[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/14 00:35 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 699
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

OS XをUnixとして使ってる人の為のスレ 18



1 名前:名称未設定 mailto:sage [2016/05/06(金) 04:16:59.70 ID:Kkeqv6zz0.net]
OS X を Unix として使ってる人の為のスレです。

■関連スレ
Fink 使ってるの洩れだけなのかっ!?【rev.2】
potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1166780804/
MacPorts でワクワク UNIX ライフ Part 3
potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1315401888/
Homebrew でゾクゾク UNIX ライフ2
potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1309843497/
AppleScript アップルスクリプト 質問、発表 6
potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1387630245/
【中の人】Automator【小人】3人目
potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1416219152/
【タマニハ】MacにLinux入れようよ!その4【チガウノ】
potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1277458655/
Mac de Emacs総合スレ v7
potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1328699139/
Mac Vim 再び
potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1133534694/
Macでプログラミング{11}
potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1414566499/

■前スレ
Mac OS XをUnixとして使ってる人の為のスレ 17
potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1383436068/

99 名前:名称未設定 mailto:sage [2016/11/25(金) 01:55:18.58 ID:lI6Q1LmI0.net]
USBシリアルを使うためbrewでminicomを入れたんだけど、Ctrl-Aがトラップ
されないんだよね。なんでかな。もしかしてなんか別のキーにアサインされてる?

100 名前:名称未設定 mailto:sage [2016/11/28(月) 21:26:11.90 ID:GdNRBrUn0.net]
動画ファイル容量が計算出来ない。

find . -name ( *avi | *m4v | etcetc... ) | awk '{ total += $5 }; END { print total }' | numfmt --to=iec

Linuxだとnumfmtらしい。numfmt以外にmacで何が良いコマンドありませんか?
awk、numfmtでなく他の方法でもOKです。

101 名前:名称未設定 mailto:sage [2016/11/28(月) 23:21:04.83 ID:PDPS+CgE0.net]
Homebrewでcoreutils入れるとgnumfmtって名前で入るらしい
あとはググってみたけどawk含め自前で換算ルーチン作ってるぽいよ

102 名前:名称未設定 mailto:sage [2016/11/29(火) 00:18:49.25 ID:b38vnP790.net]
>>101
有難うございます。
find / -name \*txt 2>/dev/null -print0 | xargs -0 wc -c | grep total
これでいけました。

103 名前:名称未設定 mailto:sage [2016/11/29(火) 00:20:04.38 ID:b38vnP790.net]
OSがMountainLionなので、Homebrewは残念ながら消したんです。(^_^;) 最終版のまま使わせて欲しかった。。。

104 名前:名称未設定 mailto:sage [2016/11/29(火) 00:44:15.39 ID:qqBWPX8X0.net]
マジかよ
numfmt --to=iec
って書いてたんだから K とか M とか G とかで表示したかったんじゃないの???
しかも集計して見せたの動画じゃねーし
くだらねー
あれこれ調べて損したわ
findとawkだけで十分じゃん
本当くだらねー

105 名前:名称未設定 mailto:sage [2016/11/29(火) 01:15:19.95 ID:b38vnP790.net]
テストでtxtにしただけです。

106 名前:名称未設定 mailto:sage [2016/11/29(火) 02:30:10.66 ID:p1X3nB3e0.net]
悩むくらいならperlかrubyで書いたほうが手っ取り早い例やね

107 名前:名称未設定 mailto:sage [2016/12/07(水) 03:29:15.31 ID:R1q5mDhw0.net]
Macでの文字化け対策用のGNU screenのインストール
rcmdnk.github.io/blog/2013/03/22/screen-install/
ここを参考に、screen-4.4.0に文字化けpatchを当てる方法がわかりません。
対策方法はありますか?

$ ls
COPYING mktar.pl* screen-utf8-osc.diff
incoming/ screen-utf8-nfd.patch src/
$ patch -p1 < screen-utf8-nfd.patch
patching file src/ansi.c
Hunk #1 FAILED at 725.
1 out of 1 hunk FAILED -- saving rejects to file src/ansi.c.rej
patching file src/display.c
Hunk #1 FAILED at 604.
1 out of 1 hunk FAILED -- saving rejects to file src/display.c.rej
$



108 名前:名称未設定 mailto:sage [2016/12/07(水) 03:29:34.63 ID:R1q5mDhw0.net]
$ patch -p1 < screen-utf8-osc.diff
patching file src/ansi.c
Hunk #1 FAILED at 1493.
Hunk #2 FAILED at 1621.
Hunk #3 FAILED at 2255.
3 out of 3 hunks FAILED -- saving rejects to file src/ansi.c.rej
patching file src/display.c
Hunk #1 FAILED at 2885.
Hunk #2 FAILED at 2926.
2 out of 2 hunks FAILED -- saving rejects to file src/display.c.rej
patching file src/layer.c
Hunk #1 FAILED at 439.
Hunk #2 FAILED at 474.
2 out of 2 hunks FAILED -- saving rejects to file src/layer.c.rej
patching file src/screen.c
Hunk #1 FAILED at 3080.
Hunk #2 FAILED at 3130.
2 out of 2 hunks FAILED -- saving rejects to file src/screen.c.rej

109 名前:名称未設定 mailto:sage [2016/12/07(水) 03:45:35.24 ID:n+5aqMyJ0.net]
OSは?

110 名前:名称未設定 mailto:sage [2016/12/07(水) 08:09:03.43 ID:z+7CEYwo0.net]
ソーテックのiMacです!

111 名前:名称未設定 mailto:sage [2016/12/07(水) 10:27:59.05 ID:5o0uDTx90.net]
>>107,108
-p1 を -p2 にする。

112 名前:名称未設定 mailto:sage [2016/12/07(水) 19:46:54.36 ID:R1q5mDhw0.net]
>>111
メッセージは変化ましたがエラーのままでした。

$ patch -p2 < screen-utf8-nfd.patch
patching file ansi.c
Hunk #1 FAILED at 725.
1 out of 1 hunk FAILED -- saving rejects to file ansi.c.rej

113 名前:名称未設定 mailto:sage [2016/12/07(水) 20:45:27.58 ID:itArejfu0.net]
大きいパッチじゃないし失敗結果みて手修正できないの?

114 名前:名称未設定 mailto:sage [2016/12/14(水) 05:11:35.64 ID:3FQ/xWXX0.net]
>>92>>94
10.12.2でcurl 7.51.0になってやっと直った

115 名前:名称未設定 mailto:sage [2016/12/14(水) 07:25:48.16 ID:5kP0lbYa0.net]
報告乙

116 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/04/20(木) 04:48:27.60 ID:AY4KuyoP0.net]
grep をless でカラー表示したいです。source-highlightをインストして.bashrcを設定しましたが
カラー表示されません。grep -R hoge */*.txt とするとカラー表示されます。
どうすればいいでしょうか?

$ less --version
less 418
Copyright (C) 1984-2007 Mark Nudelman
$ set | grep LESS
LESS=' -R '
LESSCHARSET=UTF-8
LESSOPEN=' | /usr/local/bin/src-hilite-lesspipe.sh %s'

$ less --version
less 487 (POSIX regular expressions)
Copyright (C) 1984-2016 Mark Nudelman
でも同じでした。

117 名前:名称未設定 [2017/04/20(木) 04:48:55.82 ID:AY4KuyoP0.net]
age



118 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/04/20(木) 09:45:34.73 ID:Au7CZmgS0.net]
ターミナルのデフォの設定だとbash起動はloginシェルになるから.bashrc読まないけど、インタラクティブシェルで起動するか自分で.bashrc読ませるようにしてるの?

119 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/04/20(木) 10:22:13.68 ID:Au7CZmgS0.net]
そういう問題じゃなかったね setで見えてるんだから
ごめん

120 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/04/24(月) 14:57:37.39 ID:8F+4vOQO0.net]
>>116
LESSOPENの頭の空白を取っ払う

121 名前:名称未設定 [2017/04/27(木) 00:18:30.31 ID:hHbB10jJ0.net]
>>120
ありがとうございます。

$ set | grep LESS
LESS=--RAW-CONTROL-CHARS
LESSCHARSET=UTF-8
LESSOPEN='|/usr/local/bin/src-hilite-lesspipe.sh %s'

としてみましたがダメでした。

export PAGER=less
export LESSOPEN='|/usr/local/bin/src-hilite-lesspipe.sh %s'
export LESS='-R'

でもダメでした。

122 名前:名称未設定 [2017/04/27(木) 00:43:24.24 ID:hHbB10jJ0.net]
ls -Gで色はでるので、ls -G | less -Rだとダメです。

123 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/04/27(木) 00:53:29.40 ID:Xsgc/Yjz0.net]
そりゃlsはパイプで繋いだら普通そうなるだろ
man ls
CLICOLOR_FORCE Color sequences are normally disabled if the output isn't
directed to a terminal. This can be overridden by set-
ting this flag. The TERM variable still needs to refer-
ence a color capable terminal however otherwise it is not
possible to determine which color sequences to use.

124 名前:名称未設定 [2017/04/27(木) 01:06:25.38 ID:hHbB10jJ0.net]
$ unset LESS LESSOPEN
して、
$less -R /usr/local/bin/src-hilite-lesspipe.sh
すると色なし。
source .bashrc
して
$less -R /usr/local/bin/src-hilite-lesspipe.sh
すると色があります。src-hilite-lesspipe.shのバグかもしれません。
$ bash --version
GNU bash, version 3.2.53(1)-release (x86_64-apple-darwin13)

src-hilite-lesspipe.shのソース

#! /bin/sh

for source in "$@"; do
case $source in
*ChangeLog|*changelog)
source-highlight --failsafe -f esc --lang-def=changelog.lang --style-file=esc.style -i "$source" ;;
*Makefile|*makefile)
source-highlight --failsafe -f esc --lang-def=makefile.lang --style-file=esc.style -i "$source" ;;
*.tar|*.tgz|*.gz|*.bz2|*.xz)
lesspipe "$source" ;;
*) source-highlight --failsafe --infer-lang -f esc --style-file=esc.style -i "$source" ;;
esac
done

125 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/04/27(木) 01:46:56.83 ID:Xsgc/Yjz0.net]
>src-hilite-lesspipe.shのバグかもしれません。

違うだろ
$ set | grep LESS
LESS=-R
LESSOPEN='|/usr/local/bin/src-hilite-lesspipe.sh %s'

$ less /usr/local/bin/src-hilite-lesspipe.sh
で色付くが
src-hilite-lesspipe.shの中同じ

126 名前:名称未設定 [2017/04/27(木) 11:38:48.99 ID:X0RNyEFa0.net]
マダムチンコ

127 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/05/12(金) 19:35:50.69 ID:QkWE68Mk0.net]
news.mynavi.jp/column/osxhack/189/
アホなんじゃないかこいつ



128 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/05/13(土) 03:07:55.65 ID:qKeAsGqI0.net]
すまん、ツッコミどころがわからん

129 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/05/14(日) 03:22:01.83 ID:txQi9j+S0.net]
ワイルドカードはシェルによって展開されることを理解してないのかな
結果はともかく解説の文章が謎すぎる

130 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/05/31(水) 15:03:37.63 ID:WiHmjxYW0.net]
Macの起動時にpushbulltetを使ってiPhoneに通知をしようと考えています。

試したこと。
push2bullet.shというファイル名で

#!/bin/bash
CURL=/usr/bin/curl
PUSHBULLET_TOKEN=pushbulltetのトークン
PUSHBULLET_TITLE=マシン名

LANG=ja_JP.utf8

${CURL} --header "Access-Token: ${PUSHBULLET_TOKEN}" \
--header "Content-Type: application/json" \
--request POST \
--data-binary "{\"type\": \"note\", \"title\": \"${PUSHBULLET_TITLE}\", \"body\": \"$1\"}" \
https://api.pushbullet.com/v2/pushes


boot2push.shというファイル名で、
#!/bin/bash
push2bullet.sh "Mac を起動しました"

を作成しました。
boot2push.shを実行したら、iPhoneにはタイトルが「マシン名」本文「Mac を起動しました」と通知が来ます。

続く。

131 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/05/31(水) 15:04:41.06 ID:WiHmjxYW0.net]
LaunchAgentsにはboot2push.sh.plistという名前でこう書きました。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<!DOCTYPE plist PUBLIC "-//Apple//DTD PLIST 1.0//EN" "www.apple.com/DTDs/PropertyList-1.0.dtd">
<plist version="1.0">
<dict>
<key>Label</key>
<string>boot2push.sh</string>
<key>ProgramArguments</key>
<array>
<string>/bin/bash</string>
<string>/Users/ユーザ名/Script/push2bullet.sh</string>
</array>
<key>RunAtLoad</key>
<true/>
</dict>
</plist>

上記をLaunchAgentsに登録しましたが、「Mac を起動しました」の文字が表示されません。なぜでしょうか?
また、起動時の時刻、IPアドレスも表示せたいんですが、それらは可能でしょうか?
pushbulltetにこだわっているわけでは無いので、他にいいツールがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

132 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/05/31(水) 15:45:38.90 ID:+KirMKHE0.net]
>>131
<string>/bin/bash...
この行は要らぬな

133 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/05/31(水) 15:49:09.59 ID:3sU3VT6W0.net]
めんどくさいから試してないけど
・そもそも launch agent として登録できているのか
⇒スクリプトの中身を plist に直書きするとか、処理を簡単なものにして実行を確認する
・そもそも起動直後にネット接続できているのか
・ログにエラーは出ていないのか

まずその辺の検証を単純なコマンドで実施したほうがいいだろう
e.g. curl example.com -o test.htm

時刻は date で
IPアドレスは curl https://httpbin.org/ip とかで
適当にできるだろう

134 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/05/31(水) 20:43:16.72 ID:hNU7Ev1D0.net]
plutil -lint と launchctl list かな

135 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/05/31(水) 22:18:55.66 ID:WiHmjxYW0.net]
>>132
>>133
>>134
どうもありがとうございます

plutil -lint ではOK、launchctl listにも登録されています。
Macの起動時にiPhoneに通知もされるんですが、>>130ここの下の方の『Mac を起動しました』の文字が出せないのはなぜだろうかと思っています。

Pushbulletでdateやcurlのコマンドの結果も送れるんでしょうか?

136 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/05/31(水) 22:40:23.58 ID:WiHmjxYW0.net]
pushbullet-bushでコマンドが使えるようなのでちょっと試してみます

137 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/05/31(水) 22:42:43.62 ID:3sU3VT6W0.net]
>>135
ごめん、起動時にも通知自体は来るっていう意味だとは読み取れなかった

この "Mac を起動しました" を直接 .plist の <array> に
push2bullet.sh の引数として指定するのは試した?



138 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/05/31(水) 22:44:06.33 ID:3sU3VT6W0.net]
ん? というかよーく見たら>>131で発動してるのって push2bullet.sh じゃん
発動したいのは boot2push.sh では?

139 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/06/01(木) 00:50:46.11 ID:X+CGMymn0.net]
>>138
その通り、間違えていました。

上のコマンドで「Mac を起動しました」が表示されないわけが分かりました。
どうやら >>130 のboot2push.sh内の「"」がLaunchAgentsのboot2push.sh.plistではコメントアウトとして扱われるようなので、「"」で囲まず「Mac\ を起動しました」とすればよさそうでした。

起動時刻を通知させたかったので、ちょっと、方法を変えてpushbullet-bashでやってみることにしました。
pushbullet push [送りたい先の端末名] note [タイトル]で通知を飛ばせるそうです。

コマンドAの結果をコマンドBに送るには、「 | 」で区切れば良いことが分かりましたので、
boot2push.sh、boot2push.sh.plist、この二つを使いました。

140 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/06/01(木) 00:51:11.23 ID:X+CGMymn0.net]
boot2push.shには、
#!/bin/sh
date | pushbullet push iPhoneの名前 note Macの名前 \が起動しました

boot2push.sh.plistには、
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<!DOCTYPE plist PUBLIC "-//Apple//DTD PLIST 1.0//EN" "www.apple.com/DTDs/PropertyList-1.0.dtd">
<plist version="1.0">
<dict>
<key>Label</key>
<string>boot2push.sh</string>
<key>ProgramArguments</key>
<array>
<string>/Users/ユーザ名/Script/boot2push.sh</string>
</array>
<key>RunAtLoad</key>
<true/>
</dict>
</plist>

141 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/06/01(木) 00:51:22.62 ID:X+CGMymn0.net]
とすることで、タイトルがMacの名前が起動しました、本文がdateの結果の通知がiPhoneに届いてくれました。

あとは、IPアドレスを表示させたいんですが、
コマンドA(date)、コマンドB(curl ほにゃらら)、この2つを行を変えてコマンドC(pushbullet push ほにゃらら)に送ることは可能でしょうか?

>>137
<array>について調べてみます。

142 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/06/01(木) 00:57:32.28 ID:X+CGMymn0.net]
連投すみません。
dateの結果、curlほにゃららの結果をひとつのlogファイルに記録し、そのlogファイルの中身をpushubulletで送ったらlogファイルを削除するスクリプトを書いたらよいのかなって思ってます。

143 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/06/01(木) 18:24:20.88 ID:OpQuAsRU0.net]
わざわざスクリプトや関連ファイルをいくつも作ると>>138のようなマチガイの元だよ
変数の使い方はわかってるようだし、date とかの結果を変数に入れる方向で
調べてみたら?

144 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/06/07(水) 10:57:22.23 ID:oYzuz/p/0.net]
Macの純正キーボードでbyobuのウインドウを縦に分割するにはどうしたらよいですか?
control+fn+F2やcontrol+F2を押しても無反応です。

145 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/06/07(水) 11:19:18.08 ID:9btpWpnp0.net]
control+F2ってOSデフォで使われてるけどそっち解放したか

146 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/06/07(水) 20:55:27.75 ID:cKJW2rxD0.net]
どうもありがとうございます
システム環境設定のキーボードから試しにコントロール+F2の「メニューバーを操作対象にする」のチェックを外してコントロール+F2を押してみましたが、縦に分割されず新しいウインドウが出来るだけでした。
コントロール+ファンクションキーの他のショートカットも全て効かずファンクションキーとしか認識されませんでした。

147 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/06/07(水) 22:19:14.83 ID:Ryp3oXjn0.net]
qiita.com/emakryo/items/397bb37b2512b8a6b998
の、2じゃね



148 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/06/07(水) 22:39:38.68 ID:cKJW2rxD0.net]
どうもありがとうございます。
各自で設定してしなきゃいけないんですね。

ここのOption 2を設定したら使えるようになりました。
https://stackoverflow.com/questions/26180096/os-x-byobu-vertical-split

この中で、『PPAGE』『NPAGE』『INS』と書いてあるキーがあるんですが、これはアップルのキーボードでどのキーを指すんでしょうか?

149 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/06/07(水) 22:40:03.42 ID:Ryp3oXjn0.net]
ああ、TERMの設定にもよるだろうが、Terminalデフォルトのキー設定はちゃんとしてるっぽい
F2はあるが、Control+F2の設定が無いってだけじゃないのかな。追加すればいいような

150 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/06/07(水) 22:44:05.34 ID:Ryp3oXjn0.net]
>>148
ああ、解決したのね

フルキーボードの10キーとの間にあるやつだなあ。Appleのキーボードでも。フルキーボードでないAppleのキーボードではFnと同時押しであったようななかったような

151 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/06/07(水) 22:54:00.22 ID:Ryp3oXjn0.net]
ああ、そういえばMac向けのフルキーボードではInsの位置にFnがあってInsどこいったねんだったりした
d.hatena.ne.jp/itohiroki/20101016/1287210720
これか?

なんか面倒なので、それらも好きなキーにその送信すべき値を設定に追加でいいんじゃね

152 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/06/07(水) 23:43:04.48 ID:cKJW2rxD0.net]
>>149
>>148
このOption 2の設定をしないとctrlキー+ファンクションキーのショートカットはどれも動きませんでした。

>>150
>>151
INSはインサートキーなんですね。それ以外の2つが謎です。ベージアップ、ダウンですかね?
まぁ、今まで使ったこと無いからきにする必要無いかもです。

153 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/06/08(木) 02:00:38.41 ID:Jt1ydUj/0.net]
>>152
ページアップとページダウンだろね。Command+Control+↑とCommand+Control+↓にでもしとけばいいんじゃね

ショートカットというか機能キー/修飾キー+文字キー機能キーというかは、
1) システムレベル(Misson Controlとか)でショートカットキーとして設定されていたら、そこで使われアプリ(Terminal.app)までは来ない
2) アプリでメニューなどのショートカットキーと設定されていたら、そのメニューコマンドの実行とされる
3) Terminalの環境設定のキーボードで設定されていたら、そこで設定された文字列を打ったのと同等として文字列を送信する
4) 実行すべきコマンドが無いとビープ音が出る
って、とこかな

かな。最初のCommand+Control+↑とかも、Command+↑がTerminalでメニューコマンドのショートカットとして使われているからであって、それを外せばCommand+↑をPage Upにできるだろうね(Command+↑がPage Upらしいけど、Appleの代替キー定義では。ちゃうやんw)

154 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/06/08(木) 02:16:04.39 ID:60cw9cXm0.net]
>>152
ちょこっとググってみたところ、PPAGE は Previous Page、NPage は Next Page のような気がする。

155 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/06/08(木) 03:57:45.01 ID:Jt1ydUj/0.net]
PPAGE/NPAGEの名前付けはその意味でだろうね。

{ KEYC_HOME, "¥033[1;_H" },
{ KEYC_END, "¥033[1;_F" },
{ KEYC_PPAGE, "¥033[5;_~" },
{ KEYC_NPAGE, "¥033[6;_~" },
{ KEYC_IC, "¥033[2;_~" },
{ KEYC_DC, "¥033[3;_~" },

から、フルキーボードのカーソルキーの上の6キーのうちのって思うけど。ICはInsert Character/DCはDelete Characterかな
だいたいキーボードの表記はページアップ/ページダウンだね。Appleの新フルキーボードでも。英語(ASCII)は。日本語(JIS)は右Option/Controlといいドイヒーだなw

>>153
2と3の間に、「制御コードキー(Control-cとか)だったら制御コードを送信」が入っているな。まあ、いいかだったが、ついでなので追加

156 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/06/09(金) 13:42:20.07 ID:96X69O2n0.net]
どうもありがとうございました。

特定のアプリ(iTerm、ターミナル)の時だけ、ファンクションキーをfnキーを押さなくても使えるようにしする事はBTTで出来ますか?
それらのアプリ以外ではミッションコントロールや輝度や音量をそのまま使いたいです。

157 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/06/09(金) 17:55:42.78 ID:pDeRA6k70.net]
Fnはちょっと特殊すぎるキーだからBTTでは無理じゃないかなあ
Fn使わない&Fnの代わりにOption+Shift(Option+Shiftは他の修飾キーでもいい。単に普通使わないってだけ)でならBTTでもできるけど

Sierraにまだ未対応だけどKarabinerならアプリケーション毎にまたFnも認識制御できるようなので可能だろうなあ。Karabiner Elements や他のそゆのは知らないので他の人が知っていれば、どうか



158 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/06/09(金) 18:31:16.94 ID:GKnoypr00.net]
どうもありがとうございます。
ファンクションキーの奥に置ける薄型でメディアコントロールキーとして使えるような入力デバイスをググってみたんですけど既製品としてもなかったです。

159 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/06/14(水) 20:03:04.17 ID:c19boebs0.net]
byobu(tmux)でVimの中の複数行をコピーすると、行番号までコピーされてしまいます。
行番号はコピーしないような設定はありますか?

160 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/06/14(水) 20:09:51.41 ID:6Y0O9Cgo0.net]
viで行番号を非表示にサクっと切り替える&終わったらサクっと戻す

また、お前かw

161 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/06/14(水) 20:29:14.57 ID:c19boebs0.net]
なるほど!
ありがとうございました。
またわたしです汗

162 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/06/15(木) 00:02:07.39 ID:2QpSVMl30.net]
荒んだ心が和んだわ

163 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/06/26(月) 02:01:46.95 ID:r7Rp09DP0.net]
Linuxにログインして作業してる時はbashとかzshとかfishのどれであっても日本語のコンソールのメッセージがでますが、Macだと英語のメッセージしか出ません。
どうやったらMacでも日本語にできますか?

164 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/06/26(月) 02:22:41.98 ID:7b35Z+nU0.net]
>>163
いちばん簡単なのは、brewでbash入れたら確かそうなる

165 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/06/26(月) 02:41:35.03 ID:r7Rp09DP0.net]
zshやfishはhomebrewで入れても英語のままでした外国人これは日本語化はむりですか?

166 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/06/26(月) 07:06:37.71 ID:7z2xp8pL0.net]
macに日本語を入れるより
おまえの頭に英語を入れるほうが楽

167 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/06/26(月) 18:14:13.39 ID:z+q4Sp2w0.net]
>>163
>どれであっても日本語のコンソールのメッセージがでます
ダウト!

> どうやったらMacでも日本語にできますか
$ gls --help |head
使用法: gls [オプション]... [ファイル]...
List information about the FILEs (the current directory by default).
Sort entries alphabetically if none of -cftuvSUX nor --sort is specified.

Mandatory arguments to long options are mandatory for short options too.
-a, --all . で始まる要素を無視しない
-A, --almost-all . および .. を一覧表示しない
--author -l と合わせて使用した時、各ファイルの作成者を表示する
-b, --escape 表示不可能な文字の場合に C 形式のエスケープ文字を表示する
--block-size=SIZE scale sizes by SIZE before printing them; e.g.,

日本語がでるなぁ。



168 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/07/29(土) 02:31:54.06 ID:v6HL9X/50.net]
LANGとLC_MESSAGESでしょ
Linuxと違って標準のコマンド群はほとんどローカライズされてないけど

169 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/07/29(土) 11:24:59.17 ID:AvWr9Nya0.net]
>>162
そんなことくらい刑事w

170 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/07/29(土) 11:49:54.09 ID:wlFE8mVs0.net]
個人的にはコマンドラインが日本語だと違和感あるし
mac はちょうどいい

171 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/07/30(日) 11:33:05.97 ID:uUwiSCE30.net]
ディレクトリのことでちょっと質問お願いします。

Mac上ではディレクトリのタイムスタンプはそのディレクトリ内にある最新のファイルのタイムスタンプに同期している(みたい)のですが、SFTPで接続しているLinuxサーバーの方はそのディレクトリの作成日からずっと変わらないです。

Macのような方式(?)の方がファイルの更新状況を確認するときに便利なのですが、LinuxのディレクトリのタイムスタンプをMacみたいにする方法はないですか?

172 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/07/30(日) 12:24:21.19 ID:OnenvuuM0.net]
macOSでも、内容物のタイムスタンプが変わっただけではディレクトリのタイムスタンプは変わらないようだけど。既に存在するファイルをtouchしても変わらない
Linuxでも中のファイル/ディレクトリの削除・追加・名称変更で構成が変わる(inodeの変更?)とタイムスタンプは更新されるな(名称変更は名称変更されたファイル/ディレクトリそのもののタイムスタンプは更新されない)

言うようにmacOSがというように見えるのは、ファイルセーブで上書きではなく別に保存して既存とチェーンジなのがかなあ?そういうAPIがあり、アプリがそれを使ってるなら&OS内でもそれを使ってるとかかな?(チェーンジは確かinodeを弄るだけだから高速&安全だったような)

173 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/07/30(日) 14:30:59.46 ID:uUwiSCE30.net]
ファインダーとターミナルじゃ違うみたいです

174 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/07/30(日) 15:12:33.00 ID:OnenvuuM0.net]
何を言っているのかわからん
Terminalでtouchして、Finderで見てるんだけど。Linuxも(afpマウントして)

何が違うのかちゃんと自分で確認してからだな

175 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/07/30(日) 15:15:35.22 ID:OnenvuuM0.net]
(隠れてナニカが頻繁に更新されている)Library見たって、
>Mac上ではディレクトリのタイムスタンプはそのディレクトリ内にある最新のファイルのタイムスタンプに同期している
わけではないってわかるだろう。そのように見えるのもあるが、そうでないのもあるってことで

176 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/07/30(日) 15:55:09.73 ID:suWTSSSM0.net]
今、外にいるから確認できないけど、
あれかな、
いつも
〜/サイト/
にいて、そこから下位ディレクトリのファイルをVimで編集してるから、なんかVimがやってるのかな?
帰ってから確かめるね。
でも、その下位のディレクトリのタイムスタンプが常にファイルの更新日時になってるのは確かなんだよね

177 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/07/30(日) 17:10:02.05 ID:OnenvuuM0.net]
vimは編集中に同じとこに、作業ファイル作るけど。.隠しのswpファイル
ファイルが増えたり消えたりしてるんだから、そりゃ変わるだろ



178 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/07/30(日) 17:17:01.93 ID:OnenvuuM0.net]
単なる勘違いでmacOSもディレクトリのタイムスタンプの更新は(ほぼ)同じだろう
てか>>176なんて、>>171の趣旨と関係ない、てか、望みの動作だろうが、何言い出してんだかだぞw

ちゃんと、何が違うのかちゃんと自分で確認してからだな
そのvimだのsftpだのはmacOSでもできるんだから、LinuxからmacOSにsftpでもいろいろやれよっw

179 名前:名称未設定 [2017/08/02(水) 08:42:19.11 ID:Chhjg3iU0.net]
Xcodeでオープンしたファイル・フォルダとかドラッグアンドドロップされたファイル・フォルダのファイルに対してユニックスコマンドを実行するアプリってどうやって作ったらいいの?

180 名前:名称未設定 [2017/08/02(水) 08:42:59.52 ID:Chhjg3iU0.net]
ユニックスコマンドは標準のものじゃないからアプリ内に内蔵したい

181 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/08/02(水) 12:47:55.00 ID:dCF4/iTm0.net]
このスレの話題じゃないけど
systemでもpopenでもNSTaskでも使えば

182 名前:名称未設定 [2017/08/03(木) 08:06:07.26 ID:ErbX30ZK0.net]
>>179
一番楽なのはAppleScript

tell application "Xcode"
tell front document
do shell script "touch " & (quoted form of (path as string))
end tell
end tell

183 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/08/03(木) 17:12:21.56 ID:E8kOLU9b0.net]
エンコ詰めてもらおか

184 名前:名称未設定 [2017/08/03(木) 20:54:40.14 ID:07QK8OI30.net]
>>182
thank you!

185 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/08/21(月) 21:52:12.56 ID:uVZxJtEN0.net]
https://github.com/tmux-plugins/tmux-prefix-highlight
tmuxのステイタスラインにprefixを押したときとコピーモードに入ったときにそれを表示してくれるスクリプトです。

ステイタスラインの一番左端に置きたいんですが、prefixを押したときやコピーモードに入ったときのみ表示されるので、それらが表示されるとそれ以降の右側の項目が右にずれてしまってちょっと気持ちが悪いです。

prefixを押していない時とprefixを押したときの幅をそろえるには
https://github.com/tmux-plugins/tmux-prefix-highlight/blob/master/prefix_highlight.tmux
ここのどこを書き換えたら良いでしょうか?

prefixを押していない時は例えばmac OSのメニューバーの様に「りんごアイコン」を表示させたりしたいです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


186 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/09/06(水) 21:34:01.77 ID:EuwZIi8p0.net]
sshについての質問です

ローカルにある別のMacやLinuxへのssh接続ですが、ipアドレスを指定した場合は一瞬で繋がるんですが、マシン名.local を指定した場合、オプションで 「-4」を付けないと繋がるまで数分かかってしまいます
接続時にIPv4を指定しなくともすぐに繋がるようにするにはどうしたらいいでしょうか?

とりあえず、手元のMacの~/.ssh/configで
Host *
AddressFamily inet
と指定することにしました

接続先のマシンの 「/etc/ssh/sshd_config」を
AddressFamily inet
UseDNS=no
この二つを変更したんですが、一向に改善しません

また、~/.ssh/configで「Host *」「AddressFamily inet」と指定しても、鍵認証でKryptoniteを使うと特定の接続先のMacへのみ時間がかかってしまいます。
~/.ssh/configでKryptonite関連をコメントアウトするとすぐに繋がります。

187 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/09/06(水) 22:09:13.68 ID:VSu1pLKj0.net]
alias ssh="/usr/bin/ssh -4"
を、bashに定義しとくのが簡単&確実じゃないの



188 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/09/06(水) 22:16:32.90 ID:VSu1pLKj0.net]
とりあえず、手元のMacの~/.ssh/configで
Host *
AddressFamily inet6
と指定したら、繋がらない(相手側のIPv6は殺してあるので)から設定は効いているんじゃないかなあ

189 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/09/06(水) 22:49:05.78 ID:EuwZIi8p0.net]
>>187
ほげほげ.localへの接続の際、-4を指定しないと時間がかかってしまうのは通常の動作なんでしょうか?
もしそうなんであれば、configやエイリアスでの対処であとは気にしないことにするんですが。

190 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/09/06(水) 22:57:35.96 ID:VSu1pLKj0.net]
時間がかかるってどの程度かわからんし。んな気になる時間がかかることはないな。インターネット越しでも複数のホストへの接続してるけど

なんか知らんが、一番下のが原因じゃないの?わざわざ書いてたり&原因それかよっtぽい書き方で
Kryptoniteって知らんかったが、そりゃってのだし、対象のホストでなくてもなんか試行してるとか

191 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/09/06(水) 23:03:40.63 ID:VSu1pLKj0.net]
すまん「数分」ってあったな。すまん。そりゃないな
localだから同一セグメント内でのBonjourで名前解決か?なんかしくってるのもありそうだな。名前解決やIPv6接続周りで。IPv6有効だったらIPv6で先にとかありそう

192 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/09/06(水) 23:06:57.53 ID:VSu1pLKj0.net]
ああ、ちなみに、
localへの接続の際、-4を指定しないと時間がかかってしまうのは通常の動作
ではないな。家でも出先でも。数分とかありえん

193 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/09/07(木) 00:25:17.13 ID:IAFVAAVn0.net]
/etc/hosts に登録しておいたらあかんの?

194 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/09/09(土) 21:34:16.45 ID:ld4uLyPF0.net]
とりあえず-vvv付けて観察したら?

195 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/10/09(月) 01:44:43.49 ID:UvE1lyho0.net]
GPTな、NTFSのパーティションが二つある外付けディスクで片方をJHFS+にフォーマットしたいん
だけど、エラーになってしまう。

具体的には、diskuitl で eraseVolume すると "Error: -5344: MediaKit reports not enough space
on device for requested operation" と。GUIの方でも同様。

なんでしょうこれ。既存のパーティションをフォーマットするだけのはずだが。
一旦Windowsでパーティションを触ってるのでなんか非互換になってるとか?
OS X上で最初からやらんといかんのかな。

196 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/10/09(月) 12:45:15.13 ID:hzACrPAS0.net]
$ diskutil list
/dev/disk0 (internal, physical):
#: TYPE NAME SIZE IDENTIFIER
0: GUID_partition_scheme *3.0 TB disk0
1: EFI EFI 209.7 MB disk0s1
...
っていう(1のEFI)のが必要らしいけど、存在しないとか?

197 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/10/09(月) 12:55:05.78 ID:hzACrPAS0.net]
なんかあるな程度にしか気にしたことなかったが、使ってないらしいやんけっw
使ってないのにdiskutilはそれがありきでエラーとか??んー、まあ、らしいけどw



198 名前:名称未設定 mailto:sage [2017/10/09(月) 13:00:23.72 ID:hzACrPAS0.net]
ああ、Windowsだとこれが100Mらしい。存在していても209.7 MBでなかったりかな

199 名前:名称未設定 mailto:sage [2018/02/09(金) 01:16:38.10 ID:DJQSVNnB0.net]
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef