei3ek6ua0.net]
>>340
無線給電インフラって元気玉みたいなもんか?

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 15:09:37.68 ID:o ]
[ここ壊れてます]

349 名前:1dtmdpz0.net mailto: アメリカは給付金がもう3回目。
日本は本当にケチと辻元議員が
ラジオを言っていた。
[]
[ここ壊れてます]



350 名前:国土無双 mailto:sage [2021/04/19(月) 15:23:57.67 ID:LnPAC36C0.net]
>>343
リクームウルトラファイティングミラクルボンバーかな。

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/04/19(月) 15:33:48.55 ID:QBG5KTdt0.net]
>>345
お…おぐっ……ぐ……こっ…こっ……この…ヤ…ヤロ………

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 15:37:18.40 ID:/0YYCO7+0.net]
崖っぷちに追い込まれているのに、やる気が出ないというチンカスの俺

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 15:39:41.76 ID:7eSzxqJ40.net]
>>335
いつもの野党ならバラマキだの批判するだろうけど、それもないだろうからね。

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 15:41:07.57 ID:ei3ek6ua0.net]
なるほど
イナズマンみたいなものか

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 15:42:06.09 ID:ei3ek6ua0.net]
>>347
やる気が出ないだけならええやん
俺なんて散財始めちゃってるもん orz

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 16:14:44.98 ID:UKvNOfqT0.net]
>>341
お前、小さい男やなww
一人法人がわざわざ役員報酬って言うかよ

うちは法人成りして30年
それで6000万だよ。
その間に店、家のローン完済
大学3年の子がおるが、仕送り学費で年200万
これは別の口座にあと600万入ってる

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 16:17:10.97 ID:UitwLn4q0.net]
自営業スレなのに法人経営者がなぜか上から目線

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 16:17:40.75 ID:n8LMJ66O0.net]
>>347
ナカーマ
ケツに火がつかないと動かないよな
あ、同じかw

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 16:21:04.18 ID:UitwLn4q0.net]
借金があった時はケツに火が付いたけど
俺も今は借金無いんで毎日辞める事しか頭にない
とは言え数年無職で暮らせる貯えしかないのでその後自殺しようかなくらいな感じ



360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/04/19(月) 16:29:06.94 ID:QBG5KTdt0.net]
>>348
辻元清美先生は政府はケチだと言ってるしね

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 16:50:04.97 ID:FQSPkIjd0.net]
>>354
たしかに俺もそうだな。借金があったほうが生きてる感があった。
しかし、今その時の借金があってもしのげるかというと無理だなぁ。
今は入る仕事をたんたんとこなしながら、なんとか飯をくってるだけというかんじ。
それもできなくなれば、死ぬだけという生き方になってる。
これで良いのか、それとも自堕落な生き方になっているのかわからんが。

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 17:35:15.56 ID:ei3ek6ua0.net]
借金返済終えてたけど、コロナで借りちゃったよ俺

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 17:37:51.79 ID:zdmKlB6w0.net]
ウチは1人法人15期目。取引先が国策企業なみの相手なので法人格無いと取引してもらえない。対外的な信用と言っても、融資受ける時に多少は有利なくらい。個人でやってたら相当カネ残ったろうなと思う。

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 17:40:24.87 ID:gvzqBq3f0.net]
>>358
それは思う。
個人でやってて税理士が法人にした方が良いと言ってきて、迷った挙句法人に。
当の本人(税理士)は個人事業で続けてる。
似たようなもんだと話をしていたくせに・・・ヤラレタw

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 17:45:00.39 ID:yC5WkVRi0.net]
>>359
そういうもんですか、ちょうど法人登記しようか悩んでたんだけど木になります。

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:  [2021/04/19(月) 17:55:30.48 ID:uKS//IdJ0.net]
大阪府の吉村洋文知事が緊急事態宣言要請の意向を表明。宣言が出れば百貨店やショッピングモール、テーマパークなどへの休業要請が必要になるとの見方を示しています。 

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 18:19:48.37 ID:gvzqBq3f0.net]
>>360
俺の場合だけど、別に法人格もっていなくてもいける商売で。


368 名前:去に中小企業診断士に最初から法人にしていれば5倍の差が出てたとか言われたこともあったけど、
法人にしてからコッチ別にそんなこともない。逆に下がってるし。
個人事業でもちゃんと経費にできるし、不自由なければそちらの方が良いかなと思う。
収入によっては国保が満額支払いになるけど頭打ちあるからね。年間90万くらいだったかな。
法人にして支払うものがスゲー増えたっていう印象はあるんだよね。
国・県・市への法人税・バカ高い社会保険・・・何が高いって、そいつ(税理士)の報酬が跳ね上がったわ。
何かにつけて〇〇料だの決算特別云々料だの・・・カモにされたんだな、俺。
クソ腹立つ。
個人事業の時が懐かしいよ。自由だったもん。
今は窮屈。年1決める役員報酬のみ。
会社の金と自分の金がしっかり別れちゃってさ。
法人にしてメリットあったか?って聞かれたら何もないって間違いなく答える。
[]
[ここ壊れてます]

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 18:33:08.45 ID:yC5WkVRi0.net]
>>362
ありがとうございます。
税理士ムカつきますねぇ…
とりあえず法人化するの見送る事にします。



370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 19:12:05.84 ID:BnusUDxW0.net]
「手取り1000万が一番幸せ!」ってとこだな。

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 19:39:18.78 ID:o1dtmdpz0.net]
知人がニーサを始める。
儲けてやると意気込んで連絡してきた。

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 19:51:31.76 ID:FWQFQARP0.net]
>>344
国力の差じゃ

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/04/19(月) 20:36:34.25 ID:QBG5KTdt0.net]
>>359
でも持続化給付金は200万貰えたし一時支援金も60万貰えそうだから、
コロナになって初めて法人にしてて良かったと実感したよ。

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/04/19(月) 20:37:37.11 ID:QBG5KTdt0.net]
>>362
会計ソフトの税理士いらずで充分だよ

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:  [2021/04/19(月) 20:42:13.96 ID:uKS//IdJ0.net]
多分居酒屋ってもう駄目だぞ
コロナで上司にご機嫌取りながらやる飲み会が必要ない事が分かってしまったから
仮にコロナが終息しても前みたいには戻らない(´・ω・`)
  

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 20:48:43.86 ID:rrpQwDGO0.net]
何年か前の日経レストランだかなんだかに居酒屋は10年後3割無くなるみたいな記事があった
低所得者の絶対的ニーズがあるからそうはならんだろと思ってたけどコロナが引き金になって現実味を帯びてきた

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 20:51:41.03 ID:FRD1AmLL0.net]
昔は、終業30分前くらいからソワソワしだすアル中予備軍のサラリーマンがどこの会社にもいたけどね。

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 20:53:01.83 ID:SVME2EaM0.net]
今の若い人、あまり酒飲まないし

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 21:01:21.16 ID:gvzqBq3f0.net]
>>367
うちは中途半端。
何も貰えず終わったよ。
中途半端が一番きついわ。



380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 21:11:27.03 ID:aDaqP9T80.net]
レシート打込むだけの税理士に
年間50万円って気が狂う。

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 21:12:01.50 ID:rrpQwDGO0.net]
アメリカの飲食店予約サイトによると1年前の95%まで回復しているらしい
米国株こっとけよ

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 21:12:02.91 ID:Zs+RsiKI0.net]
スプラッシュ桑田って
おもしろいし
癒やされる

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 21:28:24.89 ID:FRD1AmLL0.net]
>>374
実際は、税理士事務所の事務員やパート・バイトがやっているのが殆ど。
税理士は、チェックしてハンコ押すだけ。

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 21:52:25.11 ID:E62nQYG70.net]
そんな当然のことを?
医者が患者のシーツ変えたりご飯食べさせたりしないだろ

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 22:09:17.26 ID:FRD1AmLL0.net]
>>378
でもね、実務やっている事務員のパートの方がよく知ってたりするw
開業一年目に紹介された税理士がポンコツで、俺が質問した事にロクに答えられず、俺の目の前よく事務員に聞いていた。
まぁ、税務署上がりの爺の税理士だったからかもしれないけどね。
当然断って、以後全部自分でやっている。

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 22:18:08.33 ID:SVeKC9tf0.net]
>>374
それは高いな。売上10億くらいあるのか?
記帳は自分でやって決算だけ頼めば安くなるんじゃないの?

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 22:26:05.43 ID:SVeKC9tf0.net]
>>379
うちも税務署OBだったけど、腰が低くフットワーク軽い人だった。何があるすぐに来てくれて、税務署に確認したりしてた。でも亡くなったので今は自分でやってる。税務署職員も結構親切だよな。

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 23:00:22.40 ID:qLPpsbVZ0.net]
>>381
頭悪っ

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 23:25:13.30 ID:D+AEjZK20.net]
細々の明確な定義はありませんが、年間所得が300万円以下などと言われてます

    ∧∧    
    (=▼▼) 頑張ろうニャン 
  .c(,_uuノ 


次スレは>>980が立てること。

※補足・注意事項※

レスに横槍を入れてからみ、人を不愉快にさせて喜んでいる人物がいます。
そのような人に構うと気軽にレスを出来なくなるため、みんなでスルーするようにしましょう。

※前スレ
SOHOやフリーで本当に細々と食ってる奴の127人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1609815465/

さっさと建てろハゲ共



390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 23:37:44.91 ID:Goeuh0KN0.net]
>>359

カモられてるんやで

今すぐやめて個人にもどれ出来るなら

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 23:39:45.63 ID:Goeuh0KN0.net]
>>363

そもそも税理士をまったく信用してない、税務署の手先くらいにしか思ってない

マジで正解

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 23:44:28.63 ID:Goeuh0KN0.net]
>>381

(≧∇≦)bイイネ

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 23:47:26.94 ID:FQSPkIjd0.net]
税務署の手先の犬が税理士

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/20(火) 00:45:57.87 ID:D/7YCE060.net]
法人成りから個人成りになるための手続き読んだよ。
無理っぽい.......
手続き的には難しいものではないように感じたけど、
会社名義で買っていたものを個人が買い受けるとか、そんな金ないよ。
安い役員報酬で縛られてるのに。。。

法人から個人にもどしたら、消費税2年支払わなくていいと書いてあった。
個人から法人になる時と一緒なんだって。これには驚いた。

「じゃー法人成りと個人成りと2年おきに変更すればいいやん!」って思ったら、
この場合は、悪質とみなされて何かあるみたいw

大人しく法人でいるしかないみたいです。クッソ!

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 01:06:17.63 ID:6Uwc7XTJ0.net]
>>388

低廉売買

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/04/20(火) 01:24:08.45 ID:P1keT7U20.net]
>>388
法人で頑張ろうぜ。
顧客や金融機関に対する信用度が個人事業主とは違うし、
将来は厚生年金の恩恵を受けられる。

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/20(火) 06:31:57.30 ID:kq0R1VHG0.net]
俺も税理士やめようかな。売り上げ2000万円ぽっちだけど年間60マン円ぐらい払ってるのかなあ

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 06:40:30.47 ID:5sCNaTfn0.net]
【大阪府】<緊急事態宣言要請へ>
飲食店・百貨店など休業要請で調整
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618866736/

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 07:07:53.06 ID:5sCNaTfn0.net]
東京都も緊急事態宣言を要請へ 
早ければ22日にも
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618865010/



400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/20(火) 07:20:53.08 ID:pfFPF/1n0.net]
確変ボーナスステージ継続中やん
まぁバカな客が行くなって言っても行き続けたせいで減少せず増やした結果なんだから妬んでるヤツはアホ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<241KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef