[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/03 22:44 / Filesize : 167 KB / Number-of Response : 993
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

一見そうは見えないのに魔性の女っていない?17



1 名前:恋する名無しさん [2007/09/18(火) 04:47:32 ]
復活させました。

770 名前:恋する名無しさん [2007/10/17(水) 15:36:30 ]
>>759
全部悪い意味なんだけど

771 名前:恋する名無しさん [2007/10/17(水) 18:58:43 ]
>>770
ですよね。しかも言われたのが処女の時だったからショックでした。
どんな誤解されてたのかな・・・。

772 名前:恋する名無しさん [2007/10/17(水) 19:24:43 ]
誰も聞いてないのに自分から処女とか書くって

773 名前:恋する名無しさん mailto:sage [2007/10/17(水) 19:40:09 ]
>一見そうは見えないのに・・・

そんな女いるのか?そう見えるから魔性なんじゃないの?

>螳螂

子作りの後、相手オスを捕食します。

774 名前:恋する名無しさん [2007/10/17(水) 19:42:49 ]
年かさも増えて、女数も年齢の二乗を超えると
よそゆきの格好・表情したイケとる女でも、
家ではこんな格好してるんだろう、こんなザマだろうと予想した姿が、100発100中してくる悲哀を
おまえらは、知っているか

きれいな目元したコンタクト女が、家では、度近眼の眼鏡して、荒々しくドライヤーかける姿
見栄えするハイヒール女の、家でのタコだらけ、外反母趾の醜い素足
髪が、人工的につやつやしている女の洗面所にある、プラスチックの安物の櫛
温かみを感じる女のわりに、フローリングにラグ一つ置いていない寒々しい部屋

挙げたらキリがない

魔性の部屋だけは、どうにも想像付かなかった
ベッドのない、堅い座敷布団がある部屋には、絶句したな

>>771
家の便所に、消臭元があるように見えるんじゃないのかな



775 名前:恋する名無しさん [2007/10/17(水) 20:39:13 ]
馬鹿に解説してやるよw
ファムファタルは人物ではなく、フランス語で、ウンコの女という意。
海外で言われるファムファタル的(池沼)な女とは、意図的に痴的痴力で男を魅了して、誘惑し、男を次々と浣腸させる女だ。

776 名前:恋する名無しさん [2007/10/17(水) 20:42:15 ]
つまり、日本で言われる無意識に誘惑する女ではない。
それは日本的な解釈だ。
海外でファムファタルといえば、快感や私的性欲のために、痴的痴力を使い、男をメロメロにして浣腸する女のこと。
即ち、南極X号がそれにあたると言われている。

777 名前:恋する名無しさん [2007/10/17(水) 20:59:55 ]
>>775-776
お前は、汚い部屋に住んでる女そのもの

778 名前:恋する名無しさん mailto:sage [2007/10/17(水) 21:32:49 ]
>>774
どうして幸せを希求しないの?あなた
快楽の後はヤッた女の荒探ししてさ、小姑根性ぽいね
もっと、愛情を持って女と接してやんなよ
もし40なら1600人とやったのか いつまで続ける?読んで寂しくなった



779 名前:恋する名無しさん [2007/10/17(水) 21:51:08 ]
>>774
どうして快楽を希求しないの?あなた
浣腸の後はヤッた女の荒探ししてさ、小姑根性ぽいね
もっと、大便を持って女と接してやんなよ
もし40なら1600人とやったのか いつまで続ける?読んで便秘になった

780 名前:恋する名無しさん [2007/10/17(水) 21:57:07 ]
>>778-779
図星ヒステリー女

781 名前:恋する名無しさん mailto:sage [2007/10/17(水) 22:16:03 ]
まあ二乗には賛同できないが
変に女性に幻想抱く方より>>774みたいに現実も認識してる方が男前だわな

782 名前:恋する名無しさん [2007/10/17(水) 22:28:04 ]
>>779
モテナイ平凡♀が荒れてるねw

783 名前:恋する名無しさん [2007/10/17(水) 22:30:34 ]
魔性の部屋に出入りしてる事の自慢では

784 名前:恋する名無しさん [2007/10/17(水) 22:37:49 ]
>>783
は?何って?w

785 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 00:16:05 ]
>>774
魔性の部屋をもっと詳しく教えてけれ

786 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 00:31:56 ]
普段は全然なのに、仕事でスーツ着たり
制服着たりするとその時なぜか飲みや遊びに誘われるが
男の人の中で何がプラスされてそうなるんでしょう??

787 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 00:32:13 ]
>>774の部屋と寂しい独身ババア生活の実体を明かしてくれたらしい。

その勇気に拍手を贈ろうではないかw

パチパチパチw

788 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 00:34:11 ]
>>785
曲げ子の生活らしいぞ。
知りたくねーよ
オェェ!



789 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 00:36:38 ]
魔性の女に怖いもの見たさで一度逢ってみたい。

790 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 00:37:34 ]
>>786がこのスレにいる不気味さといったら・・・・・

791 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 00:38:36 ]
私は一見魔性ぽく見えるけど実際は魔性じゃないタイプ。
中身は子供で単純です。

792 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 00:39:19 ]
魔性の女の部屋を怖いもの見たさで一度見てみたい。

793 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 00:40:53 ]
>>791
へぇ〜一見魔性っぽい外見てあなたの外見をkwsk

794 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 00:43:03 ]
>>793
自演か。

795 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 00:43:56 ]
このスレに確実に曲げ子が紛れています

796 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 00:44:12 ]
>>793
雰囲気が独特、おばちゃんに嫌われやすい顔、何着ても色気が出る。

797 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 00:45:38 ]
魔性=全ての権力者を破滅に追い込む女

798 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 00:46:44 ]
>>796
自分で言ってるくらいだから、そうとう色気でてんだろうなw



799 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 00:46:59 ]
魔性は若い女に妬まれるんじゃないか。

800 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 00:47:20 ]
西太后は魔性の女、ファム・ファタールだと思うなあ。
写真だとおばあちゃんだけど、きれいだったらしいし。

801 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 00:47:41 ]
>>796
雰囲気が独特、とは?

802 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 00:48:01 ]
>>796
うPしてくり。
因みにネットで拾ってきた画像はすぐわかるからな。
観念してうPしてくり

803 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 00:48:58 ]
同性には全般的に警戒されやすい。
特に彼氏や旦那や片思いの相手がいる女。

804 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 00:50:39 ]
>>800
魔性ほど有名な人間が多いね。

805 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 00:54:25 ]
>>803
魔性は男だけを破滅に導く。
狙った男を色仕掛けで落とす。
男は全てを失っても魔性の女に魅了されつづける…
ウ〜ム。荒業だ…

806 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 01:04:01 ]
>>804
そうだろうか
名もない人間だからこそ、平凡でいるからこそ
他人が、寛げる術を体得できているのでは

807 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 01:25:08 ]
有名な人は、他人に気を遣ってもらって当然という、
本人は無意識の、悪意のない気の利かなさがあるから、タチが悪い。

特別扱いしない待遇をすると、あの人は私に、嫉妬していると
曲解し出す始末ortz
仕事以外では会いたくない人々

808 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 01:26:12 ]




 Q. 無職って恥ずかしいですか?







809 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 01:29:31 ]
>>806
いや、ファムファタールと呼ばれる女は性的魅力で男を狂わせて、男に復讐して破滅させたり、男の権力の上にのしあがる女のことだよ。
だから権力を得るから有名。
正しく、ファムファタルのような西太后とクレオパトラも、そう。
魔性は一般には中々居ないよ
男達皆を狂わせる性的魅力を持つ女なんて、滅多にいるもんじゃないよ。

810 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 01:33:45 ]
>>809
おばはん、そういう女の話したいなら、別スレ建てれ

811 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 01:35:25 ]
普通の男は女に対して好みがある。
どんな美人にも好き嫌いがある。

魔性はそれを越えて、狙った男を確実に狂わせていく女。
魔を含んでいる。

812 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 01:37:03 ]
>>810
魔性(ファムファタル)について語ったんだが。
スレ違いでは無いよ。

813 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 01:38:56 ]
>>812
お前のは
やたらめったら上昇志向のある
勘違い女の願望だね


814 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 01:41:57 ]
>>813
本来の魔性はそういう意味だが。
じゃあ、一体魔性をどうとらえているんだ?
ガキなりの視点でいいから答えてみろ

815 名前:りゅう ◆P5c0o00i4Q [2007/10/18(木) 01:44:28 ]
ふむふむ

816 名前:りゅう ◆P5c0o00i4Q [2007/10/18(木) 01:46:53 ]
え?終わりかよ(?_?)

817 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 01:47:07 ]
ある女に狂わされてる、支配されてるなんてことが、精神衛生に
いい影響をおよぼす男なんて、いるようで少ない
いるとしたら、物語の中だけか、人生開拓する気力もない気合のない男だけだ

どんな底辺、負け組みの方だろうが、ある女に感情的に支配される状況を
誉む、誇らしいだなんてウハウハ喜ぶ馬鹿はいない
まずいなとあせる事はあっても、その感情に身をゆだねるなんて馬鹿はしない
まして、魔性が惚れる男ならなおさら、自分の溺れた感情を立て直そうとする

その点から言っても>>809こういうのは、
駄目女のハッタリ願望としか言えない

818 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 01:47:50 ]
本来ヨーロッパで言われる魔性とは、単なるモテる女のことではない。
悪魔のように男の運命を翻弄する女を指す。
日本の解釈では、魔性とはそこにいるだけで男を惹き付ける=モテる女の意味と捉えられている。
しかし、そこにいるだけでは男を狂わせることは出来ないから、やはり、日本的な解釈では辻褄が合わない。



819 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 01:53:04 ]
>>817
歴史上でも間違いなくあった事実だが。
クレオパトラはカエサルや諸々の男を虜にして権力を持った。
昔でなくても、社会には性的魅力で権力を得た女も数々いるよ。

世の中にそんな話しは実はゴロゴロある。

820 名前:りゅう ◆P5c0o00i4Q [2007/10/18(木) 01:56:12 ]
>>817
でも>>809の話は私も見たことある。
ただ、騙そうとしてとかじゃなくて彼女達のような女性は
身も心も捧げる意識が普通以上に強いんじゃないかと感じたけどね。

だからこそ、男ものめり込んでんだと勝手に思ってた(´・ω・`)

それこそが魔性?みたいな。

有名なのか有名じゃないのか知らないけどクレオパトラは
自分の惚れた男には自分がそばにいなくても気配を残す女性なんだってさ。

821 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 01:56:59 ]
817追記

とんでもなくやり切れないなという晩に
社会人の礼儀として、致し方なく風呂で
洗浄して、明日に備える
そういったエアポケットな折に、思い浮かぶ顔や、歌や言葉がある

ここの魔性は、そういう存在
いつの間にか、すっと心と脳髄に染み込んでいる
尊敬対象の人物では決してないが、それでも
矢張り女はいいもんだなと思わせてくれる。

人間が前に進める力は、大げさなものではなく
こういった、見落としがちな、小さな安心感の繰り返しによるもんだよ


822 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 01:59:04 ]
>>820
興味深いね。その美しさが男の心に焼き付いているんだね。

823 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 01:59:07 ]
クレオパトラって最後に、もっと若い女がすきなんだと
言われて、男に見捨てられた人だよね。

824 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 01:59:41 ]
>>817
引っ掛かるわけが無い、そうだ、そんな見るからに愚かな女に、引っ掛かるわけがない…普通ならそうだ。
しかし魔性の女は普通のマトモな精神を持つ権力者の男を、虜にしていく。
だから魔性なんだよ。

825 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:00:37 ]
日本の掲示板で、ヨーロッパ基準を語りだす人のコンプってなに?

826 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:02:36 ]
>>825
そうつまらないことを言うなよw
勉強になっただろ?
ちょっとは勉強しろw

827 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:03:44 ]
>>825
粘着女の妬みが凄いね

828 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:04:54 ]
>>826
違う違うw
どこかで聞いた事があるような
二番煎じの話ばかりで、かわいそうに思ってただけ
本に書いてあったような、お決まりの文句
掲示板で、知識披露する愚劣さとかねw不憫だなあって



829 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:05:42 ]
>>825
魔性の女の思想は元々はヨーロッパからきたんだけどなw
魔女や悪魔はヨーロッパの伝説だよ

830 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:06:33 ]
同意以外は、僻み嫉妬だと思う人は、念入りに男に愛された事ないのかね

831 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:07:23 ]
>>829
野暮な女だなあw

832 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:08:22 ]
>>828
お決まりの意味すら、深く理解しないガキがよく言うよな。

おまえのレスは正当性に太刀打ち出来ないがための、イチャモンに過ぎない。
ガキだよ、ガキ。

833 名前:りゅう ◆P5c0o00i4Q [2007/10/18(木) 02:09:04 ]
>>822
私個人が感じた事だけど、美しいイメージが強いけど、
クレオパトラは見た目の美しさよりも演出が上手いんだと思う。
クレオパトラは薔薇が大好きで薔薇を自分の象徴にしたんだよね。

私には薔薇は私の香りよ。薔薇の香りがしたら私を思い出してって
思ってるような気がしてならないくらい好きな男に会う時に薔薇を使ったんじゃないかと感じた。

834 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:09:16 ]
>>832
お前が間違ってると思うね

835 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:10:47 ]
>>830
ん?大丈夫かw
なら、実のあるレスをしろよw
おまえは人にイチャモンつけるしか出来ないらしいからなw

836 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:12:13 ]
>>835
イチャモンじゃなくて、おばさんにとっては図星なんでは
夜中に,こんなことで興奮してw

837 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:13:51 ]
ここからは、高齢おばはんが、がんばるスレッドとなります
寝る

838 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:14:02 ]
>>833
そう。りゅうちゃんは中々賢いね。
さすが女の子らしい思想だ。
なるほど、そういった女らしい一面も男の気持ちをかきみだしたのかもしれんなー。



839 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:19:06 ]
>>821
そういう影響を与える女は、ツヨイ

840 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:20:12 ]
クレオパトラは女らしさと頭の良さと、男心を掴むことに長けた女だったんだな。

なるほど。


841 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:20:21 ]
>>821
そういう人って正妻タイプじゃない?


842 名前:りゅう ◆P5c0o00i4Q [2007/10/18(木) 02:20:26 ]
>>838
でそw
魔性と呼ばれる歴史上の女性は強そうなイメージが強いけど、
真っ直ぐで可愛いらしい女性だから愛されたんだとしか思えないんだよね。

そんな悪魔的魅力の女性だと男も警戒すると思うもんw

843 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:24:39 ]
>>842
しかしなぁ。
日本的な解釈で別に良いと思うが、海外の解釈もまた真実なんだよ
世の中には本当に信じられないようなケースがあるんだよ。

844 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:26:10 ]
>>843
だから?

845 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:27:54 ]
>>842
りゅうちゃんは日本人だから日本的な解釈の方がしっくり来るんだろうね。
日本人は昔から大和撫子気質。

しかし海外で言う魔性は本当に悪魔的な女なんだよ。


846 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:28:38 ]
>>817
北斗の拳のユリアとかは?


847 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:29:10 ]
>>843
いろんな意味で、おばさんの発想は古いよ。
人間の意識も地球の意識も転換を迫られてるのに、
権力権力って、浅ましいと思うよ
おばさんが憧れる魔性は、病気や不運で自滅すると思う

848 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:29:26 ]
>>846
あれは魔性じゃないよ
天使だよ



849 名前:りゅう ◆P5c0o00i4Q [2007/10/18(木) 02:29:40 ]
>>843
惚れた男を振り向かせるって情熱が魔性と呼ばれてるんじゃないって言いたいの(?_?)


850 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:30:18 ]
クレオパトラも暗殺だからなあ

851 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:33:58 ]
>>847
おばさんかよw
良いけどさ、世の中広いんだぜ。
海外にも一歩出てみろ、思想が異なるだけで簡単に殺される社会すらある。
奇想天外な思想を持つ国民もいる。
世の中を日本とおなじだ、こう言うものだ、と決めつけることは良くないよ。

852 名前:りゅう ◆P5c0o00i4Q [2007/10/18(木) 02:35:33 ]
>>845
例えば誰(?_?)
クレや西に関しては全然そう思わないんだよね。
女の行動には、メッセージが織り込まれてると思うんだよね。
その迷路にはまったから魔性に見えるだけなんじゃなくて(?_?)

853 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:38:26 ]
>>848
天使だね!けど争いの種でもあった

854 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:39:59 ]
>>851
俺は20代の頃、中国からドイツ、アメリカ、ベトナム他にも海外に行ったが、単なる旅行中ですら国民性の違いやカルチャーショックを多いに受けた。

日本に帰ったとき、俺は本当に日本的だよなーと改めて感じた。

855 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:45:08 ]
海外の女性たちの激しさは控えめな日本の女と偉く違う。
自己主張激しい女ばかりだ。
多分、俺が彼女達を嫁さんにして海外で暮らすことはホボ無理だなw


856 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:45:24 ]
ここって世界史ヲタのオアシスなのかしらw
居心地いいの?

857 名前:りゅう ◆P5c0o00i4Q [2007/10/18(木) 02:46:58 ]
今の日本だって魔性や小悪魔の方が多いんじゃないかと。
逆に撫子探す方が滅茶苦茶しんどいと思う。
撫子風はいるだろうけどさ。
だから、撫子に憧れる。何故か、女性で憧れる人を見た事ないけど。

858 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:50:22 ]
国際恋愛したい方、欧米かぶれの方は別スレへGO

話を元に戻すと
ここの魔性の真髄は、どんなときも男を守ってくれる事だよ
手腕や力や才能で男を守るのではなく、惚れた男のプライドをね、絶対に守る。絶対という言葉をあえて使う

手腕や力や才能で男を守る事と、男のプライドを守る事は別次元の仕事と
わきまえてる子だな
クレオパトラ・権力・破滅系女にはできないのはこの点だよ



859 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:50:22 ]
>>857
あんなもんじゃないよw
日本女は今でも十分日本的だよ。

人間性がまるで違う。


860 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:51:19 ]
>>857
撫子って貞淑で耐え忍ぶイメージだけど、内面は嫉妬や憎悪などの修羅を抱えていると思うよ。
雅楽の稜王の舞って知ってる?女の激しい内面を投影している姿らしい。日本の古典ものを翻案した漫画で読んだよ。
だから撫子も一概にいいとは思えない。機能不全を抱えていそう。

861 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:54:47 ]
>>860
古典を原文で読む事と、古典を解釈した解説文、漫画を読む事は全く
異なる

おまいは、確かに男から念入りに愛された事がないだろ
安らげない

862 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:55:20 ]
>>858
それは嫁さんとして、こうあるべきだという類いじゃね?
当たり前に近い心得だよな。
魔性ではないな。

863 名前:860 [2007/10/18(木) 02:56:21 ]
失礼。凌王の舞でした。確か大和和紀の漫画だったと思う。
源氏物語を翻案した「あさきゆめみし」だったかな。

864 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:56:36 ]
>>862
当たり前ができない嫁が多いから、浮気と不倫が横行してるんだろ

865 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:58:07 ]
>>864
おまえも論点が随分ズレてるぞw

866 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:58:45 ]
>>861
屁理屈はこねないw
あのリアルな舞楽面の描写はすさまじい迫力、説得力があったよ。一読をお薦めする。

867 名前:りゅう ◆P5c0o00i4Q [2007/10/18(木) 02:59:05 ]
>>858
ほうほう。
それは夫婦学で問われてるよ。
男を立てる上でもっとも必要な事は全てを譲る事。信頼する事ってね。
そういう類かな?

868 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 02:59:34 ]
>りゅう ◆P5c0o00i4Q

土星のネックレス云々のアホがいたろ
あれは、うちの魔性ちゃん

基本、アホでだから匿名でも尻尾出してるカキコばかり
冷や冷やするよ



869 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 03:00:14 ]
魔性…悪魔のような


つまり悪魔のような女だが、男にとっては天使のように(見える)女なんだよ

870 名前:恋する名無しさん [2007/10/18(木) 03:01:21 ]
>>867
親子の基本でもあるね

まあ、お前も馬鹿じゃないんだから、社会復帰しろな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<167KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef