[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/19 14:23 / Filesize : 180 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

iOSアプリ 開発者の雑談スレ53



1 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/09/06(日) 02:45:49 ID:ZQ8Z3IjR0.net]
前スレ
iOSアプリ 開発者の雑談スレ52
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1583225724/

232 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/25(日) 12:56:57.00 ID:iDMuobSY0.net]
>>228
なるほどな

233 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/25(日) 15:44:25.26 ID:i9B7cfzD0.net]
無料、無料広告アプリなら住所公開しなくていいんだよね?
アンドロもそうだと思うんだけど

234 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/25(日) 18:32:33.12 ID:opoaTpGU0.net]
>>218はガセ
有料アプリ公開してるけど住所なんてどこにも公開されてない

235 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/25(日) 19:47:34.95 ID:o2W+4qbF0.net]
だよな。
どっか知らないとこに住所出てんのかと焦ったわ

236 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/25(日) 19:52:49.68 ID:31esoC3h0.net]
>>228
みんな何かしらそういう認識で特商法の対象外ってことにして住所を載せてないんだろうけど
本当に大事なのは個々の認識というより判例で、でも特にそういう裁判の話は聞いたことないしな
まぁ単にたかが数百円のために戦う人が少ないからだろうけど

237 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/26(月) 02:17:09.79 ID:uW//qWbJ0.net]
>>234
Appleには住所提供してるんだから、必要ならAppleが住所の公開欄を設けるだけ。
販売を管理しているのはあくまでAppleという立場だから、個々の作者の住所をあえて公開してないんでしょ。
3割も渡してるんだから、そのくらいの管理はしてくれてもいいだろ

238 名前:218 mailto:sage [2020/10/26(月) 11:45:47.78 ID:Ucp3oj9z0.net]
>>232
すまん、ここがios系のスレッドなの忘れてたわ

実際は、
AppStoreで本名がバレ、
GooglePlayで住所がバレる
って感じかな

239 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/26(月) 13:38:42.57 ID:t2BwfqV/0.net]
>>235
くれてもいいだろ

って物凄い自分目線な物言いするなw
あるべき論じゃなくて単に実情を書いただけだ
どう認識するかは君の自由、でも判例がないのが唯一の事実
だから何が正しいのかはまだ確定していない

まあ、日本に限らず世界の誰かが何かをやらかして
AppleがGoogleに倣って住所を載せるとかいつ言い出すか分からないし
小遣い稼ぎ組としては構えておいた方が良いとは思ってるわ

240 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/26(月) 17:05:54.32 ID:ShypZLVn0.net]
初めてアプリ内課金実装したバージョンを出すときに特商法の記載どこから見れる?ってmatadata rejectくらった記憶あるけどな
まあパスした後消しちゃえばバレないだろうけど



241 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/27(火) 11:58:28.80 ID:OT+NBvu00.net]
アップルストアに本名が載るのはどうせ見られてないからいいやって思ってるが
iOS14から実装されたappライブラリに、作ったアプリのカテゴリ名が自分の本名なんだがこれは自分だけ?

242 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/27(火) 12:26:20.15 ID:f3gEjM0t0.net]
>>239
Developer名でまとめてくれるんでしょう。GoogleとかYahoo!とか。

243 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/27(火) 12:33:22.35 ID:AJ2lxZZz0.net]
Developer名でまとめてくれるのはいいんだけど
足りなかったりして不完全なのどうにかしてほしい

244 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/27(火) 13:14:36.74 ID:ZeaB5nc/0.net]
Googleが課金アプリの住所を公開したのって、訴訟リスク回避だけじゃなくて
勢いがあったAdMobの利用者を更に増やしたかったからじゃないかと今更ながら思った
対してAppleはその頃既にiAdがイマイチだったから曖昧な感じにしたと

そう考えると、今後もAppleは曖昧で居続けてくれるような気がしてきた
Apple的には課金アプリこそ必要なはずだし
epicみたいなのも現れてるけど

245 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/27(火) 18:04:11.39 ID:v/lkRx7X0.net]
>>240
DLした他人には俺の名前がカテゴリになってるわけではないんだね
それならよかった

246 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/27(火) 19:52:46.11 ID:f3gEjM0t0.net]
>>243
いや、なってるんじゃない?って話。

247 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/28(水) 00:41:15.17 ID:7rBTDHMr0.net]
あほすぎわろた

248 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/28(水) 04:57:08.48 ID:vlbJuuLS0.net]
フォルダになるほどアプリをインストールしているなら、アカウント名を把握しているくらいのファンなのでは?
無問題。

249 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/28(水) 11:42:04.95 ID:QE0yPvVR0.net]
カテゴリ名に開発者名を使うアップルのセンスもどうかと
個人だと強制フルネームだから途中で切れるし

250 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/28(水) 11:45:51.82 ID:eag03mzO0.net]
皆さんアプリの数、10や20程度じゃない量ですか?
よかったら教えてください。



251 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/28(水) 11:58:33.43 ID:qoxm0BXH0.net]
デベロッパー名でまとめられてなんてないけど

252 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/28(水) 14:19:34.19 ID:rjSMqMtX0.net]
レンタルオフィスでも借りて開業した方がいいの?
Appleの最寄り店舗付き開発者ってことにして住所借りられんのかね

253 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/28(水) 14:32:22.46 ID:+HtiATbl0.net]
日本語でおk

254 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/28(水) 17:50:20.51 ID:7rBTDHMr0.net]
日本語でたのむ

255 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/28(水) 18:39:43.95 ID:JuU725Yp0.net]
頑張って推測してみた。

Apple(ストア)の最寄り店舗(で働いている)開発者ってことにして、
Apple(ストア)の住所(を)借りられんのかね

256 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/28(水) 19:12:19.06 ID:45UDi4/40.net]
バカじゃねえのw

257 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/28(水) 20:45:40.55 ID:tZtDywsj0.net]
Apple本

258 名前:ミに最も近い店舗を背中に担いだ開発者が

私はAppleの最寄り店舗を担いでいる
元々Appleの最寄りの地にあったこの店舗を
レンタルオフィスとして借りているためである
つまり私には、元々この店舗が存在した地を
現住所として名乗る権利があるのである

こういうことだろうか…「Appleの最寄り店舗付き開発者」とは…謎は深まるばかりだ…
[]
[ここ壊れてます]

259 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/29(木) 21:28:45.14 ID:hJHSI5Cw0.net]
GooglePlayで売らなきゃ住所はバレないって
ちょっと前に書かれてなかったか?

260 名前:名称未設定 [2020/10/29(木) 23:43:05.28 ID:/YyavvLi0.net]
>>256
MapとかGoogle API使うアプリはGooglePlayとか関係なく開発身元証明は必須だったと思う。



261 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/29(木) 23:44:33.01 ID:J3ZhENKj0.net]
Appleはマフィアがみかじめ料を取るがごとく手数料を強制する
https://gigazine.net/news/20201009-apple-protonmail-in-app-purchase/

262 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/30(金) 00:15:43.98 ID:PNV06ZJa0.net]
問題はその商売が始まる前は月々の固定費が何万何十万で
借金して会社起業して人生賭けないといけなかったから
みんな収益化を半ば諦めてシェアウェアだのドネーションウェアだの
やってたってこって。
いや、戻りたいならどうぞという

263 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/30(金) 16:00:06.25 ID:P6fjpZYg0.net]
日本じゃ手数料より審査に不満を持ってる奴、多そう
IT業界のピンハネはもっとエグいし

264 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/30(金) 21:51:58.26 ID:Uan47LWg0.net]
審査はたまに話も通じない地雷みたいなやつおるからなあ

265 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/30(金) 23:30:46.79 ID:4km/v4KA0.net]
審査で話通じないあの手やつ、アジアン差別の一種よ
アメリカに留学してたからよくわかる

266 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/31(土) 01:41:39.88 ID:0gMJ8arn0.net]
そうなんだ。

267 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/01(日) 17:53:26.81 ID:0XjyqLBM0.net]
住所バレと言えばアベコメというアプリを使うとAbema TVに投稿した人間のアカウントIDが表示されるけど特定的に攻撃をしてくるので怖い。
こういう無許可の違反アプリをAppleは放置し過ぎていないか?簡単に通報できる様にしてほしい。

268 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/02(月) 06:01:22.83 ID:Jl2YSn/V0.net]
アベコメで検索したけど、ほとんど誰も使ってないようなアプリだったぞ。
私怨?

269 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/02(月) 16:30:46.40 ID:SGoERymU0.net]
特に機能に問題は有るとは思えないが、
パブリシティに便乗したアプリは泥より林檎の方が寛容

270 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/02(月) 23:00:39.97 ID:BUaH+0Am0.net]
寛容というか細かいとこまで見れてないだけやな



271 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/02(月) 23:19:30.01 ID:FdRX5Qlm0.net]
https://i.imgur.com/RHuNnn8.jpg

272 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/04(水) 12:52:11.41 ID:pZv73jIw0.net]
IDFAの使用を同意した場合GDPRも同意したとみなしていいんか?

273 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/05(木) 05:13:24.47 ID:x7iZ99Ay0.net]
いいわけねーだろ

274 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/05(木) 14:22:01.88 ID:G9UDDDTX0.net]
GDPRって、結局、euがビックテックから金を巻き上げる為の道具で終わったような

275 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/05(木) 15:46:03.91 ID:KL8GFqQD0.net]
EUはアメリカ企業からの巻き上げ政策ばっかやってるイメージ

276 名前:名称未設定 [2020/11/07(土) 12:46:27.09 ID:6V5yxiyi0.net]
unityAds使ってる奴いる?
ワンクリック1000円みたいなキチガイじみたeCPMちょくちょく出るんだけどバグかな
それともAd狩りかなんかかな

277 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/08(日) ]
[ここ壊れてます]

278 名前:14:49:20.74 ID:aF7mlMJg0.net mailto: >>270
IDFAのフォーム出してからGDPRも出すんか?
欧州ユーザー不便すぎるやろ
[]
[ここ壊れてます]

279 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/08(日) 20:46:47.15 ID:jB2xXRLl0.net]
>>274
そんなアホみたいなUIしか思いつかんのか

280 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/08(日) 21:17:53.43 ID:aF7mlMJg0.net]
ぴえん
みんなどういう実装してるんや?
実際サンプルもみかけないし実はガクブルしてんやろ笑



281 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/09(月) 10:32:11.20 ID:hnW4I9Zb0.net]
広告だけだったらIDFAオプトインでGDPRもOKなんちゃうの
Analyticsとか何か他の個人情報を扱う機能が入ってたら
色々説明しないといけなくなると思うけど

282 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/11(水) 17:40:52.01 ID:w6xJB4Ur0.net]
Big Sur対応めんどいな
Mac対応化めんどいな

283 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/12(木) 16:36:24.10 ID:cG/fu21g0.net]
UIAlertView非推奨の対応そろそろやろうかな
動かなくなってからと思ってたらずるずるここまで来てしまった

284 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/12(木) 20:35:28.24 ID:7zJOIdxz0.net]
XcodeのRelease Candidateってなんだよ初めて見たわ
14.2の端末を動かすにはこれ入れなきゃいけないのか無駄に時間がかかる…

285 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/13(金) 00:59:49.40 ID:Ssuyi9B+0.net]
>>280
それな。半日潰れたわ

286 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/13(金) 04:32:58.32 ID:c2HHV2R30.net]
Xcode 12.2がMac App Storeに出てるからそれ入れりゃいいんじゃないの

287 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/13(金) 10:11:49.69 ID:Ssuyi9B+0.net]
>>282
それじゃiOS14.2の実機動作ができないんだわ

288 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/13(金) 10:38:59.39 ID:Ssuyi9B+0.net]
>>282
今見ると12.2リリースされたんだな

289 名前:名称未設定 [2020/11/13(金) 14:18:26.13 ID:T/u5JfI/0.net]
>>282
11/13の03:00にbig surと同時にリリースされたっぽい
もういいや明日やろうと先延ばししといて良かった

290 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/13(金) 15:55:54.73 ID:Amfa4nzc0.net]
10個以上アプリ作ってんじゃねーよって怒られた



291 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/13(金) 18:22:18.41 ID:KVjduoZN0.net]
ガワだけ変えて出してたんだろどうせ

292 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/13(金) 19:52:58.59 ID:Amfa4nzc0.net]
初心者なので7日以内10個までの制限です
そんなん知らんやんってしばらく泣いてた
もう少し作れるようになってからデベ登録するわ

293 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/13(金) 20:33:25.05 ID:xqzGHWpr0.net]
使われていないアプリを消したら?
そんなにたくさん公開しても毎年メンテするのはつらいぞ。

294 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/14(土) 06:23:09.26 ID:HwOo834e0.net]
そういうの実験みたいなのはAndroidでやるべきじゃないの

295 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/14(土) 07:37:51.77 ID:jlV3DewH0.net]
Xcode上げるつもりが間違ってBig Sur入れてもうた
もうこのまま突っ切ろうかと

296 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/14(土) 08:33:53.14 ID:F0QIIyjV0.net]
スパマーのフラグがたてられました

297 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/14(土) 22:42:01.22 ID:u0XA+M3F0.net]
app storeのレビューの回答機能について教えてくれ。
回答で不具合発生した環境教えてくれって書いたら
レビュアーは追記できる仕組みになってる?
他のサポート用の連絡先教えた方がいいんかな?

298 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/14(土) 23:00:58.97 ID:IY6y+xOg0.net]
>>293
そもそもレビュアーはデバッガーじゃないからそんな事答えないと思うよ

299 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/14(土) 23:13:18.39 ID:u0XA+M3F0.net]
返答なかったら無かったでいいんだけどそもそも追記機能があるのかが分からん

300 名前:名称未設定 [2020/11/15(日) 03:33:37.06 ID:+oD9f+3h0.net]
>>294
なっとる



301 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/15(日) 08:51:20.49 ID:nxuTmgWP0.net]
>>293
>app storeのレビューの回答機能について教えてくれ。
>回答で不具合発生した環境教えてくれって書いたら
>レビュアーは追記できる仕組みになってる?
>他のサポート用の連絡先教えた方がいいんかな?

なっていません。
レビュアーがレビュー内容を更新すると思います。

302 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/15(日) 10:38:24.64 ID:RkyTJLbY0.net]
>>297
ありがとう!
追記はできないけど編集更新はできるって感じかな?
やり取り難しそうなんでサポート用の連絡先教えてそっちに誘導するようにしてみますわ

303 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/15(日) 12:45:00.84 ID:jRUh+JKe0.net]
そんなもん、やったら分かるやん
鈍臭い奴っていちいち5chで聞くのなw

304 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/15(日) 13:05:11.64 ID:RkyTJLbY0.net]
いや環境書いてってお願いして返信出来ませんでしたじゃあかんでしょ

305 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/15(日) 13:24:58.63 ID:RkyTJLbY0.net]
まぁ5ちゃんで聞くなはごもっともだわw

306 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/15(日) 16:59:29.25 ID:C3uOFb0x0.net]
おちえてくだちゃい
swift入門中なのですが、UIKitってswiftUIが出てきたから近々消えてく運命にされてるの?共に存続するの?
立ち位置がよく分からず、一応勉強してはいるけど真剣になれないというかなんというか、

307 名前:名称未設定 [2020/11/15(日) 18:45:19.75 ID:+oD9f+3h0.net]
消えます。勉強するのは無駄です。

308 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/15(日) 22:32:06.76 ID:asTFDOe70.net]
>>302
消えるから何やっても無駄。お前は日本語も怪しいからプログラム言語より日本語覚えること優先したらいいんじゃないか

309 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/15(日) 23:33:21.11 ID:QIhJpCNW0.net]
なうなヤングにバカ受けなobjective-cを勉強しましょう。

310 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/17(火) 13:38:52.45 ID:qIT4riG+0.net]
でもiOS12以下って当分サポートする必要ありますよね?



311 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/17(火) 14:41:54.99 ID:IZGCSAnv0.net]
14出たしこの前のリリースから切り捨てたよ
逆にサポートする理由がないわ

312 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/17(火) 15:54:23.97 ID:AgSow3J20.net]
流石にまだ12はサポート続けてる
15のベータ出たあたりで切ると思うが

313 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/17(火) 16:12:04.88 ID:KXdXYasa0.net]
ウチは発展途上国のユーザーが多いからガッツリ手厚くサポートしてる

314 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/17(火) 17:41:18.63 ID:qIT4riG+0.net]
会社から支給されているiPhoneがiOS12までしか対応してない
会社に支給するのが専門のレンタル業者もいるみたい

315 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/17(火) 18:05:53.05 ID:XV2ZkiTx0.net]
それ、5sw

316 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/18(水) 14:15:09.58 ID:kyRurPYA0.net]
SpriteKitやってるけど音が出ない
SKAction.playSoundFileNameって使えなくなったの?
どこか設定画面のチェックが外れてるのかな
よくわからん

317 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/18(水) 21:40:22.76 ID:Bw3Wv7Af0.net]
おまえらみんな15%だよな。

318 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/19(木) 22:40:03.78 ID:R60KFYx40.net]
空のMac Appを間違って審査準備中にしちゃったんだけどキャンセルってできない?
ググると過去にAppleTVアプリで同じことやった人がいて
その当時はマウスオーバーしたら削除ボタンが出てきたらしいんだけど
今やってみたら無反応だったわ

319 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/20(金) 06:14:11.17 ID:Ein5Mg/b0.net]
アカウント削除して泣いて寝ろ

320 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/20(金) 16:00:44.99 ID:FCTcxs6C0.net]
久しぶりにアプデしたけど審査30分で終わったよ
最近はこんなに早いのか?



321 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/20(金) 21:26:45.60 ID:RV5IKajC0.net]
新型macでiosアプリが動くのなら、
そのアプリ上でAdmobの広告も表示されるの?

だとしたら、単純に広告収入が増えて
いいことづくめだよね

322 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/21(土) 07:06:21.97 ID:yJFjcoZv0.net]
Appleの手数料15%になるってよ
なんで話題になってないんだ?これ歓喜だろ

323 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/21(土) 09:06:23.77 ID:rHsJeEtB0.net]
めちゃくちゃ話題になってたけど普段どこで生活してんだよ。開発者界隈やIT系のネットメディアだけじゃなくて民放のニュースにもなってたぞ。

324 名前:名称未設定 [2020/11/21(土) 09:20:34.79 ID:2sJvEE3l0.net]
m1のMacでFireBaseをcocoapods経由で入れて動いた人おる?
cocoapodsはターミナルをRosetta起動するようにして普通に動いてるんだけど、FireBaseのライブラリが見つけらないって出るわ

325 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/21(土) 09:24:07.72 ID:Vuv3aLOK0.net]
>>318
このスレでってことだろ

326 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/21(土) 09:24:30.85 ID:Vuv3aLOK0.net]
間違えた>>319

327 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/21(土) 11:27:29.39 ID:sfKOdvSz0.net]
>>318
利益(税金)増えちゃうから何に使うべきか贅沢な悩みなら抱えてるよ、もちろん嬉しいけどね

328 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/21(土) 15:27:51.94 ID:qcpdOJUa0.net]
>>320
cocoapodsは最初エラーが出て動かなかったけど
ffiってのを再インストールしたら動いたわ

firebaseは実機向けビルドはたぶん問題なく動かせる所までいけた
でも、iOSシミュレータ向けビルドは上手く動いてない
アーキテクチャからarm64を除外すると一応動くけど
デバッグログを見るとちょくちょくエラーが出てて一部機能は動作しない

そのライブラリが見つからないってリンカのエラーで
iOSシミュレータ向けにビルドしたときだけだったりしない?
それに関してはfirebaseの中の人がgithubのissueで言及してて
arm64はまだサポートしてない?的なことを書いてたからそれ待ちかなと思ってる

329 名前:名称未設定 [2020/11/21(土) 17:08:04.27 ID:2sJvEE3l0.net]
>>324
うおー!色々ありがとうございます!
たしかにシュレーター向けのビルドでした。帰ったら他の環境向けにビルド試してみます!

330 名前:名称未設定 [2020/11/21(土) 18:07:15.44 ID:2sJvEE3l0.net]
>>324
ありがとうございます、実機ターゲットでビルドも実行も出来ました!!!!



331 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/11/21(土) 22:25:00.28 ID:p/q+osk00.net]
M1搭載のMac mini買ったのはいいが、トリプルディスプレイ出来なくなっててめっちゃ不便なんだが、、

332 名前:名称未設定 [2020/11/21(土) 22:42:04.72 ID:2sJvEE3l0.net]
>>327
トリプルってどれくらいのディスプレイ並べてたの?
俺はXcode中心生活になってデッカいの一枚派になっちまった
デッカいて言っても32だけど、43インチ買おうか迷ってるわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<180KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef