[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/19 14:23 / Filesize : 180 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

iOSアプリ 開発者の雑談スレ53



1 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/09/06(日) 02:45:49 ID:ZQ8Z3IjR0.net]
前スレ
iOSアプリ 開発者の雑談スレ52
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1583225724/

584 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/01/07(木) 11:48:17.15 ID:iilO42Uy0.net]
この喧嘩はあんまり面白くない。

585 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/01/07(木) 12:22:26.00 ID:mj4/UUNI0.net]
>>570
Flutterの話?専用スレでどうぞ(あるのかは知らない)

586 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/01/08(金) 09:44:31.07 ID:yMVAfpGM0.net]
>>570
いやこれマジでなんのこと言ってんの?
気になって寝れないんだけど

587 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/01/08(金) 11:37:23.01 ID:FtXcco3Q0.net]
じゃ一生寝るな

588 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/01/08(金) 11:43:39.78 ID:n+IWoOle0.net]
Android Studioを使って実機にインストールしたアプリを
実機単体で使いたいという事だと思う。

現状だとAndroid Studioに接続してRUN状態を維持したままでないと使えなくて
困ってるんだと思う。Flutter使った事がないから知らんけど。

589 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/01/08(金) 12:39:06.53 ID:yMVAfpGM0.net]
>>577
なんでそこにiPhoneが絡んでくるんだ?

590 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/01/08(金) 12:45:30.91 ID:8oFLwhsj0.net]
Flutter開発あるあるだと思うよ

591 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/01/08(金) 12:50:15.79 ID:CG/v8TNY0.net]
AndroidとiPhoneで同時開発?またはオンライン対戦のためか?

592 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/01/08(金) 12:58:09.70 ID:8oFLwhsj0.net]
まずはFlutterって単語ググってきなよw



593 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/01/08(金) 15:46:10.83 ID:yMVAfpGM0.net]
てか570でてこいや!
質問しっぱなしで消える初心者質問者あるあるのクソが

594 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/01/08(金) 22:15:45.82 ID:TWDN4RHQ0.net]
>>578
Android StudioとFlutterでiOSアプリのデバッグしてるんだろ。
確かに

595 名前:fバッグ止めてアプリのアイコンタップで実行すると落ちるな。
デバッグ終わったらflutter buildしてflutter installでiPhoneにインストールすれば動くから気にしてなかったわ。
[]
[ここ壊れてます]

596 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/01/09(土) 16:59:48.75 ID:9UhzjlXV0.net]
画面がロックされてる状態で、指定した時間に音を鳴らすことってできないのでしょうか?
調べると仕様上できない記事しかみあたらないのですが記事の日付が古かっったもので

597 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/01/09(土) 17:15:01.71 ID:9n5yim/70.net]
プッシュ通知とかでアプリを起こせたとしても、バックグラウンド状態で音の再生はできなかったと思う。

598 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/01/09(土) 18:32:33.41 ID:aeE5lixp0.net]
>>584
可能です・・・そういうアプリがあります

599 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/01/09(土) 19:16:27.80 ID:D5kdqeP00.net]
通知音は自由にファイル指定出来るで

600 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/01/10(日) 23:31:46.05 ID:Y+RVgIQM0.net]
規制がかかってて書き込めませんでした
わかりました

601 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/01/15(金) 17:12:14.03 ID:JnQ04kw10.net]
プロの開発者なら既に知っていると思うけど、
アイコン追加時にContents.jsonファイルで一発で追加出来るようになった!
めっちゃ便利。

602 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/01/15(金) 17:31:03.23 ID:72p21PrD0.net]
プロw



603 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/01/15(金) 17:37:00.80 ID:kEsnDZmJ0.net]
みんなSwiftにいこうしたの?

604 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/01/15(金) 18:08:18.94 ID:ns2W+lda0.net]
いこうとしたけれどできませんでした。

605 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/01/15(金) 18:22:29.37 ID:lkP4px4/0.net]
俺プロなのか。知らんかった

606 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/01/16(土) 02:46:35.41 ID:uRcvecn20.net]
俺はよく知らないからやはり日曜プログラマーだった

607 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/01/16(土) 02:59:12.53 ID:2U1BGbHi0.net]
本当のプロはアイコンサイズに応じてシャープネスで見え方を微調整します

608 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/01/16(土) 11:00:11.48 ID:0pUeGF/P0.net]
Contents.jsonてAssetの中にあるやつのこと?
何言ってるかよく分からんな

609 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/01/16(土) 11:38:04.27 ID:idRT13w30.net]
>>595
それが正解よね
俺はそこまでやらないけど

610 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/01/18(月) 10:51:28.14 ID:wdS2UpqB0.net]
https://japanese.engadget.com/m1-mac-blocking-sideloading-ios-app-041916235.html

611 名前:名称未設定 [2021/01/19(火) 10:57:55.47 ID:KgSmzzqC0.net]
>>595
フォトショでリサイズしても潰れる極少サイズも未だに用意させるから
やる気なくすわ

612 名前:名称未設定 [2021/01/27(水) 14:14:07.99 ID:yyktPkeo0.net]
Apple Worldwide Developer Relations Intermediate certificate update.

このメール具体的に何すればええの?
ほっといても問題ない?



613 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/01/27(水) 14:25:20.35 ID:yyktPkeo0.net]
追記

これのこと
https://developer.apple.com/support/wwdr-intermediate-certificate/

614 名前:名称未設定 [2021/01/28(木) 09:15:55.61 ID:qoc99LUW0.net]
なんか、各所で再認証が多いな
Termをよく読んだ方がよいかも

615 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/01/28(木) 14:22:12.47 ID:BvAnntLD0.net]
どうやらGoogleがIDFA使うの諦めたらしいな
AdMobでわざわざユーザの許可取る必要無くなるってことだよな
良かった〜

GoogleがiOS 14のプライバシーポリシー変更に伴ってIDFA取得をやめると発表
https://gigazine.net/news/20210128-google-idfa/

616 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/01/28(木) 23:23:07.06 ID:N6jnZuud0.net]
Googleが自前のアプリでIDFAを取るのを止めただけで、
Admobは別じゃないの?

617 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/01/30(土) 00:53:33.40 ID:lFUFiJsJ0.net]
AdMobは引き続き必要だよ、

618 名前:ちゃんと読みなよ
https://developers.google.com/admob/ios/ios14
[]
[ここ壊れてます]

619 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/01/30(土) 01:52:33.26 ID:OMEXwLuq0.net]
>>605
これ半年以上前から内容更新されてなくない?
GoogleがIDFA使わないとしたらSKAdNetworkの設定だけでいいってことかと
で、SKAdNetworkは既にSDK内に含まれてるから
SDK入れてれば何もやることないような

620 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/01/30(土) 07:47:55.57 ID:SJRDqsNq0.net]
広告データの測定
>>605のやり方ならIDFAなしで可能

IDFAを使用したい
→IDFA取得の許諾が必要(ただしGoogleは自前のアプリでこの許諾を取らない=IDFAを使わないことにした)

621 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/01(月) 20:46:21.69 ID:pVO4bH6n0.net]
計測用に新しくPrivate Click Measurementってのが出来るみたいね

ここの一番下で予告されてる
https://developer.apple.com/app-store/user-privacy-and-data-use/

622 名前:名称未設定 [2021/02/02(火) 14:29:00.62 ID:3L3IdDVv0.net]
文章を読む限り、IDFAを諦めたのはGoogle自身がiOSで提供してるアプリだけだな
要はGoogleマップとかGmailとか
AdMobは関係ないと思う



623 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/02(火) 18:20:36.34 ID:+1EGA+Ri0.net]
GoogleがIDFA使おうが使わまいがユーザーにApp Tracking Transparencyをリクエストしても大半は拒否するだろうから、当面はSKAdNetworkだけ入れときゃいいと思ってる

624 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/04(木) 19:04:02.03 ID:uZtkCh0u0.net]
Appleが開発用M1 Mac mini返せって連絡してきた
返さなかったらどうなるんだこれ

625 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/04(木) 22:40:15.58 ID:5WLuh7YT0.net]
窃盗罪

626 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/04(木) 23:20:10.55 ID:L80aBqSG0.net]
>>611
エアプは黙ってようね
それはM1ではないですw

627 名前:名称未設定 [2021/02/09(火) 23:59:47.43 ID:uOzXIBnP0.net]
良かったな、500ドル帰ってくんぞ。

628 名前:名称未設定 [2021/02/11(木) 08:26:07.61 ID:da69gBJ90.net]
Telegram 急上昇
不可能に思われたSNSアプリの下剋上も現行が落ちてくれれば可能

629 名前:名称未設定 [2021/02/11(木) 10:35:47.60 ID:j8CElfNL0.net]
On March 29, 2021, token and certificate-based HTTP/2 connections to the Apple Push Notification service must incorporate the new root certificate (AAACertificateServices 5/12/2020) which replaces the old GeoTrust Global CA root certificate. To ensure a seamless transition and to avoid push notification delivery failures, verify that both the old and new root certificates for the HTTP/2 interface are included in the Trust Store of each of your notification servers before March 29.

Note that Apple Push Notification service SSL provider certificates issued to you by Apple do not need be to updated at this time.

630 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/11(木) 16:43:27.85 ID:Bt4eLnY20.net]
swiftUIってなんなん?

631 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/11(木) 17:02:28.51 ID:rEyA4qvB0.net]
UIのフレームワーク

632 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/11(木) 17:05:09.05 ID:Bt4eLnY20.net]
swiftUIでゲーム作れるん?
丸三角四角は描けた



633 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/12(金) 14:24:27.67 ID:Vr7I/laa0.net]
tps://www.youtube.com/watch?v=kcCASqS8vcc

中国市場って、Appleが30%(or15%)持っていった後、
さらにテンセントが55%持っていくってマジなん?
個人零細アプリは

634 名前:関係ないよね? []
[ここ壊れてます]

635 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/12(金) 20:54:43.55 ID:jarz+vvl0.net]
OSがバージョンアップしたとき、どうやって今までのアプリにバグが出たり動かなくなったりしないようにしてる?
僕はいつも後追いで、対応に追われてるんだけと、みんなはどうしてるのかなと思って。

636 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/12(金) 22:01:37.84 ID:zx1fzZsP0.net]
OSに極力依存しないように作ったらええやん

637 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/12(金) 23:49:42.81 ID:jarz+vvl0.net]
何がOSの仕様変更に引っかかるか分からないから困ってるんだよ。
例えば標準で使うフォントが変わってしまって文字列が表示エリアからはみ出し、最後の方が...のになっちゃったりするのもそのひとつ。

638 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/13(土) 00:37:41.32 ID:V4xbvasl0.net]
何言ってるんだお前は
iPhoneアプリ開発舐めんなよ

639 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/13(土) 00:53:33.61 ID:hIopeYyc0.net]
>>623
そんな初歩的なので引っ掛かっとるんか。。。

640 名前:名称未設定 [2021/02/13(土) 20:41:49.53 ID:6Nne1Oxr0.net]
それが嫌なら最初からカスタムフォント指定にしたり、ミニマムフォント入れておけばええのでは
システムフォントはOS上がるたびに刷新される可能性高いんだし

641 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/13(土) 22:11:11.86 ID:Kvr/CdT60.net]
>>625
確かに。設定で回避できるにきまってるのに。。
可能な限り文字間隔を詰めてくれるとか、OSも頑張ってるのに。。

642 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/14(日) 15:01:28.25 ID:ej9fkTNm0.net]
apple developer programに加入しないとアプリの配布どころか
実機へのインストールしたアプリも1週間ぐらいしか有効でないの不便だわ



643 名前:名称未設定 [2021/02/14(日) 20:10:51.32 ID:/cfl1b0D0.net]
確かに今だと12000円とかだからかなり高いな。
110円でもなかなか売れないし。

644 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/14(日) 21:58:14.82 ID:GE2NrGxr0.net]
お布施と思って我慢しなよ。いやならいつでもやめていいんだよ。

645 名前:名称未設定 [2021/02/15(月) 00:00:06.25 ID:ZyahWDpC0.net]
私的アプリが実質禁止みたいで変なシステムだとは思う

646 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/15(月) 00:28:22.95 ID:S/2Aa8Uq0.net]
以前は実機インスコも登録してないとできなかったし

647 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/15(月) 00:53:31.89 ID:QS+tFycl0.net]
料金はしっかり戴く。やり取りは全部英語。それを受け入れられないなら、さっさとやめろ。

648 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/15(月) 08:04:22.38 ID:16w8SgNX0.net]
開発者のスレで何訳の分からない話してんだ

649 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/15(月) 08:18:06.10 ID:ZyahWDpC0.net]
開発=商用と勘違いしてないか?

650 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/15(月) 10:45:43.23 ID:Fre6KGup0.net]
有料にすることで
こういうクソ開発者をフィルタリングするのに
役立ってるということがよく分かるな

651 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/15(月) 10:49:47.26 ID:Gt4Xk3QG0.net]
そやね
有料で一定の秩序は保たれる

652 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/15(月) 12:34:56.32 ID:DuS6ZBWz0.net]
不満を感じるのは信心が足りないからです。
お金や自由に固執するのは止めて共に祈りを捧げましょう🛐



653 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/15(月) 13:44:52.25 ID:3wp7TVZl0.net]
Google先生みたいに初回だけにしてほしい

654 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/15(月) 15:37:59.20 ID:iM5zlgdQ0.net]
そうだよね。
販売価格の上前をはねるんだから、登録料は一度限りにして欲しい。

655 名前:名称未設定 [2021/02/15(月) 20:13:37.46 ID:+/JDvN6H0.net]
リリースされるアプリがそれで減れば、林檎様も考えられるだろうけど
シェアの低下に反して減らないからな

656 名前:名称未設定 [2021/02/16(火) 06:27:00.14 ID:athN83gJ0.net]
英語分からないとか苦手とかIT向いてないだろ

657 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/16(火) 11:07:32.15 ID:YWc9+IFz0.net]
プログラミングに必要なのは国語だけど

658 名前: []
[ここ壊れてます]

659 名前:名称未設定 [2021/02/16(火) 12:01:48.42 ID:EtWThBGm0.net]
英語のドキュメントや論文読まずに作れるプログラムか…
底辺奴隷の労役だな

660 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/16(火) 12:08:16.45 ID:f4J61ojN0.net]
>>644
あぁ必ずいるんだよな
そういう効率悪い開発する奴
しかも生意気だから扱いにくい

661 名前:名称未設定 [2021/02/16(火) 12:47:34.75 ID:n1eE/Tfl0.net]
論文?
学術論文じゃないよな
そんなもの全員に必須じゃない
具体的にどんな資料を論文と呼んでるの?

662 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/16(火) 13:30:57.43 ID:/GelfS1P0.net]
いきなり生意気なの出てきてワロタw



663 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/16(火) 15:27:05.92 ID:YWc9+IFz0.net]
でもこんな奴に限って年収300万の派遣なんやで

664 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/16(火) 15:39:07.05 ID:DWEQLZoS0.net]
言うほど英文読んでる?
実際はstackoverflowを翻訳かけてコピペしてるだけやろ

665 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/17(水) 05:11:20.81 ID:HcqWUAH30.net]
俺のプログラミングスキルでは年300万も稼げないと思う。
でも個人アプリではその数倍以上稼げている。スキルじゃなくてアイデアの方が大事。

666 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/17(水) 10:18:19.52 ID:Vwl89UD60.net]
>>650
どんなの出してるの?

667 名前:名称未設定 [2021/02/17(水) 12:59:07.54 ID:pf+BlGDv0.net]
プログラミング専属をアプリ開発者に含めたくないな
自動車の製造担当を自動車開発者と呼ばないのと同じ

668 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/17(水) 16:26:22.73 ID:Ws1Vi/sX0.net]
アプリ開発者でいいんだろうけど、世間的にはプログラマーの方が知られてるから
プログラマーって言ってるわ

669 名前:名称未設定 [2021/02/17(水) 16:35:10.39 ID:s2c5j5eF0.net]
>>649
自己紹介乙

670 名前:名称未設定 [2021/02/17(水) 16:37:27.07 ID:s2c5j5eF0.net]
>>652
自動車とか最悪人殺しちゃうから設計のレベルが1万倍くらい違うって知ってる?

671 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/17(水) 16:40:20.38 ID:onhH7UYN0.net]
そんなもん、どうでも良いわ
無能程どうでも良いことにこだわるのよな

672 名前:名称未設定 [2021/02/17(水) 16:45:09.60 ID:s2c5j5eF0.net]
>>656
自己紹介乙



673 名前:名称未設定 [2021/02/17(水) 16:49:29.30 ID:s2c5j5eF0.net]
Global変数とNSNotificationでRxモドキ作れるからな・・
昔はRxカッケーとか思ってやってたけどRxとかもダメだわw
PromiseとかFutureとかStreamに隠蔽しないとw

674 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/17(水) 16:58:13.88 ID:Ws1Vi/sX0.net]
何か他にいい呼び方ある?

675 名前:名称未設定 [2021/02/17(水) 17:00:11.08 ID:s2c5j5eF0.net]
ITエンジニア

676 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/19(金) 20:54:13.63 ID:F1r8LCFm0.net]
エンジニアとか開発をしてますとかいうのカッコつけてるみたいで恥ずい

677 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/19(金) 22:42:12.67 ID:Fy2kLGhK0.net]
海外でエンジニアって言うと超エリートの事なんで絶対に名乗ってはいけない
エンジニアは工学系の学士課程「以上」、かつ検定をとった者
https://note.com/rdlabo/n/n36a85584edd5

678 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/19(金) 22:53:34.82 ID:ABBMQ4QE0.net]
ほーんで?

679 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/20(土) 02:23:17.08 ID:pMtNQ/UE0.net]
エンジニア>テクニシャン

なんだな。知らない人が聞いたらテクニシャンの方が凄そうな感じがする。
私はITテクニシャンです、とかw

680 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/20(土) 07:57:42.05 ID:RC5jmKWD0.net]
テクニシャンって聞くと指先が器用な人のイメージ

681 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/20(土) 08:02:34.80 ID:OoPF7VjK0.net]
工学系の学士なんか腐るほどいるだろ
それを超エリートとか662どんだけ底学歴

682 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/20(土) 08:30:03.28 ID:4KyNzkoj0.net]
工学系なら就職活動の募集要項で修士以上とか普通にあるしな
学士では書類選考さえ受けさせて貰えない



683 名前:名称未設定 [2021/02/20(土) 21:11:21.20 ID:at2U0c7D0.net]
海外でもIT Engineerっ普通に使う。ただ見習いじゃなくてプロのみ。
見習い(つまりど素人)はAssistantをつける。おまえらのほとんどはコレ。

684 名前:名称未設定 mailto:sage [2021/02/20(土) 21:17:29.24 ID:HY/aS6In0.net]
とニートが申しております






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<180KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef