[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/24 11:06 / Filesize : 184 KB / Number-of Response : 401
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

★★★『日蓮正宗』最高真実の宗教 4 ★★★



1 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/23(金) 14:05:22 ID:5DafJEYU]
          初代スレ主 南無妙法蓮華経氏 曰く
正とは一に止まる、と書きますが、本当に人が幸せになれる正しい宗教は、
日蓮大聖人が説かれた南無妙法蓮華経の宗旨以外には絶対有りません。
法華経に説かれる予言どおり、今の末法の世には、さまざまな邪教がはびこっていますが、
この最高真実の宗教を、他人に勧めていくことが、仏弟子のあるべき姿だと思います。

前スレ
  その3 life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1173713157/
  その2 life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1173000077/
  その1 life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1172156451/
初代スレ主オススメのURL
  日蓮正宗 公式ホームページ ttp://www.nichirenshoshu.or.jp/
  邪教についての詳しい破折は ttp://www13.ocn.ne.jp/~ryouran/html/main.html
  日蓮正宗 青年僧侶邪義破折班 jagihashaku.main.jp/
  日蓮正宗入門 www.geocities.jp/shoshu_newmon/index.html

>>2-30 スレの趣旨や方向付けがあるかも。
>>50-70 日蓮嫌いな方、ここで頑張って!

20 名前:南無妙法蓮華経 [2007/03/23(金) 14:54:09 ID:3c+7kIYY]
>>14
在世の増上慢はすべて成仏できたはずです。
御題目での即身成仏は確約されていますから
南無妙法蓮華経と唱えることをすすめます。

21 名前:神も仏も名無しさん mailto:hage [2007/03/23(金) 14:54:12 ID:8ZAGlW9q]
私は全宇宙と繋がっているので、経典は必要としません。
私は宇宙そのものです。
現証はあなたが見ている感じていること全てです。
しかしながら、あなたは全てを見ること感じることはできません。

どうか、つまらないことを言わずに、心の目で見てください。
いつか幸せになるのではなく、
今ある幸せを見てください。
今ある地獄を見てください。
あなたにとって今という時は今しかありません。
今という時間は永遠に今です。

過去・現在・未来の一切のなかで「最も勝れている」のは法華経ではなく私です。
私は眉間の巻き毛からビーム光線をだして、全世界を照らし出します。

22 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2007/03/23(金) 14:57:01 ID:S0NqEFgG]
>>13
私は経文など事実をありのまま書いている。
もちろんそこに解釈は加えていない。

しかし天台智や日蓮はそこに多分のドグマがある。
嘘だと思うのならお調べなさい。話はそれから。

あなたはそれも調べようとしない。
そして私をドグマと断じておられるのですよ。これはいただけませんね。

23 名前:神も仏も名無しさん mailto:hage [2007/03/23(金) 14:58:08 ID:8ZAGlW9q]
私は全宇宙と繋がっているので、経典は必要としません。
私は宇宙そのものです。
現証はあなたが見ている感じていること全てです。
しかしながら、あなたは全てを見ること感じることはできません。

どうか、つまらないことを言わずに、心の目で見てください。
いつか幸せになるのではなく、
今ある幸せを見てください。
今ある地獄を見てください。
あなたにとって今という時は今しかありません。
今という時間は永遠に今です。

過去・現在・未来の一切のなかで「最も勝れている」のは法華経ではなく私です。
私は眉間の巻き毛からビーム光線をだして、全世界を照らし出します。

私は宇宙そのものです。
私は貴方の内にあり、貴方の外にあります。
私と貴方は繋がっているのです。

24 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2007/03/23(金) 15:00:02 ID:S0NqEFgG]
>>20
成仏できたはずです??なんだそりゃ。
伝聞以下の信用できない珍説だよ。

もう、法華経でなくたって涅槃経でも何でもいいや。
その代わり、きちんと経典上の文証をもって説明してくださいな。

25 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2007/03/23(金) 15:07:58 ID:S0NqEFgG]
>>19
まったく同意です。題目くん、理趣経さんのお言葉をしっかりと受け止めてね。

涅槃経を誹謗する事は法華経も誹謗するんだよ。私は構わないけど…。
「妙法、秘密甚奥蔵門、悉くこの大涅槃経に帰するが如し」

26 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/23(金) 15:12:17 ID:EtY2FnNF]
お母ちゃんLOVE ◆zUtlDfEf/A
わたくしは日蓮正宗法華講員です。
どうぞお手やらわらかにおねがいします。
私は日蓮正宗に生まれてすぐ入信して現在は法華講員です。
わたしの父は正宗の濃い信者です。

いままでの罪滅ぼしの意味も込めて正宗の毒に侵されて基地外になるひとを
減らそうと思っています。
ですから正宗の実態を可能な限り暴露していこうと思ってます。
わたし正宗はまるで信じてません。
しかし、形式として義理としての体裁のため正宗に所属してるだけです。
親は正宗での葬儀を望んでるから私の正宗所属は葬儀用です。
しかし、正宗の信心は不幸の元であることを熟知してますから
正宗の妄信者の洗脳解体を 償いとして暇なとき に行ってるだけです。

宗門・仲間はハンセン病は業病と信じています。
しかし、これらは基地外のあほなので間違いだとわからないんです。

ここに頭破作七分の現証をみる。基地外のあほの中で自分だけは例外なのだ。これを増上慢という。
 疑問:なぜ自分の親を不幸から救わないのか。いかにもこのような子を持つ親は、不幸であろう。
君に関係なく創価の諸君が暴露しているから、思い上がらなくてよろしい。

27 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/23(金) 15:13:56 ID:EtY2FnNF]
お母ちゃんLOVE ◆zUtlDfEf/A
正宗の本尊と仏と僧は誰にでもすぐ明らかに正宗の本尊が正しいという姿
を現す義務があります。
三宝といってもこの程度のこともできずに功徳だなどおこがましい。
恥を知れ。

ええ、お寺には行きますよ。

お寺に行くのなら住職の顔をみて、恥とおこがましさを教えたらどうか。任務で奉安殿の警備をしていたのなら
記録が存在する。師子身中の虫である君の存在を宗務院に通報しておく。


28 名前:◆Fwh0fZRJ6U mailto:sage [2007/03/23(金) 15:40:07 ID:2SVlEz/w]
スレ立て乙です。


お母ちゃんさんは「日蓮正宗やめようか」と言っていたから通報されても痛くも何とも無いと思うけどね。
それこそ「今に現証として罰が…」とでも言っておいた方がマシじゃないか?(笑)



29 名前:ここで証明するつもりはないので委細省略 mailto:sage [2007/03/23(金) 16:20:08 ID:Y/x2OkWL]
>>5
>法華経の「不受余経一偈」は捨てるのか
大聖人は法華経二十八品を根本にはしていない。

>>14
>増上慢を救えなかった
法を聞く事を拒否して座を去っただけで救えなかったとするのか?

>>19
>法華経や涅槃経ぐらい読んで、理解した方がいい
こういう御書がある。
「一、当門流に於ては御書を心肝に染め極理を師伝して若し間(ひま)有らば台家を聞く可き事。」 (日興遺誡置文)
註:台家:天台流
御書に付随して色々調べる事は十分可能だが、時間が有り余ってないとな・・・・(あるいは専従者)
そんな時間があるなら、他の御書を勉強した方がずっといい。

30 名前:南無妙法蓮華経 [2007/03/23(金) 16:22:28 ID:R6vQpyi5]
>>24
一切の衆生が成仏できることが、実証の上から明かされているのは法華経です。
まず、方便の大乗経において「永(よう)不成仏」、つまり永久に成仏できない衆生として声聞乗(しょうもんじょう)・縁覚乗(えんかくじょう)の「二乗」がありましたが
法華経にいたって、初めて二乗に対して成仏の記別が与えられました。これを「二乗作仏(にじょうさぶつ)」といいます。
また法師品第十では「凡夫成仏」が説かれました。
そして、提婆達多品第十二において地獄界の衆生の極悪人・提婆達多の成仏が示され
さらには八歳の竜女の即身成仏が示されたことにより、初めて実の意味での「一切の女人成仏」が明かされました。
(諸大乗経典では、女人の成仏は説くものの、それは例えば何回も生まれ変わり死に変わり、
最後には男性に生まれて成仏を果たすというような「改転の成仏」であり、女人の成仏は有名無実でした)
また竜女の成仏によって「畜生の成仏」も実証されています。
こうして法華経によって「一切衆生・皆成仏道」が開かれ、すべての衆生の成仏が可能となり、十界互具・百界千如・一念三千の法門が確立されます。

31 名前:29 mailto:sage [2007/03/23(金) 16:25:41 ID:Y/x2OkWL]
>>29追加自己レス
>法華経の「不受余経一偈」は捨てるのか
また、どの経を根本にするかという意味では、その通り。
ただし、大聖人の場合は南無妙法蓮華経以外の余経という事になる。

32 名前:破邪顕正 ◆Ylvk4LHQaM [2007/03/23(金) 17:34:18 ID:ttDjqoax]
>>1スレ立て乙です。

33 名前:破邪顕正 ◆Ylvk4LHQaM mailto:sage [2007/03/23(金) 17:43:42 ID:ttDjqoax]
まぁ色々と議論されましたが、
結局は日蓮正宗が最高真実の宗教って事ですね。
ご清聴有難う御座いました。

34 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2007/03/23(金) 18:10:05 ID:S0NqEFgG]
>>29
日蓮邪宗の主張はわかってますよ。
法華経ではなく題目でしか末法の衆生は救えない、だろ?
題目こそが根本であり法華経は迹っていうんだろ?
よくもそんなトンデモ論を振りかざすなぁ…。
君たち法華邪宗だけだよ、そんな戯論を言ってるのは。他は誰も認めない。
もちろんみんな認めたくないんじゃないよ。突拍子もない出任せに
さらに屁理屈を加えているから仏法に違背してるんだよ。

>>増上慢を救えなかった
>法を聞く事を拒否して座を去っただけで救えなかったとするのか?
法華経方便品以降、彼らをどこで救済してますか?
涅槃経ですか??それならまた矛盾が生まれるよなぁ。

では法華経のどこで彼らを救済した旨が書かれているか挙げて下さいね。
話はそれから。一切衆生の済度を確約してこそ最高と言える。それが円教。

理趣経さんに対するレスは、横レスになるがそれは言い訳でしかないよね。
結局は題目以外は捨ててるんじゃない。で、都合のいいところだけ引用する。
そんなのは如来法以下、世間でも非常識とされることぐらい分らないかな…。

35 名前:理趣経 ◆viIIIIIIII [2007/03/23(金) 18:11:29 ID:n+ekLmzA]
>>29
真実最高をうたってるのだから、御書を勉強し、理解しているのは前提じゃないのかい
その上での話しだよ
氷山の一角を見て、氷山を語る者の言を信じるわけにはいかないな
座礁するのは見えている

36 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2007/03/23(金) 18:21:49 ID:EtY2FnNF]
>>34
順・逆、共に救う。
つ常不軽菩薩品

37 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2007/03/23(金) 18:30:56 ID:S0NqEFgG]
>>30
おお、そうか!
二乗・凡夫・極悪人・畜生の作仏を説いたからか…。
で、何故、増上慢は退席させたままなのかね??

法華経が十界の衆生の代表者を挙げて、その成仏の相を説いたのは認めるよ。
でも、だからといって最高というのはチョッと無理があるなぁ。
涅槃経は法華経のように二乗の作仏は説かないが、その理由もすすんで説明してるよ。

したがって二乗の作仏が説かれるから最高である、なんていう戯論を打ち破ってるけどね。

提婆達多については、前も述べたが
1.提婆達多は法華経の中では逆罪を犯した大悪人などとは一切説かれていない。
2.事実としてダイバは釈尊に進言したのが拒絶された為に教団を出ただけで
  五逆罪のような罪は実際はほとんど犯していない、というのが現在の仏教一般の認識
  したがって彼はスケープゴートされたが、ダイバダッタ派のグループが後世まで存在し
  提婆達多品の成立に大きな影響を与え、それが後々法華経に編入された。
3.もし彼を大悪人とするのなら法華経を聞けない増上慢よりは救われにくい存在。
  つまり彼を誹謗正法の一闡提と見なしているが、涅槃経では彼は闡提ではないと断言している。

38 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2007/03/23(金) 18:37:21 ID:S0NqEFgG]
つまり、法華経はすべての衆生の成仏を明かそうと試みた経典ではあるけど
因縁話やたとえ話といった形而上の物語として書かれているのみで
その根拠がまったく理論的に説明されていないんですよ。これはどう見ますかね??

それも涅槃経に譲った、という屁理屈は止めて下さいね。



39 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2007/03/23(金) 19:19:05 ID:S0NqEFgG]
>>36
よく調べたね。それにしても、あなたヒントだけ出すの好きだねぇ。
折伏するのならきちんと論証を出して下さいな。情けなや…。

常不軽菩薩品で、はるか昔の威音王如来の時分で、その正法が滅した後、
像法時において増上慢の比丘の中で、常不軽という菩薩だった事を言ってるんでしょ。
で、それらの増上慢はいったんは無間地獄に堕したけど、常不軽菩薩の化導により救われた、と。

で、その前世の釈尊である常不軽菩薩を誹謗したのは誰か?でしょ。
それは、この法華説法の会座にいる跋陀婆羅(バツダバーラ)など五百の菩薩と
師子月などの比丘尼と思仏などの優婆塞などの退転していない者たちである、
といってるんだよね。

でも、それは成仏した釈尊在世の法華説法の会座にいる人たちであって、
方便品で去った増上慢の衆は対象としていない。それを暗に示してるとでも〜?
まぁ百歩譲ってそれで良しとしても、ならば、なぜ方便品でそのような相を出したままにする??
しかも、それだと既に法華経の常不軽菩薩品で増上慢も救ってることになるよね??
それなのに、また涅槃経をわざわざ落穂拾いで説いたとする理屈も成立しなくなるんじゃないの。

私はまだまだ浅学だから、きちんと教えてくださいよ。


40 名前:南無妙法蓮華経 [2007/03/23(金) 21:43:58 ID:qFzv6b4u]
>>37
>>29氏も言われているように、
増上慢が退席したことで法華経が涅槃経に劣る、
と決めつけるは、短絡的だと言えます。

法華経は、釈尊が衆生の理解力に敢えて合わせずに、自分の悟りをそのまま説いた教えです。これを随自意(ずいじい)と言います。
一方、その他の経典は、衆生の機根を損なわないように、敢えて衆生のレベルに合わせて説いた教えです。これを随他意(ずいたい)と言います。
随自意・随他意
homepage3.nifty.com/y-maki/yougo/442b.html

増上慢が退席した、という事実が、むしろ法華経が最高であることを裏付けている、と言えます。

41 名前:南無妙法蓮華経 [2007/03/23(金) 22:06:53 ID:qFzv6b4u]
>>37
大多数の衆生は法華経によって成仏を果たしましたが
法華経説法の序盤で席を立ってしまった5000人もの増上慢の衆生や
釈尊一代50年の教化に漏れ、成仏できなかった人々のために説かれたのが「涅槃経」です。
涅槃経は、法華経の意義をあらためておさらいするという意味もあり
その理論として「一切衆生・悉有仏性」等の尊い教えも説かれています。
しかし同時に、涅槃経は「追説(ついぜつ)」といって、一代50年の諸経のさまざまな教えをもう一度説いている経でもあります。
法華経が純円無雑(じゃんえんむぞう)・円頓円極(えんどんえんごく)の究極の教えであるのに対し
涅槃経には円教を含むものの、それ以外の蔵教・通教・別教があらためて説かれているので無雑にはならず、純粋な円教とはなりまそん。
いかに涅槃経に尊い円の教理が説かれていても、蔵・通・別という余分なものが付随しているために尊い円の功徳が顕れることはないです。
結論として、法華経のみが唯一純円の極説であり、真実無二の経なのです。

最後に、涅槃経から法華経を蔑む人が地獄に堕ちないように、経文をあげて警告しておきます。
「若し人信ぜずしてこの経を毀謗(きぼう)せば(中略)其の人命終して阿鼻獄に入らん」
(『法華経』譬喩品第三)

42 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2007/03/23(金) 22:26:15 ID:EymKZnW8]
>>18
>「高僧伝」には、涅槃経を誹謗した僧弼などが舌本爛れて亡くなった、
>と書かれているを知っておいたほうがいいと思われますよ。

高僧伝の僧弼の原文だよ

釈僧弼。本呉人。性度虚簡儀止方直。少与龍
光曇幹同遊長安。従什受学。愛日惜力
靖有深思。什加特深使頒預参訳。後遊
歴名邦備瞻風化。時有請弼為寺主。弼
曰。至道不弘淳風日緬。自非定慧兼足。無
以鎮以風猷。且当随縁致益。何得独善一
寺。後南居楚郢十有餘年訓誘経戒。大化
江表河西王沮渠蒙遜遠■風名。遣使通
敬■遺相続。後下都止彭城寺。文皇器重
毎延講説。宋元嘉十九年卒。春秋七十有
八(大正大蔵経50巻P369-a22)

あれれ?
どこにも舌が爛れたなんて書いてなさそうだよ?
そんな与太話を吹いたボケはどこのどいつなのかな?

43 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2007/03/23(金) 22:36:36 ID:EymKZnW8]
しまった
ネタにマジレスしたのか

44 名前:神も仏も名無しさん mailto:hage [2007/03/23(金) 22:46:49 ID:GXuLnE8R]
私は全宇宙と繋がっているので、経典は必要としません。
私は宇宙そのものです。
私の全てを言葉で現すことはできません。
あなたを言葉で現すことができないのと同じです。
私が地球の全ての水とするなら経文に現すことができるのは、たった一滴の水も現せません。


現証はあなたが見ている感じていること全てです。
しかしながら、あなたは全てを見ること感じることはできません。
あなたの五感だけでは感じることはできません。

いつか幸せになるのではなく、
今ある幸せを見てください。
今ある地獄を見てください。
あなたにとって今という時は今しかありません。
今という時間は永遠に今です。
瞬間は永遠であり、永遠は瞬間です。

過去・現在・未来の一切のなかで「最も勝れている」のは法華経ではなく私です。
私は眉間の巻き毛からビーム光線をだして、全世界を照らし出します。

私は宇宙そのものです。
私は貴方の内にあり、貴方の外にあります。
私と貴方は繋がっているのです。




45 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/23(金) 22:49:08 ID:ZPEWMl6M]
そんな与太話はどうでもよいことだが、その話は僧弼ではなく道温だ。

高僧傳巻第七釋道温二十三

末年僻執謂佛不應常住。臨終之日舌本先爛焉。

46 名前:南無妙法蓮華経 [2007/03/23(金) 22:52:24 ID:M7+5cw4d]
>>1のサイトで工事中の
「神道・民間信仰」に対する破折サイトです。
特に無為氏に読んでほしい。

www.k2.dion.ne.jp/~kunimax/shindohashaku.html


47 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2007/03/23(金) 22:52:45 ID:R/PAnuks]
題目君、>>2はなかなか勉強になると思うよ。
せめて3章議論の精神の4項目、「公理」だけでも読んで欲しい。
みんなが題目君の主張に対して思ってること、今まで何度も言ってきたことが解りやすく説明されてるから。

48 名前:南無妙法蓮華経 [2007/03/23(金) 22:56:56 ID:M7+5cw4d]
>>44
下らないので辞めたほうが身の為です。

日蓮大聖人の仏法を信仰する者は、何も臨終で初めて成仏できるというわけではなく
「今」まさに自分の中にある仏界という最高の生命力を開くことができます。
これを即身成仏(そくしんじょうぶつ)と言います。

どうか、日蓮正宗で信仰して、仏界を開くことをすすめます。



49 名前:神も仏も名無しさん mailto:hage [2007/03/23(金) 23:08:52 ID:GXuLnE8R]
今本時の娑婆世界は三災を離れ四劫を出でたる常住の浄土なり仏既に過去にも滅せず未来にも生ぜず所化以て同体なり此れ即ち己心の三千具足三種の世間なり

50 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/23(金) 23:09:05 ID:ZPEWMl6M]
なお釋門自鏡録には

又太始之中。中興寺僧嵩明數論。末年僻執謂佛不應常住。
臨終之日舌根先爛。又梁代彭城僧淵誹謗涅槃。即舌根斯須消爛。

とあり、 従義の天台三大部補注に引用されている。

51 名前:南無妙法蓮華経 [2007/03/23(金) 23:12:52 ID:M7+5cw4d]
>>47
「公理…皆がそれぞれ幸せになりたい、と願っている。」

問…どうなれば最高に幸せと言えるか
答…今抱えている悩み苦しみを解決し、さらにあらゆるものに粉動されない、絶対的で永遠の安心を手に入れる必要がある。

問…そのような都合の良すぎる幸せは存在しうるのか
また、仮に存在するとすればどのように習得すれば良いのか。
答…存在する。これを成仏の境界といい、どうすればその境界に到達できるかを、はっきりと説かれているのが、日蓮正宗の仏法である。
同じ原因を積めば同じ結果がでるように、
南無妙法蓮華経を授持し、人にもすすめるとき
誰でも差別なく成仏の境界に到達できる。

公理を設定して自問自答してみました。
なにか突っ込みたければ遠慮なくどうぞ。

52 名前:神も仏も名無しさん mailto:hage [2007/03/23(金) 23:18:22 ID:GXuLnE8R]
>>絶対的で永遠の安心
諸行無常
人の心は一定ではない。


>>同じ原因を積めば同じ結果がでるように

実際には同じ結果にはならない。
もし同じならば、既に未来は決まっている。

53 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2007/03/23(金) 23:23:22 ID:R/PAnuks]
>>2の公理の項を読めばわかると思うけど、
題目君の主張はA「仏法に(観念にとどまらない)物理的な力がある」、B「法華経は釈迦直説」
大きく分けて、この二つを「公理(前提)」として論理展開してるわけだ。
(他にもいろいろあるけど)
で、非信徒にはこのA、Bは公理として認められてないというのが現状なのよ。
>>2の公理の項にも書かれてるように、そして>>44(おそらく題目君に対する皮肉)を読んでもわかるように
好きに、証明なしに公理を設定できるならその上にいくらでも論理展開できる。矛盾なくね。
(矛盾がなければ正しい、説明がつけられれば正しい、というわけではないんだよ)
だがその公理を認めてない相手にとっては仮定を前提とした言葉遊び、戯言に過ぎないんだ。
だから題目君の公理を認めさせない限り話は進まないんだわ。
(こちらとしては、題目君が>>44を見て感じたように「いつまで下らない妄想垂れ流すんだろ」としか思えないわけね)
認めさせるには手前味噌な証拠(日蓮、自宗がこう言ってるから)ではなく客観的な証拠を挙げてもらわないと非信徒には通用しないわけで。
その辺少し考えてみてね。

54 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2007/03/23(金) 23:26:26 ID:R/PAnuks]
>>51
こりゃあいかん、もうちょっとしっかりというかゆっくり読んで咀嚼してみて。

55 名前:南無妙法蓮華経 [2007/03/23(金) 23:28:31 ID:M7+5cw4d]
>>52
「諸行無常」は涅槃経の偈で、何度も言うように
法華経を補佐する経文ですから、絶対的なものではありません。
同じく涅槃経に「願いて心の師と作るとも、心を師とせざれ」とあるように
心の師を作って南無妙法蓮華経を授持するとき、おのずと成仏することができます。

また、「実際には同じ結果にはならない。」と言って
はじめから原因を積むことを諦めてしまえば、当然結果は得られないと言えます。
どうか、素直に南無妙法蓮華経を授持することをすすめます。
必ず命を清らかにして、悩み苦しみを解決することができます。

56 名前:南無妙法蓮華経 [2007/03/23(金) 23:37:10 ID:M7+5cw4d]
>>53
良く読んでください。
>>44は「私は偉いです。悟りました。」と即席で言っているのに対して
自分は七百年以上伝わる大石寺の教義の上から「南無妙法蓮華経を授持すれば誰でも幸せになれますよ。」と言っています。
考えられうる最大公約数の公理は「皆が幸せになりたい」で間違いないと思います。

日蓮正宗以上に幸せになれる手段があるなら、ここにコピペすることで、このスレは止まると思います。

57 名前:南無妙法蓮華経 [2007/03/24(土) 00:07:03 ID:ZVSj8dp5]
日蓮正宗でいただける功徳(※良いこと)の具体例

○仕事の成果が大きく上がるようになる。

○社会的信用を得られるようになる。

○所得が増加して、衣食住に困ることが無くなる。

○常に生き生きとした健康体になっていく。

○生まれついての業病すら克服できる。
 いわんや、それ以下の軽病はことごとく治癒する。

○寿命によって死すべき命も、延ばすことができる。

○淫欲盛んな者も自ずと欲を離れて正常となり
 短気で怒りっぽい性格、愚痴が多く嫉妬深い性格等も改まって
 立派な人格者へと向上していく。

58 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2007/03/24(土) 00:09:48 ID:1A1g0PHk]
>>56
よく読んでも公理のこの字も理解していないとしか思えないんだ。
>>51においての「皆が幸せになりたい」は「議論のテーマ」であり議論のルール、定義たる公理ではない。

あと即席と700年以上がどうとかあるけど、信じられてる年月が長ければ真理になるわけでもないし
(んなこと言ったら天動説も、世界中の700年以上続いてる宗教も真理だ)
>>44が即席かどうかもわからないよ。
(※)『これは釈尊直説である。口伝によりわが家系に伝わったものであり、釈尊の出世の本懐である。
鑑定、家系調査?そんな門外漢の調査など信用できんわ』とか言うかも(笑)
(※)冗談なので本気でこんなこと思ってるわけじゃないよ。



59 名前:南無妙法蓮華経 [2007/03/24(土) 00:16:42 ID:ZVSj8dp5]
経典に示される罰の有り様

●語ることを、周囲の人々が信じてくれなくなる。

●口より悪臭を漂(ただよ)わせ、しばしば金縛りにあったり幽霊・物怪の類いを見るようになる。

●貧苦(ひんく)のどん底となり、他人に酷使(こくし)される立場となる。

●身体に多くの病気をもち、痩(や)せ細ってしまう。

●頼るべき人がなく、また人に親しく接していっても、相手はそれほど心に置いてくれない。

●所得収入があっても、次々に収出してしまって、生活苦に陥る。

●もし、自ら医者となって病人を治療すれば、医寮ミスを犯して
 かえって他の病気を引き起こしたり、死亡せしめてしまう。

●もし自分が病気になったときには、
 これをよく治療できる医者がなく、たとえ特効薬を服用したとしても、
 ますます病状が悪化したり、他の病気を併発(へいはつ)してしまう。

60 名前:正宗の中の人じゃない ◆1Rm6x9u9HY mailto:sage [2007/03/24(土) 00:26:12 ID:2jhfdwua]
>>56
> 日蓮正宗以上に幸せになれる手段があるなら、ここにコピペすることで、このスレは止まると思います。
4スレ目で、ある意味最強のレスがでたな。
ある法の間違いを指摘するには、、その法よりも正しい法を所持している必要がある。
例えば、ニュートン万有引力の法則からわずかに外れる運動は、相対性理論を知っていないと説明できない。

ここで題目氏を攻めている方々は、それぞれ自分が拠り所としている法の通り修行して幸せ(成仏)になっているか?
信仰して実証を出さない事には、それが本当に正しいかどうかは証明できないぞ。
仏の目的は、修行により衆生を実際に成仏させる事だからな。
ただ頭の中でこねくり回しているだけでは、仏の意思(仏法)に真っ向からはむかう事になりかねない。

特に、涅槃経にこだわっている方よ。
一念三千は元々涅槃経から来たものだとカキコしているが、その論拠は涅槃経に「一切衆生悉有仏性」とあるからだと・・・・
これ、ちょっと考えれば二つの意味ですごくナンセンスな反論なんだが、判るか?

なお、題目氏よ。
身近な僧の「本心」がどこにあるか見つめる事をお勧めする。
そして、与同罪を畏れることだな。

61 名前:南無妙法蓮華経 [2007/03/24(土) 00:35:45 ID:ZVSj8dp5]
疑うことができない、臨終の「成仏の相」

○形を損しない。

○生前よりも美しい色白となる。

○眠るように表情が半眼半口(はんがんはんく)となる。

○身体が生前以上に柔らかく、死臭すらない。

仏法に背くことでまねく、恐るべき「堕地獄の相」

●集まった自分の身内に対しても、険しく猛々しい目つきで睨む。

●手で空をつかんで、もがき苦しむ。

●大小便が垂れ流しとなる。

●異常な食欲が出て、狂ったように飲み食らう。

●身体や口から腐敗臭が漂い出る。

●恐怖のあまり、手足を震わせて、怖れおののく。

●鼻筋が曲がって、凄まじい形相となる。

●白眼を剥きだしてしまう。

●眼が血走って真っ赤に変色する。

●苦しみのあまり、身体を屈めて悶絶する。


62 名前:南無妙法蓮華経 [2007/03/24(土) 00:40:00 ID:ZVSj8dp5]
>身近な僧の「本心」がどこにあるか見つめる事をお勧めする。
そして、与同罪を畏れることだな。

はい。分かりました。

63 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/24(土) 00:46:16 ID:yrCvUsAt]
「理趣経」の文字が躍っているので、調べてみたのですが、現代語訳が
www.sra.co.jp/people/aoki/Buddhism/RisyuKyou/RisyuKyou.html
にあって、読んでみると、奥が深そうなのですが、表層を読むととても危ない
お経なのではないでしょうか? 男女の愛欲も進めてるし、三界の一切の
生き物を殺したとしても、決して悪の報いを受けて地獄に墮ちることはないと
言ってるし、そういう部分だけ読むと、例えば、浄土宗が流行ったときのように、
悪いことをしても南無阿弥陀仏で救われるから良いんだといった勘違いをする人が
でてきそうです。

これに比べたら、法華経自体は素朴な面白みに欠ける田舎のお人よしというような
感じがして、全然危険さは感じないです。

でも、それを持って振り回す日蓮系の諸宗派は怖い印象があります。

64 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2007/03/24(土) 00:51:27 ID:CkIFbgZS]
>>61
あのさ、そういう事書くってことはさ、人が死んだ後ジロジロその顔見てさ
コイツ成仏してねーやプゲラwwww
って言ってるのと同じだよね?
その人死んじゃってるから文句言えないのいい事に。


65 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/24(土) 00:52:40 ID:yrCvUsAt]
あっ。愛欲にまみれた人も悟れるんだから、法華経より勝れたお経なのかも
しれませんよね。勝れたお経があったら、このスレは止まるんでしたっけ。
寂しいな。

66 名前:理趣経 ◆viIIIIIIII [2007/03/24(土) 00:55:14 ID:EpWZsWxH]
>>60
君らしくない例えを使うね(ストローマンw)
例えば、人類は20億年前に現れたと言った時、
正確に人類の現れた年を知らずとも、それはおかしい、そういうなら根拠を示せと言うと思うが、
君は、正確な年を知らない者は質問する資格がないと言うのかえ?
何も絶対におかしい撤回しろと言ってない
そうだと言うなら証明してくれと言ってるんだ

67 名前:南無妙法蓮華経 [2007/03/24(土) 00:59:52 ID:dnbKMvVo]
>>65
末法は無戒と言われていますから、過去に人殺しをしてしまった人も、また、愛欲にまみれた人も、
南無妙法蓮華経を真剣に授持すれば、誰でも差別なく成仏の境界に至ることができます。

68 名前:理趣経 ◆viIIIIIIII [2007/03/24(土) 01:04:55 ID:EpWZsWxH]
>>63
理趣経は、表面だけをとらえると立川流のような邪道も生まれますが、(空海は理趣経だけは最澄にも貸し出しませんでした)
理趣経は小楽を大楽ならしめ、三毒を超越し、人間はありのままの姿から即身成仏できると説いた経です
奥が深いですよ



69 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2007/03/24(土) 01:15:54 ID:TUetATIk]
顕正会にハマってさらに日蓮正宗に入ればある意味狂信者化するのは多数の知るところだな。

70 名前:無為 ◆iB/Hvp.n/k mailto:sage [2007/03/24(土) 01:31:01 ID:0j8kiDTX]
>>46
私は神道ではないし民間信仰とも縁遠いが、こじつけの破折なぞ、何の痛痒も感じない。
自然崇拝は、ある意味、何のドグマも無い、人間の自然な感情より興ったもの。
自然の一部を神格化することはよくあるが、正宗とて日蓮を末法の本仏とすることでは変わりない。

前にも言ったが、宗教に上下勝劣は無い。
上下勝劣を論ずるは、其の宗教を信仰する者の行いにより判別すべきもの。

正宗信仰で自然災害をを抑制出来たであろうか。
正宗信仰で戦争を無くせたであろうか。
正宗信仰で危険な伝染病を無くせたであろうか。
逆に、宗教が元となる対立なぞ、世界の歴史を見れば枚挙に遑がない。日蓮師とて、同じ事。

貴殿個人が正宗を正しいと信じるのは良いが、それを公言し、他を誤りと決めつけて誹謗するのは如何なものか。
そもそも、貴殿が正宗を最高真実と主張しているのだから、其の根拠たる日蓮師の無謬を証明すべきである。
いつまで無視するおつもりか。
挙句の果てに、正宗よりも最高の教義を提示せよとは、何事か。
何も受け付けぬ態度だからこそ、他の方々が反論しておられるではないか。
その様に偏狭な考えを続けられるのであれば、貴殿のような偏屈者を信者とする正宗はまともとは言えまい。

何度でも告げる。
日蓮師の無謬を証明せよ。

71 名前:勝手に横レス mailto:sage [2007/03/24(土) 01:56:26 ID:7oFOpclB]
>>70
正宗信仰で自然災害をを抑制出来たであろうか。
正宗信仰で戦争を無くせたであろうか。
正宗信仰で危険な伝染病を無くせたであろうか。

ごく少数の信仰者しか存在していない以上、広宣流布したら解決すると返される。

仏は過去・現在・未来(三世)を見通せる。過去700年の歴史を検証してすることにより、無謬性が証明できるかと
思われる。

72 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/24(土) 01:56:53 ID:yrCvUsAt]
>>68
> 理趣経は小楽を大楽ならしめ、三毒を超越し、人間はありのままの姿から即身成仏できると説いた経です
> 奥が深いですよ

そうですね。真言宗の信者さんたちはこのようなお経を読まれるのですか。
ちょっと真言宗の寺でも見て回ろうかな。と言いつつ、お家は浄土真宗なので
こっそりと。

73 名前:無為 ◆iB/Hvp.n/k mailto:sage [2007/03/24(土) 02:09:37 ID:0j8kiDTX]
>>71
>仏は過去・現在・未来(三世)を見通せる。過去700年の歴史を検証してすることにより、
>無謬性が証明できるかと思われる。
逆に、700年経っても変わらぬ故、何も解決しておらず、妄言と取られるのみ。
歴史だけなら、もっと古い宗教が幾らでも存在する。

>ごく少数の信仰者しか存在していない以上、広宣流布したら解決すると返される。
これも同じ事。
700年かけてこの程度では、解決など何時の事やら。
未来の事を語るなら、オーム真理教(現アーレフ)とて、最高真実で世界制覇が可能。
夢物語は、妄想として一蹴される。

74 名前:無為 ◆iB/Hvp.n/k mailto:sage [2007/03/24(土) 02:14:34 ID:0j8kiDTX]
>>73に追記。

>仏は過去・現在・未来(三世)を見通せる。過去700年の歴史を検証してすることにより、
>無謬性が証明できるかと思われる。
日蓮師は人間ではないのであろうか。同様に釈迦も人間ではないのだろうか。
超人化するなら、誰でも無謬であると言えよう。
それこそ、世迷言である。

75 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2007/03/24(土) 02:17:34 ID:lkb8KVcu]
>>41
天台智説に立脚しただけでなんの目新しさもない。
涅槃経が円もあるが蔵通別もある、だからこそだよ。

涅槃経は法華経も含め他の経典との関係をきちんと説いている。
対して法華経はどうか?会三帰一すらきちんとその根拠も示しえない。
それどころか「正直捨方便」、「不受余経一偈」

しかも智や日蓮は涅槃経はそれまでの教説を単純に再度説いただけ、としているが
円教という立場からさらに高い立場で蔵通別を別の角度から説いているのであり、それはあたらない。
その解釈が根本的に間違ってるんだよ。

>>42
すまぬ。うろ覚えで書いてしまってた。手元にないのでわからないが>>45が正解かと。

76 名前:理趣経 ◆viIIIIIIII [2007/03/24(土) 02:19:11 ID:EpWZsWxH]
>>72
うちも家は曹洞宗ですよ
本家は、かなり貢献してます
だから、本家には内緒、親にはばれてる
と言うか、真言宗の教団そのものより、真言宗の経典が好きですね
ちなみに、大日経、金剛頂経がメインで理趣経は金剛頂経の中の経典です
宗派によりますが他にも、多くの経典があります
法華経系だと
妙法蓮華経の陀羅尼品、勧世音菩薩普門品と成就妙法蓮華経王瑜伽諭勧智儀軌等を重視する所もあります
真言宗のお寺は独特の雰囲気がありますよ

77 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2007/03/24(土) 02:30:50 ID:lkb8KVcu]
>>63
それは法華経や涅槃経でも同じことです。
仏性や本覚思想から、実は覚っているのだ、という理論が構成され
日蓮邪宗のように創価などの講組織などが分派し
原理的な過激なセクトを形成したことがそれを物語っています。

いみじくも、>>68で理趣経さんが語っておられるように
最澄は唐で学んだ密教は傍系のものだと悟り、空海に礼を尽くして弟子入りしましたが、
自ら赴くのではなく弟子を空海に遣わして経典を借りることを繰り返し、
それを何度か空海から諌められています。
間違った心根で理趣経を読まれると>>63さんが指摘したことや、
立川流というものを生んでしまう、もしくは誹謗してしまうので、
空海は最終的に貸さなかったのです。

で、比叡山の後継者で一番弟子の泰範などと目されていた優秀な弟子衆が
すべて空海の元へ去ってしまったことから、最澄は空海に敵対心を持ちました。

慈覚・智証が天台の密教化をすすめた、と日蓮系では宣伝していますが
実は最澄自身が密教を取り入れようしており、智の中国天台宗とは趣が異なり
最澄は純粋な天台教学だけで一宗を立てているのではないのです。

78 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/24(土) 02:38:40 ID:yrCvUsAt]
>>76
日蓮正宗のスレでこんな会話をするのも不謹慎なんですが、
大日経はインターネット上にあまり見つからないんですよね。
法華経や無量寿経などは沢山あるのですが。やはり密教だから
でしょうか。携帯なんかに入れて暇なときに読むようにしているので。
特に現代語訳があると良いのですが。

ところで曹洞宗も禅のみの宗派でしょうか? 浄土宗、浄土真宗は
阿弥陀仏への絶対の帰依のはずですが、これだけ宗教心が希薄になったのは
嘆かわしいことか、はたまた、良いことなのか。

日蓮系はまだ求心力があるんですかね。同系統の宗派で反発する力も働いているようですが。



79 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/24(土) 02:44:44 ID:+q+A7t3v]
板を拝んでいる宗派や祈祷している宗派がそんなことを言い続けてるのは
実にナンセンスなんだが。

80 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2007/03/24(土) 02:45:16 ID:lkb8KVcu]
>>55
常楽我浄と諸行無常は密接な関係があるが、
その涅槃経で出てくる「諸行無常」の部分は有名だけど、

きみたち邪宗が寿量品の「我本行菩薩道」を穿つた解釈で打ち立てた
「無仏の世では菩薩道そのものが成り立たない」、という戯論を根本的に否定しているよ。

法華経は純円として混じりっけがない、として他の経説との関係性を一切断ち
「正直捨方便」、「不受余経一偈」などと述べて法華以外は捨てよ、としているため、
他の教説との関連性を何ら説明しえていないが、涅槃経は先述の通り円教という立場から、
法華経では説明し得なかった涅槃の教理を再び説いているとされます。
つまり法華経はすべての教説を独善的排他的観点から否定して捨てているのに対し
涅槃経は法華経も含めすべての教説が帰一すると説いているのが対照的です。

「諸々の妙法、秘密甚奥蔵門、悉くこの大涅槃経に帰す」
涅槃経を誹謗することは、この文証が示しているように、妙法蓮華経、
法華経を誹謗することに他ならないことを何度も申し上げておきますね。

81 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/24(土) 02:50:38 ID:+q+A7t3v]
密教経典はサンスクリット語、梵字、中国語音韻学を知らないと
読めないから。肝心のマントラ音写部分がさっぱりわからない。

82 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2007/03/24(土) 02:53:02 ID:lkb8KVcu]
それにしても、私は経文に解釈を加えずそのまま引用して
日蓮邪宗がよく持ち出す涅槃経の「秋収冬蔵」のドグマを否定したのに、
それに対するマトモな反論はないのかね??

経典は釈尊直説を前提とするのなら
法華経で已今当三説最第一、と説いたのに
涅槃経でまたこの涅槃経が最高であると説く意味や必要性はない。

「譬(たと)えば闇夜に諸の営作する所が一切、皆(みな)息(や)むも、もし未だ訖(おわ)らざる者は、
要(かな)らず日月を待つが如し。大乗を学する者が契経(かいきょう=一切の経典)、一切の禅定を
修すといえども、要らず大乗大涅槃日を待ち、如来秘密の教えを聞きて然(しか)して後、
及(すなわち=そこで)当に菩提業を造り正法に安住すべし。猶(なお)し天雨の一切諸種を潤益し増長し、
果実を成就して悉(ことごと)く飢饉を除き、多く豊楽を受けるが如し。 如来秘蔵無量の法雨も
亦復(またまた)是(かく)の如し。悉くよく八種の病を除滅す。
<<智や日蓮が我見で引用するのはこれ以降だけで、上記の部分は都合よく省略する>>
是の経(涅槃経)の世に出づる、彼の果実の一切を利益し安楽にする所、多きが如し。
能(よ)く衆生をして仏性を見せしむ、法華の中に八千の声聞の記別を受くることを得て
大果実を成ずる如く、秋収め冬蔵(おさ)めて更に所作無きが如し」

経文は歪んだ解釈を加えず、素直に読みましょうね。

83 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2007/03/24(土) 03:05:00 ID:lkb8KVcu]
つまり、この部分を解釈を一切加えずに読むと・・・

法華経中で記別を与えられた声聞衆もこの涅槃経を修学すれば、
収穫物を秋に収めて冬に蔵にしまい込むのと同じで、もう何らすることはない。

したがって法華声聞衆も涅槃経を捨てずにきちんと収めなさい、という経文。

さて、法華邪宗のみなさん、この部分を解釈を加えずにきちんと反論してくださいな。


84 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/24(土) 03:08:10 ID:+q+A7t3v]
どの大乗経典もこれが最高だといっている。そういうつもりで作ったんだから。
教判はそういう字句によるんじゃなくて、内容で分類したもの。
天台教判では涅槃経は法華経と同醍醐味だが、涅槃に際して一代の教を再説し、
滅後の戒律を述べているから、その部分は円教でないということ。

85 名前:理趣経 ◆viIIIIIIII [2007/03/24(土) 03:21:09 ID:EpWZsWxH]
>>78
基本的には秘経だしね
大日経は悟り(仏の知恵)とは何かと、胎蔵曼荼羅や密教の儀礼が解説されているよ
普通は信者も読まないかな
曹洞宗でも、般若心経、観音経、修証義などあるよ

観音経や般若心経は多くの宗派で読まれてるね

86 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/24(土) 03:28:24 ID:yrCvUsAt]
>>85
> 基本的には秘経だしね
> 大日経は悟り(仏の知恵)とは何かと、胎蔵曼荼羅や密教の儀礼が解説されているよ

ではそのうち買って読むことにします。販売はされているんですね。秘密なのに。。。


87 名前:理趣経 ◆viIIIIIIII [2007/03/24(土) 03:45:43 ID:EpWZsWxH]
>>86
解説書とかなら・・・
部分的に訳したものならあるけど、かなり高額
基本的には僧や研究者用じゃないかな
もし全現代語訳があったら自分も見たいです
あっ、原始仏典の現代語訳ですけど
tetugaku.fc2web.com/butten/butten.htm

88 名前:理趣経 ◆viIIIIIIII [2007/03/24(土) 04:05:31 ID:EpWZsWxH]
訂正
東京美術の和訳大日経という本は理論編の住心品全訳と実践編のうち八品抄訳がのっていて、比較的入手しやすい価格じゃないかな



89 名前:無為 ◆iB/Hvp.n/k mailto:sage [2007/03/24(土) 04:14:28 ID:0j8kiDTX]
>>88
確かに、手頃である。
理趣経は全訳。

東京美術 (検索:和訳経典)
https://secure01.blue.shared-server.net/www.tokyo-bijutsu.co.jp/catalog/religion/religion_02.html

90 名前:理趣経 ◆viIIIIIIII [2007/03/24(土) 05:30:19 ID:EpWZsWxH]
残念ながら大日経の部分訳は条件があるようですが
大乗仏典です
members13.tsukaeru.net/qookaku/mahayana_sutra/mahayana_sutra.html

91 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2007/03/24(土) 06:28:44 ID:lkb8KVcu]
>>84
そうなんです。私が言いたいのはまさにそれですよ。
決して日蓮邪宗のように、涅槃経だけが最高でそれ以外は必要はない、
ということではないのです。法華経も涅槃経もどちらも大事。

ただ、私見ですが>>80>>82で述べたように
涅槃経は法華経をも包摂しているとは思ってますけどね。

智以降、涅槃経は釈尊滅後の戒律で仏性の常住を
扶(たす)ける「扶律顕常」とされますが、
それが日蓮邪宗のように「末法無戒」だから題目を唱えるだけで成仏している、
そういう本覚思想の危険性をきちんと指摘しひていした、それも文証といえるでしょう。

92 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2007/03/24(土) 06:34:33 ID:lkb8KVcu]
ただし、
涅槃経が純円ではなく、蔵通別が説かれている、
そして戒律で釈尊滅後の仏性常住を扶(たす)けているから雑円である、
というのは、天台智に始まったドグマであり、
そういうドグマにドグマを重ねた解釈は
涅槃経を素直に読めば、通用しないと言う事です。

それは法華経にも言えることなのです。

93 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2007/03/24(土) 06:56:08 ID:lkb8KVcu]
>>45=50さん
それにしてもよく探し出していただけました。
あらためてうろ覚えの非を詫びると共に、出典を感謝します。

それで、もしご存知であればお教えいただきたいのですが、
日蓮系でいわれる、善無畏や徳一、一行、空海・慈覚の末路(臨終の相)について
高僧伝のような公的な文書はご存知ありませんか?

できれば日蓮や天台系だけの一方的なものではない方が望ましいですが…。


94 名前:お母ちゃんLOVE ◆zUtlDfEf/A mailto:sage [2007/03/24(土) 07:48:25 ID:cUrFgoCZ]
あれやね、こうやって研究研鑽してる人のレスみてると
いかに正宗がしょうもないかよくわかるね(*‘ω‘ *)  

完全に建立された最高真実の宗教などと言い張って
しまうと上手の人に簡単に粉砕されてしまうんだね・・・・・・・

柔軟性がまるでないね、正宗は(・ω・`)

正宗の濃い信者の人、
ここで言ってるように職場で折伏してみなよ?(・ω・`)
社会的な信用失う・出世はまず無理・下手したら首・友達なくす
親類縁者も基地外認定される・社会から孤立する・
精神的に病んでくる・そのうち体も病んでくるよ。
正宗が言ってる謗法の不幸な相がでるよね(・ω・`)

ここに書き込む正宗の濃い信者はうそついて正宗は幸せになれる
色心ともにそういう人が多いとか言うけどさ・・・・

      ど う み て も 嘘 な ん だ よ ね (・ω・`)


95 名前:お母ちゃんLOVE ◆zUtlDfEf/A mailto:sage [2007/03/24(土) 07:55:10 ID:cUrFgoCZ]

世のため人のため家族親類縁者のために

折伏とかやめろよ・・・・・・

もうわかるだろ?正宗で幸せには絶対になれないって

普通の幸せで満足してさ、家族とか親類縁者を喜ばせてあげなよ(*‘ω‘ *)

おれはお母さんに誓ってもいい。

正宗の信者が不幸になってほしいなんて微塵もおもってない。

普通の幸せをつかんでもらいたいだけ。

ただそれだけ

96 名前:お母ちゃんLOVE ◆zUtlDfEf/A mailto:sage [2007/03/24(土) 08:08:23 ID:cUrFgoCZ]

おれは正宗やめろなんていわないよ(*‘ω‘ *)  

折伏やめてご供養やめて活動やめて寺から距離置くこと

みんな!一度やってみる価値はあるよ!(*‘ω‘ *)  

これなら絶対に幸せになれるよ!

ずっと正宗を中から見てきて確信してます(*‘ω‘ *)

97 名前:南無妙法蓮華経 [2007/03/24(土) 08:11:25 ID:sGplJmGv]
他の方便経典をあげても
「正直捨方便」と釈尊は説かれていますから、法華経のみが真実です。
理趣経も、般若期の経典ですから、捨てないと釈尊を信じていることにはならない。
涅槃経については前から繰り返しているように、法華経の後に説かれても
涅槃経の中に法華経には劣ると説かれています。

これらは鎌倉時代にとっくに日蓮大聖人によって破折されていることですから
変にこだわらずに捨てて、南無妙法蓮華経を素直に信仰されることをすすめます。

98 名前:南無妙法蓮華経 [2007/03/24(土) 08:23:09 ID:sGplJmGv]
お母ちゃんLOVEさんの普通の幸せってどんな幸せですか。

その幸せが、臨終も克服できる幸せなら、

お母ちゃんLOVEさんの言うことを聞こうと思います。



99 名前:お母ちゃんLOVE ◆zUtlDfEf/A mailto:sage [2007/03/24(土) 08:37:48 ID:cUrFgoCZ]

わたしはね、嫁と子供と母親が大好きなんだよ。

わたしはつまらない人間だが

この人たちが安心して生きて充実した人生を歩めるように

環境を整えてあげることが私の幸せだ。

私の能力も時間も体力も信用も財力もすべてはこの人たちのためにある。

わたしはこのひとたちの代わりに地獄へいくことも不幸とはおもわない。

臨終の恐怖はあってもかまわない。

死んで終わりでもぜんぜん問題ない。

自分の死がくればもがきくるしむかもしれないが覚悟はできとる。

わたしは楽に死のうとはおもっていない。

100 名前:無為 ◆iB/Hvp.n/k mailto:sage [2007/03/24(土) 08:40:49 ID:0j8kiDTX]
前スレより。

952 名前:南無妙法蓮華経[] 投稿日:2007/03/23(金) 10:59:41 ID:J81ngK2E
>>935
>どこがどうスレ違いなんでしょう??

勘違いしないように言いますと、
自分に大石寺の教義以外のことは期待しないほうがいいってことです。
といっても、自分はまだまだ駆け出しレベルなので
スレの進行と一緒に勉強していきます。

勉強される気は全く無い様である。
同じ事を鸚鵡の如く繰り返すばかりでは、信者以外の誰も題目殿の言を信用されぬであろう。

101 名前:南無妙法蓮華経 [2007/03/24(土) 08:45:15 ID:sGplJmGv]
ただしく信仰すれば、一家和楽になります。

日蓮大聖人が、現世も来世も安心できる、と約束されています。

死んで終りでもかまわない、と言っても

命は終りませんから、仏法に背いたままですと、臨終のときに後悔します。

どうか、本当に家族が大切ならなおさら信仰されることをすすめます。

102 名前:お母ちゃんLOVE ◆zUtlDfEf/A mailto:sage [2007/03/24(土) 08:47:18 ID:cUrFgoCZ]
自分の全部を正宗ではなくて自分についてきて愛してくれてる人に
注いであげてみてください。

柄になく熱くなってしまいましたが大事なこととおもいます。

103 名前:お母ちゃんLOVE ◆zUtlDfEf/A mailto:sage [2007/03/24(土) 08:50:51 ID:cUrFgoCZ]
>>101
正宗の信心をしても和楽にはならん。
真に受けてまじめなやつほど家庭崩壊している。
これは経験上熟知している。

ぜったいに信仰はしない。

104 名前:南無妙法蓮華経 [2007/03/24(土) 08:53:28 ID:sGplJmGv]
折伏したら、人間関係が破滅する、なんてことは無いです。
リアルの折伏が難しいなら、ネットでやってみるのもいいと自分は思います。
日蓮大聖人の仏法の信仰は、捨ててしまうと後で絶対に後悔します。


105 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/24(土) 08:54:15 ID:+q+A7t3v]
>>93 善無畏や徳一、一行、空海・慈覚

|善無畏三蔵|報恩抄に「彼伝を見るに云く、今觀畏之遺形漸加縮小K皮隱隱骨其露焉」という。
この文は宋高僧伝にある。臨終を述べたものではない。臨終は「定慧所熏全身不壞」とある。
これは露屍葬というもので、日が経って遺体の損傷が大きいので保存に勤めたという記事。
|徳一法師| 松野殿御消息に「徳一は舌八つにさけにき」という。日本で13世紀半ばに成立した
「私聚百因縁集」という物語にある。
|一行禅師|教行証御書に「一行が横難横死」という。源平盛衰記に「時の横災は、権化の人も、
猶遁れ給はざりけるにや、大唐の一行阿闍梨は、無実の讒訴に依つて火羅国へ流され給ひけり」
とある。平家物語にもある。
|空海、円仁|種々御振舞御書に「弘法慈覚等はあさましき事どもはあれども」という。
遺言により慈覚大師の木像は頭部と胴体を別に安置した。近年この木造頭部が重文に指定された。
おそらくそのことをいう。空海については不明だが、なんらか入定に関することであろう。

日蓮の誹謗はだからまあいづれも根拠はない。

106 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2007/03/24(土) 09:02:03 ID:2mjZgwEo]
>>102
そうですね
信仰(宗教活動)に没頭し、家族の為とかいいながら
実際は家族を顧ない人が多すぎますね

107 名前:無為 ◆iB/Hvp.n/k mailto:sage [2007/03/24(土) 09:03:41 ID:0j8kiDTX]
>>104
題目殿。
貴殿は重大な勘違いをされておる。
説得ですら、ネットの方が難しい。折伏なんぞ無理というもの。

また、庶民に情報がが殆ど無い中世と違い、
ネット社会なら瞬時に地球の裏側の情報も得られる事は、貴殿も御存知の事。
それを承知でやる以上止めはせぬが、まず無駄である。

「駟も舌に及ばず」
この言葉の意味を考え給え。

108 名前:南無妙法蓮華経 [2007/03/24(土) 11:17:34 ID:3n7aHvtE]
>>106
日蓮正宗においては、そのようなことは無いです。

私達の生命は、両親ひいては先祖代々とつながっています。
ことからすれば、私達が仏界を開発し、利益を得るといいましても、
それは、けっして私達だけの身に止まるものではないです。
私達が、日蓮正宗の御本尊に合掌礼拝し奉り、亡き先祖代々を追善供養するなら、
仏界は先祖の生命にまで廻り、先祖を地獄の大苦から救うという、大利益を発現する、と言われています。
逆に、邪宗教で先祖供養をするならば、その罪業が先祖の生命に廻り、先祖はいよいよ無間地獄の大苦悩に沈むことになります。
さらに、私達の生命がつながっているのは、過去の先祖代々だけではありません。
生まれてくる子々孫々においても同様です。
それ故、夫婦が揃って日蓮正宗を信仰しているならば、生まれる子供は、安産で、しかも玉のようにきれいな肌で生まれ、すこやかに育つのであります。
このように、仏界は親類縁者にも伝わるので、信仰に励むならば、一家和楽の家庭を築くことができます。



109 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2007/03/24(土) 11:29:38 ID:TUetATIk]
題目みたいなのが家族に一人でもいたら地獄だな。
それは間違いない。顕正会にだまされてまだ自分が普通だと思える神経を疑う。

110 名前:105 [2007/03/24(土) 12:35:57 ID:+q+A7t3v]
平家物語の「一行流罪事」 参照>>105

九曜曼荼羅感得の霊験談としてわが国ではかなり有名な話のようである。
「傳へ聞く、かの一行の果羅の旅、かの一行の果羅の旅、闇穴道の巷にも、九曜の曼荼羅の
光明、赫奕として行く末を、照らし給ひけるとかや」(謡曲『弱法師』)
「凡そ流罪は賢聖の常例なり。所謂、竺の道生は蘇山に流され、法道は江南に遷され、
一行禅師は菓羅国に放たる」(堅樹日寛『安国論愚記』)

しかし一行(大慧禅師)は唐代の天文学者でもあり、唐玄宗より「大衍暦」の編纂を命ぜられ、
『開元大衍暦』52巻を完成した年に示寂しているから史実であり得ない。
創作小説などに出所があるのかとおもったが、やはり中国文献には何もないようである。
結論は
「一行の事は、高僧伝に見えたり、張公謹の孫にて、唐の開元十五年に寂せり。年四十五、
但、こゝに載せたる事は徴拠なし。蓋、作者の明雲を以て、一行に比して説を為せるものにて、
例の妄誕ならん」今泉定助述『平家物語講義』(明治33年)
*明雲 天台座主明雲大僧正、一時、伊豆に配流になった。

111 名前:杞憂ならいいが mailto:sage [2007/03/24(土) 12:46:36 ID:Q1jvhURa]
なんか1〜3まで一応拝読させてもらいましたが
新興宗教ってつくづく形が似るものだと思いました
よく似ているのが統一教会かな・・・?

日蓮聖人=法華経に予証された久遠元初の仏
文教祖=聖書に予言された再臨の主(メシア)

正宗:法華経を根拠としながらも部分的に引用し独自解釈(日蓮の解釈)をする。
最終的には日蓮の解釈(日蓮御書)により信仰方法が構築
統一:聖書を根拠としながらも部分的に引用し独自解釈(文教祖の解釈)をする。
最終的には文教祖の解釈(原理講論)により信仰方法が構築

正宗:先祖代々を追善供養するなら先祖の生命にまで廻り、先祖はいよいよ無間地獄の大苦悩に沈むことになる。
統一:先祖代々の罪により先祖が霊界で苦しんでいる。供養しなければ永遠に苦しむことになる。

どちらも教義は一応論理的に出来ている。
その他にもまだある。

そして今、日本の与党の支持母体には
自民党:勝共連合=統一教会の関係団体
公明党:創価学会=日蓮正宗から派生 
と、本当によく似ている

日本はこれからいったいどうなるんだ?

112 名前:杞憂ならいいが mailto:sage [2007/03/24(土) 12:54:32 ID:Q1jvhURa]
>>111
追記(おまけ)
正宗:生まれる子供は安産で、しかも玉のようにきれいな肌で生まれ、すこやかに育つ
統一:原罪のない子どもが生まれる

113 名前:杞憂ならいいが mailto:sage [2007/03/24(土) 13:40:42 ID:Q1jvhURa]
>111訂正(10行目)

誤:追善供養するなら
正:邪宗教で先祖供養をするならば

でした
追善供養で地獄に落ちたら無茶苦茶ですね

114 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2007/03/24(土) 14:22:15 ID:lkb8KVcu]
>>105>>110さん
重ね重ねありがとうございます。

空海は、日蓮邪宗や無価値学会の信者によると、
入定の際に、高野山の奥の院厨子の扉内側に
「私は間違っていた、南無妙法蓮華経」と自らの指で、血と膿をもって書いたと。
それが消そうとしても消せないらしく、戦後GHQが入って発見された、
などというトンデモないデマカセを流布しています。

まぁ公式に言ってるのではなく、信者の間で伝説化しているようですが。

おそらくこのことと関係あるのではないかと推察されるのですが…

115 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2007/03/24(土) 14:27:01 ID:lkb8KVcu]
>>97
で、方便は捨てるけど、都合のいい部分だけは引用する、と。

>これらは鎌倉時代にとっくに日蓮大聖人によって破折されていること
おいおい、日蓮は天台智の都合のいいドグマを都合よく継承しただけじゃないか。
日蓮が智説を発展させた記述もないぞよ。

しかし、まったくもって経典を穿つて読むことの怖さを痛感します…。


116 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2007/03/24(土) 14:45:12 ID:lkb8KVcu]
では、質問です。

寿量品で釈尊は、「五百塵点劫」の昔に成仏した「有始有終」の仏である、
それが「我本行菩薩道」のくだりに隠されている、それが「文底秘沈」である、
というのが、日蓮正宗の公式の解釈で間違いありませんか??

もしかしたら、私の解釈は間違っているかもしれませんが
もしその解釈が正しいとすれば、これもきちんと経典を以て破折しますよ。

117 名前:理趣経 ◆viIIIIIIII [2007/03/24(土) 15:38:22 ID:EpWZsWxH]
>>97
では、正像末とかも捨てるべき方便経の大集経などの文言を使わず法華経から根拠を示してね
他の説明も方便経は使わないで法華経から根拠を示してね

118 名前:神も仏も名無しさん [2007/03/24(土) 15:38:52 ID:+q+A7t3v]
>>114
わかったことをいま少し書きますと、『慈覚大師事』(真蹟存在)に
「慈覚大師の御はかいづれのところに有ると申す事きこへず候。世間に云ふ、御頭は出羽の国
立石寺に有り云云。いかにも此の事は頭と身とは別の所に有るか」とありました。
円仁の示寂には不思議な伝説があった。
「あるひは上足承雲は/棺上隻履のみを見つ/開けば靈體在まさず/この日、日光山堂の
落成に師は虚空より/一履を携へ下り來て/その慶導を勤めきと/のちに傳へて聞えけり
又同州の七所にて/同時に説法即日に/羽州立石寺の龕に/宴座し玉ふともいへり」
(『慈覚大師和讃』)
羽州立石寺の石窟に慈覚大師の頭部があるという伝説ができた。日蓮は比叡山でそれを聞いた
のだろう。また、円仁は比叡山の廟堂は伝教大師のみとせよ、自分の遺体は入定した場所に
葬れと遺言したとも伝えられた。昭和23年に立石寺の入定窟が調査され、遺骨と木造頭部が
発見され、伝説が確認された。
おそらく、空海については臨終に悪相があったので入定とごまかしたという意味でしょう。



119 名前:南無妙法蓮華経 [2007/03/24(土) 16:08:49 ID:KN/X+M1n]
>>115>>117
日蓮正宗では、方便権経は読誦しませんから、正直に方便を捨てています。

しかし方便を捨たからと言っても、法華経に説かれている漢字しか読んだり書いてはいけない、なんてことではないように、
方便権経から真理の一分を説明することが矛盾しているとはいえません。
こういう小学生のような言い掛かりは正直呆れます。

120 名前:南無妙法蓮華経 [2007/03/24(土) 16:25:48 ID:KN/X+M1n]
>>111
統一教会はキリスト教の聖書を元としていますが
まず、神が宇宙と人間を創った、としますと、その万物創造の神はどこから発したのか、が説かれていませんから、神の原因が途絶えてしまいます。
この点が、原因と結果を説ききった法華経に遠く及びません。
そもそも、いったい聖書のどこに「救世主が韓国に再臨する」とあるのか具体的に分かりません。
久遠元初の日蓮大聖人と、文鮮明を並べて論じるというのは、
仏法と外道の優劣もわきまえられない愚か者、と言われてもしかたないと思います。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<184KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef