[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 04:54 / Filesize : 369 KB / Number-of Response : 1060
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Docker Part2



368 名前:login:Penguin mailto:sage [2018/08/09(木) 13:04:39.32 ID:xAQpubuL.net]
>>344
今までの話の流れからすると、CIでテスト実行するたびにVMの作成と破棄をしていたってことでしょ?
>>328がVMでも10秒以下の差しか無いから問題ないみたいなことを言ってるから
(VMの中でDocker-Composeが動いてるのは、この話にあまり関係ない)


当たり前だけどDockerコンテナの起動に比べればVMの起動は遅い
起動の差を10秒以下にするには、VMのイメージを作ってないと不可能
あとできればSSDとかクラウド使うとか。それでもDockerの1秒に比べたら遅い


そして肝心のVMのイメージを作成するのに時間がかかるっていうねw
Dockerの場合はアプリの実行環境が含まれる。だから構築に時間がかかるVMは
色んな種類のアプリのテストに使い回すことができる。

Dockerを使わないなら、アプリを動かすためにVMのイメージに
実行環境を含めないといけない。当然アプリごとにVMのイメージが必要になる。

DockerでもアプリごとにDockerイメージが必要になるのは同じだが
Dockerはキャッシュがあるから、Dockerイメージの作成は短時間でできる。
VMだとキャッシュはないし起動に10秒かかるし、作成したイメージの
サイズもでかいし頻繁にVMイメージの作成なんかやってられないよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<369KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef