[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/03 10:14 / Filesize : 226 KB / Number-of Response : 953
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

大阪芸術大学・短期大学 通信教育部 3単位目



1 名前:名無し生涯学習 [2014/11/05(水) 21:00:36.51 .net]
前スレ
大阪芸術大学・短期大学 通信教育部
maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1295617828/

公式サイトおよび関連サイト
大阪芸術大学 通信教育部
www.cord.osaka-geidai.ac.jp/geidai/index.html
大阪芸術大学 短期大学部通信教育部
www.jcc.osaka-geidai.ac.jp/tandai/index.html
OUA-TV 大阪芸術大学テレビ
www.osaka-geidai.ac.jp/geidai/ouatv/index.html
大阪芸術大学 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E8%8A%B8%E8%A1%93%E5%A4%A7%E5%AD%A6
大阪芸術大学の人物一覧 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E8%8A%B8%E8%A1%93%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7
大阪芸大掲示板
osaka.cool.ne.jp/daigei/
 
関連スレ
大阪芸術大学 [美術系学校板]
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/design/1268391348/l50
どうしても大阪芸大にいきたい・・・ [美術系学校板]
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/design/995986035/l50
大阪芸大のグラフィックデザインと成安造形大学のイラスト [美術系学校板]
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/design/1159118070/l50
【社会】 2ちゃんねるで「大学で30人以上殺す」
          脅迫容疑で大阪芸術大生の男(32)を逮捕 [ニュース速報+板]
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295444037/l50
【社会】2ちゃんねるに大量殺人予告、大阪芸大2年の32歳男を逮捕 
          女子学生にふられた「報復」で [ニュース二軍+板]
toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1295444836/l50

201 名前:名無し生涯学習 mailto:sage [2015/06/18(木) 17:53:33.65 .net]
懐かしくて覗いてみた
テキストの「ソ連」の記述は「ロシア」に直ってる?

202 名前:名無し生涯学習 [2015/06/18(木) 18:53:04.57 .net]
なんのテキスト?

203 名前:名無し生涯学習 [2015/06/18(木) 20:10:42.85 .net]
試験ある科目と無い科目あるの?
試験受けたいんだけど

204 名前:名無し生涯学習 [2015/06/19(金) 12:40:36.07 .net]
>>203
何学科の人?
基本的にどの科目も試験あるよ。
なぜない科目があると思ったの?

205 名前:名無し生涯学習 [2015/06/19(金) 14:05:24.40 .net]
4年制とかは無いのもあるのよ。ねぇ短大の人、別のスレ作ってくれない?

206 名前:名無し生涯学習 mailto:sage [2015/06/20(土) 12:31:41.62 .net]
課題っていつ送られてきます?
もしかして郵送じゃないんですかね?

207 名前:名無し生涯学習 mailto:sage [2015/06/20(土) 16:23:05.69 .net]
>>205
これ以上過疎化を進めてどうするの?
最近少しにぎわってきてよかったと思ってるんだけど。

208 名前:名無し生涯学習 [2015/06/22(月) 17:19:22.77 .net]
だけど、試験・レポートの取扱いや学則まで
微妙にルールが違うから、うっかりここ読んで間違える人が出るかもよ

209 名前:名無し生涯学習 mailto:sage [2015/06/22(月) 17:43:09.09 .net]
でも4年生の情報も欲しいな。
もしかして保育って全科目単位修得試験があるの?



210 名前:名無し生涯学習 mailto:sage [2015/06/23(火) 18:21:06.41 .net]
じゃ、最初に短大か4年か明記することにするとか?
どっちも興味があるといえばあるなあ。

211 名前:名無し生涯学習 [2015/06/23(火) 18:22:08.65 .net]
>>209
短大通信の保育は3年制だけど全科目単位修得試験あるよ。
美大はないの?

212 名前:名無し生涯学習 mailto:sage [2015/06/24(水) 11:17:02.10 .net]
>>250
課題提出だけの科目もあるからね。
保育は40科目オーバーくらい?は試験受けないといけないんだね。

213 名前:名無し生涯学習 [2015/06/24(水) 22:48:27.43 .net]
>>212
英語とかリポート試験のものもあるみたい。
でも専門科目は基本的に試験受けないとダメぽい。

214 名前:名無し生涯学習 mailto:sage [2015/06/25(木) 11:19:37.34 ID:vlnpRhq8Q]
以前、俺ここで通教生の仲間の批判を書いてたら、俺のブラウザからアクセスできなくなった。
PC買い換えたからまた書き込める。
どんな、批判かって?
まだ卒業していない宙ぶらりんの癖に、FB出身校に大阪芸術大学と見栄を張っている、青森・下北半島在住の建築学科の男に、「中途半端な癖に、学歴を粉飾するな!卒業してから『出身校』にしろって」

215 名前:名無し生涯学習 [2015/06/25(木) 11:51:04.74 .net]
いつだったか事務室内でチューブファイルをばんばん叩いてヒス起こしてた女性職員、こわかった
周りの電話応対中のバイトらしき人達も振り返って困惑してた 

216 名前:名無し生涯学習 mailto:sage [2015/06/25(木) 12:20:03.26 ID:vlnpRhq8Q]
>>214のもんだけど。
>>215正規職員は威張る、ヒス起こす。非正規は電話番させられるし、ハードワークを押し付けられるので、1,2年で契約辞めて、逃げるように去ってゆく。なので、通信教育部事務室は、風通しが悪く、引継ぎばかりが続き、生産性最悪。

217 名前:名無し生涯学習 mailto:net [2015/06/26(金) 09:39:39.36]
今度は、過疎ってきた。

218 名前:名無し生涯学習 [2015/06/26(金) 09:41:15.46 .net]
>>215
どっちの事務局?

webの学習支援システム、やっと試験結果が反映されてた。
レポートもだけど反映が遅くてやきもきするね。

219 名前:名無し生涯学習 [2015/06/26(金) 16:46:07.19 .net]
えー?
いつの試験?
うちまだ反映されてない



220 名前:名無し生涯学習 [2015/06/26(金) 20:03:44.05 .net]
科目履修生です
スクーリングの受講許可証というハガキがきたのですが
お金の振り込みがわかりません
入学時に登録の引き落とし銀行がどうのとか書いていましたが
銀行の口座登録していないです
登録用紙見たいなの来ましたか?
何がなんだかよくわからないです
ハガキ見たのですが受講許可されているのかもよくわかりません

221 名前:名無し生涯学習 mailto:sage [2015/06/26(金) 21:43:12.10 .net]
そのうち振込用紙くるから安心しろ

222 名前:名無し生涯学習 [2015/06/27(土) 02:57:27.68 .net]
>>220
スクーリング申込んでるけど何もきてない。
7月のスクーリングですか?

223 名前:名無し生涯学習 mailto:sage [2015/06/27(土) 09:10:33.01 .net]
>>220
>>222
学科によって違うのかな?
振込用紙と同時にスクーリング申し込むよ。

224 名前:名無し生涯学習 [2015/06/27(土) 10:19:02.27 .net]
うちは保育の短期通信だけど振り込んだ納入書?と申込用紙を一緒に送ったよ。
締切期日には数日のずれがあったけど。

でも7月のスクーリング申込んだけど受講許可証とか何も来てない。

225 名前:名無し生涯学習 mailto:sage [2015/06/28(日) 20:03:38.00 .net]
学割定期券の回答のお知らせもまだ来ないけれどまだ大丈夫だよね^^;

226 名前:名無し生涯学習 [2015/06/30(火) 11:37:01.76 .net]
筆記試験の結果がまだわからないんだけど
あれって学習支援システムに反映されるだけ?
それとも何か送られてくる?
まだどっちもないけど。

227 名前:名無し生涯学習 [2015/07/01(水) 06:59:54.68 .net]
なんか勉強が進まない。
早くも中だるみかな。
みんなどうやってモチベーション維持してるの?

228 名前:名無し生涯学習 [2015/07/02(木) 18:08:43.27 .net]
5月の試験結果きた〜
優だったひゃほ〜いっ

229 名前:名無し生涯学習 mailto:sage [2015/07/06(月) 13:00:15.09 .net]
昨日試験受けた人いますか?



230 名前:名無し生涯学習 mailto:sage [2015/07/06(月) 19:27:28.46 .net]
みんな速く退出出来てすごいね。 どのくらいのボリュームで書いていますか?

231 名前:名無し生涯学習 mailto:sage [2015/07/06(月) 23:07:59.36 .net]
早く退出する人すごいよね。
自分は最後の1分まで書き続けてる。

一応紙いっぱいうまるくらいは書いてるなあ。
早く退出できる人って要点抑えてる自信があるんだろうなあ。

232 名前:名無し生涯学習 [2015/07/07(火) 15:23:49.26 .net]
昨日初めて受けました、短期のものです
一科目だけでしたが、本当に早く退出されている方が多くて驚きましたよ(笑)←

233 名前:名無し生涯学習 mailto:sage [2015/07/07(火) 18:03:04.17 .net]
>>232
何の教科受けられましたか?
よかったら冊子の色と問題番号教えて欲しいです。

234 名前:名無し生涯学習 mailto:sage [2015/07/07(火) 19:35:47.08 .net]
>>232
(笑)!! うらやましい、
お疲れさまでした^^

235 名前:名無し生涯学習 [2015/07/10(金) 23:16:33.03 .net]
スクーリングの日まで一カ月を切りました
いまだスクーリング費用の振り込み用紙が届きません

236 名前:名無し生涯学習 [2015/07/11(土) 22:51:55.36 .net]
>>235
短大?4大?
なんで問い合わせないんだ?
納入締切とうに過ぎてるし7月のスクーリング受けられないんじゃないか?
8月の締切は今からだけど。

237 名前:名無し生涯学習 mailto:sage [2015/07/12(日) 01:46:24.04 .net]
>>2288
問い合わせにくい雰囲気は分かるが。
早めに事故防止の対策しておかないとトラブってもなかなか対応してもらえないよ。

238 名前:名無し生涯学習 mailto:sage [2015/07/12(日) 09:35:48.27 .net]
スクーリングの振込用紙って後からもらうものでしたか?
入学時にもらった書類に最初から入ってたけど
それを使い切って申請したけどまだもらえてないってことなのかな。

239 名前:名無し生涯学習 mailto:sage [2015/07/13(月) 18:18:20.37 .net]
>>238
1年ならね。
228は多分1年じゃないんだよ。
足りなくなったら申請してもらわないといけないけど
それが届いてないってことなんじゃないかな。



240 名前:名無し生涯学習 mailto:sage [2015/07/13(月) 20:12:01.68 .net]
定期券発行の証明書も届くかどうかすごく不安だ

241 名前:名無し生涯学習 [2015/07/13(月) 21:26:21.87 .net]
スクーリング手続き日程に
夏期スクーリングの口座振替通知書発送予定日が
7月16日とありますが
ここで振り込み用紙が届くのではないですか?

242 名前:名無し生涯学習 [2015/07/15(水) 13:54:40.70 .net]
ゴネたら単位くれるよ

243 名前:名無し生涯学習 mailto:sage [2015/07/15(水) 14:15:30.14 .net]
んなわけない

244 名前:名無し生涯学習 [2015/07/15(水) 14:17:03.14 .net]
芸大大学院に進む意向を告げると・・・

245 名前:名無し生涯学習 [2015/07/15(水) 14:55:33.89 .net]
>>244
どうなった?

246 名前:名無し生涯学習 [2015/07/18(土) 00:20:10.29 .net]
一般の大学に行ってても絵のうまい人かなりいるな
芸術系や美術系の大学に行ってないのにめちゃくちゃ上手い奴いる
同人誌見てもほぼ一般の大学や大学出身なのに
学校で絵の勉強したわけでは無いのに上手い奴いるな
才能の差か?
絵の才能あるのに芸術系・美術系に進まない奴はいったいなんなんだ?
悔しすぎる

247 名前:名無し生涯学習 [2015/07/18(土) 17:44:25.46 .net]
>>242
あら、ここ出た私の知り合いの話では、ごねてもいないのに卒業させてくれたって。
ある夜中、突然事務所の長みたいなオジサンから電話があって、
「あなたは惜しいので通してあげます」って。その子、容姿端麗だったけどね。

248 名前:名無し生涯学習 [2015/07/18(土) 21:27:29.31 .net]
>>247
芸大落とししたいだけだろ

249 名前:名無し生涯学習 [2015/07/18(土) 21:45:18.04 .net]
てか受かり放題じゃんw



250 名前:名無し生涯学習 [2015/07/19(日) 16:33:14.44 .net]
>>249
意味が違う。
芸大を貶めたいだけだろの意。

251 名前:名無し生涯学習 [2015/07/19(日) 23:44:44.77 .net]
芸術の道は予断なりませぬのねぇ

252 名前:名無し生涯学習 [2015/07/20(月) 18:51:29.10 .net]
絵が上手いのなら普通は芸大や美大行きたくなるものなのにな
しかしなぜ業界には普通の大学出てる奴らばかりなんだ
不思議でたまらない

253 名前:名無し生涯学習 [2015/07/20(月) 18:58:10.59 .net]
大阪芸大も京都造形みたいに週末芸大始めればいいのに
夏の一ヵ月間毎日連続のスクーリングとかほぼ無理ゲーに近い
せっかくハルカスあるのに
春スク、秋スクは2〜3週間夜のスクーリング開催したり
夜行けない人にもいけるように毎月2〜3回は週末スクしたり
夏や冬は昼と夜の部に分けてどちらの時間帯でも行けるように
スク開催したり
働いてる学生が行きやすいようにスケジュール組んでくれれば
人も増えて行くと思う

254 名前:名無し生涯学習 [2015/07/21(火) 01:27:25.88 .net]
通信教育に力入れてないんだわ 残念だけど
通学部優先で通信は授業料単価が低いから、学生様様という風に思ってない

255 名前:名無し生涯学習 [2015/07/23(木) 17:22:00.67 .net]
明後日のスクーリング行く人いる?

256 名前:名無し生涯学習 mailto:sage [2015/07/23(木) 20:59:08.99 .net]
スクーリングの結果 良 だった ショック

257 名前:名無し生涯学習 mailto:sage [2015/07/26(日) 05:40:54.30 .net]
良でもショック受けるのか〜どんまいっ

最前列ど真ん中に陣取った茶髪3人娘が始終私語でうるさかった。
講師が何度注意しても収まらず。あの3人に単位が出たら納得いかないな。

258 名前:名無し生涯学習 [2015/07/27(月) 22:17:01.52 .net]
スクーリングで落ちることもあるんですか?
どの教科も最後の1時間はテストですか?

259 名前:名無し生涯学習 [2015/07/30(木) 12:50:03.25 .net]
私語とかしていても単位もらえるとか
かなり緩い大学なの?



260 名前:名無し生涯学習 mailto:sage [2015/07/30(木) 14:07:42.30 .net]
実技系のやつはまれに落ちるやついるな

261 名前:名無し生涯学習 [2015/07/30(木) 14:37:04.72 .net]
手土産持って行くと次の単位修得試験の問題教えてくれた

262 名前:名無し生涯学習 [2015/07/31(金) 14:35:30.40 .net]
あの私語はさすがに単位でないと思う。
講師が名前をメモしてるところを見た。

263 名前:名無し生涯学習 mailto:sage [2015/07/31(金) 15:21:50.90 .net]
力不足でマズくとも真面目に受講しているのと
私語しまくりとが同じ成績だとあまりにも虚しいよね。

264 名前:名無し生涯学習 [2015/08/01(土) 21:01:24.38 .net]
アニメのバスに乗りたいな
マドマギのバスまだあるの?

265 名前:名無し生涯学習 [2015/08/02(日) 00:43:49.82 .net]
マドマギかどうか知らないけどイタ車仕様のスクールバスなら
こないだ乗ったよ。なんか黒地にアニメ絵のバス。

明日試験受ける人〜ノシ

266 名前:名無し生涯学習 [2015/08/03(月) 21:23:15.95 .net]
アニメのバスはコードギアスだね
マドマギの方がよかった

267 名前:名無し生涯学習 [2015/08/03(月) 21:25:49.00 .net]
食堂のご飯の量少ないし美味しくない
育ち盛りの20歳前後の奴らも食うんだぞ
500円で食いきれないほどの量盛るのが鉄則だろ

268 名前:名無し生涯学習 [2015/08/04(火) 20:51:01.11 .net]
通信に映像学科の復活求む!!!!

269 名前:名無し生涯学習 [2015/08/05(水) 14:41:08.08 .net]
まだ学科減っていくと思う 2001年開設時のCM支出分さえ未だ回収できていない



270 名前:名無し生涯学習 [2015/08/05(水) 16:01:24.24 ID:8Sl9xmMcS]
>>269 2桁代の大風呂敷だったのが、しぼんでゆく。

271 名前:名無し生涯学習 [2015/08/05(水) 20:55:20.50 .net]
スクは楽しいね!
せっかく時間つくってお金払ってまで来てるんだから
時間過ぎてもいいからめいいっぱい講義してほしい!!

272 名前:名無し生涯学習 [2015/08/05(水) 20:57:40.97 .net]
毎年200〜300人は入学してるのだから問題ないはずだろう
全体で1500人〜2000人いれば普通でしょ
どこの通信でもこんなものだと思うよ
一部の有名通信が異常に学生多いだけ

273 名前:名無し生涯学習 [2015/08/05(水) 21:25:33.39 .net]
純利益が低い、という話なんですけど・・・

274 名前:名無し生涯学習 mailto:sage [2015/08/06(木) 06:07:47.68 .net]
ソースは2ch

275 名前:名無し生涯学習 [2015/08/06(木) 11:20:47.40 .net]
したらばのほうが詳しい

276 名前:名無し生涯学習 [2015/08/06(木) 21:14:20.43 .net]
飯がまずい

277 名前:名無し生涯学習 [2015/08/06(木) 21:57:54.70 .net]
やはり大阪芸大は映画・アニメ・漫画の大学だな

278 名前:名無し生涯学習 [2015/08/06(木) 22:50:00.90 .net]
ミーハー大学

279 名前:名無し生涯学習 [2015/08/09(日) 10:41:46.34 .net]
>>271
激しく同意!
先生が最後に希望者にはアドレス教えてくれて嬉しかったなぁ。



280 名前:名無し生涯学習 [2015/08/09(日) 10:42:21.79 .net]
>>275
どこか教えて欲しい!

281 名前:名無し生涯学習 mailto:sage [2015/08/09(日) 15:50:30.01 .net]
高校野球見てたらいっぱいCM流してるな。
楽しそうだから入りたくなった。

282 名前:名無し生涯学習 [2015/08/09(日) 15:54:32.22 .net]
>>280
でも、単位取るための参考にはならないと思います。

通信教育事務室長が、実は機材泥棒だとか、
工芸学科は、2つの異なる学年の実習を、受講者が少ないからといって
同じ先生が同時に片手間で指導してるとか、そんな暗い話題ばかり...。

そういえば工芸学科も無くなりましたね?

283 名前:名無し生涯学習 [2015/08/10(月) 13:22:13.03 .net]
映像学科は全国的に有名
昔は映画の名門大学と言われていた
東の日大芸術学部映画学科、西の大芸大芸術学部映像学科
どちらも映画の名門だ

284 名前:名無し生涯学習 [2015/08/10(月) 15:42:28.91 .net]
名門なのに無くなっちゃったね、西は

285 名前:名無し生涯学習 mailto:sage [2015/08/10(月) 15:48:11.14 .net]
名門過ぎて無くなっちゃった、なあんて

286 名前:名無し生涯学習 [2015/08/10(月) 16:29:30.41 .net]
通学の話なんですけど
大芸大の映像学科は有名だよ
実力のある人材を業界に多数送り込んでいる
映画やりたいなら大芸大か日大
最近は城西大学のメディア学部もいいね
立命館も映像学部あるけど
おすすめは日大かな?

287 名前:名無し生涯学習 mailto:sage [2015/08/10(月) 17:06:09.48 .net]
そう?知る限り大芸卒業生は食えない人が多いよ
在学中は機材不足の不満や教員のエゴに悩まされるし

288 名前:名無し生涯学習 mailto:sage [2015/08/10(月) 22:31:47.43 .net]
芸大でも食えない人いくらでもいるだろ

289 名前:名無し生涯学習 mailto:sage [2015/08/11(火) 00:08:51.42 .net]
幻想から醒めて!



290 名前:名無し生涯学習 [2015/08/11(火) 20:08:20.08 .net]
映画やテレビ業界に入れば食えるんじゃないの?
あとは出版社とか

291 名前:名無し生涯学習 [2015/08/12(水) 00:41:33.56 .net]
漠然とした憧れ

292 名前:名無し生涯学習 [2015/08/13(木) 09:55:39.88 .net]
芸術を志す人間にしたら普通に働いてみたい業界だからね
普通の会社に入っても面白くないでしょ

293 名前:名無し生涯学習 [2015/08/13(木) 13:03:33.20 .net]
保育士目指す者としては、芸術系の人と一緒くたにされたくないと思う
なんで浪速の名前はずしちゃったんだろう
保育園の先生方も、保育学科無くなっちゃったの?と言われるし

294 名前:名無し生涯学習 [2015/08/13(木) 13:05:21.98 .net]
282.284
業界って言葉に弱いんでしょ? 下請けの下請けの現実

295 名前:名無し生涯学習 [2015/08/15(土) 19:35:20.12 .net]
>>293
一緒くたにされたくないという表現は失礼だと思うけど不思議がられるよね。
「保育士めざしてます」
「どこの大学?
「大阪芸大です」
「え?芸術?図工の先生やるの?」
みたいな。

296 名前:名無し生涯学習 [2015/08/15(土) 21:33:02.43 .net]
うん
芸術系の人と一緒にされたくないという表現は嫌だな。
同じ系のなかでも様々な姿勢の人がいるからね。
自分は業界とか食えないとかそんな目的で勉強している訳で無いし。

297 名前:名無し生涯学習 [2015/08/15(土) 21:55:24.71 .net]
むしろ保育士なんかより芸術系の人の方がアッパーだろうに
ってか幼稚園教諭になれない人たちがプライドを維持するためにry)

298 名前:名無し生涯学習 [2015/08/15(土) 22:54:40.74 .net]
>>297>>293
そういう不毛なことやめようよ。
それぞれ選んだ道が違うだけのことで
互いにバカにされるいわれもする筋合いでもない。

299 名前:名無し生涯学習 [2015/08/16(日) 15:04:54.83 .net]
というか元々は浪速短期大学という名称だったのです
それが学科内容の性質も変わらないのに、変更するのはおかしいと
保育業界では、浪速が老舗のように呼ばれてたのですよ



300 名前:名無し生涯学習 mailto:sage [2015/08/16(日) 16:13:05.02 .net]
>>299
まあ落ち着いて






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<226KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef