[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/11 04:34 / Filesize : 251 KB / Number-of Response : 848
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆☆☆大阪南部の精神科☆☆☆ミ



1 名前:優しい名無しさん [2005/09/03(土) 14:29:18 ID:mZOpPnDt]
大阪南部の精神科について情報交換しましょう。


270 名前:優しい名無しさん [2006/03/19(日) 18:15:09 ID:8KbEIeV7]
狭山の近畿大学医学部附属メンタルヘルス科の【北畑大輔】という医者は最悪だった。
口にしてほしくない事を大きな声で叫ぶから怖い怖い。
逆ギレもします。
初診で泣かされました。そこに通うのが嫌…。怖くてたまらない。どこの病院がいいんだろう…。


271 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/03/19(日) 18:38:26 ID:5dFW0LEc]
近大か……。
いい先生なら一人知ってるんだけど、児童・思春期専門なんだよなあ……。
そこまで酷い先生がいるとは思いませんでした。スタッフの方々もいい感じの人が揃ってたから。

そういえば少し前のレスに、同じ大阪狭山市にある上島医院(……で合ってましたっけ?)がいいというような書き込みがありましたよ。

272 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/03/19(日) 19:02:05 ID:YcA8SnC6]
>>270
火曜日と水曜日を避ければよいかと・・・

狭山近辺に住んでるのかな?

273 名前:優しい名無しさん [2006/03/19(日) 19:50:01 ID:8KbEIeV7]
>>271私まだ、思春期です。教えて下さい!ふなつっていう方ですか?


274 名前:優しい名無しさん [2006/03/19(日) 19:51:00 ID:8KbEIeV7]
>>272奈良に住んでます。
奈良の近大の岡田という先生に紹介されました。

275 名前:271 mailto:sage [2006/03/19(日) 20:02:08 ID:5dFW0LEc]
>>273
あ、てっきり20歳以上の方かと思ってました……。
火曜日と金曜日におられるK先生です。
おっとりした感じの先生です。

276 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/03/19(日) 20:06:22 ID:YcA8SnC6]
【鹿】奈良の精神科・心療内科・PART5【大和国】
life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1128606605/

奈良県ならここで聞くと良いと思います。
良い主治医見つかるといいですね。

277 名前:優しい名無しさん [2006/03/19(日) 20:08:09 ID:3hi/8tWJ]
これ以上Kひろめるのやめてくれ・・・
っつか 他にマトモな医者いないのか この辺

278 名前:優しい名無しさん [2006/03/19(日) 20:17:31 ID:YcA8SnC6]
>>277
大阪南部は少ない。
開拓するから少し待て。病院も少ないんだよな〜
俺の嫁が看護師だけど、他の病院内容の口は堅い(聞いても・・・ははは
らしい)



279 名前:優しい名無しさん [2006/03/19(日) 20:28:09 ID:8KbEIeV7]
>>277どうして広まると困るの?

280 名前:優しい名無しさん mailto:saga [2006/03/19(日) 20:30:50 ID:SdmTu5DF]
私も近大で みてもらってます 三月いっぱいで 気の合う s先生がいなくなるので 北畑先生に なりますが北畑先生も いい先生やと思いますよ…
多分 人によって
合う合わないと あるから 合う先生と出会えると いいですね〜合うまで いろんな先生に 見てもらうのもよいと思います
私の場合は S先生とはODして 運ばれた
時に 夜診療で出会いました
信頼してた 先生が
いなくなる 不安 かなり ありますが
北畑先生に 託してみます(笑)

281 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/03/19(日) 20:31:40 ID:YcA8SnC6]
>>279
みんな治そうと必死なんですよ。
大阪南部のスレで俺が奈良県貼ったからね・・・

気にしないで!

282 名前:優しい名無しさん [2006/03/19(日) 20:58:20 ID:8KbEIeV7]
>>281うん。
治そうと必死て言う事はその先生が良いって事なのかな。

283 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/03/19(日) 21:17:52 ID:YcA8SnC6]
>>282
患者が必死なんです。良い主治医探すために。

だから、大阪南部スレには他府県の事を書くなと>>277さん(スイマセン)
が言ってるわけです。

>>282さんのおかげで近大初診やめます。ありがとう。

284 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/03/19(日) 22:07:07 ID:YcA8SnC6]
ttp://www.iph.pref.osaka.jp/kokoro/list/sinryou.html#sensyuu_1

医者リスト

285 名前:優しい名無しさん [2006/03/19(日) 23:22:28 ID:3hi/8tWJ]
>>279
今でさえ人気で診療時間が削られてきてるんだ
他の医者だとまた探すのにだいぶ手間がかかる

286 名前:優しい名無しさん [2006/03/19(日) 23:24:19 ID:nH8hmehS]
心配ありがとう
仰せの通り
きちんとした理由を込めていつか受診しますよ

287 名前:優しい名無しさん [2006/03/20(月) 03:54:57 ID:Vc+Ixa3X]
>>277
このスレ、K先生の人気高いみたいだけど、本当にいい先生なのかな。
私の知ってるK大の先生だったら、私は嫌だな。
確かにソフトで優しい感じ。でも、何となく君はこうすれば治るんだみたいな
威圧感あるし、そのくせ、良くならなかったり。
僕のやり方でだめならね、みたいな感じで先生変えた。

288 名前:優しい名無しさん [2006/03/20(月) 05:17:24 ID:Aj0zwUWg]
>>287
漏れは飲んでる薬はある程度わかるから
「どれにします?」とか聞かれる「あんたが決めてくれ」といいたいw



289 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/03/20(月) 18:46:24 ID:n6MAvP4M]
>>288
俺ならリタ下さいって言うけどねw

290 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/03/20(月) 19:08:41 ID:RNDdxoBX]
>>287
自分は、個人的にはいい先生だと思いましたけどね>K先生@K大。
高機能自閉症の兄のことでお世話になったんですが、
今の兄の状態や、家族がどうコミュニケーションを取ればいいか、ということについて
わかりやすく、現実的なアドバイスをいろいろ頂いたので感謝しています。
ただ、真面目すぎるというか、
ちょっとお堅い感じがしないでもないところがあるように見受けられましたので、
そのあたりが>>287さんには威圧的に感じるのかなあと思いました。

291 名前:優しい名無しさん [2006/03/21(火) 09:17:36 ID:nuEuwVwv]
>>289
それいったんだけど あれはだめっていわれたw

292 名前:優しい名無しさん [2006/03/21(火) 20:28:53 ID:CjMWs10F]
リタリンって…アメリカでは麻薬なんでしょ…。
怖いよ…。


293 名前:優しい名無しさん [2006/03/21(火) 20:40:49 ID:N8UzW2GZ]
大阪】最寄駅が同じだったら珈琲飲もうよ
life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1142940610/


294 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/03/22(水) 08:49:18 ID:nUzjKDsy]
>>292
アメリカでは鬱には出されてるか知らないけど
日本で麻薬扱いして騒いでるのは、某新聞社の記者
医師の指示に従って飲んでればどうということも無い
まあ、本当はナルコの人に処方されるのが正当だろうけど

295 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/03/22(水) 10:42:07 ID:bQobLs0H]
>>292
アメリカでは麻薬扱いではなかったかと。
ただ、うつへの適応がないだけです。AD/HDにはよく使われていますが。


296 名前:優しい名無しさん [2006/03/22(水) 20:26:18 ID:KFPNWP76]
>>292
アメリカはバカだからロヒが麻薬扱いだな。

リタは多動の子供によく出されるらしいよ。

297 名前:優しい名無しさん [2006/03/22(水) 22:34:23 ID:gzH2zjsQ]
兄弟スレにしませんか?

大阪】最寄駅が同じだったら珈琲飲もうよ

life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1142940610/

298 名前:優しい名無しさん [2006/03/23(木) 12:56:14 ID:LOsI4aRL]
さやまの新館はいつオープンだろう。



299 名前:優しい名無しさん [2006/03/23(木) 15:46:04 ID:K7xb28gW]
大阪じゃないけど、大阪教育大の近くに国分病院あるから
どうかな?建物も綺麗になっていて、いい先生いるかもしれない
火曜日の某男性の先生は、話し方とか穏やかですごく印象良かった

300 名前:優しい名無しさん [2006/03/23(木) 17:41:04 ID:D+YWTiA0]
国分病院…紹介されて行きました。当時24歳だったんですが、長年苦しんでる自傷と睡眠障害、幻聴、幻覚の症状を或る女医に
「精神的に大人になれば治るわよ。大学院を頑張って卒業しなさい。」
の訳の判らない人生指南で片付けられました…。
病名は断定しにくいと前から言われてたけど、薬に頼ったらダメと、ろくに処方もされず、参りました。



301 名前:優しい名無しさん [2006/03/23(木) 18:52:26 ID:TZgY6CtQ]
>>300
録音して医療ミスと訴えましょう

302 名前:優しい名無しさん [2006/03/23(木) 20:17:27 ID:D+YWTiA0]
>>301

そうですね。
後に違う先生にその事を伝えたら、ビックリして閉口されてましたよ。苦笑

あまり大きい病院よりもクリニック系の方が懇切丁寧なのかもしれませんし、国分病院は重度の統合失調症の患者さんがメインみたいでしたから、軽んじてみられたんでしょうね。

303 名前:優しい名無しさん [2006/03/26(日) 21:15:25 ID:cyEmMxGB]
南部で摂食障害や適応障害の評判の良い入院設備のある病院を紹介してください。
阪@と近@以外でお願いします

304 名前:優しい名無しさん [2006/03/26(日) 21:43:28 ID:9WTRFLgK]
つまりボダ

305 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/03/26(日) 22:47:46 ID:O064g91X]
>>303
南部でその二つを除外したら、もう行き場がなくなるんじゃ……。

306 名前:パキシル子 [2006/03/27(月) 05:06:10 ID:IcomiUpY]
私は泉南の紀泉病院に入院したことがあります。環境はいいのですが、食事は今一。
主治医のT先生は話を良く聞いてくれて、薬も相談しながら(元看護師なのでまあ詳しい)調節してきて、抗うつ剤ももうすぐ終了します。
ただ、ナ−スコ−ルがないのがね…・。
今も通院してますが、ほとんど愚痴きいてもらってます。
スッキリします。


307 名前:優しい名無しさん [2006/03/28(火) 20:48:20 ID:msFPQn8h]
>>303
汐○宮温泉病院。

308 名前:優しい名無しさん [2006/03/28(火) 21:26:33 ID:r4nlo9LP]
貝塚サナトリウムって名前だけきいたことあるけどどうなんだろう?




309 名前:優しい名無しさん [2006/03/28(火) 21:53:07 ID:hKVVqR/6]
貝塚中央病院というのもあるね

310 名前:優しい名無しさん [2006/03/28(火) 22:11:54 ID:26v8t1vT]
>>307 >>309

居心地のよさランキングは、
貝塚中央<<<汐の宮<<大阪さやま<<<<<<<<<<阪南て感じかな

311 名前:優しい名無しさん [2006/03/29(水) 05:14:32 ID:6fwal7Ic]
「大阪府内の精神科〜」の方でも書きましたが、
堺だったら、こっちの方が知ってる人おるかと思ったので書かせていただきます。

男性が苦手なので、女医のいる所を探してます。
宿院の「梅沢医院」か堺東の「志水堺東診療所」
どちらか、行かれた人いませんか?

312 名前:優しい名無しさん [2006/03/29(水) 20:13:19 ID:19Lzm2H9]
>>310
汐の宮は評判が良くないみたいだけど、
入院してみたら最初に案内された救急病棟以外は、
そんなに居心地は悪く無かったよ。

313 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/03/30(木) 19:11:50 ID:9XAeeSj5]
お若い女医さんのいるところってないですか?
高齢の先生は話合わないから嫌だし、
若い男の先生は怖いし何かされそうだし、
やさしくなくても話ができる女医さんがいいのですけれども
ご存知ないですか?

314 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/03/31(金) 03:41:55 ID:sdqz2L0w]
大阪狭山市にいるけど

315 名前:優しい名無しさん [2006/03/31(金) 23:08:35 ID:PzcYCRbK]
大学病院なら新卒の若い女医いるよ
ただ診療能力のほうはどうだろうか

316 名前:優しい名無しさん [2006/03/31(金) 23:31:26 ID:fPuqEgDD]
何で若いのがいいんや?

317 名前:国分太一 [2006/03/32(土) 00:03:09 ID:BxtihH70]
>>300
>>302

国分は入院した経験があって、通院もあるよ。
その女医はH.Sでしょ。元々嫌なタイプだった。
あしらうような、したたかな医者かな。

俺もわけの分からない人生指南。だけど処方好きなんだけどなこの人・・・。
みんな碌なカウンセリング受けてないな。重症者、入院必須者
以外はほとんど相手にしないな・・・。
国分は重症の統失患者さん達を餌に大きくなってるみたいだし・・・。
建物が古い時にも、新しい時にも通ったよ。でもここの看護士さんたち
(当時03年) かなり優れてたな。当時、自分が二十歳のときと23歳の時。





318 名前:優しい名無しさん [2006/04/02(日) 01:33:26 ID:agj9Osf7]
317
3月32日って 表示されるのはよくあることなの?



319 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/04/02(日) 06:52:27 ID:wuPuNGnJ]
>>318
つ【ヒント:四月馬鹿】


320 名前:優しい名無しさん [2006/04/02(日) 11:34:25 ID:rTuio0Ui]
大阪狭山市の
シバモトクリニック
かねうちクリニックに行かれた人いますか?
感想を聞かせてください。

321 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/04/02(日) 22:32:49 ID:VQixjeKh]
しばもとは俺行ってますが、なかなかいいと思います
ちゃんと話し聞いてくれるし、あいまいな返事でも一生懸命考えてくれる
時間によっては1時間くらい待つけど、それも苦にならないよ?
ただ先生の声が高いので、嫌いな人には辛いかな

322 名前:優しい名無しさん [2006/04/03(月) 04:56:56 ID:Fi2AOCIf]
>>321
乙葉に似たねーちゃん、受付にいない?

323 名前:優しい名無しさん [2006/04/03(月) 05:15:40 ID:0TsXk9Zz]
泉佐野に楓(かえで)こころのホスピタル(※旧:真城病院)
というのがありますが、どういう病院なのでしょうか?
受診された方、感想など教えて下さい


324 名前:優しい名無しさん [2006/04/03(月) 08:24:33 ID:Fi2AOCIf]
www.google.com/search?hl=ja&q=%E7%9C%9F%E5%9F%8E%E7%97%85%E9%99%A2&lr=

こんなところで、とても有名です。

325 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/04/03(月) 22:03:55 ID:soZF4mie]
>>322残念ながらそんな乳のでかいねーちゃんはいないぞ


326 名前:優しい名無しさん [2006/04/04(火) 01:13:35 ID:TGkiwDMs]
>>325
そうか・・・ どうやら勘違いのようだ

327 名前:優しい名無しさん [2006/04/04(火) 01:16:37 ID:XYfa2shJ]
柏原の国分病院行ってる人居ない?

328 名前:優しい名無しさん [2006/04/06(木) 01:17:38 ID:0b9JMwrn]
豊中のさわ行ってる人居ない?



329 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/04/06(木) 11:47:02 ID:pW90+t4C]
岸和田にまた一軒、精神科が開業してるね。
それも古くから開業してるところから50mくらいしか離れてない……。やるなー。


330 名前:優しい名無しさん [2006/04/07(金) 02:00:55 ID:wViwaqOp]
泉州弁はなされたらそれだけで悪化するけどな

331 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/04/07(金) 12:38:58 ID:DqPv7apK]
>>330
つ【郷に入りては郷に従え】
厳しい言い方かもしれないけど、
そんなことを言っていてはどこの土地でも適応できないと思うよ。


332 名前:優しい名無しさん [2006/04/07(金) 20:39:31 ID:bFiq8Gx+]
はいはい、だんじりだんじり

333 名前:優しい名無しさん [2006/04/07(金) 21:05:36 ID:CN9dLODu]
○泉病院。
私が診察時間より遅くにいってしまって迷惑だったのは申し訳ないです。
しかし、あの時の私は思考がめちゃくちゃ混乱していてとにかく藁をもつかむ気持ちで受診したのです。
出てきた医師から「だから何してほしいん?」「そんなん聞いてる暇ないんやけど」と言われ
もう何が何だかわからなくなってどうやって家に帰ったのかもわからない状態で
記憶がないけどODしたらしく気が付いたら某病院に入院してました。
○泉病院の男性医師、時間外だったのは私がいけませんでした。迷惑だったと思います。
ですが、医師としてあの態度はどうなんですかね。

334 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/04/08(土) 04:17:32 ID:VjWEJmmj]
泉ヶ丘の高橋クリニックへ行った事の有る方いますか?
近くなので考えています。

335 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/04/08(土) 15:13:16 ID:s8ogD3ft]
堺市セクロスしてぇ病かな

336 名前:優しい名無しさん [2006/04/10(月) 15:41:49 ID:yUIXu+EH]
俺は近大だけど、なんでこんな大きい病院にカウンセリングないのか疑問。

337 名前:優しい名無しさん [2006/04/10(月) 15:54:13 ID:nhGr1TS3]
よく診てくれる病院はどこですか?紹介状は要りますか もうヤバイことが自覚できています

338 名前:優しい名無しさん [2006/04/11(火) 22:39:14 ID:vB3unt/2]
○○宮温泉病院
特に○木院長は、よく診てくれる



339 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/04/12(水) 11:30:29 ID:tEgoGcuL]
こんにちは。携帯から失礼します。
大阪市内で良い病院は何処ですか?
最近ホントにヤバいです…(;。;)

340 名前:優しい名無しさん [2006/04/12(水) 21:59:40 ID:HfTu2mt1]
>>339
大阪市内なら
京橋の分野病院
www.wakeno.jp/

341 名前:優しい名無しさん [2006/04/13(木) 17:47:32 ID:wYfxUMWN]
旭ヶ丘の国分病院ってどんなか教えてよ。

342 名前:国分 mailto:sage [2006/04/13(木) 18:18:32 ID:3mMcQe2+]
>>341
コピペ間違ってこっちのスレに貼ってしまった。

343 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/04/14(金) 14:02:43 ID:voIexLtW]
>>340
ありがとうございます。
一度、診察に行ってみようと思います。

344 名前:優しい名無しさん [2006/04/15(土) 01:02:13 ID:boQLJbdx]
<<366
近大だけどカウンセリングあるよ。
たぶんドクターが必要ないって事じゃない?

345 名前:優しい名無しさん [2006/04/16(日) 23:14:47 ID:scka2aa9]
貝塚のどこかの病院に不動産ヤクザが関係してるってホントか?

346 名前:優しい名無しさん [2006/04/16(日) 23:42:51 ID:h2T6Fu3t]
病院なんてどこでも関係してそうだが

347 名前:優しい名無しさん [2006/04/16(日) 23:46:12 ID:9mhWMXir]
>>344
近大の心理士のカウンセリングは保険がきかないよ
医師のカウンセリングは雑談のようなもの
意味なし

348 名前:優しい名無しさん [2006/04/17(月) 15:13:56 ID:cd4lE/vA]
>>328豊中のさわ、知人が紹介されて入院してました、外来のことはよくわからないけど知人の担当医は薬の説明など丁寧にしてくれて好感の持てる方でした。外来の精算がATMみたいな機械で自動だったのが感動でした。あんま参考にならなくてすんマソ



349 名前:優しい名無しさん [2006/04/17(月) 15:22:55 ID:iDPVMz63]
>>347
普通はカウンセリングは保険適用外だw
あれに保険適用したらボダに国が食いつぶされる。
あと、精神科医が仕事なくなるから反対してたな。

350 名前:優しい名無しさん [2006/04/17(月) 15:23:49 ID:cd4lE/vA]
>>290スレ違いですが、私も兄が高機能自閉症なので、どういったアドバイスを受けたのか参考に教えて頂けませんか?小さい頃兄に辛く当たっていたせいでビビリまくられていて、どう接していいかわからないんです。

351 名前:328 mailto:sage [2006/04/17(月) 17:37:21 ID:AmZYKoXP]
>>348
「豊中のさわ」は入院に関して知りたかったので、十分参考になりました。
国際認定受けてるし、建物大きいし、綺麗だしどうなのかなと
考えていたので。ありがとうございましたー。
まだ、扇谷先生って若い男医さんいますかね・・・。


352 名前:優しい名無しさん [2006/04/17(月) 22:59:54 ID:swASRp++]
岸和田から南、阪和線沿いでいい心療内科ありますか?
なんかもうやばいです。
つい首吊り場所探してしまいます。

353 名前:348 [2006/04/18(火) 05:23:50 ID:mHzPxERV]
>>351さわ食事は微妙とのこと。ちなみに禁煙厳守で、病院外でも禁煙。煙草辞めれないなら出ていけ的な説明書きがありました。
知人の病室は個室でかなり快適そうでした、携帯は取り上げ、時間帯限定で使わせて貰える。
痴呆の患者も沢山いたので、老若男女揃ってましたよ。その先生に関してはわからないです。。

354 名前:優しい名無しさん [2006/04/18(火) 06:30:11 ID:6mN1oNiW]
>>352
ゆたかクリニックがいいときいたが、新患受け付けているかが不明なんだ

355 名前:351 mailto:sage [2006/04/18(火) 17:05:50 ID:e2OZ6iu8]
>>353
院内外禁煙厳守とはこれまた厳しいですね・・・。
出て行けともきついなぁ。
私が入院していたところは喫煙者の吹き溜まりで
看護師までついでに吸ってましたから・・・(鬱
病院の食事ってどこも不味そうですもんね。

個室はそれはいいわー。他患者の叫びやいびき
盗難の心配ないし。それは快適だわー。
昔、太り目で体格の大きい人と病室一緒になったのですが
「ギィギイー、ガゥガァ゛ァァー」でしたから・・・。
看護師に「寝れますか?」って半笑いで突っ込まれましたから(w

扇谷医師は出版にも関わっている、奈良医大卒の若い二枚目の男医
さんでした。前髪を掻き揚げるクセ覚えてるなぁー・・・。
有り難う御座いました。

356 名前:優しい名無しさん [2006/04/20(木) 08:45:23 ID:NH5i7ULe]
>355

そんなにかっこいいの?扇谷先生って??
ぜひ一度診てもらいたいわ〜^^
どんなかんじの先生なの?

357 名前:優しい名無しさん [2006/04/20(木) 10:03:03 ID:k3JgpSOG]
きめえ

358 名前:優しい名無しさん [2006/04/20(木) 22:22:28 ID:qwTpsCn6]
>>352さん
岸和田の稲がき診療所をお勧めします。
先生との会話のやり取りで癒されました。待ち時間が長かった覚えがありますが、
治療に行くのが待ち遠しく思えたものです。
但し、前スレでかなり、たたかれています。
私は行ってみる価値はあると思いますが、すべての人と相性が合うかどうかは、
保障できません。あしからず。




359 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/04/22(土) 00:56:13 ID:JEsN3U1D]
浅香山病院は医者から指示があれば、保険のカウンセリングを
受けれるらしいけど、今通っておられる人います?
深い所まで話せるのか、薬中心の話どちらでしょう?

360 名前:優しい名無しさん [2006/04/23(日) 17:39:40 ID:4LXwgXy7]
木島病院と言うところに通っています。
先生が私の状態を把握していないように感じています。
母は理解があるのですが、父がこのことに関すると
私がしっかりしないからと腹を立てて話を聞いてくれません。
すべてが自分のせいに思えてしまって、
先生もはっきりした治療方法を示してくれず、
毎日が苦しいです。
医者を代えた方がよいのでしょうか?

361 名前:優しい名無しさん [2006/04/23(日) 22:36:40 ID:ITKuH+CW]
>>359
A香山の患者はカウンセリング云々のレベルの患者は少ない。
外来患者の大半は慢性の統合失調症で入退院の繰り返しや、
長期入院者だもんね。
カウンセリングを受けたことはないけどあまり
期待しないほうがいいと思います。

362 名前:優しい名無しさん [2006/04/23(日) 23:08:07 ID:16ZQ0/mj]
>>360さん
家族みんなの理解を得る、というのは難しいものですね。
私の場合は、両親ともどもお話にもなりませんでした。
ただ、先生だけがそういう状況を理解してくれているようで、
頼りにしていました。
信頼できる先生を見つけることが、最も重要だと思います。
貝塚、熊取近辺は、大きい病院しかありませんが、ここのスレを読む限り
あまりいい評判の病院はないようですね(事実かどうかは?)。
岸和田より北や泉佐野には、小さな診療所も含めると、多くはないけど良い
先生もいるようです。
自分に合った、よい先生が見つかることをお祈りします。

363 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/04/24(月) 01:55:42 ID:hf0syxh3]
>>361
情報ありがとうございます。
外来でも統合患者が多いのですか・・。
重症の人多そうだなとHPみて思ったのですが・・
少し考え直してみます。

364 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/04/27(木) 05:16:52 ID:3a1XyKAV]
堺岸和田 和泉でいい心療内科探してます
ここのとこ三週間 自殺のこと ばかりかんがえてます
人の視線がもう何年も気になってて 
頑張っても中々克服できないです


365 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/04/27(木) 18:16:39 ID:ZqemBVy2]
>>364
対人恐怖が元手で自殺観念ですか?

話は変わるのですが、精神科医やカウンセラー
精神看護師、看護助手などは何がきっかけで目指すものなのでしょう?
家庭での事、自身、恋愛などでしょうか・・・。
よっぽどの事が無いと、精神の領域に踏み込むことって無いので。

366 名前:優しい名無しさん [2006/04/30(日) 00:30:04 ID:4+sjoHSQ]
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/4511/jyuusyoukannjyaseizoukyuudann.htm
↑大阪府さわ病院に対してのセカンドオピニオン(同じ立場の人間が他を観察)。

つい最近、近畿で救急精神医療さわ病院のTV番組やってたな。
なんか精神病院自体が信じられんわな・・・。心と言う見えない分だけ。



367 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/05/01(月) 15:58:56 ID:pmDFArpd]
>>366
そのリンク先の文章を書いている医師は、一見もっともらしいことを述べているが、
医療人としては信頼できないことで有名だよ。


368 名前:優しい名無しさん [2006/05/01(月) 17:10:24 ID:ihSxvd3f]
>>367
医療人としては信頼できないで有名とは?
なんかやらかした?
まぁこう言う風に、HPで暴露して自己顕示してるような奴も
信頼でき難いが、大抵の精神系の病院って似たようなことしてるしな
目くそ鼻くそ・・・。




369 名前:優しい名無しさん [2006/05/01(月) 18:53:00 ID:uO/LFxHl]
今 まともな精神科は患者が溢れて新患をとれない状態にある

370 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/05/01(月) 20:05:08 ID:pmDFArpd]
>>368
まず、高圧的な診療態度(四国スレでたまに出てくる)。これだけなら普通の藪だけど、
それ以上に、偏った思想はいかがなものかと。
>>369
新患が取れないか、
待ち時間が思い切り長くなるかのどちらかだね。







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<251KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef