[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/24 02:43 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 959
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

西武廃線



1 名前:風吹けば名無し (2級) [2018/05/25(金) 21:32:55.31 ID:4zcJ/67g0.net]

3点差ビハインドで代走出てきて盗塁死て何しに出てきたんや...
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

801 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2018/05/25(金) 22:24:28.96 ID:NOzQhiifd.net]
>>780

日本語読めんなら絡んでくるなやガイジ

802 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:24:30.64 ID:F22E0xCCa.net]
川越を野手にしろ

803 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2018/05/25(金) 22:24:41.60 ID:CBBf56Db0.net]
>>753
まぁ金子の場合如実に打撃内容が悪いからなぁ
去年と今年比べてライト方向へのヒット割合がクソほど落ちてるから
しっかり引っ張れるようにさえなればいけると思うんやけどな
上で試合出ながらやと焦ってるのか体流れるの速いっぽいし
もともと一塁側におもいっきり踏み込んで打つタイプだけど今年なんか違うもんなー

804 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:24:43.47 ID:riH8Zv9f0.net]
>>772
多分きつい
ボールが全く見えなくなってるのか二軍ですら三振マンと化してるし

805 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:24:44.30 ID:Jn5fQRhi0.net]
>>786
さすが小野寺唯一の教え子

806 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2018/05/25(金) 22:24:55.27 ID:NOzQhiifd.net]
>>786
>>793
そうなんか
ええときのイメージしかなかったわ

807 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2018/05/25(金) 22:25:07.10 ID:vQPC8isD0.net]
>>795
潮崎「野手もイマイチ」

808 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:25:10.67 ID:XG8QvP+60.net]
>>794
こういうガイジよくおるよな
ワイはレスもしないようにしてるで

809 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:25:15.39 ID:DArTqgjF0.net]
おかわり上げるなら稼頭央下げるべきやね
山川のコーチにもなりそうやし



810 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:25:19.85 ID:LBYGYyj20.net]
>>795
潮崎「(野手としても)思ったほどよくないな」

811 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:25:22.96 ID:Amjt36EYa.net]
>>719
栗山が十分守れてる
ときどき走られるけど肩は金子もかわらん

812 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:25:29.38 ID:btqXhcg80.net]
>>794
結果論で発狂してて
ガイジ扱いか流石やねw

813 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:25:39.35 ID:2vT56xrxa.net]
>>795
年齢的にももう遅い
左の強打者なら戸川、巧打者なら西川、高木がいる

814 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:25:43.56 ID:7BLFGBnVd.net]
>>779
國場は…うーん
>>788
南川は見たい
南川先発で松本抑えとかいう二軍の配置転換が上手く行くとはな

815 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:25:45.64 ID:F2jiMV+h0.net]
>>790
1.5軍ほどではないけど2軍では好投してるし1.75軍くらいやな
このまま1軍帯同せず一旦落とすとは思う
1軍で経験積ませてもいいとは思うけど

816 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:25:47.79 ID:Jn5fQRhi0.net]
>>800
>>803
もう(プロで生きる道)ないじゃん・・・

817 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:25:48.97 ID:lz7ljvmk0.net]
>>790
終盤にもう1回ぐらいチャンスもらって結果でなきゃクビやとおもう 6年目やしね

818 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:25:51.00 ID:PRVeyewG0.net]
おかわりはファームですら甘い球打っても外野フライにしかなってない

819 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2018/05/25(金) 22:25:52.00 ID:zrQCoju2a.net]
>>733
一軍での実績はあるし、状態良ければ月待つには登板見られるかもな



820 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:25:53.86 ID:PqxPaSAK0.net]
やっぱ西武ファンって馬鹿だわ

821 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:25:55.43 ID:AtIWB2Sn0.net]
>>800
もう(いら)ないじゃん…

822 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:25:58.06 ID:gP467K430.net]
>>774
なんで先発調整の伊藤ここで上げるねん

823 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:25:58.31 ID:i3zzwLqA0.net]
>>791
下で一緒にやってた時期があるって言ってたよね。

824 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:26:03.5 ]
[ここ壊れてます]

825 名前:5 ID:0sdw17GI0.net mailto: 國場はあんま良くなかった
ノーコンでフォアと単打でランナー溜め込んではフライアウトでのらりくらりとかわす感じ
[]
[ここ壊れてます]

826 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:26:04.03 ID:jbhABFob0.net]
>>770
オープン戦で火事場の馬鹿力で謎の辻レギュラー勝ち取ったやん
栗山が足痛めたってのもあるけど山川より優先されてたんやで実は

827 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:26:04.65 ID:riH8Zv9f0.net]
>>774
5/16だから最速明日
でも昨日5回投げたばっかだし多分ない

828 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:26:09.39 ID:yvrwYIDX0.net]
>>774
おととい下で投げてたで

829 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2018/05/25(金) 22:26:10.64 ID:CBBf56Db0.net]
>>755
ランナー西川で登板したとはいえ1点ならまだしも
近藤に3ランはさすがにあかんやろ



830 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:26:12.28 ID:fiOiW8Ut0.net]
川越とかいう西武鉄道地名枠
所沢さん探してきてどうぞ

831 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:26:17.02 ID:2nMzLq320.net]
>>755
野田は回跨ぎしたからには西川を抑えてほしかったな
2イニング連続で先頭に打たれる中継ぎとか使い辛いことこの上ないわ

832 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:26:18.78 ID:HwkGLEoq0.net]
>>779
申し訳ないが國場はNG
南川はストレートのシュート回転まだするけど一時期より改善してるね
ウィンターリーグのときストレート投げてるのかそれとも変化球投げてるのかわからないくらいシュート回転してたし

833 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:26:30.80 ID:IV7JP9E8d.net]
相内次もありそうな感じなん?
5回3失点とはまた微妙な
ストライク入らなくてしょーもないわけでもないんやろ?

834 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:26:37.82 ID:mqJ0uyHh0.net]
金子はとりあえず二軍で万全の状態にしてきてくれ
1カ月間だけやたら打つ時期が来たら上がってきて

835 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2018/05/25(金) 22:26:45.32 ID:3/BJsvYZ0.net]
まー負けても打線がいい時はまだええわ
先週先々週ほんと辛かった

836 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2018/05/25(金) 22:26:46.58 ID:kWOy1qyfd.net]
>>796
稼頭央が来たのが悪い方向にいったのかなぁ
自主トレも一緒みたいやったし稼頭央のスイッチと金子のスイッチにズレがあったんちゃうかなぁ

837 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:26:53.61 ID:lz7ljvmk0.net]
>>800
>>803
下にいる左野手みんなバッティングはいいからしゃーない

838 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:26:59.22 ID:F9vuM32Fd.net]
>>810
首にするほど投手おらんで…

839 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:27:01.93 ID:HwkGLEoq0.net]
???「あれ松本さんが1軍で投げられるならいけるんじゃね?」
ていう選手でてこいや



840 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:27:15.08 ID:F2jiMV+h0.net]
相内落とさずに偽金子落として投手上げるのはいかんの?

841 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2018/05/25(金) 22:27:18.22 ID:vQPC8isD0.net]
>>827
それはある
打線の底は打ったな

842 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:27:29.56 ID:2vT56xrxa.net]
>>825
ウルフ落として南川あたり上げて相内中5日か
菊池もう一週飛ばして相内中6日はありそう

843 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:27:41.67 ID:VWKQ0qlS0.net]
相内はストレートの速さは結構良かっただけになんかもったいないな

844 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:27:57.45 ID:lz7ljvmk0.net]
>>822
清瀬とかどっかにおらんかな

845 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2018/05/25(金) 22:28:04.00 ID:NOzQhiifd.net]
>>808
今日勝ちがつけばなんか変わったかもね
二軍のピッチングが出来ればそこそこやれそうなのになんであんなチキンなんや

846 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2018/05/25(金) 22:28:05.49 ID:zrQCoju2a.net]
>>822
投げっぷり枠やぞ

847 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:28:10.21 ID:/EX/Ho/I0.net]
>>697
岡本洋介も活躍する前年まではクビ筆頭候補だったしわからんもんやな

848 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:28:11.37 ID:jbhABFob0.net]
>>807
南川先発って清川が野田とか平井にやらせてた先発調整して修正力高めるコースやし
これだけは何故か機能してる

849 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:28:11.88 ID:F9vuM32Fd.net]
>>828
変に意識しすぎたかね?
身体やべー稼頭央と同じことできると思っちゃったか?



850 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:28:14.02 ID:riH8Zv9f0.net]
>>821
牧田の穴ってやっぱでけーわ
シュリッターは埋まったけどさ

851 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:28:1 ]
[ここ壊れてます]

852 名前:9.68 ID:mqJ0uyHh0.net mailto: 外崎の逆方向があれだけ伸びてきてくれると
多少復調してきたのかなと感じる
[]
[ここ壊れてます]

853 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2018/05/25(金) 22:28:22.49 ID:vQPC8isD0.net]
>>836
清田?(近視)

854 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:28:26.92 ID:DArTqgjF0.net]
>>828
それやと稼頭央コーチ心配やな
来年から西武でコーチやるのかは分からんけど

855 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:28:27.39 ID:i3zzwLqA0.net]
相内は中継ぎ適正は無いんかな。球速上がってるし働いてくれると助かるんやけど。

856 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:28:32.41 ID:F2jiMV+h0.net]
>>842
ワグナー神最高や!

857 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:28:39.18 ID:F9vuM32Fd.net]
>>832
いいと思うが辻がやるかねぇ?

858 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:28:52.05 ID:LBYGYyj20.net]
>>832
来週の金曜は雄星やぞ
敗戦処理で使うのか?

859 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:28:53.73 ID:AtIWB2Sn0.net]
>>825
5回5四死球をどう考えるかやな
ハムが甘い球結構うち損じてくれたからな
近藤は別やけど



860 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:29:01.98 ID:0sdw17GI0.net]
そういや藤田航生って何しとんのや
すっかり前川枠やん

861 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:29:15.57 ID:riH8Zv9f0.net]
>>832
ワイはそれが最善手やと思うんやけどな
今相内下げたらいざという時の介護できなくなっちゃうし

862 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:29:23.56 ID:mqJ0uyHh0.net]
松井の指導が合わないなら
デストラーデ連れて来いよ

863 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2018/05/25(金) 22:29:30.80 ID:NOzQhiifd.net]
>>825
ストライク入らなくてしょーもないピッチングやったぞ
スリーボール当たり前みたいな
ノーコンすぎて相手が迷ってたくらい

864 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:29:35.77 ID:lz7ljvmk0.net]
>>832
それなら相内と金子落として二人投手上げる

865 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:29:46.40 ID:7BLFGBnVd.net]
>>840
南川ってゴロPだから1イニング任せるタイプの投手じゃない気がしてきたのよね

866 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:29:51.49 ID:2vT56xrxa.net]
金子一輝がスタメンなら
ベンチに熊代木村金子侑の三人と松井置く理由ないよな
代走要員ばっか集めてもね
欲しいのは代打要員か内野の守備固めだし

867 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2018/05/25(金) 22:29:53.78 ID:kWOy1qyfd.net]
>>845
おかわりの真似した山川がドツボに嵌まったように稼頭央の真似が金子のスランプになったんちゃうかってことや

868 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2018/05/25(金) 22:29:53.82 ID:CBBf56Db0.net]
>>842
まぁ野田も平井も5月やしまだ
とりあえず勉強して後半にむけてってくれたらええわ
野田は今日杉谷に初球打たれたのに西川にも初球甘く行ってるし
ここらへんは多分本人も悔やんでるやろ

869 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:29:59.47 ID:F9vuM32Fd.net]
>>846
一時期2軍でクローザーやってなかったっけ?
セットに難あるし十亀理論で敗戦処理中継ぎやな



870 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:30:01.93 ID:b5UAPhf+0.net]
>>851
1イニングすら投げきれないしそもそも投げてない
なんで取ったのか川越以上に謎

871 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:30:10.86 ID:yvrwYIDX0.net]
去年の交流戦は金子神ってたよな
打率4割くらいとか、今永の時とか

872 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:30:13.45 ID:AtIWB2Sn0.net]
ポスト牧田の與座くんって何しとんや

873 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:30:16.42 ID:mqJ0uyHh0.net]
相内は直球の質は去年よりかはあがってると思うが
変化球がうんちすぎてどうにもならん感じがある

874 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:30:29.19 ID:gP467K430.net]
>>847
ワグナーも外れ扱いにしたんだよなぁ

875 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2018/05/25(金) 22:30:33.55 ID:oMP6OrSG0.net]
ワグナーは頑張ってくれとるな
カスティーヨも80球限定とはいえそこそこ使えとるし

876 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:30:44.05 ID:jbhABFob0.net]
>>832
来週菊池が投げるなら相内を落とさない理由がないやろ
金子はそれ関係なく単純に2軍の選手と入れ替えたらいい

877 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2018/05/25(金) 22:30:44.69 ID:NOzQhiifd.net]
>>832
栗山がスタメンの間は金子は介護要員で残すやろ
熊代は内野控え木村は外野控えで

878 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:30:50.23 ID:F9vuM32Fd.net]
>>853
もっとだめだろ…タイプとして一番近いの赤田じゃね?

879 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:30:53.22 ID:Xec6H3XSM.net]
今日の二軍は高木が選んだし最後に安打が出たのが良かった
これで打率.323 出塁率.477 長打率.468のOPS.945や



880 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:30:55.73 ID:LBYGYyj20.net]
>>857
代打いらんくね?
メヒアすら持て余してる状況やで

881 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:31:01.49 ID:IV7JP9E8d.net]
>>854
ほんま…
スポナビ速報しか見てないけどゾーンには投げられてるんかと思ったわ

882 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:31:10.02 ID:0sdw17GI0.net]
>>861
投げてるだけ川越がマシなのほんとやべ

883 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:31:11.53 ID:jbhABFob0.net]
>>868
介護要員木村にしたらいいやん
熊代もいるし

884 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:31:24.62 ID:VWKQ0qlS0.net]
金子とかおかわりは交流戦くらいに打つイメージあるだけに今年はダメそうなのがきついな

885 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:31:27.35 ID:lz7ljvmk0.net]
>>871
左の代打はほしいかな

886 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2018/05/25(金) 22:31:29.78 ID:NOzQhiifd.net]
>>846
セットに不安のあるノーコン糞メンタルとか絶対アカンやつやん

887 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2018/05/25(金) 22:31:31.98 ID:vQPC8isD0.net]
>>868
そういや何気に今日の熊代ナイスランやったな

888 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:32:06.23 ID:b5UAPhf+0.net]
>>863
怪我してブルペンでも投げてない
キャッチボールもしてないかも

889 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:32:08.46 ID:F9vuM32Fd.net]
というかまず菊池は来週万全で行けるんか?中途半端じゃあかんのやぞ



890 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:32:14.31 ID:fiOiW8Ut0.net]
>>857
内野守備固めほしいのはわかるんだけど永江と中村以外守備“固め“できるの下にいる?

891 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:32:15.74 ID:2nMzLq320.net]
>>804
またお前かよ
栗山には代走も守備固めも要るやろ
もうベテランの域なんだから少しでもええから休みを与えないとパフォーマンスが落ちる

892 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:32:18.45 ID:QI8l8rQ+r.net]
>>864
変化球が全然ストライク入ってなかったけど
2軍戦だとどうだったんやろか?
チキンハートだから緊張して制球悪くて入らなかっただけなのか
2軍でも変化球はあまりストライク入らないのか
でだいぶ違うよな

893 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2018/05/25(金) 22:32:24.96 ID:CBBf56Db0.net]
>>828
単純にたまたま打ててない時に練習量足りなくて引っ張れないだけちゃうの
おおまかなフォームは去年と比べてもさして変わらんし
ただ引っ張れないから外の打球が上がらなくて変なゴロ量産してドツボはまってるだけやと思うわ
ベテランが去年成績残してる選手においそれとフォームのアドバイスなんてしないやろうし

894 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:32:31.20 ID:gP467K430.net]
>>858
言うて金子去年までも稼頭央とオフにトレーニングしてなかったか?

895 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:32:50.60 ID:1UWhlqsrx.net]
実力だけ考えたら稼頭央よりウーネンティン入れたほうが戦力になる
あと金子侑は2軍で好きなだけ盗塁してればいい

896 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:32:57.96 ID:7BLFGBnVd.net]
>>876
左の代打はどこにもおらんな
メヒアスタメンで栗山か森友下げない限りは

897 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2018/05/25(金) 22:33:07.90 ID:zrQCoju2a.net]
>>843
つーかサード外した途端打球内容良くなったよな

898 名前:風吹けば名無し mailto:sage [2018/05/25(金) 22:33:21.25 ID:NOzQhiifd.net]
>>874
そうすると木村出したあと外野控えが薄くなるからね
永江おらんから熊代は内野控えも視野にいれんとやし
稼頭央はもう緊急以外守備させない方向みたいやし

899 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:33:22.53 ID:F2jiMV+h0.net]
>>855
まあそれでもええわな
ワイが相内残しておきたいのは個人的なひいき目もあるし



900 名前:風吹けば名無し [2018/05/25(金) 22:33:28.88 ID:HwkGLEoq0.net]
決め球カウント取る球困ったときに投げる球
先発はこの3つは必要やな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef