[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/19 14:23 / Filesize : 180 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

iOSアプリ 開発者の雑談スレ53



1 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/09/06(日) 02:45:49 ID:ZQ8Z3IjR0.net]
前スレ
iOSアプリ 開発者の雑談スレ52
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1583225724/

133 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/09/30(水) 16:56:26.74 ID:3IwXpjdE0.net]
自分のアプリの感想がTwitterで呟かれたりするのを見ると楽しい。

134 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/09/30(水) 16:57:54.45 ID:3h0gvj0R0.net]
この前、数ヶ月振りにリアルな打合せに参加したが、めっちゃ楽しかった。
打合せ、あんなに嫌いだったのに。

135 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/01(木) 01:44:30.96 ID:hmV5ZERA0.net]
何かと理由付けて逃げた飲み会すら恋しい

136 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/02(金) 07:59:07.07 ID:g0QqX07M0.net]
昨日からadmobの落ち込みがすごいんだけど俺だけ?

137 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/02(金) 11:45:42.61 ID:RFQVtr+Q0.net]
admobの集計止まってる?

138 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/02(金) 12:11:09.69 ID:EN61HaHO0.net]
止まってるね

139 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/02(金) 13:50:08.81 ID:RFQVtr+Q0.net]
Twitterでも大規模障害発生してるな
先日のAWSやら昨日の東証といいどうしたんだ?

140 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/02(金) 14:52:22.37 ID:xQm4eDmo0.net]
関連性は全く無い
ニュース位嫁

141 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/02(金) 15:21:55.90 ID:EN61HaHO0.net]
集計が止まるのはよくある



142 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/02(金) 16:54:43.91 ID:2EaitKvr0.net]
月初めにあたる1日は各システム更新日に設定されやすいのかもね。

143 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/02(金) 17:02:43.02 ID:zVQgcxPE0.net]
トランプも陽性だしなあ。いろいろ先行き不透明だ。

144 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/02(金) 17:04:55.74 ID:2EaitKvr0.net]
妖精さんならたくさんいる。今さらうろたえなさんな。

145 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/04(日) 10:04:51.19 ID:vUcmVx670.net]
株のスレみたいな流れだ

146 名前:名称未設定 [2020/10/06(火) 02:52:50.25 ID:kaNYm4Nz0.net]
安居酒屋の席にあるような、iPadで注文を取るシステムってあるじゃない
ああ言うのって、どうやってアプリを終了させないようにしてるの?

147 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/06(火) 08:05:24.08 ID:g5VWlnoS0.net]
>>145
くら寿司のはホームボタンが押せないようになってた

148 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/06(火) 08:19:34.50 ID:JZb5kcF10.net]
オリジナルなハードの製造やカスタムが出来ず、
物理的に対処が難しいapple製品は業務アプリに不向きなんだな

149 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/06(火) 08:43:47.90 ID:coF8bYbn0.net]
公的に配布じゃなけりゃやり放題でしょ。審査要らないでしょ?要る?

150 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/06(火) 08:53:01.68 ID:ny508NWO0.net]
やったこと無いけどSingle App Modeにすればいいんじゃないの?

151 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/06(火) 09:45:57.92 ID:BeAGElC00.net]
>>147
むしろiPadかiPod touchの独占状態じゃね?
レジ系だとたまにAndroidもみるけど



152 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/06(火) 09:51:14.63 ID:6s4rOA+e0.net]
エンタープライズios

153 名前:名称未設定 [2020/10/06(火) 20:40:04.25 ID:kaNYm4Nz0.net]
Single App Modeなんてものがあったのか、サンクス!
こんな良い機能、Androidにもつけてくれたら良いのにな

154 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/14(水) 03:55:06.62 ID:O6aDbXyK0.net]
iPhone新しい解像度増えなくてよかった

155 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/14(水) 05:53:21.18 ID:3r0gWeq40.net]
テスト端末購入検討もスルー出来そうや

156 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/14(水) 10:38:50.61 ID:+sUTUrt+0.net]
泥は機種ありまくりなのに解像度統一
林檎はなんなんだか
縦横比も1ピクセル単位でずらしてくるし

157 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/14(水) 10:45:40.47 ID:b+t8x1wC0.net]
確かに解像度は迷走?し過ぎ。
せめて縦横比は統一して欲しかったなぁ。
なんだこの11proの超縦長w

158 名前:名称未設定 [2020/10/14(水) 12:02:35.50 ID:Dela3G480.net]
作る側もそっちの方がありがたいよな
縦横比に関しては
同じにしてくれたら開発コストもかなり縮小するのに

つか、もう毎年のこの時期の新OSと新iPhone発表をもうやめた方が良いんじゃなかろうか
ここ最近内容が中途半端過ぎて

159 名前:名称未設定 [2020/10/14(水) 13:22:10.42 ID:t+Th9rn10.net]
倒産しないでいてくれてありがとうApple!

最近はこう思うようになりました
もう何も期待すまい

160 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/14(水) 22:36:18.68 ID:hCFnmqSo0.net]
筐体デザイン新しいのが気に入っている

161 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/14(水) 22:57:40.49 ID:lSNdJVYQ0.net]
解像度よりもアイコンのサイズを何十種類も用意しないといけないのメンドイ
2048x2048サイズを一個アセットに追加したらXcodeで自動的に上手いこと変換してくれたらと毎回思う



162 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/14(水) 23:06:34.11 ID:lsCwBXJQ0.net]
アイコンを作る機能がないなら、スクリプト言語で自動生成すればいいじゃない。

163 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/14(水) 23:23:51.00 ID:1OoBFht60.net]
カクイiPhone、いいなぁ。

164 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/14(水) 23:24:28.91 ID:O6aDbXyK0.net]
アイコンはフォトショのバッチが楽よ

165 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/15(木) 03:35:01.09 ID:VtyNxxKP0.net]
アイコンをソフトで自動でリサイズしてるけど
手作業でポチポチ登録していくのがきっつ

166 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/15(木) 06:40:42.74 ID:AgxICeHa0.net]
unityだからそんなに面倒じゃない。

167 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/15(木) 06:41:46.35 ID:AgxICeHa0.net]
というか、xcodeもそれぐらい自動でやって欲しいな。

168 名前:名称未設定 [2020/10/15(木) 07:11:10.30 ID:BqOLXGFY0.net]
Microsoft, Apple, Google のソフトウェア品質は謹製開発環境の快適さで判定できると思う。
Visual Studio ≒ Android Studio > Xcode の順に使いやすい。
何が言いたいかというと、Apple製品のソフトウェア品質が低い原因はXcodeにもあるってこと。

169 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/15(木) 13:58:39.14 ID:Dr2OMfcX0.net]
アイコンは本来は単なる縮小じゃなくてサイズ毎にきちんと調整してそれぞれ作るのが筋。単純縮小だと線がボケたり絵が潰れたりするからな。でもまぁ専任のデザイナーがいないとなかなか面倒でそこまでやらないとは思う。

170 名前:名称未設定 [2020/10/16(金) 02:27:14.21 ID:QhBV78OZ0.net]
12のsimulator まだ?

171 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/16(金) 06:45:01.09 ID:Zgh1MqeA0.net]
もう出てるよ

Xcode12はタブ内にタブができてわけわかめ



172 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/17(土) 00:50:59.07 ID:t8ttZNWc0.net]
swift始めたんだが教えておくれ
swiftUIってのはライブラリのことで、UIKitの新バージョン?
SpritKitはゲーム特化のライブラリ?
Metalは3Dグラ用のライブラリ?
でどれもswiftで書く
って認識であってます?

173 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/17(土) 00:54:17.85 ID:f/hGVmbv0.net]
>>171
あってるよ。天才だなお前は

174 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/17(土) 07:44:34.73 ID:t8ttZNWc0.net]
いや、swiftがswiftUIになったのかな?って認識から始まって、
swiftのバージョンがUIKitからswiftUIになったのか?SpritKitは古いバージョン?と、こんなことに数ヶ月ほど混乱してたので
いまから作ろうってときにswiftUIじゃなくてもいいんだね
とりあえず

175 名前:スッキリできました
ありがと
[]
[ここ壊れてます]

176 名前:名称未設定 [2020/10/17(土) 21:45:27.32 ID:9z3fk0oC0.net]
サブとかで貧弱MacBookとか使ってる人いない?
Xcode12になってからしばらく使ってると入力がクソ重くなるんだけど
そのたびに再起動しないと直らないのが面倒臭くて仕方ない

シリコンマックを買わせるための策略かこれは…
まあ買うけどさ

177 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/17(土) 22:06:13.52 ID:h3ndIVcD0.net]
>>174
それサブディスプレイ使ってないか?
グラフィックボードが貧弱だと同じ事象になる

178 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/17(土) 22:13:50.04 ID:f/hGVmbv0.net]
うちはサブディスプレイ使ってMacBook proがカクつきだしたわ
5年くらい使ったからそろそろ買い替えどきか

179 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/17(土) 23:01:38.94 ID:9z3fk0oC0.net]
>>175
まさにサブディスプレイ使ってるわ、グラフィックボード由来なのか
AppleシリコンMacBookのグラフィックボードが
カクつかないレベルのものであることを祈ろう…

180 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/18(日) 00:02:56.82 ID:C9TByph30.net]
13インチのMackBook ProもProでUSB-Cで電源供給するようになったからサブディスプレイ使うと再起動しまくったりする。
Macbookで外付けGPUにするか15インチのProが良いみたい。

こんだけ有益な情報提供したんだから何か奢れ

181 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/18(日) 01:51:54.19 ID:2SR7sgrE0.net]
家で安く開発するならminiかiMacがよいよ



182 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/18(日) 08:19:27.77 ID:PUOvN5ol0.net]
解像度変えるとかなり負荷がかかるぞ
もし変えてたらデフォルトと比べてみ

183 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/18(日) 23:05:50.56 ID:51plqS+60.net]
クレジットカードのアフィを15年以上続けて12億稼いだ人をTwitterで見つけた。
海外旅行したり、余ったお金で太陽光とかコインランドリーとか不動産投資をして
悠々自適に生活しているようだ。

アプリでも天井人となるとそれぐらいのレベルなのだろうか。

184 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/18(日) 23:35:43.48 ID:xMzG5ayo0.net]
天井人って実際どんな奴をさしてんだろうな。
アプリで5000万くらい稼いだ奴が言ってるけど似たり寄ったりだろって思うわ

185 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/18(日) 23:50:31.11 ID:C9TByph30.net]
5000万ってなんとなく凄そうだけど大した事ないぞ。
5000万という金額がね。
それ言ったらウチはトータルで1億軽く超えてるが全然たいした事ない。
全然地味な生活してる。

186 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/19(月) 00:32:00.93 ID:4OVOJFQ10.net]
トータルは反則、年平均で言わないとな

187 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/19(月) 01:35:39.90 ID:C8k9OvYe0.net]
反則w

188 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/19(月) 08:26:09.51 ID:GbpcDw6u0.net]
トータル売り上げ晒してイキってるTwitter民おるー??

189 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/19(月) 08:35:20.63 ID:4DSoM9i20.net]
月平均いくらからイキっていいの?

190 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/19(月) 08:57:44.04 ID:iUoWGeby0.net]
いいですよ、イキってくださいな。景気のいい話はいいもんだ。

191 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/19(月) 10:33:09.11 ID:NYvo9GWy0.net]
300くらい



192 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/19(月) 12:01:24.46 ID:/9qNWPY70.net]
右肩上がりで収益が上がっているときは楽しいが、
ピークを過ぎてしまうと毎日不安な日々を過ごすことになる。

193 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/19(月) 13:12:44.63 ID:vKq/rbVO0.net]
だから3億先に稼いで逃げ切るんだよ

194 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/19(月) 13:16:05.05 ID:iUoWGeby0.net]
稼ぎたいねぇ

195 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/19(月) 13:33:46.58 ID:4DSoM9i20.net]
>>189
300か。まだ遠いなぁ

196 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/19(月) 13:53:04.11 ID:oDhAJbr80.net]
>>190
ピークを過ぎてからが腕の見せ所
右肩でイキってる奴はまだまだ青い

197 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/19(月) 14:34:13.49 ID:NYvo9GWy0.net]
ピーク過ぎてノウハウ語り出すやつおるけど、それ既に陳腐化しとるでっていつも思う

198 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/20(火) 01:27:28.14 ID:mnZf6bg10.net]
そもそも過去の成功語りってそもそもが単なる宣伝と思い出披露だろうな
今まさに成功してる人はノウハウを知られたくないから黙ってるだろうし

199 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/20(火) 02:04:58.53 ID:O9KjjSzA0.net]
そんなんでも有り難がって雑魚が群がるから承認欲求満たされるんだろう

200 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/20(火) 02:09:38.68 ID:f9Qi6zzk0.net]
「白いところ歩いたら死亡」とか「俺の校長」とか
一発ヒット出してから音沙汰がない人のその後が気になる。

201 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/20(火) 11:04:13.18 ID:O9KjjSzA0.net]
ゲーム系はほとんど大手に駆逐されたな
脱出系でコツコツやってるくらいじゃないの



202 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/20(火) 13:26:28.05 ID:W3Ubihm70.net]
よし、脱出系を作るぞ

203 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/20(火) 13:56:37.46 ID:YX2wuJ740.net]
ゲームは労力の割に流行り廃りがすぐあるので割に合わんな
痒いところに手が届くユーティリティ系がいいと思うんだけどマイナーなのかな

204 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/20(火) 14:29:13.01 ID:W3Ubihm70.net]
それもいっぱいあるから、食い込む方法に労力を割くことになるよ。ニッチでいる以上同じかな。

205 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/20(火) 15:12:46.54 ID:yyxVP4EQ0.net]
大手のゲームって、
広告費・社員の給料・オフィス賃貸料・役員報酬などをペイしないといけないから大変なだけで、
一人で作ってリリースするなら全然余裕な気がしてる。

206 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/21(水) 08:01:25.48 ID:CsqpFeM10.net]
他の業種に比べて利益率がアホほど良いので、賃料や役員報酬は、さほど痛くない。
調子に乗って、非開発要員のスタッフを増やしたり雑な広告戦略をするのが傾く原因

207 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/21(水) 08:58:09.48 ID:0uKamkpo0.net]
比べりゃそうだけどさ。証券会社もそうかな。

208 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/21(水) 23:14:42.97 ID:NikIBxUg0.net]
Swift初心者なのですが
Circle()で書いた円を動かしたいんだけど
位置座標がCGFloatって型で???ってなってます
X,Yって直接触れないの?

209 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/22(木) 00:16:20.46 ID:rOn4devo0.net]
ちょっと何言ってるかわからない

210 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/22(木) 01:39:01.54 ID:U3b+vbm10.net]
swift初心者じゃなくてプログラム初心者やな

211 名前:名称未設定 [2020/10/22(木) 09:40:59.99 ID:8IhhI4IO0.net]
>>206
想像で解答するけどx,yに入れる値を

let x:CGFloat =10

みたいな感じでCGFloat型で宣言すればいけるよたぶん
要はint型のままで入れてると予想
よくやるやーつ



212 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/23(金) 13:45:04.61 ID:hiyqyoh+0.net]
swiftがWindowsをサポートするのはいいけど
iOSアプリが作れなきゃ意味がない
まじでくそだな

213 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/23(金) 19:32:35.14 ID:MdmXOV2U0.net]
swift普及のためにはMacも買えない途上国のプログラミング授業に対応しなきゃいけないしな

214 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/23(金) 20:30:50.31 ID:jw6GGLiA0.net]
そうそう。ワンランク上のPC(笑)のイメージをつけておいて、金が入ったら買って貰えるようねw

215 名前:名称未設定 [2020/10/24(土) 10:19:17.53 ID:l8zAiR/L0.net]
なんかiPhone12ダサいな
初めてここまでハッキリとダサいと思ったかもしれない

ジョブズがいなくなって機能面ではあらゆる面で随分劣化してきたけど
アイブもいなくなって、これからデザイン面でも劣化が始まるんだろうか…

216 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/24(土) 13:12:30.25 ID:wPwdqO6S0.net]
>>213
へー

217 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/24(土) 17:10:43.22 ID:XrJcgJ7e0.net]
教えてください。
app storeに個人的開発したアプリを載せるときは開発者の本名がそのまま表示されるのは避けられないのでしょうか。

218 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/24(土) 17:20:23.30 ID:tsereQfv0.net]
会社で申請すればいいんだけどそんな事言ってるって事はお金ないでしょ。

219 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/24(土) 21:11:28.53 ID:4X/e1wYP0.net]
>>215
ない

220 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/24(土) 21:51:39.27 ID:GhPZKFoj0.net]
有料アプリなら住所まで公開だからなあ
個人開発者にはハードル高すぎる・・・

221 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/25(日) 00:06:59.57 ID:ehmqTsVR0.net]
へ?個人名出てしまうの?

いま必死こいて作ってるんだけどやめよかな



222 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/25(日) 00:08:08.53 ID:ehmqTsVR0.net]
広告ありでも住所出るの?

223 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/25(日) 00:21:43.10 ID:8wGGxPt50.net]
最近無料アプリ公開したばかりなんだけど
有料は本名だけじゃなくて住所も公開されるのか…知らなかった

224 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/25(日) 00:52:56.35 ID:8wGGxPt50.net]
と思ったけど、iOSは課金ありのアプリでも住所を載せてないアプリの方が多いな
Appleからの要望だけでガイドラインの項目にはならなかったのかな?
よく分からんけど

225 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/25(日) 03:01:53.47 ID:iDMuobSY0.net]
有料アプリや課金は特定商取引法で住所掲載が必要なんじゃないの

226 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/25(日) 07:26:34.64 ID:VAnWfwTm0.net]
>>213
ジョブズがいた頃の3も4も5もダサかったから、ジョブズとは関係ないな

227 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/25(日) 08:06:56.19 ID:opoaTpGU0.net]
>>218
住所どこにでてる?

228 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/25(日) 08:17:35.56 ID:04JWQer/0.net]
背面の3つのレンズをあのエッジ角の正方形の曲線で囲うセンスが有りえない

229 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/25(日) 10:39:26.59 ID:lyQr6kg+0.net]
>>223
特定商取引法を理由にAppleが要望は出したけどガイドラインにはなってなくて
それ自体、特に裁判例があるわけでもないし
App Storeの方はグレーのままで最近まで来てるっぽいね
Google PlayはEUの法律を根拠に導入されて問答無用で公開されるみたいだけど

230 名前:名称未設定 [2020/10/25(日) 11:33:04.07 ID:4ixPS/pK0.net]
デベロッパは顧客情報を入手できない
返金の権限がデベロッパにない

だから販売業者はAppleであってデベロッパではないと思うよ。

231 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/25(日) 11:36:35.26 ID:4ixPS/pK0.net]
めんどくさい小売の処理をAppleに任せる代わりに3割払ってるわけで、
AppStoreにどんな商品を並べるかは完全にAppleの支配下なんだから、どう考えてもAppleが小売業者で、デベロッパは卸売業者。



232 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/25(日) 12:56:57.00 ID:iDMuobSY0.net]
>>228
なるほどな

233 名前:名称未設定 mailto:sage [2020/10/25(日) 15:44:25.26 ID:i9B7cfzD0.net]
無料、無料広告アプリなら住所公開しなくていいんだよね?
アンドロもそうだと思うんだけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<180KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef