[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 20:14 / Filesize : 6 KB / Number-of Response : 29
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【朝鮮日報】「日本の素材・部品・装備企業460社を分析…超えられない壁ではない」【克日】



1 名前:Ψ [2020/08/13(木) 15:49:05.52 ID:RC8COvBq.net]
2020/08/13 11:30
韓国産業通商資源部のムン・ジュンソン書記官、『ポスト韓日経済戦争』出版

 昨年9月、東京のAPEC(アジア太平洋経済協力)エネルギー研究センターに先任研究員として派遣された韓国産業通商資源部(省に相当)のムン・ジュンソン書記官は、即座に日本の素材・部品・装備関連の企業分析に着手した。
当時は安倍晋三内閣の対韓輸出規制により、素材・部品・装備への関心が高まっていたが、関連企業に関する資料が不足している状況だった。

 まず、日本の経済産業省、中小企業庁、政策投資銀行が選んだ各分野の優良企業460社の資料を集めた。その後、それらの企業を1年近く分析し、今月10日に『ポスト韓日経済戦争』と題する書籍を出版した。
ムン研究員は「日本経済のベースとなる素材・部品・装備の関連企業について洗いざらい調べてみようと思い、各企業の社史や現在の動向、企業トップ、関連協会の動きを把握することに注力した」と述べた。

 ムン研究員は、日本が地球から数十億キロ離れた惑星を探査して帰還する探査機「はやぶさ」の運用に成功している背景として、日本の素材・部品・装備を挙げた。
マイナス約100度の中で時速140キロのブリザードが吹き荒れる極寒の南極探検(南極観測)で、日本が抜きんでているのも、素材・部品・装備のおかげだと分析した。
日本の素材・部品・装備から学ぶべき教訓として、差別化・柔軟性・顧客管理など11項目を挙げた。

 ムン研究員が著書の中で出した結論は、日
本は超えられない壁ではないということだ。

「日本の素材・部品・装備は依然として世界最高水準だが、力動性がやや低下し、国内市場に埋もれている」「匠の精神と蓄積の時間も重要だが、第4次産業革命の時代にもっと必要なものは、変化に対する迅速な対応」と述べた。
「日本の輸出規制が触発した危機の時代にしっかり対応すれば、追い抜くことも可能」というわけだ。

 大学で人文学を専攻したムン研究員は、産業部に勤務し始めると日本産業を担当した。

ムン研究員は「現在の韓国の状況では、日本なしにはグローバルネットワークでの産業の発展を論じるのは難しい」として「日本をよく知ってこそ日本に勝てるという『知日克日』の姿勢が必要だ」と話した。

東京=李河遠(イ・ハウォン)特派員

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

Copyright (c) Chosunonline

28 名前:Ψ [2020/08/13(木) 19:50:26.23 ID:E9mvtATV.net]
要するに、スワップしろニダ。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<6KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef