[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/22 17:17 / Filesize : 269 KB / Number-of Response : 971
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

テラターム



1 名前:login:Penguin [02/02/05 22:21 ID:Crau/q3J]
(・∀・)テラターム!!

701 名前:中の人 mailto:sage [2007/10/08(月) 23:37:31 ID:hVMPj1t7]
>>693
Boris はああ言っていますが、98/Me/NT4 もすぐに切るつもりはないですよ。

>>694
サーバが「おかしなパケットを受け取った」と言っているので、
TTSSH のどこかにバグがあるようですね。

Xming 環境を作って試してみました。
落ちたりはしませんでしたが、次のようになりました。
XP + Xming + SSH 経由 は xterm が起動しない
XP + Xming + ダイレクト だと xterm は起動する
XP + Cygwin X + SSH 経由/ダイレクト どちらも xterm が起動する
Windows 2008 + Xming + SSH 経由/ダイレクト どちらも xterm が起動する

702 名前:694 mailto:sage [2007/10/09(火) 00:23:57 ID:ARAuYODC]
>>701
わざわざ試していただいて恐縮です。

> 落ちたりはしませんでしたが、次のようになりました。
当方では>>694の通り、xterm起動後に「未接続」状態となり、
TeraTermを閉じた時にあのエラーメッセージが出ます。
そちらでは出ておりませんでしょうか?

個人的には実害のある事ではないのですが、やはり
気持ちの良いものでもないですから…。
とりあえず当方のみの現象でないのが判った事で少し安心しました。
当方でお手伝い出来るような事はないかと思いますので、
静かにまったりと進展をお待ちしております。

703 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/10/09(火) 02:35:22 ID:WU32pOE7]
>>702
待ってるのも暇だし、パッチ作ってみたら?

704 名前:login:Penguin mailto:hage [2007/10/09(火) 08:15:47 ID:cJm1e2bQ]
( ゚Д゚)テラターム

705 名前:login:Penguin [2007/10/09(火) 10:14:10 ID:06hB941R]
マクロファイルをオープンダイアログからいちいち選択しなくていいよう、
10個くらい登録してメニューから選択できるようにしたい
それか、最近使ったマクロメニューがほしい

706 名前:login:Penguin [2007/10/10(水) 00:45:05 ID:1817XxBM]
マウスホイールでのスクロールについて。

TeraTermではTeraTermの持つscreen bufferが対象になりスクロールするようですが、
Poderosaだと、shellやアプリに対して行送りをするように動作しているようです。
例えば対象がshellのbuferだったりpagerやeditorに対して直接行操作できます。
(lessであればその表示に対して先頭行より上には行かなかったり、未受信分の下方行
 へもスクロールできたり、という事です。)
TeraTermでもこの様な動作をさせることはできないでしょうか?

707 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/10/11(木) 01:16:05 ID:dTOLSo43]
>>706
Poderosaだと「アプリケーションモードでもスクロールを許可する」いうオプション(デフォルトでoff)があって、
チェックを入れるとTeratermやPuTTYと同じ動作になるみたいだから、
Teratermで「カーソルモードの時だけスクロール動作をさせる」みたいな仕様が無い限り
無理なんじゃないかな、と思う。
良くわからないけど。

確かにlessで長いソースなんかを見たりmanを見たりする時、ホイールでグリグリできるあの挙動は便利だけどね。

708 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/10/12(金) 00:36:03 ID:T0k0B6kC]
>>706
適当なマウスユーティリティを拾ってきて
ホイールの上下をカーソルに割り当てるとよいでしょう

709 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/10/12(金) 00:51:10 ID:VMhNHUYN]
>>708
それをすると今度はbufferをスクロールしたい時にマズいんでないかい?



710 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/10/12(金) 02:34:47 ID:IcPxlmtK]
>>709
そのときはCTRLキーも一緒に押せばよくね?
良くないか。良くないな。いいだろ

711 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/10/12(金) 22:40:11 ID:h1ed+X8E]
ログの取った時、ウインドウを無くす事ってできませんか?
たくさん接続すると、ウインドウが多くなって邪魔な時があります。

712 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/10/13(土) 01:15:33 ID:RK56r0bT]
>>706
俺の使ってる範囲じゃカーソルなんて効かない状況の方が多いので
(シェルは/bin/shだしページャはmoreだし)
そういう動作は何かキーなりボタンなりとの組み合わせにしてくれないと
使い物にならなくなるな。

>>711
ニホn

713 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/10/16(火) 23:19:19 ID:M5OXqSJi]
4.55リリース記念sage

714 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/10/19(金) 00:01:17 ID:WTaZ5FVP]
半透明度の設定を一旦変更すると、255に再設定しても有効にならないのはうちだけ?

715 名前:中の人 mailto:sage [2007/10/19(金) 14:28:06 ID:KCiq5Ctz]
>>701
手元で再現しない問題の修正は困難を極めます。
TTSSH は VisualC++ 2005 Express でコンパイルが通りますので、
もしよければ追いかけていただけないでしょうか。

>>705
.ttl を ttpmacro.exe に関連づけてダブルクリック…というのではなく、
接続中に実行したいマクロがいくつかある感じでしょうか。

>>714
直しました。
ttssh2.sourceforge.jp/snapshot/snapshot-20071019_2.zip

716 名前:694 mailto:sage [2007/10/19(金) 19:26:30 ID:WTaZ5FVP]
>>701
> 落ちたりはしませんでしたが、次のようになりました。
> XP + Xming + SSH 経由 は xterm が起動しない
>>715
> 手元で再現しない問題の修正は困難を極めます。
ということは、そちらでは
「xtermが起動しない現象は再現できるが、エラーメッセージは出ない」
という事でしょうか。
だとすれば、そちらで「xtermが起動しない原因」を突き止めることはできないでしょうか。

当方Cは読む事も困難でデバッグ経験もなく、SSHについても素人なので、
自力で追う事はまず無理だと思います。(元ソフト屋ですがC系、java以外の経験しか無いもので)
例えば「ここらあたりが怪しいからdebug用にXX仕込んで流してみてXXXXの値を知らせて」
等のアドバイスがあり、尚且つそちらのお手数も増やさず数回のやりとりで絞れそうなら、
その為の手間は惜しみませんが。
他に同現象が発生する方がいらっしゃればよいのですけれど。
すみません…。

> >>714
> 直しました。
ありがとうございます。
後程確認致します。

717 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/10/25(木) 09:23:04 ID:UnPxV51l]
ブロードキャストコマンドって何?

718 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/10/26(金) 12:23:49 ID:IL1lQQDP]
XP + Xming + TeraTerm 4.55 + ttssh 2.43 だとemacs起動中に落ちます。
XP + Xming + TeraTerm 4.55 + ttssh 2.22 だとemacs起動中に落ちません。

719 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/10/26(金) 13:04:59 ID:aVGItPbx]
>>718
うちでは落ちないな。
XP Pro. SP2 + TeraTerm 4.55 + ttssg 2.43 + emacs-22.1.1(Vine Seed)
エラーメッセージは無し?
ホスト側のLogにも何か残ってないかな?



720 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/10/26(金) 13:29:01 ID:IL1lQQDP]
>>719
Logのあるディレクトリが分からない。 orz

721 名前:718 mailto:sage [2007/10/26(金) 13:39:14 ID:IL1lQQDP]
連投になりますが、
TeraTermは
---------------------------
TTSSH
---------------------------
現在のステージでは想定外のSSH2 メッセージ(1) です. (6)

サーバに次の理由で切断されました.  'Bad packet length 3675156204.'.
---------------------------
OK  
---------------------------
というエラーを出しました。

722 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/10/26(金) 14:01:28 ID:aVGItPbx]
>>721
ディストリにもよるけど、うちの場合は/var/log/secureに、ssh session中何かあれば出るようです。
(Linux板だし、ホストはLinuxだよね?)
Xming-fontsは仕込んである状態?
それともフォントサーバ指定?

emacsだとフォント周りのせい?と思って、そうだとしたら>>694のxtermの件も?
という素人考えで、Xmingの引数設定に "-fp tcp/ホスト:7100" を付けて、
xfsの動いている別ホスト(これまでもxtermで接続断していた環境)でやってみたら
エラーは出なくなりました。
xtermは「プロセスはあるがXming側にWindow表示無し」な状態…。
フォントサーバとのやりとり?で何かあるのかなあ…。

723 名前:718 mailto:sage [2007/10/26(金) 14:26:39 ID:IL1lQQDP]
>>722
ディストリはVine Linux 3.1だった。
管理者になれないからから/var/log/secureが開けなかった。
Xming-fontsは仕込んである。
gnome-terminalとかgeditは起動する。

724 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/10/26(金) 16:29:07 ID:aVGItPbx]
>>723
うちのVine3.2環境ではやっぱりOK。
emacs-21.3.1
Xming 6.9.0.28 + Xming-fonts 7.3.0.2
Vine3.1でもまめにupdateかけてればVine3.2と同等なはず。(apt-lineの3.1と3.2はシンボリックリンクだったような)
> 管理者になれないからから
ということは仕事用サーバか何かで、管理者さんが色々手を入れてるんですかね。

>>649のxtermの方は、もしやと思い ./.Xresources に
XTerm*font: 7x14
XTerm*boldFont: 7x14bold
などと適当に追記して xrdb で有効にしてやると見事に起動してくれました。
やはりフォントのせいだったようです。うーん…。
xfsでのテスト時はサーバ側の何かがおかしかったのかもしれません。no-listenにはしてないのだけど…。
ヒントをくれた>>718氏、ありがとう。

>>718
emacsも
Emacs.font: 7x14
で 「もしかしたら」 いけるかも。

725 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/10/26(金) 16:31:42 ID:aVGItPbx]
> >>649のxtermの方は、
>>694のxtermの方は、
です。
アンカーミス失礼。

726 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/10/26(金) 20:04:28 ID:nlKsXgN2]
ブロードキャストコマンドって何?

727 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/10/27(土) 03:27:53 ID:bSi9L05L]
>>726
例えばTeraTermで複数session開いて、メニューからブロードキャストコマンド選んで
適当なコマンド入力して送信ボタン押してみなよ。

728 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/10/29(月) 01:35:42 ID:wzg1t2uh]
>>724
> xterm & Xming
ん?
仮にフォント周りが原因だとしても、PuTTYではOKなんだから
TeraTerm(TTSSH2)としては完全解決じゃない(Bug持ちのまま)ってことなんだよな?

729 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/11/01(木) 01:13:57 ID:Jzww2hyi]
>>724
cvsのssh.cを見ると
> Revision 1.106
> Sun Oct 28 15:10:09 2007 UTC (3 days ago)
> でかいパケットを送ろうとすると、サーバ側で"Bad packet length"になってしまう問題への対処。
とかあるけど、もしかしてこれの対応?



730 名前:中の人 mailto:sage [2007/11/02(金) 08:27:51 ID:aGtwtAs5]
>>729
直接的には Rev 1.109 が当たりでした。
最新のスナップショットでは改善されていると思います。

731 名前:694 mailto:sage [2007/11/02(金) 10:13:53 ID:Uw7pPyPw]
>>730
お疲れ様です。
>>694の件、snapshot-20071101_2 で正常起動確認しました。

732 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/11/04(日) 01:09:06 ID:shNYO10E]
HP-UXで使ってるけど、
telnetのkeepaliveを有効にしてると
シェル上に定期的にqが入力されるようになりました。

これは問題ないんでしょうか?

733 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/11/04(日) 16:49:02 ID:ST3H/fb2]
>>732
このあたりか?
ttp://sourceforge.jp/tracker/index.php?func=detail&aid=8401&group_id=1412&atid=5336

734 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/11/10(土) 20:03:49 ID:xDcHU6pJ]
>>733
おぉ、ありがとう。
HP-UXの問題だという事が分かってうれしいです。
解決はしないけど。。。
(大きな問題はないですけどね)

735 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/11/16(金) 11:14:52 ID:fDfzc0G1]
>>730
PuTTYに逃げました。

736 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/11/16(金) 11:23:12 ID:m6AxcmXT]
>>735
ん?
スナップショットの使っても駄目だったん?

737 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/11/16(金) 11:42:34 ID:fDfzc0G1]
>>736
いや、実は、スナップショットを使ったのが、ついさっきだったっていう落ち。

738 名前:738 (1/2) [2007/11/17(土) 02:21:48 ID:VDvU7yrr]
TeraTerm Pro Users' ML の運営場所であるFreeMLが超ウザい(MLにsubscribe
するためだけに会員登録しなければならない、など)ので、ここに書かせて下さい。。

TCPLocalEcho / TCPCRSend の設定内容が、telnet接続のときにも使われてしまう
ようです。この動作は間違っているのではないでしょうか?(telnet接続でもSSH
接続でもないときのみに使われることになっているのでは?)

使用している環境は以下の通りです:
  バージョン:4.55(日本語版)
  インストール方法:フルインストール
  OS:Windows2000 Professional 日本語版 (SP4)

設定ファイル(TERATERM.INI)の内容は以下の通りです:
------------------------------------------------------------
; Standard telnet port
TelPort=23

; Auto setup for non-telnet
TCPLocalEcho=on
TCPCRSend=CRLF
------------------------------------------------------------


739 名前:738 (2/2) [2007/11/17(土) 02:22:20 ID:VDvU7yrr]
この状態で、TeraTermを起動し、直後に
(1)
 「Tera Term: 新しい接続」ダイアログ(プルダウンメニューの「ファイル(F)」
 -「新しい接続(N)...」で表示されるものと同じものです)で、以下のように
 設定し、{OK}を押す:
  ホスト:telnetサービスが動いているホストのFQDN
  サービス:その他
  TCPポート#(P):23
(2)
 (1)の結果、ログイン名として"user"として入力すると"uusseerr"と表示される。
 これは正しい動作だと思います((1)で、「サービス」を{その他}に指定したから。)
(3)
 一度切断する。
 ※私は一度正しくログインし、その後ログアウトして切断しました…が、プルダ
 ウンメニューから「ファイル(F)」-「接続断(D)」で強制切断してもたぶん同じ
 だと思う。
(4)
 プルダウンメニューの「ファイル(F)」-「新しい接続(N)...」で、再び
 「Tera Term: 新しい接続」ダイアログを表示させ、以下のように
 設定し、{OK}を押す:
  ホスト:telnetサービスが動いているホストのFQDN
  サービス:Telnet
  TCPポート#(P):23
 (1)と違うのは、「サービス」を{Telnet}にしたことです。
(5)
 (4)の結果、ログイン名として"user"として入力すると"uusseerr"と表示される。
 これはおかしいのでは??((4)で、「サービス」を{その他}ではなく{Telnet}に
 指定したわけですから!)



740 名前:738 [2007/11/17(土) 02:25:25 ID:VDvU7yrr]
なお、TeraTerm起動直後に(4)を実行した場合(つまり、「サービス」を{Telnet}
に指定して接続した場合)は、正しく表示されます(ローカルエコーされない。
例えば、"user"と入力すれば"uusseerr"ではなく"user"と表示される。)。

ということで、どなたかコメントよろしくです

741 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/11/17(土) 11:37:20 ID:AZzmHExp]
>>740
MLで聞いた方が早いよ
ウザいかどうかなんて知らない

742 名前:738 mailto:sage [2007/11/17(土) 14:54:35 ID:8NiEEcm+]
FreeMLにあるそのMLにsubscribeできなかったから。
なんだかワケが分からんのですよ、FreeMLのシステムが。。

743 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/11/17(土) 17:31:48 ID:GlTl4XCY]
>>742
ttp://sourceforge.jp/tracker/?atid=5333&group_id=1412&func=browse

744 名前:中の人 mailto:sage [2007/11/18(日) 14:35:35 ID:Vc2u1fKx]
>>740
切断時にウィンドウを閉じない設定にしていますね?
ttssh2.sourceforge.jp/snapshot/snapshot-20071118.zip
ちょっといじってみましたが、どうでしょうか。

745 名前:738 [2007/11/18(日) 22:23:44 ID:A9isFoyC]
救神キターーー (^∀^)

>>744
どうもです。

> 切断時にウィンドウを閉じない設定にしていますね?
その通りです。

> ttssh2.sourceforge.jp/snapshot/snapshot-20071118.zip
> ちょっといじってみましたが、どうでしょうか。

ありがとうございます。さっそく試してみました。
そこに含まれている、新しいttermpro.exe,ttpcmn.dllをインストール先にコピー
し(元からあった古いバージョンのものは名前変更しておいた)、>>739記載の
手順をもう一度やってみました。今度は意図した通りに動くようになりました。
すなわち、(5)の段階でログイン名として"user"として入力すると"user"と表示さ
れた、ということです(意図に反してローカルエコーされることがなくなった)。

どうもありがとうございます!

746 名前:738 [2007/11/18(日) 22:26:15 ID:A9isFoyC]
追記。

最初、ttermpro.exeだけを入れ替えたんですが、その場合はアプリケーションエラー
が発生しましたww こんな(↓)カンジ:
 Exception: ACCESS_VIOLATION
 #1 0x10001673 in GetKeyStr() + 0x63 at ttpcmn.dll
[CTRL]+C押してもエラーっぽい音が聞こえた(→クリップボードへのコピーができ
なかったのではないか、と思った)ので、ダイアログを[Alt]+[PrintScreen]で
キャプチャして抜き出しました。

で、ttermpro.exeだけでなくttpcmn.dllも入れ替えて試したら>>745に書いた
ような結果になったわけです。

本当にありがとうございました。
ではでは。

747 名前:中の人 mailto:sage [2007/11/18(日) 23:02:41 ID:Vc2u1fKx]
>>746
snapshot は、次のバージョンに向けて内部で引数が変わったりすることが
ありますので、一部だけ入れ替えるとおかしくなることがあります。
お気をつけください。

748 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/11/23(金) 22:59:40 ID:kCl8OFRc]
10個くらいウインドウ開いて並べて表示がしたいのですが、
ログも同時に取得してるので、20個にウインドウが並んでしまいます。
ログのウインドウを消す方法はないでしょうか?
(ログを取るのは必須の為消せないです。。。)

749 名前:login:Penguin [2007/11/25(日) 07:21:50 ID:UNn+H70F]
SSHでのファイル送受信の機能も入れ込んで欲しい。



750 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/11/25(日) 15:18:06 ID:4WpzweZO]
>>749
scpの実装ってめんどうじゃね?
というか、そもそもターミナルの機能じゃ無いんじゃね?
ZMODEMとかは今繋がってるセッション上でのやりとりだから
範疇だと思うけど、これは違うんじゃね?

FFFTPをいじってるみたいだし、FFFTPとテラタームの連携を
考えてもらった方が格好いいんじゃね?

751 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/11/25(日) 15:33:47 ID:S1ZSvILE]
>>750
> というか、そもそもターミナルの機能じゃ無いんじゃね?
俺もそう思う。

PuTTY + WinSCP みたいに、連携のとれる別アプリを作るか
既存で都合の良いものがあればそっちとの連携を考えるのが良いかな。
まあTTSSHの事を考えると前者の方が都合良いだろうけど。

752 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/11/27(火) 01:49:09 ID:f02uwGGI]
>>749
FileZillaはどうっすか?

753 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/11/27(火) 08:48:41 ID:+MS3t4NB]
>>752
シンプルじゃない

754 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/11/27(火) 08:59:56 ID:bPSXVCy4]
WinSCPがあるのに、わざわざ作らんでも……

755 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/11/27(火) 15:03:30 ID:HA69lSj2]
>>748
ないみたいだね。
できなくもないと思うけど、ZMODEM とかと同じダイアログ
だからその辺をうまく避けるのかめんどくさそう。

756 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/12/03(月) 01:01:08 ID:/vjgTerG]
www.freeml.com/teraterm/901

757 名前:login:Penguin [2007/12/05(水) 16:45:10 ID:orwGsv8B]
4.56 age
>>756のいうRCではなくて、正式版!)

>>738のバグも直されているみたい。リリースノート
 sourceforge.jp/projects/ttssh2/document/UTF-8_TeraTerm_Pro_with_TTSSH2_4.56_-_Changes/
より:
 > - New connection ダイアログから Telnet 接続を開始したとき、
 > TCPLocalEcho/TCPCRSend の設定が使用されてしまうことがある問題を
 > 修正した。


758 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/12/05(水) 17:08:13 ID:KyPVsm8V]
>>694>>738の件はsnapshotで出てたから然程驚かないが、
ひっそりと
> アプリケーションキーパッド/カーソルモードを無効にできるようにした。
があるのには驚いた。

759 名前:738 mailto:sage [2007/12/05(水) 23:55:15 ID:vLrN7yOH]
さっそく4.56をインストールしました。
>>738-740で申し上げた不具合の件、ばっちり直ってますです。
どうもありがとうございます!



760 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/12/06(木) 09:17:19 ID:xVFWxdCi]
Terminal 10

761 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/12/06(木) 12:45:19 ID:AwnGWtf5]
やっぱりアプリケーションカーソルモードの時にマウスホイールでアプリ側をグリグリしたいなあ。

762 名前:login:Penguin [2007/12/07(金) 23:44:12 ID:/CL6bNNr]
4.55では発生しなかった不具合が、4.56で発生するようになった模様…。
1年前(↓)と同じようなバグ、入れんなよ…
www.freeml.com/teraterm/726

上記のバグは、
 Telnetを選んでもSSH接続しようとする
というものだが、今回の場合は、
 SSHを選んだのに非SSH接続をしようとする
というもの。「サービス」として{SSH}を選んだのに、ターミナルには
 SSH-2.0-OpenSSH_4.7
と表示される。これは、SSHサーバに対してtelnet接続したときに表示される。

頼むから、もう勘弁。。

763 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/12/08(土) 00:19:26 ID:bXlASXq6]
あきらめて、PuTTY か Poderosa でも使うんだな。

764 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/12/08(土) 01:11:32 ID:0mneDmnc]
これですね。
cvs.sourceforge.jp/cgi-bin/viewcvs.cgi/ttssh2/ttssh2/ttxssh/ttxssh.c?r1=1.97&r2=1.98
どんなホスト名を使っておられますか?

765 名前:762 mailto:sage [2007/12/08(土) 02:39:49 ID:bXlASXq6]
>>764
その「ホスト名」というのが、
 プルダウンメニューの「ファイル(F)」-「新しい接続(N)...」で表示される
 「Tera Term: 新しい接続」ダイアログの「ホスト(T)」の部分に入力する文字列
というのであれば、
 www.example.com:22 /4 /ssh2 /ask4passwd /user=user1
です(ただし、接続先ホストのFQDN(www.example.com)とユーザ名(user1)は
実際のものではないです。)要するに、プロトコル関係のオプションとして
/ssh2 を指定している、ということです。

ちなみに、回避策(になるか?)を書いときます。それは、
 個別に起動すること。すなわち、接続毎に、
  ・デスクトップのショートカットを(ダブル)クリック
 または
  ・エクスプローラからttermpro.exeを起動
です。こうすると、>>762記載の不具合には遭遇しないです。

既存のウィンドウのプルダウンメニューの「ファイル(F)」-「新しい接続(N)...」
で行うと、>>762記載の不具合に苦しめられる。

(とりあえず、回避策が見つかったから、お茶でも飲もう。。。)

766 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/12/08(土) 02:51:38 ID:P8HA2Xc+]
>>762,>>763,>>765
自演ワロスwwwwww


767 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/12/08(土) 03:14:51 ID:0mneDmnc]
>>765
直しました。ttssh2.sourceforge.jp/snapshot/
/ssh1, /ssh2 (/ssh, /1, /2 にあらず)を作ったときに入れたバグだった。
cvs.sourceforge.jp/cgi-bin/viewcvs.cgi/ttssh2/ttssh2/ttxssh/ttxssh.c?r1=1.100&r2=1.101

768 名前:762 mailto:sage [2007/12/08(土) 12:47:10 ID:ZuTnUp8G]
>>767
ありがとうございます。さっそく試してみました。
同じ手順でやってみたところ、件の不具合は無事解消されました。
(ちなみに、今回の場合は、ttxssh.dllの置き換えだけで済むようです。>>747
問題もありますけどね。)
迅速な対処、本当にありがとうございます。

>>766
スマンね。
あのときはブチ切れてたもんで。(それがよくないのは分かるんですが)

769 名前:sage mailto:sage [2007/12/17(月) 20:07:06 ID:c2qACpz8]
configとかをテキストに出力するコマンドってありますか?



770 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/12/23(日) 15:42:53 ID:ZJ3SpFUq]
teraterm.iniじゃいかんの?

771 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/12/23(日) 20:11:26 ID:Vz5dCo/1]
今、設定を保存したらこんなiniになるよ!
っていうのを知るためにはどうしたらいいっすかね

772 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/12/23(日) 20:56:48 ID:mo7tn0p5]
常用とは別名で保存して見ればいいだけじゃないか。
そいつを特別簡単に出来るような仕組みや機能が必要な程
頻繁に使う訳でもあるまい。

773 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/12/23(日) 22:06:10 ID:Vz5dCo/1]
すまぬ
それをマクロでやりたいと書くのを忘れてた

774 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/12/23(日) 22:28:18 ID:77zfyBkM]
そういうのはいつもcygwinからdiffで見てるなぁ。

775 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/12/23(日) 22:48:21 ID:Vz5dCo/1]
設定の保存をマクロから実行できればあとはどうとでもなるんだが・・・

設定の保存をメニューから選んでtmpファイルを指名して保存する
とスクリプトをUWSCあたりで作って呼び出すしかないのかな

776 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/12/23(日) 22:55:02 ID:o8SWjWsm]
callmenu 50380 で保存ダイアログを出すまではできるけどね。

777 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/12/23(日) 23:42:59 ID:Vz5dCo/1]
というわけでUWSCでスクリプト作ったけど変なの発見
Temp_TTL\の下に.iniとか.ttlとかもりもりあるけど
こりゃなんだ・・・?

778 名前:login:Penguin mailto:sage [2007/12/24(月) 00:55:29 ID:vv9L8rFP]
>>777
このフォルダ、LogMeTT が作るみたいだね。

779 名前:login:Penguin mailto:sage [2008/01/04(金) 12:18:34 ID:bjl89mXI]
いつのまにか snapshot では SCP できるようになってる。
>>750 の言うとおりターミナルエミュレータの仕事では
ないと思うけど、あれば便利かな。



780 名前:login:Penguin mailto:sage [2008/01/07(月) 12:24:59 ID:NBNZyldX]
>>779
マクロには送受信両方あるけど、UIには送信だけ?

781 名前:login:Penguin mailto:sage [2008/01/11(金) 09:59:58 ID:63FWZBV5]
>>780
受信 UI のコードはないっぽい

RC 出てる
ttssh2.sourceforge.jp/snapshot/

782 名前:login:Penguin [2008/01/12(土) 16:04:57 ID:0r/e/5RG]
起動時の接続先ダイアログを出したくないときはどうすればいいの?
ヘルプ1時間見てもわかんなかった
何もしないマクロ呼ぶしか方法は無いの?

783 名前:login:Penguin mailto:sage [2008/01/13(日) 15:21:12 ID:NIzX1Ygd]
>>782
たぶんないけど、なんで出したくないのか
よくわかんない。接続したくないの?

784 名前:login:Penguin mailto:sage [2008/01/13(日) 22:31:39 ID:ShsUt04d]
>>783
接続してから設定を変更することになるだろ
設定を変更してから接続したいんだよ

785 名前:login:Penguin mailto:sage [2008/01/13(日) 23:17:25 ID:NIzX1Ygd]
>>784
設定保存してないの?
もし、コマンドライン(ホスト名に入れられる)で変えられない設定を
ホストごとに使い分けてたとしても、/F= で設定ファイルを
指定すればいいはず。

786 名前:login:Penguin mailto:sage [2008/01/13(日) 23:52:17 ID:ShsUt04d]
>>785
対象が固定されてたり設定が決まってればね
まあ別にそんなことはどうでもいいんだよ

オレは、「起動時に接続ダイアログを出さない方法」 を知りたいのであって
出ても困らない方法 を知りたいわけじゃないんだ

787 名前:login:Penguin mailto:sage [2008/01/16(水) 14:51:21 ID:nVIfwNGi]
4.57出たね。
scpの件は
- SCP(Secure Copy Protocol)によるファイル送信機能を実装した。Fileメニュー配下に"SSH SCP"を追加。
-- ファイル送信先はホームディレクトリに固定
-- ファイル受信は未サポート
-- SSH2に対応。SSH1は未サポート
-- SFTP(SSH File Transfer Protocol)は未サポート
だそうだ。

788 名前:login:Penguin mailto:sage [2008/01/18(金) 17:21:10 ID:WcaAq7Ob]
>>786
実装してみました。 ttssh2.sourceforge.jp/snapshot/
HostDialogOnStartup=off にすれば出なくなります。

>>706
昨日の snapshot から、スクロールの実装が入っています。

789 名前:login:Penguin mailto:sage [2008/01/18(金) 17:31:01 ID:YHXgapw1]
>>788
> 昨日の snapshot から、スクロールの実装が入っています。

> アプリケーションカーソルモード時、マウスホイールの回転をカーソルキーとして送信できるようにした。
snapshot-20080118 にて確認しました。

poderosaから完全移行して3ヶ月程度なのですが、その間だけでも進化が凄いですね。
起源の古いアプリケーションなので機能追加等はあまり期待せず移って来たのですが、
どんどん使いやすくなっていく。
感謝です。



790 名前:login:Penguin mailto:sage [2008/01/20(日) 23:09:25 ID:3RVZNpZJ]
定期的に思うのですが、
ログを取得したときにウインドウを出さないようできたらすごくうれしいです。
是非に是非に

791 名前:login:Penguin mailto:sage [2008/01/21(月) 19:13:28 ID:83fwxa9g]
>>790
10000票同意

792 名前:login:Penguin mailto:sage [2008/01/21(月) 23:22:58 ID:Fwwd90Et]
最大化のときにフォントが千切れなければ神

793 名前:login:Penguin mailto:sage [2008/01/22(火) 16:40:40 ID:AgbTlYva]
ブロードキャストコマンドのリアルタイムモードすげえ。

794 名前:login:Penguin mailto:sage [2008/01/23(水) 00:42:13 ID:LjHLlm5U]
この流れなら言える。

ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se243623.html

こーゆータイプのクリップボードビューアを内臓してもらう事はできないだろうか。



795 名前:login:Penguin mailto:sage [2008/01/23(水) 01:54:19 ID:Ww2lYrsz]
ファイルドロップの挙動がSCPかペーストか選べると
すげー気持ちいいんじゃないか?

796 名前:login:Penguin mailto:sage [2008/01/23(水) 02:00:06 ID:4/cwAfG5]
>>795
おお、確かに。

797 名前:login:Penguin mailto:sage [2008/01/26(土) 18:59:32 ID:SKgR/RqX]
>>795
snapshotで対応されたね。
次回リリースは盛り沢山で楽しみ。

798 名前:login:Penguin mailto:sage [2008/01/27(日) 13:39:37 ID:ZGbhxVim]
puttyスレにうpされてるAeroGrassスキンっぽいのってTTでもできる?

799 名前:login:Penguin mailto:sage [2008/01/27(日) 17:26:18 ID:Q2ylOq7r]
>>798
どんなんだっけ?
ちょっとリンク貼ってくれ



800 名前:login:Penguin mailto:sage [2008/01/27(日) 19:55:12 ID:ZGbhxVim]
>>799
632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/01/19(土) 23:57:19
Glass 背景にしてみたのだけど、
ttp://eq2.matrix.jp/snup2/src/up0244.png
これと逆に背景が白系で文字が黒っていうのは、
putty が GDI で文字描画やってる限り無理なのかなあ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<269KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef