[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/19 13:14 / Filesize : 263 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【あやかしがたり】渡航349【はまち・俺ガイル】



1 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/07/26(木) 20:26:05.44 ID:SKb6iGtva.net]
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
本文の頭に↑を三行でスレ立てして下さい。

1987年生まれ。A型水瓶座。
犬も猫でもイケる剣道三級のナイスガイ。
仕事とブ口グ更新の傍らに作家業もこなし現在学園ラブコメを執筆中。
枕詞は「ああ、あの帯と絵だけで勝負している……」
嫌いな言葉は「売れてない頃のほうが面白かったよね〜」
そんな渡航先生と読者の愛の結晶(作品)を見守るスレです。

ネタバレは公式発売日の翌日0時から。
次スレは>>950が宣言をして立てて下さい。

※荒らしはスルー。荒らしに構う人も荒らしです。

●既刊情報
・あやかしがたり 全4巻 (ガガガ文庫)
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。1〜12巻 以下続刊 (ガガガ文庫)
 (3巻・6.5巻・7巻はドラマCD付き限定特装版あり、4巻・8巻はイラスト集付き限定特装版あり)
 (アニメ1期BD・DVD1/3/5巻初回限定版にそれぞれ6.25/6.50/6.75巻あり)
 (アニメ2期BD・DVD1〜7巻初回限定版に特典小説aシリーズあり)
・僕は友達が少ない ゆにばーす(MF文庫J)収録
短編「ぼっちは変化球が投げられない」
・クズと金貨のクオリディア 全1巻 (ダッシュエックス文庫・さがら総との共著)
・どうでもいい 世界なんて -クオリディア・コード- 全2巻 (ガガガ文庫)
・小説:クオリディア・コード 3巻 以下続刊(ダッシュエックス文庫)
・小説:ガーリッシュ ナンバー 全3巻 (アスキー・メディアワークス)

●アニメ・ゲーム最新情報

●関連サイト
ガガガ文庫公式:gagagabunko.jp
特設サイト:gagagabunko.jp/specal/oregairu/
アニメ公式:www.tbs.co.jp/anime/oregairu/
Twitter:twitter.com/watariwataru

●前スレ
【あやかしがたり】渡航348【はまち・俺ガイル】[無断転載禁止]©5ch.net
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1524997374/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

570 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 20:19:56.77 ID:JgAV1YyI0.net]
ああいうのって脚本さんの実力とやらじゃないのかな
ただ原作〇〇巻までにしてねとか注文入ったらやる気も削がれるだろうなと想像

571 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 20:52:38.02 ID:i7qrv2AYr.net]
>>560
ネタ優先で不自然だからイランやろ。

572 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 04:50:59.09 ID:+NnzrcIJ0.net]
八雪エンドなら一生渡の養分になってやる
だからお願いね

573 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 06:49:55.97 ID:BoCfqbQvd.net]
13巻&完結まだ?
アニメ化する頃には完全に下火になるぞ
とある3期とか間空きすぎだろってなったし
1期2期3期全部違う制作になるんじゃねwww

574 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 09:15:53.84 ID:7OUeiH0jd.net]
難産みたいだからホンモノ重点で恋愛面は決着つけない気がしてきた
個人的に依存コピペのんはちょっとイタ過ぎるから、ヒロインにやらせるなら作中もう少し早い段階で解決しておいたほうがよかった

575 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 11:33:33.38 ID:BeJCXXf20.net]
映画かOVA化するんでしょ
アニメのあの終わり方は消化不良アニメNO1の称号を与える

576 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 13:17:35.45 ID:e3tz8KIk0.net]
今やってる再放送もその為の前ふりだろうしね。

577 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 14:18:42.80 ID:ITNcDX2Na.net]
アニメ化が当然という体で話が進んでいる……

578 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 14:26:11.39 ID:+e+BrzYMd.net]
実写映画化でもいいぞ



579 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 15:34:07.56 ID:spwykZFjK.net]
共依存って世話を焼かれる方より焼く方が依存してるってよく言われるが、
ヤマノススメや宇宙よりも遠い場所観ててそうかも知れないと思った

580 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 18:43:31.90 ID:kXfzIAjo0.net]
共依存が悪というのは依存する人がいない姉のんの自己批判とみた
しかし高校生「ガーン共依存だったのか」っていやそれ違くね

581 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 18:46:25.05 ID:qdsltSDs0.net]
大体八幡は雪乃以外も助けてるわけだしね。
お前は結果が相手のためにならなくても、自分が気持ちよくなりたいだけで行動する偽善者だ!って言われて凹むならわかるけど

582 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 18:53:13.64 ID:qdsltSDs0.net]
ま仮に偽善者と言われても、動かないよりは全然上等だし助かった人もいるので気にしなくてもいいけどね

583 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/08/22(水) 19:21:29.97 ID:kXfzIAjo0.net]
普通の作者なら偽善者呼ばわりするはずなんだが、回りくどく依存だの本物だの言いだすから以下略

584 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 19:25:34.65 ID:qdsltSDs0.net]
まあ偽善者云々は葉山に対して八幡が使ってるから言えないのだろう
割と真面目に迷走してると思う

585 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 19:26:04.47 ID:SYx6CavFa.net]
>>569
うぇぇ……

586 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 19:31:12.91 ID:rGzu9znHp.net]
>>574
自分が気持ち良くなる為に助けてるのは偽善者ですらない

587 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 19:31:38.55 ID:kXfzIAjo0.net]
実写映画ならどのエピソード使うだろうか

588 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 20:12:53.12 ID:6REcSt+3a.net]
>>571
八幡は共依存だったことにショックを受けてるんじゃなくて、
本物じゃないことが本人の腑に落ちたからアイデンティティクライシス状態なんだよ

姉のんの言うことなんて嘘っぱち?
高校生なんだから共依存だって本物だ?
それをやるには依存コピペのんが余計だったねえ
さすがに依存を肯定するラストは難しいと思うよ



589 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 20:37:36.60 ID:qdsltSDs0.net]
そしてまた急に現れる単発IPさんとアウアウさん
変わらんねぇ

590 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 20:42:58.83 ID:6REcSt+3a.net]
NGしてくれたんじゃなかったの?
内容に反論してくれればいいのに……

591 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 20:44:39.52 ID:m5h8H4L30.net]
>>580
恐れ多いぞ
ーーーー†読解力が∞足りないよ†ーーーー
さんと呼べ

592 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:SAGE [2018/08/22(水) 20:52:02.08 ID:kXfzIAjo0.net]
実写なら1巻でキャラ紹介していきなり文化祭、そのやり方は気に入らないわ間違ってるでオチ
はがないの例もあるしキャストが合ってたらそれで十分だと思う

593 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 21:15:26.42 ID:m5h8H4L30.net]
八幡役へのバッシング酷い事になりそう
江口本人とかでもないと信者が認めないんじゃないか

594 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 21:34:34.49 ID:kXfzIAjo0.net]
目を腐らせる特殊メイクに期待

595 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 02:39 ]
[ここ壊れてます]

596 名前::19.36 ID:LOSDjlaW0.net mailto: 会議ばかりの実写青春映画とかめちゃ地味やな。 []
[ここ壊れてます]

597 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 02:55:30.51 ID:hdwkGde70.net]
>>565
自分は恋愛面で決着つけなくて、本物重点エンドでもいいけどね
ただ納得しない人も多いだろうけど
実写化は勘弁w 

598 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 03:02:56.60 ID:HViJCUfQ0.net]
本物重視エンドっていうか、恋愛と本物を分けて考えてるのがよく分からん。
明らかに恋愛感情を抱いてるヒロイン2人に対して、恋愛面での決着をつけることなしに
どうしたら本物を手に入れることができるんだか。むしろそこを見ない振りして過ごすのが、
八幡の言う「馴れ合いの関係」なんだろうに。



599 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 04:01:36.69 ID:hdwkGde70.net]
本物の定義が分からないからね 正直
だから恋愛面と分けないのなら、最後の恋愛面の答えは読者に委ねてもいいかなと思ってる 

600 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 05:38:07.68 ID:hdwkGde70.net]
それより話変わるけど、わたりんっていくらくらい稼いでいるんだろう?
俺で10万くらい貢いでいるから、貢献してる人はもっとなんだろうな

601 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 08:17:04.64 ID:DQQatsx50.net]
>>583
そのキャストが問題なんだろうが。
この国の実写は登場人物が高校生だったとしても平気な顔して三十路過ぎを出してくる。

602 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 08:59:35.47 ID:JFb5qgZNp.net]
アニメの声優だって平気で30過ぎだろ

603 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 09:59:55.84 ID:qBOnpi2/0.net]
ヒロイン役の三人は同い年だったからまだ揃って26、7ですし…
原作者と江口が30で、戸塚の中の人がリアル平塚先生になったけど
作品自体が七年続いてるしな

604 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 10:07:50.26 ID:Ol/AS/lNd.net]
声優がそのまま出れば解決だね

605 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 10:14:31.33 ID:Xs9r4i3cd.net]
材木座は中の人でも違和感なさそう

606 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 11:20:01.36 ID:HViJCUfQ0.net]
>>589 明確な定義はともかく、思ってること口に出さないまま関係を続けるのは欺瞞だってのは
作中で明言されてるじゃん。
つまり結衣と雪乃が八幡に想いを伝えるのは絶対条件で、その後2人とも振るか1人選ぶかとなったときに、
ぼっちになったら本物もクソもないから、1人選ぶしか本物入手は無理だと思うが。

607 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 11:36:11.77 ID:MBkEw2MG0.net]
>>596
仮に八幡が雪乃にも結衣にも恋愛的な意味での好意を抱いてないとしたら、無理にどちらか一方を選ぶのは欺瞞じゃね?

608 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 11:46:04.94 ID:ckd+mswpK.net]
本物ってあれやっぱり失敗だったよね



609 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 12:10:13.90 ID:hdwkGde70.net]
>>596
八幡の考えてる本物って、相手の事を完全に理解してそれをお互いに共有する事だと思ってる
9巻の内容では だから雪乃と結衣の2人とそういう関係になれたら俺はそこで終わってもいいかなって
最後に2人から好きだって言われて、選ぶってなったらそこは読者まかせの終わり方でもって、て言っても納得してくれないかw

610 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 12:13:10.40 ID:hdwkGde70.net]
それよりわたりんの年収が気になるのは俺だけなのか...
実写版を声優さんにしてもらうなら、ぼっちラジオのノリでやってほしいw

611 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 12:14:35.35 ID:Qg9Axw9L0.net]
八幡が恋愛感情を持ってるモノローグならさんざん書いてあるじゃないか
どちらにも恋愛感情を持っていないということはない
問題は片方にだけ持っているのか、それとも両方に持っているけれども読者を驚かせるために敢えて伏せているのか、だろう

612 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 12:48:02.03 ID:hdwkGde70.net]
八幡はどちらにも恋愛感情持ってると思うけど、実際どちらか選ぶと荒れちゃうだろうしな
かと言って俺の意見みたいにぼかして終わってもいいんじゃない?ってなったらそれはそれで荒れるだろうしなw
わたりんもこの作品がここまで売れると思ってなかったから大変だろうなw

613 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 15:12:19.33 ID:Ol/AS/lNd.net]
本物=無償の愛
的な感じだと思ってる
身内みたいなね

614 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 16:05:14.27 ID:kj+fnwwD0.net]
>>603
アガペーって奴か

615 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 16:48:50.67 ID:HViJCUfQ0.net]
>>597 うん。その場合はぼっちルートだな。

>>599 それ、雪乃・結衣→八幡だけが明確になって、八幡の気持ちがはっきりしてないから相互理解が成立してない。
つまり恋愛も本物もはっきりしてない終わり方だろ?
君の言う恋愛には決着をつけずに本物重視っていう終わり方にはあてはまらないんじゃない?

616 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 17:58:02.26 ID:hdwkGde70.net]
八幡の気持ちがはっきりしていないのはその通りだと思う
だから八幡の気持ちをはっきりさせて本物の答えを出す そして最後にどちらかを選ぶ
ただ最後にどちらかを選んだのは読者のおまかせ...これじゃ駄目?
あとアガペーって意味調べたらすごい崇高なものだったw八幡達本当に高校生?

617 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 18:31:20.98 ID:0cdT8gES0.net]
本は印税10%っていうけどその他はいくらなのかね、せいぜい1%くらい?

618 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 18:33:43.65 ID:OoAA2MD7a.net]
「本物の答えを出したが、どちらを選んだかはわからない」
ほとんどの読者は 、11巻のラストがまさに↑この状態だと思ったのでは?
だから次巻で完結かと皆色めき立ったわけだが、そんなことはなかったのはご存知の通り

読者の納得を得るのは難しい気がするよ



619 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 18:54:43.61 ID:ZqVS9BGV0.net]
傷ついても傷つけても、突き詰めれば何も残らない、そんなアガペー

620 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 18:55:08.87 ID:HViJCUfQ0.net]
>>606 いやだから、本物の答えと恋愛における八幡の答えを分けて考えてるのが分からんのだとw
本物に相互理解が必須だとして、八幡の本心を結衣と雪乃に伝える必要があるわけでしょ。
なら八幡の気持ちがどちらに向いてるのか、はっきり伝えないかぎり”本物”は成立しないでしょ。
八幡自身も「曖昧な答えや、馴れ合いの関係はいらない」って言ってるし

621 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 18:57:44.46 ID:tyaJ4nZJ0.net]
>>606>>607
12巻読んでると八幡に悲壮な苦悩や恋愛への懊悩とか、とてもじゃないけど殆ど感じ取れない
ヒロイン2人が切羽詰まった感を出しまくってるのに八幡自身は随分と余裕がある感じじゃん
自分の置かれてる立場や3人の関係が崩壊してバラバラになるかもとか自覚してるようには見えない

622 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 18:57:48.37 ID:ZqVS9BGV0.net]
陽乃の質問に対して「三角関係?」って答えてしまう八幡が、恋愛感情がを少なくともどっちとも持ってないってことは普通はありえない
というよりどちらがより本気かはあっても、両方に惹かれてると見ないと成立しない

と思うのが普通だが、現在の作者だともうなんでもありだな

623 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 19:00:16.01 ID:ZqVS9BGV0.net]
>>611
作者「楽しいよな?と自問自答で思い込んだり笑ったりで凄く苦悩してることを表現してます。」

624 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 19:02:21.84 ID:tyaJ4nZJ0.net]
>>610
>八幡自身も「曖昧な答えや、馴れ合いの関係はいらない」って言ってるし

11巻でそう宣言した割には馴れ合いしまくりな様な
葉山グループの面々と小町と川崎弟の受験合格を一緒に祝ったり
材木座や戸塚と話してラスボス前のゲームの事を考えたり、軽率に結衣をららぽに誘ったりと随分と呑気な様に見えるが?

625 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 19:06:16.21 ID:ZqVS9BGV0.net]
そんなことを言ったら1巻から戸塚や材木座と馴れ合いまくりだ
戸塚の目の前でお前は友達(本物)じゃない、友情ごっこはゴメンだとか欺瞞だとか、何度も出てきた葉山たちへのモノローグのとおりに発言できるならある意味カッコイイが

626 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 19:11:30.30 ID:hdwkGde70.net]
>>610
読者まで八幡と同じ考え方じゃなくてもいいんじゃない?
八幡が納得する本物の答えがでたらもうおめでとうwって拍手してやれば

627 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 19:16:04.02 ID:JFb5qgZNp.net]
>>614
そもそも八幡は本物が欲しいだからな
自分から本物なんか見つけるつもりがない
ある日突然本物が突きつけられる
それまでは特に何もしない

628 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 19:16:18.07 ID:c5nV0dbu0.net]
八幡の考えがブレブレなのはさすがに作者の意図だろうな
12巻だけで見てもp52の心情とラスト助けに行くのは矛盾してる
多分助けにいっても雪乃には拒絶されると思うんだよな
その後どうなるかは予想つかんけど



629 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 19:23:13.83 ID:HViJCUfQ0.net]
>>614 別に「馴れ合いはいらない」って、「本物」以外の人間関係を放棄するって意味でもないだろうに。
ただ結衣や雪乃とは「馴れ合い」でいたくないから、わざわざ「(現状の)馴れ合いの関係はいらない」って宣言したんだろ。

まあ結衣をららぽに誘ったのは確かに軽率だと思うけどね。
そういうのも含めて、八幡が答えを出せておらず、結衣と雪乃もはっきり気持ちを伝えていない現状はまだ「馴れ合い」なんだろ。

630 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 19:24:47.11 ID:HViJCUfQ0.net]
>>618 拒絶されて助けにいく理由を失うことで、言い訳がきかなくなって自分の本心に気づく展開と思うわけだ。

631 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 19:25:41.98 ID:JFb5qgZNp.net]
>>618
雪ノ下には協力出来ず一人でなんとかしよう(材木座は手伝いそう)と画策するが上手くいかない 見たいな展開になりそう

632 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 19:27:16.25 ID:OoAA2MD7a.net]
>>614
葉山グループとつるむのは馴れ合いなの?
八幡自身は葉山や戸部にかなり好意を感じてるはずなんだが……

欺瞞じゃない本物のクッキーがほしくて結衣を誘っているのであれば、別に軽率ではないのでは?
雪乃と二股かけてるならそりゃ軽率な行為だけどさ

633 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 19:31:53.31 ID:c5nV0dbu0.net]
恋愛的な好意が雪乃にあるなら軽率だったと言えるし
結衣にあるなら軽率ではないな
今後の展開次第というわけだ
まずそこを書ききれるのかという疑問があるが

634 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 19:36:11.14 ID:tyaJ4nZJ0.net]
>>622
>葉山グループとつるむのは馴れ合いなの?
11巻で馴れ合いの関係はいらないとか宣言して「八幡は馴れ合いを否定し本物以外はいらない」みたいな論調だからさ
その割には八幡自身は周囲となあなあやってるなあ、と突っ込んだだけだよ

>欺瞞じゃない本物のクッキーがほしくて結衣を誘っているのであれば、別に軽率ではないのでは?
八幡の気持ちがどっちに傾いてるかどうかは置いといても
3人の関係に明確な答えを出してないのにどちらかを安易に誘うのは軽率すぎるだろ
結衣の方に気持ちが傾いているなら雪乃の関係に答えを出してからにすべきだし、雪乃の方に気持ちが傾いているなら期待を持たせる様な事はすべきじゃない

635 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 19:43:40.93 ID:tyaJ4nZJ0.net]
>>619
>そういうのも含めて、八幡が答えを出せておらず、結衣と雪乃もはっきり気持ちを伝えていない現状はまだ「馴れ合い」なんだろ。

それを八幡自身は自覚してるの?
その割には3人の関係について殆ど苦悩している様子が見られないけど
上でも書いたけど、自分の立場や3人の関係が崩壊してバラバラになるかもって事を本当に八幡は理解してるの

636 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 19:46:38.11 ID:0cdT8gES0.net]
作者の気まぐれと齟齬をここで第三者が補完ごっこする義理はないと思う
そういうスレならまあいいか

637 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 19:52:03.31 ID:ZqVS9BGV0.net]
女の友達をららぽに誘うのは特に問題はないが、色々おざなりにしてる女の子を、三角関係?っと言ってしまう状態で誘うのは、
鈍感系主人公じゃない、むしろ敏感なほうと自分で言っている八幡としては微妙だ
どっちが好きでも、どっちとも好きじゃなくても微妙だ
そのうえ学生の友達は欺瞞といっているのだから、友達説すら使えない

割と八方塞だから、確かにモヤモヤエンドしか道はないだろうな
だってどこに行っても矛盾しちゃう

もとより1巻、6巻終了予定だったのだから、終始で一貫した設定でもないからしょうがないね
北斗の件が一子相伝だったり、拾い子だったり、やぱり最後はジャギ以外全部兄弟や親戚だったり、秘孔が108→1108だたりするようなもんだ

638 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 19:54:12.81 ID:ckd+mswpK.net]
俺は生徒会長選挙時に集まった面子が好きだ



639 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 19:58:29.64 ID:FenWpKpL0.net]
八幡の基準だと「馴れ合い」の定義がどこからどこまでの対人理解度を指すのだろう
そんなに悪い意味で使われるばかりでもないと思うんだけどな

640 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 19:58:49.84 ID:HViJCUfQ0.net]
>>625 少なくとも結衣や雪乃の自分に対する気持ちを完全に自覚してるということはないだろ。
ただ、「互いの想ってることが分かったら、このままではいられない」という結衣の言葉通り、
本物を追求すれば3人の関係が崩れるという危機感は持ってる。

641 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 20:00:53.91 ID:HViJCUfQ0.net]
っていうかそもそも、葉山や材木座相手に「本物」なんて求めてないしな。
馴れ合いはいらないも何も、そも葉山や材木座との関係自体をそこまで重要視してないっていうw

642 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 20:01:35.79 ID:c5nV0dbu0.net]
>>627
作者がアナザーのことを本編より本編と言ってしまう時点でね
本編→決着付かない(本物重視?)
2期特典→結衣
3期特典→雪乃
とか勝手に思ってる
めちゃくちゃ批判されそうだけど商業的には理に適ってる

643 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 20:05:50.52 ID:tyaJ4nZJ0.net]
>>630
そう、その“危機感”だよ
その危機感が12巻の八幡に感じられない
雪乃や結衣は切羽詰まった感をだしてるのに八幡には随分と余裕があるように見える
12巻読んでても苦悩が殆ど見えてこないから、無意識に考えない様にしてるのか、それとも3人の関係への自覚がまるでないのかと八幡を信用できない

644 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 20:10:19.76 ID:hdwkGde70.net]
そもそも3期があるのか?っていう疑問が...

645 名前:イラストに騙された名無しさん [2018/08/23(木) 20:26:42.97 ID:8+Ri9/1C0.net]
10月に13巻発売なんだな
予定通り発売されるか分からんので期待せずいるが

646 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 21:00:09.33 ID:3d59Hgxzd.net]
八幡さんの本物は何故か男とは育めないらしいね

647 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 21:09:00.02 ID:gp9X1a8Rd.net]
結局作品の引き伸ばすためにコロコロ言うこと変わるから真面目に読むだけ無駄じゃないのこのラノベ
雪乃も作品の都合で突然メンヘラみたいになって魅力が消えたし

648 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 21:23:49.63 ID:ZqVS9BGV0.net]
>>629
当初は学生同士でつるんで遊んだり、恋愛してる奴らは全部馴れ合いで偽物で欺瞞の関係と言っていた
俺は本物だけあればいいんだよと
孤独じゃなくて孤高だよと
実際には何も持ってないのだから、ただのぼっちの強がりだったし、読者も強がりとわかって共感するところもあった

それを選挙以降、「本物が欲しい!」涙ボロボロ
ヒロインたちはなぜか皆感動&いろはすも落ちる
とかやってしまった

色々あるのだろうけど、どこで一番迷走しだしたかっっていえば間違いなくそこ
由比ヶ浜かいろはすか陽乃でもいいから、そんなものはない、目を覚ませ、気持ち悪い(キモいよヒッキー)
とか言って頭でも叩いていればよかったのにな



649 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 21:26:29.62 ID:FenWpKpL0.net]
>>636
そりゃあ美少女との方がモチベ的にも…なんて言えば台無しだが
二次創作だと八幡が無意識下に希求してるのは「母性愛」なんじゃないかって分析もちらほらあったような
(もっともそれを悪い方向に突き詰めて「俺様を決して否定せず全面的に受け入れてくれる女が欲しい!」とHACHIMAN化する輩も最近多いが…)

12巻で特に思ったけど小町とも兄妹というよりは擬似的な夫婦を演じているような印象を覚えた
虐待はあり得なくてもお互いの寂しさを紛らわすための自衛手段

650 名前:セったのかなと
まああれこそ兄離れ妹離れできてない共依存の一例として書かれたのかも
[]
[ここ壊れてます]

651 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 21:28:03.73 ID:hdwkGde70.net]
>>636
それな 戸塚とか材木座とか戸部でも本物は無理なのかね

652 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 21:28:25.01 ID:HViJCUfQ0.net]
>>632 anotherの書き方から言ってそれはないでしょ。あれ読むと分かるけど、八幡が雪乃を意識する
場面をごっそり削って無理矢理ガハマに意識が向くようにしてるし。保険室とかバレンタインがその典型。

>>633 そらあの2人が自分に恋愛感情持ってるっていう自覚がないんだから仕方ないでしょうよ。
むしろ、13,14巻のメインはそれが明確になったときに八幡がどういう答えを出すかってとこにあるわけで。

653 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 21:34:16.22 ID:hdwkGde70.net]
>>641
あの2人とは?

654 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 21:36:08.91 ID:HViJCUfQ0.net]
>>639 母性愛ならサキサキが最強。ぶっちゃけサキサキとくっついた時に生じるであろう共依存は雪乃の比ではないと思われ。

655 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 21:36:36.23 ID:HViJCUfQ0.net]
>>642 結衣と雪乃

656 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 21:40:20.88 ID:HViJCUfQ0.net]
>>616 いや、だからなぜ君らは八幡が答えに到達した段階で「本物」が達成したと思うのかw
「本物」が相互理解なら、自分の答えを相手に伝えるところまでいって初めて「本物の関係」が達成されるんでしょうに。

657 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 21:53:05.86 ID:hdwkGde70.net]
>>645
レスありがとう あと正直言うとそこまで難しく考えてないだけだよ

658 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 21:59:09.37 ID:FenWpKpL0.net]
>>638
実際には初期からちゃんと持ってるんだよね、端から見れば友達と呼べる存在
ただ本人が自覚してなかっただけで
12巻でその辺もっと大袈裟にでも実感を伴って言及してほしかった
八幡の根幹に関わる要素だしあんまりなあなあで済ませるのもちょっと



659 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 22:02:46.17 ID:calRjHNtd.net]
>>638
着想は嫌いじゃない
でもあのシーンは、「本物」っていう八幡の稚拙な幻想に関係を築いた仲間が共感してくれたカタルシスが肝じゃないか
共有ではなく

660 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 22:10:26.29 ID:ZqVS9BGV0.net]
>>648
いや、そこで最初に戻るのだけど、戸塚にしたって材木座にしたって、じゃあ目の前で同じこと言えるかって話に戻ってしまうわけよ
突き詰めないで友達やってて(少なくとも戸塚は八幡を友達だといっていて、八幡は否定はしていない)、本物が欲しい!って泣くヤツと共感とか編じゃね?
雪乃はまあ同志だからちょっと共感とかしちゃってもいいが、ほかの人たちは頭でも叩いて正気に戻さないとダメでしょう
実際今こんんあグダグダになったんだから

661 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 22:15:57.44 ID:gp9X1a8Rd.net]
アナザーがおかしいというよりは雪乃依存話が出てきてから本来アナザールートから脱線してきてんのが今の本編だったりしてなw
別々の世界の話として書いてるつもりならどうしようもないが

662 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 22:18:40.60 ID:FenWpKpL0.net]
9巻以降の八幡は大人(?)たちの言葉に唆され気持ちだけが振り回されて、でも実際の行動は今まで通りのスタンスだからズレが生じてきているのが迷走、危機感が足りないと指摘される所以ではと思う
上でも言われてる結衣とのデート未遂なんかがその典型例じゃない?
平塚先生も陽乃もいろはすと並ぶ進行役だから別に嫌いではないんだけどね…

663 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 22:37:29.31 ID:HViJCUfQ0.net]
まあでもアニメ1期とアニメ2期の話が完全に別物ってのは同意。キャラも雰囲気も違いすぎる。
一番変化が著しいのは雪乃だが、それに対する理由付けが八幡への依存って・・・
なら、アニメ1期の頃に戻れば雪乃の依存問題は解決なのか?だったらそもそも奉仕部自体いらなかったのではないか。

664 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 22:40:27.25 ID:8GZqGEIr0.net]
>>650
雪乃の依存体質が表に出始めたのは千葉村あたりからだろ

少なくとも俺は、その辺りで気づいたぞ

665 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 22:53:00.44 ID:hdwkGde70.net]
>>652
本物もそうだけど依存もいらんかったよね
1巻から6巻の流れでいけばよかったのに、7巻以降話を捻りすぎたよ

666 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 22:57:23.59 ID:cuvcJXVsa.net]
>>653
それはすごいな
俺はコピペのんまで気付かなかったよ
葉山のフォロワー乗り換え発言も、当時は特に気に留めずに流してしまっていた

スプライドマウンテンの「いつか、私を助けてね」は確かにかなりの違和感があったが、
恋する乙女ならまあそんなものかなと思い込んでた

667 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 23:01:30.78 ID:ZqVS9BGV0.net]
また単発IP君が223.132.30.228=アウアウさんと同じ主張を始めたよw
6巻終了予定だったってのに、まだ言ってるのだからめんどくさい
後出しで屁理屈こねてもしょうがないだろう
そう思っていたなら当時言うか、言ってた奴でも示してみろ

ってとこまで書いたらアウアウさんがレスつけてやんの
中身は見えないけどどうせいつもの自作自演だと
どこまで構ってほしいのか

668 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 23:01:43.45 ID:gp9X1a8Rd.net]
まさかいつか私を云々が黒歴史になるとはなぁ
結局雪乃はヒロインではなかったのかもな



669 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 23:08:00.86 ID:HViJCUfQ0.net]
>>656 こいつ自分が自作自演の常習犯だからって人まで巻き込むなよなw

670 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2018/08/23(木) 23:09:47.15 ID:hdwkGde70.net]
嘘だろ 俺もコピペのんで初めて気づいた






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<263KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef