[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 20:38 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 775
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【コピー?】データのバックアップ【クローン?】 4



1 名前:名称未設定 [2006/06/23(金) 22:54:56 ID:7J3XKGdf0]
前スレ

【おまいら】データのバックアップ【してる?】
pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1055463164/

【おまいら】データのバックアップ【してる?】2
pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1095138882/

【コピー?】データのバックアップ【クローン?】 3
pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1116044278/


159 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/09/13(水) 02:03:25 ID:S5EZTEvz0]
>>157
いや、サーバーのバックアップってそれじゃ駄目なんだよ。

>>158
人が少ないとかじゃなく。お前の首かかってるんでしょう?ならXserveスレか、もしくは
appleのディスカッションボードで聞いた方が早い。てか、明日実機を確認って。。。

無謀な会社だな。おい。

160 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/09/13(水) 02:10:33 ID:WfprkdZo0]
つーかServerOSなんだからバックアップソリューションぐらい
セットになってんじゃないの?

161 名前:名称未設定 [2006/09/13(水) 11:42:34 ID:3r0FVqCkO]
146です。
>>159
くびにはなりたくないと思ってますw
アドバイスありがとうございます。

>>160
その辺も含めて確認してみます。

もう少し色々と調べてみます。レスthxです。

162 名前:名称未設定 mailto:age [2006/09/19(火) 21:47:07 ID:+/fFZ46f0]
ChronoSyncのライセンスってカードでしか買えない?
英語のサイトでカードで買うのが怖いよぅ
ttp://www.econtechnologies.com/site/Pages/ChronoSync/chrono_overview.html

163 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/09/19(火) 22:04:24 ID:6xKBBaY40]
ごにょごにょ・・・
Ver 3.21
YFPSJ-UQPQW-C9L1Z-ZJMP4-QTWG7-WOUL6

164 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/09/19(火) 22:10:48 ID:oitVgEi60]
>>162
>怖いよぅ

俺買ったよ、httpsにちゃんとなってるしまあ大丈夫かと
kagiとかで日本語で買えるともっと良いんだけどね。

165 名前:名称未設定 [2006/09/20(水) 01:27:25 ID:ntC/W+ih0]
>>163
タイーホしたぞ!/              \ 謝ってもダメ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄  ゴメンナサイ ヤラナキャヨカッタ  ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
 ( ´∀`)      (・∀・ :) (・∀・ :)  (´∀` )
 (つ ☆ つ ―――⊂-⊂―)-⊂-⊂―)―⊂ ☆ ⊂)
  | 警察 |       | | |   | | |    |.警察 |
 (__)_)     (_(__)  (_(__)  (_(__)

166 名前:名称未設定 [2006/09/20(水) 12:20:36 ID:WofD/GCF0]
すいません。SilverKeeperについて質問です。
最近導入したんですが、スケジュール機能が動きません。

すんごい初歩的なことだと思うんですが、こういうソフトは、
設定した後は閉じちゃっていいんですか?
それともランチャー等に起動させて常駐させて置くものですか?

167 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/09/20(水) 15:58:34 ID:/f3Dbwef0]
>>166
常駐させておくと思って、ずっとそうしてきたぞ。
しかしSKはUB対応していないし、エラーが出ることがあるから
乗り換えを検討中だが。



168 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/09/20(水) 23:10:39 ID:BlZiTuhh0]
>>166
LaCie Backup Supportが動いてないとダメでない?
普通はログイン項目の中に入ってるはず。
入っててもスケジュール動かないなら、もう一度設定を作り直してみるとか。

169 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/09/22(金) 23:49:43 ID:AtZKQhAy0]
初歩的質問+既出だと思うのですが
初めてCCCを使ってみたのですが
CCC v2.2で、clone中に何度も「無視」ボタンが出てくるのはどう対処すればよいのでしょうか。無視を連続してればOKなのかな。
(10.4.7 PPC)

プラス、50GB程度のバックアップで、12時間以上かかるのは異常ですか。

170 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/09/23(土) 00:06:38 ID:L2DcGTp/0]
>>169
USB経由だと結構遅いよ。
1.1だとなおさらだけど。

171 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/09/23(土) 00:16:02 ID:dvB43EsO0]
SilverKeeper使ってバックアップとってからデーターを復元してみたら、結構なくなっていた
ファイルもあった。もう二度とこういうソフトは使わないよ。使い方が間違っていたのかも
知れないけど。てか、この手のソフトは日常のバックアップにはいいと思うのだけど、
肝心なとき、例えばOSの再インストール時にはファインダーでちゃんとファイルの
バックアップを取るべきだだったんだね。

空気読まずに書き込んでごめんね。


172 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/09/23(土) 00:52:44 ID:a0d1L/jL0]
>>170
169ですけど、ありがとうございます。
エラーはよく分からないんですけど、スピードだけは改善したいです。
USBのHDDケースしか持ってなくて、
常日頃ファイヤワイヤのHDDに変えたいなあと思ってたので、ふんぎり付きました。

173 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/09/23(土) 01:08:39 ID:Q0emTgmS0]
>>171
システム関係のファイルが無くなってたって事?

174 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/09/23(土) 09:04:34 ID:+p3k4j6q0]
SilverKeeperはオリジナルからファイルがなくなるとバックアップ側でも
ファイルを削除するのがデフォルト設定だから、そういうことかと。

175 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/09/23(土) 09:34:26 ID:JzpEwhRs0]
ただ単に使い方を誤っているだけなのに、クレームを
つけるわがままなおっさんが多いからな。

176 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/09/23(土) 09:49:48 ID:z4B7VddJ0]
俺も>>171が根本的に使い方を理解できてないに一票。
根拠はないんだけどさ。


177 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/09/23(土) 10:26:27 ID:JJZd/0o50]
空気読まずに=チラ裏



178 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/09/23(土) 23:37:38 ID:dvB43EsO0]
>>173-174
システムじゃないよ。iPhotoのライブラリがおかしくなっていて、元ファイルは
平気けど、アルバムが一部無くなってた。

後、使い方知らないだけってのもそうだと思う。てか、よく考えたらrsyncで十分。
起動ディスクも作れるし、 iCalと組み合わせればスケジュールも組める。
つまり完全に自動的にバックアップとれるし。市販あるいはフリーウエアーとして
配られているソフトなど入れずにそれらと同等かそれ以上の機能があるので、
他のソフトなど全然いらない。

ただ使い方にはこつがいるけど。でも俺はこれからrsync一本でいくよ。
ほんと、これで十分。

179 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/09/23(土) 23:46:04 ID:dvB43EsO0]
せっかくだからそのフローを書いておくよ。

まず、Mac買ったときについてきたシステム CD or DVDで立ち上げる。ディスクユーティリティーで
を軌道。復元機能でまるまるバックアップ。

次は本体から軌道。ここからがややこしいけど。起動可能なHDを毎日差分バックアップしたかったら、

対象のHDの情報をみて、このボリューム上の所有権を無視するのチェックを外す。
で、ターミナルからsudo rsync -avE -delete
と打ち込み、最初に本体のHDを次に外付けのHDをDD。リターン。
時間がかかるけど待つ。
あと、この操作は自動化はできない。できる人もいるかもだけど、俺には無理。

あと、起動可能とかオーナーとか気にしないなら、
rsync -avE -delete
と打ち込み、最初に本体のHDを次に外付けのHDをDD。リターンでおけ。
これはオートメータで作ればアプリにできるので自動かも可能。iCalと組み合わせれば
完全自動可できる。

rsyncはいろいろカスタマイズできるのでいいよ。
ただ、処理が遅い欠点はあるけど。


180 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/09/23(土) 23:49:45 ID:dvB43EsO0]
完全に自己責任で。今見直したらいい加減なところもあった。

>rsync -avE -delete
>と打ち込み、最初に本体のHDを次に外付けのHDをDD。リターンでおけ。

ここはHDごとじゃなくてそれぞれのフォルダごとにした方がいいと思う。

181 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/09/24(日) 00:36:59 ID:SP3C3Z4R0]
.Mac退会してBackupを使えなくなるのでTime Machineまでのつなぎに
rsyncを使おうと思っています。

--link-dest オプションでハードリンクつくりながら差分バックアップを
世代管理しながら取ろうとしているのですが,どうもこのオプションが
有効にならず,毎回新たにファイルがつくられます。

みなさまのrsyncはきちんと動作しているでしょうか?

環境は10.4.7 (Intel)で,/usr/bin/rsync が 2.6.3,
/usr/local/bin/rsync が 2.6.0。
次のようなコマンドでテストしてます。
(動作したら手を加えてシェルスクリプトにする予定)

cd バックアップ用ディレクトリ
/usr/bin/rsync -aE /Users/ backup.0/
mv backup.0 backup.1
/usr/bin/rsync -aE --link-dest=backup.1 /Users/ backup.0/

※/usr/local/bin/rsync で -Eオプションを外しても同様です

182 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/09/24(日) 18:57:13 ID:U4JUO+vT0]
>>179

vsdbutil

>> 181

rsnapshot という rsync つかった perl スクリプトがある。設定の rsync のオプションで
-E をいれておけばクリエータやファイルタイプといった HFS 特有の要素も保存される。
直接 rsync 使うよりも便利だから試してみれ。

183 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/09/25(月) 00:01:39 ID:QQcY0ndP0]
>>182
どうもアドバイスありがとうございます。ただ、そのコマンドもまたsudoがrootになる必要がありました。
ですのでAutomatorでのアプリにするのは無理かもしれません。すぐ試せばいいのですが、
今は他のテストをしていますので。すいません。

ちなみにロムしている人のために説明しますとvsdbutilは[このボリューム上の所有権を無視する「このボリューム上の所有権を無視する」
のチェックを外すコマンドです。

184 名前:181 mailto:sage [2006/09/25(月) 01:35:25 ID:dfvjePFB0]
>>182
DarwinPorts入れてさっそくインストールしてみました。
これは確かに便利でした,思い通りのバックアップが出来ました。
ありがとうございました。


rsnapshotがつくるコマンドを見てみると,ダメなときに足りなかったオプションは
--numeric-ids --relative --delete-excluded
でした。

-E オプションをつけると,ファイルを変更していなくても変更ありと
判断されることが多かったため,--size-only オプションもつけてみました。


185 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/03(火) 01:53:42 ID:CTSDj35m0]
保守

186 名前:名称未設定 [2006/10/03(火) 07:34:44 ID:zAKmkhUA0]
金払いたくない人はSilverKeeper最強

だと思う、たぶん。

187 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/03(火) 07:50:27 ID:J/iKTJ7RO]
SuperDuper!も捨てがたい



188 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/03(火) 13:06:02 ID:TROT7NOU0]
.Macに入ってれば、Backupもいいぞ!

189 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/03(火) 14:32:51 ID:e4msMBhY0]
>>186
あれ、わざわざアクティブになってうざくね?
速さだけが取り柄。
>>188
こいつもアクティブになるのがうざい。
しかもいざリストアする時に信頼性の低いソフト。

190 名前:189 mailto:sage [2006/10/03(火) 14:36:00 ID:e4msMBhY0]
Backup、正確にはアクティブっていうかダイアログを出すか。
どうせOK押す事が殆どなんだから、すぐにバックアップ始めるか
ダイアログ出すか環境設定で選べるようにさせろ。

191 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/03(火) 14:37:32 ID:fTQX6cc70]
この際、rsyncとcronの組み合わせがいいんでは?
rsnapshot使えばさらに楽

192 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/05(木) 16:35:26 ID:GKz4zZrA0]
I'll be backはダメなの?
テンプレにもないみたいなんだけど・・

193 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/08(日) 00:43:34 ID:/E1oIsfy0]
Deja Vuで起動中のシステムのバックアップすると必ず「エラー」と出るけど起動はできる
ログ見るとハードディスクの名前だけがコピーできない、ということらしい
誰かDeja Vu使ってる人いる?




194 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/08(日) 07:23:10 ID:nQexssHW0]
>>193
ハードディスクの名称に日本語使ってない?

195 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/08(日) 10:43:50 ID:vDNq+Lp/0]
システムや日常使うデータ(音楽とか)じゃないデータってどうしてますか?
音楽でもこれから聴くこともないけど消したくないデータ、
あとデジカメの現像前の生データ(LAW)とか。

やっぱりDVDが一般的かとはおもうんですが。

196 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/08(日) 11:13:38 ID:0lmMCCa+0]
>>195
スレ違い?

197 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/08(日) 12:45:03 ID:J2xAs5xc0]
>>194
レス、どうもです。
それが半角英数字だけなんです。
試しにコピー先のディスクをコピー元と同じにしてもやはりエラーが・・・???




198 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/08(日) 14:51:23 ID:oMf470TC0]
>>197
名前にスペースとか入ってないか?


199 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/08(日) 15:33:03 ID:FKD5F67t0]
>>198

スペースも入っていません。
デジャビューはToast 7に付属のもので、再インスコしてもダメでした。
コピーから起動しても問題なく使えますので、ちょっと気になりますがあきらめます。

レスありがとうございました。




200 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/09(月) 13:41:55 ID:f3A/bhVH0]
>>193
3.3b10 使ってるけど、とくに問題なし。
iMac G4 20inchで、OSは10.4.7、メモリ1GB

201 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/09(月) 14:52:51 ID:25OeTmdn0]
うちも3.3b10で、内蔵(Mac OS)から外付け(Backup)にフルバックアップ
とってるけど、全然問題ないっす。

というか、ハードディスクの名前までバックアップするってどういうことだろ?
上の例になぞらえて言えば、Backupの下に「Mac OS」というフォルダを作って、その下にMac OSの内容をバックアップするということ?


202 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/12(木) 15:57:21 ID:nj6cJeqN0]
>>195
>日常使うデータ(音楽とか)じゃないデータ

おれはDVD-RAMに保存

203 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/13(金) 00:32:01 ID:s8ljboCh0]
ほんとDVD-RAMの便利さは目を見張る。これが標準になってくれればいいのに。

204 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/13(金) 02:10:58 ID:7DDWpTa50]
DVD-RAM(爆笑)

205 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/13(金) 04:12:34 ID:3rgeZ0Ve0]
>>204
(爆笑)

206 名前:名称未設定 [2006/10/14(土) 20:32:59 ID:bLAtDz5vO]
すみません、質問です。
初めて外付けHDDを買ったのですが
こちらのスレを読む限りでは
別にバックアップソフトが必要という事でしょうか?
外付けの方にバックアップしたいフォルダなりを
ドラッグしてコピーというやり方ではまったく意味なし?
後、1つの外付けHDDに別々の2台のMacのバックアップは出来ますか?
どなたかよろしくお願いします。

207 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/14(土) 21:19:02 ID:TyUE52DM0]
>>206
ソフトは必要ないよ。必要ないけどあれば便利。バックアップの仕方による。
毎日なり毎週なり定期的にバックアップする計画ならソフトがあった方が楽。

後、一つのHDDに〜だけど可能。

というよりとりあえず自分なりのやり方でバックアップしてみなよ。で、そのうち
不満が出て来たらこのスレの過去ログ読むなりググルなりして、さらに工夫する。
それでもいろいろ問題があったらこのスレで質問しな。君の場合2chで質問するのは
早すぎる。

ついでいっておくよ。これは君にだけいっている訳じゃないよ。だから気を悪くしないで。
2chの最近の全体的な傾向なんだ。なんでもやる前に質問するだよ。いろいろやってから質問
した方が、レスもらった後の理解度も高くなるし。そもそも無駄なレスも減る。
それが自分のためなんだよ。



208 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/14(土) 21:22:20 ID:bmrlEZ2s0]
>>207が良い事言った。

209 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/14(土) 21:23:19 ID:GVLR1ieT0]
全米が(ry

210 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/14(土) 21:35:03 ID:bLAtDz5vO]
>>207さん
ありがとうございます。
一応先程書いてたドラッグして〜って
やり方で取っておきたい分だけは
やってたんですけど間違ってはなかったのですね。
良かったです。
親切に答えて頂いた上に
助言までして頂きありがとうございました。
色々調べて試してみます。


211 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/14(土) 21:44:26 ID:iAZyk3vy0]
>>207
やる前に質問するヤツって、単に手間省きたいヤツと、
全く何をしたらいいか解らない頭真っ白なヤツ。
後者の場合には何言っても無駄っぽい気がする。

212 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/14(土) 21:55:05 ID:cKEDBg2h0]
>>211
おいおい
知識不足から不安で正しいのかどうか確認する奴がものすごく多いぞ。
そんな簡単に分類できるわけわかめ。

213 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/14(土) 22:04:56 ID:iAZyk3vy0]
だからそれを手間省きたいという。
失敗したら嫌だからとか典型的じゃん。

214 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/15(日) 04:12:51 ID:hUzwy9XR0]
>>207
>ついでいっておくよ。これは君にだけいっている訳じゃないよ。だから気を悪くしないで。
>2chの最近の全体的な傾向なんだ。なんでもやる前に質問するだよ。いろいろやってから質問
>した方が、レスもらった後の理解度も高くなるし。そもそも無駄なレスも減る。
>それが自分のためなんだよ。


よし、これを次スレのテンプレに入れよう。

ところでフリーのバックアップソフトで一番いいのはどれですか?

215 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/15(日) 04:20:54 ID:C86sPvK+0]
>>214
用途によるから何ともいえんわ


216 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/15(日) 04:38:22 ID:Lzqvi9uZ0]
>>214
手にはいるありったけのソフト使って試してみれや。

217 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/15(日) 17:06:59 ID:w4RwDN7w0]
>>214
>よし、これを次スレのテンプレに入れよう。
>
>ところでフリーのバックアップソフトで一番いいのはどれですか?

まずお前から色々試せ!
というツッコミを期待したギャグだよね?



218 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/15(日) 19:17:58 ID:ONMVBX/W0]
Sync!でバックアップしたデータはオリジナルより微妙にサイズが小さくなる
隠しファイルをバックアップ、の設定もしてあるのに、なんでだろう
Deja Vuだとぴったり同じ

219 名前:名称未設定 [2006/10/15(日) 21:19:24 ID:Jor5nOpB0]
ChronoSync、なかなかいいっすね。
色々使ってみたけど、とりあえず、速さ、カスタマイズ性ともいい感じ。
UB対応だし。
とりあえずレジスト決行しますた。

220 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/15(日) 21:43:30 ID:Uq7zbPwgO]
複数枚のDVD-RAMやMOに、分割してバックアップとれるのってRetrospectだけ?
複数のDVD-Rとかに焼けるソフトはよく見るんだが。

221 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/17(火) 11:08:49 ID:WxpKKg/u0]
ITmediaのフランク・カサノバインタビュー記事
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0610/16/news061.html

>世の中には25%ほどの人しかバックアップを取っていないという統計があります
>きちんと専用ソフトを使って自動的にバックアップを行っている人は、わずか4%

少なっ


222 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/17(火) 11:35:41 ID:aPfNwlR90]
で、なにかトラブルがあると残り75%の人たちが大騒ぎやらかすんだよな。
ほとんどのDiscussion Baodsの投稿も突き詰めればback upをきちんと
取っていれば済むってレベルだし。

223 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/17(火) 15:53:33 ID:IwiiyuXc0]
いや、俺の知ってる感じだと、いつもは取っていたのだが
たまたま、取り忘れていて・・・なんて人の方が
トラブって騒いでいるような気がします。

バックアップしていない人は、それだけデータにも執着がないのかもな。

224 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/17(火) 16:33:34 ID:2gDYwlDB0]
地震やテロ、停電事故などこれだけ不確定な時代だと
執着も無くなる。死ぬときには何も持って行けないのだという
悟りの境地かもしれない。扱うデータ量も桁違いにでかいしな。

というのも一つの考え方。

225 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/17(火) 18:31:01 ID:UySmamma0]
AppleのBackupで毎日バックアップ取るようにしていたが、
先日、3日前に捨てた書類が必要なことに気がついた。

AppleのBackupでは、すぐに3日前に捨てた書類を発見して
復元することが出来た。たった200KB程の書類を復元する
のに数分かかるのが気になったが、今まで使っていたアプリ
では前日のバックアップ書類しか取り出せなかったので、
ちょっと感動した。

226 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/17(火) 20:46:11 ID:mQICksd10]
タイムマシーンが待ち遠しい。

先日、Mac Fanの記事を見てSubversion + SVNXを導入しようとしたが
わかりにくくって挫折。

227 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/18(水) 12:42:55 ID:q83tFjDj0]
10.4.7デフォのiMac Core2Duoに乗り換えたので、Toastについてきた
Deja vu ver3.2.2Jを使ってみようと思ったけども説明がほとんどないので本家サイトみてきたら

>Accurately clone your OS X system disk, producing a bootable copy.

ってあってホッとしました。が、特に設定するとこないのですが自動的にブータブルになる?
それよりもバックアップの進行状況を表示するオプションをONにしてるのに何も表示がない…
どれくらい進んでいるんだろうか…使用状況約67GBナリ…せっかくの休みが(つД`)



228 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/18(水) 19:46:44 ID:UcdkDNXb0]
netafull.net/macosx/016170.html

ここで紹介されてるソフト、誰か試してみない?

229 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/18(水) 20:14:17 ID:s2davqW80]
どうも、バックアップソフトって日本語で書いてあっても
今一つ分かりにくいのに、英語で書いてあるとさらに分か
らなくなって、とても不安。




というのは、英語教育10年ほど受けても英語を避けて通ろ
うとする俺様だけですよね・・・・・・・・・・Orz

230 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/18(水) 21:42:59 ID:HrYuhddk0]
Backupだけ3000円ぐらいで売って欲しい・・

231 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/21(土) 14:16:42 ID:RZMhns7d0]
いまさら>>224読んでふと思ったが、これだけ念入りにバックアップしても
部屋が火事にでもなったらバックアップHDDごとお終いなんだよなあ。
貸金庫でも借りるしかないのか?

232 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/21(土) 19:34:14 ID:AB343vmQ0]
生きていくのにどうしても必要ならそれも一つの手だね。

233 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/21(土) 19:42:03 ID:LzdS1cwJ0]
どーしても消えて困るならファイルバンクとかどこかのサーバに預けるしかないかな
サーバの管理人がどのくらい信用できるかだけど

234 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/21(土) 19:49:05 ID:VXVsaw7f0]
iPodがあるじゃないか

235 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/22(日) 17:24:32 ID:x9otEXyt0]
Tri-Backupでファイルの所有権もそのままバックアックするには
どうやって設定したらいいかわかる?
ユーザフォルダ丸ごとバックアップしているのに
所有権が反映されていないで他のユーザのフォルダの中身が
丸見えになってしまっているので。

236 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/22(日) 17:36:16 ID:6c3usiOy0]
Tri-Backupは日本語ファイル名の問題が結局なおらなかったので
使わない方が良いかと。

237 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/22(日) 17:48:11 ID:0x61D5r40]
www.lacie.com/jp/support/drivers/driver.htm?id=10080
でダウンロード出来るLaCie 1-Click Backup Software v1.1.1 (Mac)
ってどう?

めちゃめちゃシンプルなインターフェースなんだが、アプリ自体は
9.9MBと結構大きい。外付HDDが壊れて試すことが出来ないのだが
使っている人いる??



238 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/23(月) 01:49:51 ID:nxVHNFDg0]
以前「外付けHDD選び」というようなスレがあったと思うのですが
なくなってしまったんですか?探してもケースの方しか見つかりませんでした。


239 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/24(火) 23:44:51 ID:DH1AYT7e0]
HDまるごとの復元イメージディスクを作成したいんですが
光学ドライブが不調で、インストールディスクからの起動ができません。

この場合、
1.Macintosh HD以下の階層(アプリケーション・システム・ユーザなど)のフォルダを外付けHDDにコピー
2.OS再インストール後にMacintosh HDにコピー

といった手順でも、復元と同じような結果を望めますか?

240 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/25(水) 01:04:06 ID:NL/s+8L40]
>>239

インストールディスクをマウントできないなら外付け光学ドライブ準備するのが良い。

復元先のHDに最小限の管理用システムをインストールし、そこから起動して作業する。


241 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/25(水) 01:11:49 ID:mYJJe3Yu0]
>>240
なるほど!早速試してみます!
ありがとうございました!



242 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/25(水) 17:37:08 ID:bdMz7hyC0]
MacOS9でアイオメガrev使ってる人いない?

243 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/26(木) 11:24:57 ID:m6bmlD6A0]
CarbonCopyCloner 2.2って10.4.8で問題ない?
今まで10.4.7以前では問題が出たことなかったんだけど、
copyしている最中にApple Scriptエラー云々、result too longとか出るようになった。
dittoのerrorだと書いてあり、OKを選択でそのまま先には進む。

244 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/26(木) 14:11:43 ID:rxU2tdot0]
>>243
G4だが、10.4.8で無問題

245 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/26(木) 14:20:56 ID:pTrw12LA0]
>>243
そういえば10.4.8 にして最初のバックアップで
ディレクトリ毎に管理者パスワードきかれた

246 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/26(木) 16:23:57 ID:1jS9dewL0]
Windowsと共有してるフォーマットのHDDに
バックアップとってる人なんています?
ありえないですか?

247 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/26(木) 17:49:58 ID:VxipSuR70]
>>246
sambaだろ
ふつうだよ



248 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/26(木) 20:07:27 ID:0L4i7eDr0]
>>243
G4+10.4.8でバックアップそのものに問題はないんだが、
同期させるときの速度が10.3時代の半分くらいになってしまった。

249 名前:243 mailto:sage [2006/10/26(木) 20:29:36 ID:m6bmlD6A0]
あー、書き忘れたけど、PBG4です。
結局、OKを選択したあと延々と終わらなくなったので、強制終了。
うちだけの症状なら、なんかファイルが壊れてんのかもしれん。

250 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/26(木) 21:16:22 ID:1jS9dewL0]
>>247
申し訳ありません、書き足りなかったです。
USBをつなぎ替えて使うポータブルの外付けHDDでの
ことなのですが、やはり普通でしょうか?

251 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/26(木) 21:26:24 ID:1jS9dewL0]
実は
pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1129548433/335-338
このスレ見てたらWINとの共有辞めてHFSにフォーマット
し直してからMACのバックアップしようかなと…

252 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/27(金) 05:18:06 ID:2FUHkrKb0]
>>250
FATのHDでMacのデータを書き込んでいくと、データ量が少ないうちは問題ないけど、
ある程度の容量(数GB〜数十GBくらいかな?)を超えると、
いきなりHDがクラッシュして読み書きできなくなることが多い。

もともとFATは数GBなんていう大量のデータを扱うファイルシステムじゃないから、
大量のMacデータを保存するならHFS+のHDを選んだ方がいいよ。

どうしてもWinと共有したい場合は、ext2あたりのHDをsmbやNetatalkのサーバでマウント
するしかないと思う。

253 名前:250 mailto:sage [2006/10/27(金) 13:35:01 ID:JZ5/Zbrs0]
>>252
これでポータブルHDDは気持ちよくHFS+選ぶ判断つきました。
Winでのアドバイスも感謝しております。
本当に詳しく、ありがとうございました。

254 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/28(土) 03:59:16 ID:uAVQP8AS0]
HFSにしておいてWindowsにMacDrive
でもインスコしたらいいんジャマイカ

255 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/28(土) 04:01:26 ID:uAVQP8AS0]
こうなってもいいように複数バックアップ必要だなw
www.youtube.com/watch?v=yISqCAnROh8

256 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/10/31(火) 01:05:46 ID:P7eMOy3u0]
MacDriveは絶対に買って損は無いソフトだと思う。

257 名前:名称未設定 [2006/11/02(木) 15:31:43 ID:kYD+ycpj0]
Chronosyncの最新版、スケジューラが作動しないのは俺だけ?by 10.3.9

今サポートとそのことでやり取りしてるのだけど、向こうで再現できないので
なかなか進まない。
さっき気づいたのだけど、言語を日本語にしてると駄目っぽい。
英語だとスケジューラ(ChronoSyncBackgrounder)が作動した。
Tigerではどうでしょうか。



258 名前:名称未設定 [2006/11/04(土) 00:10:44 ID:71USPDzn0]
初めてのバックアップソフトとして
SilverKeeperを考えています。
現在外付けHDが一つのパテーションで利用しており
音楽などがはいっています。
SilverKeeperの説明書を読んでいると起動ディスクとして利用するには何も入っていない外付けHDなどが必要だと
あったのですがHDにデータが入っているものにバックアップをとった場合の
使用方法は緊急時の起動ディスクとしては利用できないだけで
新しく内蔵HDを交換した場合なのでデータ移行などには利用できますでしょうか?

259 名前:258 [2006/11/04(土) 00:32:58 ID:71USPDzn0]
フォーマットはFATです。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef