[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/10 23:20 / Filesize : 23 KB / Number-of Response : 116
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

八ツ場ダム受注業者、自民議員らに約5千万円献金 前原国交相「談合疑われる状況」 [02/24]



1 名前:暗黒男爵φ ★ [2010/02/24(水) 12:45:30 ID:???0]
八ツ場ダム受注業者、自民議員らに約5千万円献金 前原国交相「談合疑われる状況」
2010.2.24 11:59

 前原誠司国土交通相が建設中止を表明している八ツ場(やんば)ダム(群馬県長野原町)の
建設工事受注業者が平成20年までの3年間で、自民党国会議員らが代表を務める同県の
党支部などに総額約4925万円の政治献金をしていたことが24日、分かった。同日午前の
衆院国交委員会で民主党の中島正純氏が指摘し、総務省も認めた。

 中島氏によると、受注業者から献金を受けていたのは、自民党の現・元職の国会議員7人や
地元自治体首長らが代表者の党支部など22団体。このうち自民党国会議員が代表の党支部
などへの献金は総額3182万円だった。最も献金が多かったのは上野公成元参院議員
(元官房副長官)が代表の党県住宅都市産業支部で1370万円。中曽根弘文前外相の党県
参議院第1支部も604万円、山本一太元外務副大臣の党県参議院第3支部も500万円の
献金を受けていた。

 中島氏は「政官業の癒着があったと思わざるを得ない」と述べ、早期建設中止を求めた。
前原氏も「受注業者から多額の献金をもらうのはいかがなものか。(献金した)業者の落札率
も明らかに高すぎる」と指摘。その上で「客観的に見れば談合が行われていたのではないかと
疑われる状況だ」と述べた。

 ただ、民主党も石関貴史衆院議員が代表の党県第2区支部が24万円の献金を受けていた
ほか、県議2人が代表の党支部も受けており、同党への献金も86万円あった。

sankei.jp.msn.com/politics/policy/100224/plc1002241202003-n1.htm






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<23KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef