[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/21 10:04 / Filesize : 293 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ169



235 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2021/04/15(木) 11:50:00.94 0.net]
職場の人に相談したら「モラハラじゃないの」「離婚しなよ」で終わってしまったのですが
離婚は望んでないのでこちらで相談させてもらいます

夫の私に対する対応についての相談です
結婚して2ヶ月ほどです
夫がお節介気味ですが、そのことでうまくいかないとキレます

例、鍋の取っ手が取れそうなので夫に「これ、自分でなおせる奴かな?」と相談
→直せるよ、というので自分でやろうとすると「俺がやる」といいだす(ドライバー横取り気味で)
→結局直せない
→「なんでこんなの買ったの?」「もっと長く使うこと考えて選ぶべきでしょ」とキレはじめる

キレるといっても大声で怒鳴ったり暴力ふるうわけじゃないんですが
ネチネチしばらく言い続けます
鍋自体は結婚前から使っているものだし、もう10年以上たつので
買い換えることに対しての抵抗もありません
そもそも修理もお願いしてないし、ドライバーつかってやるだけなので自分でもできるし
万が一なおせないならなおせないで新しく買えば良いだけなのに
グチグチ言うのも理解できず、家の空気も悪くなるし私もしんどんくなります

自分でできることなのに、夫がやると言張る→できない→グチグチ
…というのが多くてウンザリしてしまいます
スマホの設定とか、ミシンの不調とか色々
デキる嫁ならここで「気にしないで」「むしろやってくれてありがとう^^」とか言うべきなのかもしれませんが
家事の合間だったり、こっちもいそがしかったりするのと
内心「いや、私自分でやるっつったやん・・・」という不満もあったりで、そういう対応もできません
どうすれ上手くまわるんでしょうか?
なんか書いててあまりにも幼稚すぎるなあとも思いましたが、それでも上手く対処できてない現実もかわらないので
アドバイスお願いします






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<293KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef