[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/08 03:54 / Filesize : 304 KB / Number-of Response : 949
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part11



1 名前:イラストに騙された名無しさん [2008/05/08(木) 19:43:55 ID:90Jogbj6]
このスレッドは早売りを手に入れた人や、ネタバレを覚悟で語り合いたい人の為のスレッドです。
ウソバレは扱いません。
“自己責任”だけでなく、スレの方針を念頭において利用して下さい。

◆書き込みの注意 必 見!!◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ・E-mail欄に半角で sage と入力 → sage進行遵守で
  ・一行目に本のタイトルを記載  → 未読さんへの配慮を
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  ・他の人の書き込みに対するレスも同様に、本のタイトルを入力しましょう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>ネタバレ解禁されたら 
・各作家、レーベルスレッドが寂れるのを防ぐため、速やかに移動して下さい。
 (ネタバレ基準は各作家、レーベルスレッドで違いますので当該スレで確認を)

>他のネタバレを見たくないという人に
・できるだけ専用ブラウザを使いましょう
・各レスには本のタイトルが入っているはずですので、NGワードで指定してください

>他スレへの配慮
・このスレ内部での議論、トラブルを他のスレに持ちこむのは止めましょう。
 他のスレで同じ議論が起こっても、こちらの閲覧を勧めるのは止めてください。
・ネタバレ禁止期間中に、このスレの内容を他のスレにコピペするのは止めてください。

前スレ
part10 love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1200920679/

701 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 17:12:31 ID:Ut2HDAdK]
文学少女と神に臨む作家・下


読み終わった後のこのすっきり感はかなり久しぶりに味わったかも……
いい話だった

終盤は、なんか微笑ましく読めて良かった
二人が離れた理由は何とも言えないけど、心葉が作家になれるように成長したんだから
先輩も作家としての心葉並ぶために成長したかったんじゃないだろうかと思ったり思わなかったり


興奮して自分でも何言ってるのかわからなくなってきたわ

702 名前:イラストに騙された名無しさん [2008/08/28(木) 17:33:27 ID:9gAgZ4H1]
文学少女と神に臨む作家・下

終わった後の感想、ありえねーーー。
ななせ負けちゃったな。
ななせ派のみなさん敗北しますた。
ちくしょーーーーーー先輩強すぎだろー

703 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 17:53:26 ID:T56YMICg]
文学少女と神に臨む作家・下

なんというかもう

遠子先輩「 計 画 通 り 」

きっと狭き門を通り抜けたあとの道はまた互いに交差するんだ
そのあとは本当の楽園があるんだ
ジッドの言う狭き門にはきっと語られない続きがあるんだ。゚(ノД`゚)゚。

704 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 18:06:58 ID:0Q7c1Iap]
遠子先輩「ジェバンニが一晩でやってくれました」

705 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 19:36:50 ID:hBkoh88e]
文学少女と神に臨む作家・下

終始、話の流れに翻弄された。
本スレで言った変化球の意味は竹田さんが流人を刺した辺りからの話の流れ。
シリーズのタイトルにまでちゃんと意味があったんだね。

最後に、新しい担当の人は遠子先輩だよね?

美月タンお疲れさまでした!短編楽しみにしています!

706 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 20:19:27 ID:bWUhMCo6]
文学少女と神に臨む作家・下

ななせはどうなったの?
あとやっぱりレモンパイを焼いてたのは先輩?

707 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 20:38:06 ID:hBkoh88e]
文学少女と神に臨む作家・下

>>722
ななせは心葉から別れを告げられ失恋、エピローグでは独身でオペラ歌手として復活した臣くんのコンサートを聞きにパリへ。

レモンパイを焼いてたのは心葉の妹、どっち付かずエンドと思い気や最後は井上ミウの新しい担当が遠子先輩っぽい描写が。

708 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 20:45:32 ID:C1b93HYL]
文学少女と神に臨む作家・下

っぽいっつーかそのまんまだろw>遠子先輩
1巻のフラグ回収してるわけだし
野村スレでは、レモンパイについて
ななせ説、妹説、遠子先輩説あったが、妹説(レモンパイは妹でその後遠子先輩と再会)の通りってとこね

美月たんは、ななせエンドにならなかったら捨てるという感想を気にしまくってたんだね
今になって考えると

709 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 21:02:08 ID:M9MODfug]
まあ、ニタクとはいっても、どう考えても先輩エンドしか
考えてなかったろうけれどな。ただ、誰も死ななかったのが
個人的にはうれしい。より感情を高ぶらせるためには、
非常に効果がある手段なのに。



710 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 21:08:46 ID:C1b93HYL]
"文学少女"と神に臨む作家・下

"文学少女"についても、ラストシーンを決めてから書いてると言っていたしね
ブレずに描ききったのは良かった
三角関係の収め方で、片方死亡はやらないとインタビューで言っていたね。

711 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 22:04:09 ID:Lm2ZAsS6]
文学少女と神に臨む作家・下

妹派の俺大勝利ということですね

712 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 22:09:01 ID:hBkoh88e]
"文学少女"と神に臨む作家・下

竹田さんが流人をサックリ刺したのも衝撃的だったけど、それ以上に心葉が先輩とのキスがファーストキスだったのに驚いたぜ・・・周りが見えないくらい美羽を愛してたのにキスなしかよ。

それとも先輩が初だったからとっさに嘘をついたのか?だとしたら何か心葉が黒いw

713 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 22:28:06 ID:MxVFCzvE]
文学少女と神に臨む作家

心葉は美羽を聖女のように感じていたわけで
美羽にキスするなんて恐れ多かったのではなかろうか?

714 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 22:28:41 ID:cw1Gm9GK]
"文学少女"と神に臨む作家・下

初めてですよ・・・・・・・・私をここまでコケにしてくれたラノベは

715 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 22:33:52 ID:L3KF4xgX]
文学少女と神に臨む作家・下

美羽からは、キスするのが難しかったのかも。最後の良心的な意味で
心葉は、まぁヘタレですから……

最後は心葉と先輩だけじゃなく、他のキャラについてもいろいろ書かれててうれしかったな

何があっても美羽との約束は守ってた心葉偉い
そして美羽のあの明るさがものすごくうれしいそんな俺は美羽派でした

716 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 22:39:59 ID:f0ZaRnED]
「"文学少女"と神に臨む作家 (下)」

ななせ(´;ω;`)かわいそうです

一概にかわいそうとも言えないのは分かっているんだけど……。
あれだけ幸せそうな描写を見せられていると、どうしてもね。

717 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 22:48:15 ID:C1b93HYL]
文学少女と神に臨む作家・下


恋愛絡みについては願望込みの予想通りだった部分が多くて満足。
上巻が重過ぎて下巻でどうなることかと思っていたけど、ちゃんとまとめてくれたね。
ネタばらし=真実については見事にしてやられたなぁ。
全てはこのためにあったんだな、と思える部分も多くて、感心した。

心葉と遠子先輩のやりとりは、切なさと甘酸っぱさがいっぱいで、読んでいて胸がとても切なくなったけど
ハッピーエンドで本当に良かった。

718 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 23:01:32 ID:9dv3p/8F]
文学少女と神に臨む作家 下

読了後ゴミ箱行きです


719 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 23:13:13 ID:hFr+XYun]
文学少女と神に臨む作家 下

叶子が実は親友のが好き、というのは予想してたが、
まさか自分の子をやるほどまでとは思わなかったぜ

あと麻貴先輩の結婚相手もびっくりしたが、生まれた娘に蛍とつけるのはあんまりな気がする・・・



720 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 23:14:47 ID:M9MODfug]
麻貴先輩がもうちょっと先輩にからんでくるかとも思っていた
んだけれどな。一本道だったな。

721 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 23:18:51 ID:H8x/Uode]
文学少女と神に臨む作家 下

>>736
お前いい加減決まり覚えろよゆとり死ね


抽出 ID:M9MODfug (2回)

725 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/28(木) 21:02:08 ID:M9MODfug
まあ、ニタクとはいっても、どう考えても先輩エンドしか
考えてなかったろうけれどな。ただ、誰も死ななかったのが
個人的にはうれしい。より感情を高ぶらせるためには、
非常に効果がある手段なのに。

736 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/28(木) 23:14:47 ID:M9MODfug
麻貴先輩がもうちょっと先輩にからんでくるかとも思っていた
んだけれどな。一本道だったな。

722 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 23:19:13 ID:C1b93HYL]
非バレ

>>736
とりあえず、テンプレ読んでくれ
一行目に、タイトル、文学少女の新刊の話をするなら「文学少女と神に臨む作家・下」、を一行目にコピペしてから書くようにしてくれ

723 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 23:24:03 ID:MIl1rnjh]
まさかななせがあいつとくっつくことになるとは…

724 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 23:55:03 ID:M9MODfug]
>>737
そんなコメントされて誰がきまりとか守るもんかw

まあ、いい話だったが読者は糞もいるってことで別にいいじゃないか。
しょせんはラノベだしな。

725 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 23:56:16 ID:H8x/Uode]
非バレ

まあ別に俺は読んでないからどうでもいいんだけどね。
ゆとり叩きたいだけだし。

726 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 23:57:06 ID:bi8RkfqX]
幻狼ファンタジアの感想待ってま〜す!

727 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 23:57:23 ID:M9MODfug]
>>738
わかった。まあ、覚えていたらね。

728 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 00:06:33 ID:N5zkiqGr]
文学少女と神に臨む作家 下

>>735
嵐が丘を何度か読んでからそこを読むと逆に感慨深いかも。そうかこういう解釈で書いたんだ幽霊。

729 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 00:08:44 ID:dZoZA98q]
非ネタバレ

ID:M9MODfug
これはひどい

「覚えていたらね」じゃなくて、このスレのルールなんだから大前提として守れ
守れないのなら書き込むな



730 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 00:58:14 ID:1SXTS4+H]
“文学少女”と神に臨む作家【ロマンシエ】 下

アニメ化は回避された模様?
だとしたら俺も同感、”文学少女”は本で読むからこそ“文学少女”なのだから

731 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 01:21:52 ID:5fORYihj]
文学少女と神に臨む作家 下
あぁ、琴吹さんが、琴吹さんが…
井上はなんだ、琴吹さん最後明らかに無理だろ……
レモンパイがまさかだった……
でも、いや、あれ、なんだこの読後感……

732 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 02:04:42 ID:00O+5gJx]
文学少女と神に臨む作家・下

ピエロの被害者夫婦とかゴーストとかファントムのその後に言及があったのがびっくりだ
気になってたんだよなー、特に前者
何気に全員なんとかなったみたいで何よりなにより
 
しかしマキ先輩は無敵すぎだな

733 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 02:31:27 ID:5fORYihj]
>>748
文学少女と神に臨む作家 下
文学少女の中で本を食べる人とマキ先輩のカオスは例外的に非現実

734 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 02:49:13 ID:2GgoOlRl]
文学少女と神に臨む作家 下

納得いかねー
絶対納得いかねー

735 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 03:30:08 ID:XAuxc7u7]
文学少女と神に臨む作家 下

遠子派おめでとう!!やったね
116ページまで遠子が出てこなくて死ぬかと思った。
つかエピローグまで妹がいること忘れてたよ。

ネタバレ解禁後は本スレのななせ派の荒み具合が楽しみ。

736 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 08:28:47 ID:UOHaU/l2]
“文学少女"と神に臨む作家【ロマンシエ】 下

ハーレムENDとか、どっち付かずENDよりいいと思うんだけどなぁ。

どんな形であれ恋愛にはフラれる人がいるし、はっきりさせないENDは作者が決断を読者に丸投げしたと思ってしまう自分には良かった。作者も周りの評価を気にせず最後はスパッとはっきりさせる話を書き続けて欲しい。

それはともかく姫倉さん、強すぎです。
この人だけ別世界にいるような印象だったな。


737 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 09:26:10 ID:ZxNqv4+1]
"文学少女"と神に臨む作家・下

遠子先輩がメインヒロインであって、ななせは、言葉は悪いが、所詮サブキャラの1人なわけで
Wヒロインってわけでも、人気でサブがメインを食ったって作品でもないわけだしなー
まぁ野村さんはラストシーンを決めてからこの作品を書いたそうだから
そういうのは関係なく、恋愛についても最初から決められた話だったんだろうけど

738 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 10:05:01 ID:KDgFN85Q]
文学少女と神に臨む作家 下

メインかサブかという登場人物自身が認識できないメタ要素がもの言うのは
小説としてよろしくない。それをしばしば主人公補正といって作品が非難される原因の一つとなるのだから
いやまあ現物読んでないからこれくらいしかいえないが

739 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 10:39:05 ID:xtDe9vX7]
文学少女と神に臨む作家 下

いやいや、読んでてメインだからという理由しか考えられないほど
稚拙な展開ということなら叩かれても仕方ないかもしれないが、
客観的に見てそういう部分が外れてる話は大概駄目だろ。
ラブコメメインのハーレム物なら誰とくっつくかだけがポイントだから
サブキャラの逆転勝ちみたいなのもありだが。

あと、俺も文学少女読んでない。



740 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 11:18:51 ID:jpedO/5e]
文学少女と神に臨む作家・下

メインだから、サブだから、なんてことでしか理由付けられない展開ではないと思うぞ
ただ、そういう構図を除外して、描写を解釈して期待してもそりゃ外れるよなぁとも思う
まぁ今だから言えることだけどさ

741 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 11:22:18 ID:kCngAiyb]
非ネタバレ


>>745
顔真っ赤にして余裕ぶってるゆとりには無理な注文だ

742 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 11:27:59 ID:n8aLlses]
>>757
非ネタバレ

いちいちかまう馬鹿が一番馬鹿なんじゃね?

743 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 12:28:35 ID:f9sDfT8H]
非ネタバレ

>>758
つまりおまえも馬鹿

744 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 12:29:52 ID:4DtJroNS]
みんな一体何と闘っているんだ・・・・

745 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 12:46:37 ID:ZxTqCCNb]
下らん争いは鏡に映る馬鹿面とでもしてろ
ここですんな

746 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 14:18:34 ID:eDSy7f4e]
文学少女と神に臨む作家・下

・今までの登場人物の話が出てきたところに感動した。

・ななせ派だけど、これはこれで
 曖昧に終わるよりかはずっとよかったと思う。


ただ……なんだ、この読後感……

747 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 14:36:55 ID:yDq2YYgY]
文学少女と神に臨む作家・下

オレ的にはスゲーいい終わり方してると思うけど?
まぁ遠子先輩が幸せになって、gdgdな終わり方じゃなければそれで満足と思ってたしね。

748 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 15:34:42 ID:5fORYihj]
文学少女と神に臨む作家 下
ずおぉぉぉぉぉぉ!!!
起きても頭から文学少女の台詞がリピートしてるっ!!
ななせの方が千倍いい女なのに、つかレモンパイが妹は裏切りでないか?
レモンパイが妹は裏切りでないか?
レモンパイ?レモンパイ、レモンパイ!イエス!レモンパイ

749 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 15:41:15 ID:1JvuXW91]
文学少女と神に臨む作家 下

きっと妹と先輩が自分を取り合う姿を見て新作を作るんだよ
幼馴染とか後輩とか同級生とか加えて「D.(



750 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 15:49:22 ID:KDgFN85Q]
文学少女と神に臨む作家 下

読了 謎解きシーンがよかった。理屈どうこうざゃなく迫力があって。心葉にこんな芸当ができるとは。

琴吹さんに関しては、いっそ最初からいらなかったんじゃという印象が
オチが決まってたというならとくに。なんか心葉と遠子先輩はひどいことしたよねってだけになったような

まあ、それをのぞけばいい最終回でした

751 名前:イラストに騙された名無しさん [2008/08/29(金) 16:11:43 ID:jPKIvShm]
文学少女と神に臨む作家 下

よくもまあ見事にまとめる事が出来たなと、先生お見事です。

752 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 16:23:57 ID:k3zEtFUs]
文学少女と神に臨む作家・下


ななせ派だが、正直それを吹き飛ばす位の神エンドだった
この完結の仕方は凄いわ

753 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 17:17:06 ID:PzW6lN+x]
文学少女と神に臨む作家・下

ななせとあれだけ関係持ったならならちゃんと幸せにして欲しかった。
好きな人とやっと付き合えたのに蔑ろにされるわ、流人に襲われるわ踏んだり蹴ったりな挙げ句
フラれるとか森ちゃんじゃないけど馬鹿にしないで!と言いたい
ツンデレは幸せになれないのか・・・

でもシリーズ物の完結としてはこの上ない素晴らしさなのでこの怒りをぶつけることも出来ない。
この気持ちをどうしたらいいんだぁぁぁあちくしょおお


754 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 17:54:13 ID:4DtJroNS]
>>769
俺は似た世界観の、別の小説を作って創作活動にやるせなさをぶつけてるぜ・・・
主人公は心葉みたいな性格で、ヒロインはななせそっくりのキャラと遠子先輩似のキャラで
ななせ似のキャラを幸せにしようと画策してるが、下巻を読んだ切なさでアイディアが浮かばない・・・


755 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 18:06:59 ID:QryULIgd]
文学少女ななせENDじゃないのか
全く無関係なスレでネタバレくらったから見にきたらマジだったとは・・・
ななせ一筋の俺は読む気なくしたわ

756 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 18:09:38 ID:im4IdLjj]
文学少女と神に臨む作家・下

>770,771
テンプレ守れないほど疲れてるお前らじゃ
ななせを幸せにすることは出来ない。
俺に任せて消えろ。

757 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 18:13:44 ID:4DtJroNS]
>>772
なんてこった・・・やっちまったぜ
吊ってくる

758 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 18:38:04 ID:UOHaU/l2]
どう考えても>>771の自業自得のような。

だって関係ないスレとは言えネタバレスレなんだぜ。

759 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 18:39:12 ID:sXLLNkds]
文学少女とかそんなん


「まったく関係ないスレで」と書いてるからここじゃないはず



760 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 18:39:16 ID:1U4f8yUH]
文学少女と神に臨む作家・下

立ち位置的にサブキャラでしかないし、ななせENDはないだろうなーと諦めついてたが、
結構本気でななせEND期待してた奴多い?

761 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 18:41:39 ID:lwd4+4cz]
文学少女と神に臨む作家・下

最後はほんとに面白かった、まさか心葉がマフラーまいて魚くわえて待ってるなんて思わないだろうな・・・
心残りなのはもっと心葉の遠子先輩のいちゃいちゃが見たかった・・・、短編に期待!
麻貴先輩は最強ですね

762 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 18:54:30 ID:lFjY5qkA]
文学少女と神に臨む作家・下

>776
おれは先輩派だが、ななせEND期待は正直大分多かったと思うぞ。ななせEND確定だの
先輩ENDはないだの、先輩消えるなど散々言われてたからな。先輩END派は良くても
4対6か3対7くらいだったぞ。バレ解禁したらななせ派の阿鼻叫喚でスレが爆発しそうな感じだな

763 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 18:58:20 ID:qxwB4e+K]
文学少女と神に臨む作家・下

まあ絶対最後は遠子先輩ENDだろうとは思ってたけど
それでも正直、ななせのあの振られ方はななせ派にはきつすぎる
心葉と付き合えてあんだけ幸せそうだったこと考えるとほんと泣けるわ・・・
まじで踏んだり蹴ったりだな、ななせのその後だけで1冊書いてほしいぐらいだわ

764 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 19:09:00 ID:XrEpwHnT]
文学少女と神に臨む作家・下

文学少女は読んでないが、そんな酷いフラレ方するキャラがいるのか……
なんか興味出てきたな。あれか、ヤリ捨てとかされるのか。それだったら全巻買って読むが。

765 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 19:10:58 ID:ZxNqv4+1]
文学少女と神に臨む作家・下

>>778
スレの空気がああだったから、ななせとくっつくのを否定するレスはあまりしなかっただけなんだけどなw
心葉の気持ちとかマフラー返却フラグとかレモンパイとか、野村スレで書かれていた一部意見は当たってるわけで

766 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 19:27:26 ID:UOHaU/l2]
文学少女と神に臨む作家・下

心葉の選択は、ななせは現実逃避にはもってこいの相手だったけど、どうしても現実と向かい合うためには障害になったって事かな?

反面、先輩は心葉を作家として導いてくれた人であり気が付かない内に心葉になくてはならない存在となり、流人に騙されて追いかけた辺りからその事に気が付き先輩を選んだ。

と自分は考えてる。


767 名前:イラストに騙された名無しさん [2008/08/29(金) 19:36:03 ID:Tg03WuY5]
文学少女と神に臨む作家・下

しかし、ここは文学少女専用のネタバレスレ化してるな、
ななせ:「ねえ、遠子先輩が遠くへ行っちゃって、あえなくなっちゃったら、あたしのこと、
また彼女にしてくれる}
心葉:「もちろんだとも」
でまこと化…もといいハーレムエンド。
麻貴先輩は黒崎保とくっつくとかだれが予想したんだろうな。
つーかもう6周目、ようやく中毒から抜け出せてきたや。本スレでほかの作品勧めてくれた方
サンクス。


768 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 19:36:27 ID:ZxNqv4+1]
文学少女と神に臨む作家・下

ななせと付き合うって流れは三角関係ものによくある、本当に好きではない方と付き合ってしまう流れって感じかな
ただ、きっかけはどうあれ、心葉はななせと付き合ううちに、彼女に対する気持ちを少しずつ変化させ育てていった
けどやっぱり、先輩に対する気持ちに勝るものにはなり得なかった(時間的にも条件的にも)
ってとこか(そこが可哀想なところでもある)
心葉は自分の気持ちに気づくのが遅すぎたな

先輩は作家としてというより、人間として心葉の心を支え救ってきたというのが大きいのかな
心葉が美羽と一緒にいた頃の、昔の自分を取り戻せたのは先輩のおかげなわけで
優しく手を引いて立ち上がらせて、でも、最後は心葉自身に決めさせる
良い関係だと思った

769 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 19:40:52 ID:s1rsflXV]
文学少女と神に臨む作家・下


アニメのCanvas2のような読後感だった
途中までの展開とラストが合わない



770 名前:イラストに騙された名無しさん [2008/08/29(金) 19:47:57 ID:w/420mwb]
文学少女と神に臨む作家・下

先輩派だったけど、正直ななせENDだと思って読んでたから喜びつつもちょっと切なくなった。
卒業式の朝に「……琴吹さん」って心葉が声を掛けた時には、
自分が学生時代に告った時の相手の反応を見て「あぁ…これはダメだな…」って感じたのを思い出して
とてもセンチメンタルな気分になった。


771 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 19:49:20 ID:3rUCJQM0]
文学少女と神に臨む作家・下

まさかの妹レモンパイだとは…
恋愛大殺界はワロタ

772 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 20:00:01 ID:im4IdLjj]
文学少女と神に臨む作家・下

てか、男ども大勝利。女涙目か、これ。
男やりたい放題じゃねぇかちきしょう。
死ね、死ね、死んでしまえ。

773 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 20:23:44 ID:4CLeEYt0]
文学少女と神に臨む作家・下

>>782
先輩は心葉を前に進ませるために導こうとしたり後押ししてくれたけど、
ななせは心葉が停まってても良しとしてくれるからなぁ
ある意味で流人の言うとおり心葉とななせの相性は良くないと思うよ
気持ちとしてはななせ派なんだけどね

麻貴先輩の結婚に至るまでの過程や、ななせのフォローとか
書いてほしいエピソードはまだあるけれど、
これで良いんだろうな…って思える終わりだった

774 名前:イラストに騙された名無しさん [2008/08/29(金) 21:05:54 ID:ejI8A8fC]
文学少女と神に臨む作家・下

良かったよ、普通にさ面白かったよ、
でもねやっぱりななせENDのが良かったんだよ
次のコラボ小説の心葉の女装姿に期待する

775 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 21:12:52 ID:ZxNqv4+1]
バレスレなのでsageてくれ・・・
文学少女を語る人間の不手際が多いぞ

776 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 21:22:47 ID:7dORya3V]
文学少女と神に臨む作家・下

epilogueだとコノハ23、遠子24か
画集で見たい
遠子さんがこの本を食べるとレモンパイの味がするんだろうか
だからあれだけレモンパイが登場したんだろうか

777 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 21:29:45 ID:TMgUQ06N]
文学少女と神に臨む作家・下

>>789
でも、ななせは作家としての井上に興味はなかったからなぁ
書かなくてもいいよってのは当然だし、それを成長を止めた
というのはちょっとかわいそうな気が

結局、書く=遠子先輩、書かない=ななせという関連ができてしまって
心葉が自分の才能という業から抜けられなかった以上
先輩と結ばれるのは必然なんだろうけど

フォローはまぁ、あるだろうけどね。
だから本編終了なのに、なんか終わりムードじゃないし。
1,2巻のサブキャラのその後が出てたけど
3巻以降のキャラの話はまだ出てないしね

778 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 21:30:32 ID:56oZRuNq]
"文学少女"と神に臨む作家 (下)

彼女ヤンデレ
彼もヤンデレ
一見するとバカップル

一番幸せそうだけど、内情を知っていると正直怖い。

779 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 21:31:13 ID:MSqRNBB/]
文学少女と神に臨む作家・下

上巻までは、先輩は消えてなくなるような感じだったのに、
いつのまにか方向変わってた

レモンパイとか麻貴の結婚相手とか、
斜め上をいく展開が多いので、
新しい担当も、きっと先輩ではなくななせだな



780 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 22:28:37 ID:ojVt3EuL]
文学少女と神に臨む作家 下

遠子が本当は叶子の娘なんじゃないかって思っていたがそうだったな
まあ、あくまで直感で、理由なんか詳しく考えてなかったが

ななせスキーの俺としては4巻とかもう涙無しでは読めないぜ
レモンパイ、正解だった人ごめんね絶対無いからなんて思ったりしてごめんね

781 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 22:38:46 ID:oJYfoRt9]
文学少女と神に臨む作家 下


ななせより竹田さんのが目立ってたよなw
修羅場見学とか、自殺未遂とか惚れ直すぜ竹田さん。

かわりになのか、流くんのヘタレ化が激しすぎてわろた。
麻貴先輩といい竹田さんといい、ある意味女運に恵まれすぎだろwww

782 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 23:26:11 ID:ye7zHuqw]
>>785
文学少女と神に臨む作家・下

おおまかに同じ流れだよね
当初は新しい自分をっていう話のもっていきかたや
途中まではどっちも肯定する子といい仲
最後は絵とか小説のがって言ってた女

アニメCanvas2に比べると、話の流れは文学少女のほうとって感じだった分よかったけどな
そのぶんあっちはDVDの特典で霧といくドラマCDで救いがあるけど

783 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 23:41:35 ID:UOHaU/l2]
文学少女と神に臨む作家・下

ななせも吹っ切れたみたいだし、臣くんがいるから幸せなはずさ。

遠子先輩と心葉のイチャイチャがもっと見たかったなぁ。

784 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 23:46:46 ID:TuIQef8U]
文学少女と神に臨む作家・下
読了。

先輩派だが、ななせがいい女過ぎてカワイソス
1巻の時はテンプレツンデレ女乙とか思っててすいませんでした。
森ちゃんの叫びが切なすぎる。

しかし、やはり今回一番輝いていたのは竹田さんだな。
好きな女に殺されたい属性が付いてしまったかもしれん。

785 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 23:57:05 ID:LHglQNfT]
文学少女と神に臨む作家・下

同じくw
竹田さんいいよ竹田さん
貫禄ある属性付きなんてめったにみないw

786 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/30(土) 00:10:49 ID:hqIw/se/]
文学少女と神に臨む作家・下

まぁ、竹田さんのヤンデレぶりの貫き方みたら
最初から美羽の及ぶところじゃなかった。
なんというか、ヤン即デレ、デレ即ヤンの域というか(意味不明

先輩とななせはどっちも好きだったが
話の流れ的にななせENDかなーと思ってた。
というのは、先輩は結果的に心葉とくっつかなくても
ヒロインでいられたけど、ななせはそうでないと
存在意義がなくなるような気がしてたから

でー、実際には遠子先輩ENDになった話を読んで
そういう意味で>>766に同意せざるをえない
いっそ心葉が書いた原稿を奪って隠すとか
積極的に妨害するくらいじゃないと、
逆に何のためにいるのかわかんないということに
いい子すぎて最後でやっぱり話に絡めなかった

実物読むまで、もっとがっつり臣くんと
フラグ建てたのかと思ってたが、案外そうでもなかったね。
パリでも会えるかどうかわからない位の関係だし
まぁ、その辺りは外伝の舞台になりそうだが。
毬谷とかその後が気になるキャラも他にいるし。
更科さんと魚谷さんのその後が何気に気になっている俺でした。

787 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/30(土) 00:25:55 ID:hqIw/se/]
セキララ!!2

買ってないけど、パラ見した時点で
恐ろしく地雷だったんで回避

「サクラの婚約者」は桜が親から押し付けられただけで
本当にただの婚約者で、おかげで彼から
魔具らしき時計を奪った主人公は、ただの恐喝犯に

・・・絵は割りと好きだから続刊買おうかなと
思ってたけどパラ見で気づけてよかった。

788 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/30(土) 00:28:01 ID:c/TDm4J8]
文学少女と神に臨む作家・下

読み終わった後に4巻読み直したんだ。


なんもいえねぇ…

789 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/30(土) 00:43:30 ID:bDvKpU+j]
文学少女と神に臨む作家・下

遠子先輩と心葉のちゅっちゅは何度読んでも萌えるなw
綺麗な別れ方だったけど、先輩の涙決壊シーンはやっぱり見たかった
引っ張りに引っ張った関係だったから、告白シーンは本当に重みがあったと思う



790 名前:イラストに騙された名無しさん [2008/08/30(土) 01:29:38 ID:ULwSgmtj]
文学少女スレになっとる

791 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/30(土) 01:45:08 ID:0hMO3M5c]
文学少女と神に挑む小説家下

卒業後良い余生を送ってる面々を読んで死にたくなった

792 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/30(土) 02:47:10 ID:E/N2Yg8R]
文学少女と神に臨む作家・下

>>802
END決めて書いてると判明した時点で、漏れ的にななせENDは消えたw
確かにななせの扱いは、議論の余地はあるかもしれん。

>>807
余生てww


793 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/30(土) 04:52:11 ID:BoXuAm2q]
文学少女と神に臨む作家・下

先輩トゥルーエンドって感じだったな
色々とやってくれたぜ!

…みんなは色々感想書いているけど、誰ENDになるかばかり気にしていた俺にはこのぐらいしか思い浮かばない

794 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/30(土) 07:03:20 ID:tCZ1fXWZ]
文学少女と神に臨む作家・下


正直、ホワイトデーのシーン直前まで
遠子=白い結婚(作家と編集者的に)
ななせ=恋人
になると予想してた。
けど、あんなに綺麗な別れを持ってこられちゃ「美月先生有難うございました」
しか言えないなぁ。

795 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/30(土) 08:12:38 ID:UQQ+pvxQ]
>>810
途中までの読み、同意だな。
ゲームならそこで分岐して、ななせENDと先輩ENDに出来そうな
感じだが、最初から先輩END一択だったみたいだし、それでも読者
をここまで惹き付けた作者乙としかいえないな。

しかし今回一番株を上げたのは竹田さんだなあ。
最終的に壊れちゃうんじゃないかと心配していたのに、
まさかの大逆転幸せENDだし。

796 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/30(土) 08:45:53 ID:X4QmG1EG]
非ネタバレ

>>811
◆書き込みの注意 必 見!!◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ・E-mail欄に半角で sage と入力 → sage進行遵守で
  ・一行目に本のタイトルを記載  → 未読さんへの配慮を
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  ・他の人の書き込みに対するレスも同様に、本のタイトルを入力しましょう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
せっかく良い流れだったのに。木曜の基地外君か?
ともあれ次からは気をつけろよ

797 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/30(土) 09:02:15 ID:UQQ+pvxQ]
>>812
ああ、ごめんなさい。
このスレ初めてなんでテンプレよく見てなかった。
アンカーなんでいいのかと。

798 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/30(土) 09:23:44 ID:Ji9WAE/o]
非ネタバレ

>>813
レス抽出だと含まれないし、NGだとアンカー連鎖にしてないと弾かれない

799 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/30(土) 11:06:27 ID:ofhXYIlg]
文学少女と神に挑む小説家下



ななせ派の俺としては、臣とくっつくのは心葉を忘れるみたいでちょっと・・・・
続編でなんらかのフォローが欲しいぜ



800 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2008/08/30(土) 11:50:33 ID:kAo/1a53]
文学少女と神に挑む小説家下

流人君程じゃないけど、ぶっちゃけななせ邪魔だと思ってた。
ななせの言葉は確かに優しいけど、それだけじゃ何も解決しないんだよね。
だから、あの展開は心底神だ!と思った。
今まで見た中でも最高の部類に入るラストシーンだと思う。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<304KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef