[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/11 04:34 / Filesize : 251 KB / Number-of Response : 848
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆☆☆大阪南部の精神科☆☆☆ミ



1 名前:優しい名無しさん [2005/09/03(土) 14:29:18 ID:mZOpPnDt]
大阪南部の精神科について情報交換しましょう。


131 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/01/05(木) 11:48:59 ID:nIpfCCs8]
南海堺駅すぐのえびすメンタルクリニックってどうですか?
自傷があるので行った方がいいと友人に言われたのですが、
まだふんぎりがつきません。

132 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/01/05(木) 22:13:22 ID:+8MdoKSz]
>>131
★大阪府内の精神科・心療内科 10★(dat落ちしてますが……)
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1124521713/

406 名前:優しい名無しさん 投稿日:2005/10/01(土) 22:50:58 ID:4RTgwQMX
堺駅前のえびすメンタルクリニック ここの先生は気さくで話しやすい。親身になって聞いてくれる。本当にいい先生です。

他にもおすすめとの書き込みがありました。
まあ、人それぞれ、合う合わないはあるかもしれませんが。


133 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/01/07(土) 09:37:08 ID:p1wyWiCF]
>>132
ありがとうございます。勇気出して初診の予約入れてみます。


134 名前:優しい名無しさん [2006/01/07(土) 17:50:56 ID:GhPuh/yu]
精神病院の職員が書いてる本があるって聞いたけど、詳しく知ってる人いる?貝塚の病院の内幕らしい・・・

135 名前:優しい名無しさん [2006/01/07(土) 21:59:14 ID:WDb6+uJH]
海中?海サナ?

136 名前:優しい名無しさん [2006/01/07(土) 22:18:10 ID:WDb6+uJH]
ごめん。雉間、瑞間もあった。

137 名前:優しい名無しさん [2006/01/07(土) 23:37:53 ID:Q8o4NeLD]
>>79

関西サナトリウムも入れておいて

138 名前:優しい名無しさん [2006/01/08(日) 09:13:23 ID:eA8/gojz]
病院を探しています。
中百舌鳥周辺で良い病院ありますか?

139 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/01/09(月) 09:28:25 ID:nHz1gPkr]
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
このスレッドはメンヘルサロン板向きの内容です。

旧メンヘル板は健常者が専門的な知識を語るメンヘル板と
メンヘラさんの雑談・交流を目的としたメンヘルサロン板に分割されました。

@雑談・馴れ合い・交流が中心のスレ
A参加者を限定しているスレ(「地域」・「メンヘラー」・「○○な人」などと限定)
B非メンヘラー(健常者)が参加する専門的な情報交換を目的としていないスレ
はメンヘルサロン板に移動して下さい。
メンヘルサロン板 life7.2ch.net/mental/

質問などありましたら自治スレにどうぞ。
life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1135762848/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【以下は自治スレから引用】
life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1135762848/220-221
いずれにしてもサロン向きの内容はサロンに誘導しないといけません。
再掲になりますが
---
メンヘル板からメンヘラーを排除しようとは思わないが、
メンヘル板はメンヘラーの場所では無いので
淡々と情報交換するに留める事。
即ちメンヘラーか健常者かの区別の無い発言に留める事。
それができないメンヘラーはメンサロに逝く事。加えて
   【中略】
つまり「サロンはいずらいからメンヘル板に居残る」なんて言われては困るわけです。
メンヘル板の健全化の為に雑談・馴れ合い用にサロンを作ってもらったのに
メンヘル板にそのような輩に居残られては、サロンができた意味がありません。



140 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/01/09(月) 18:29:21 ID:K6Hkw+T8]
論理破綻している自治厨のコピペはスルーの方向で。
ではスレ本来の趣旨に戻りましょう↓

141 名前:優しい名無しさん [2006/01/09(月) 21:58:57 ID:Vk5FzhN9]
>>138
悪い病院なら、ありますが?

142 名前:優しい名無しさん [2006/01/10(火) 17:07:42 ID:smWrLZc9]
摂食障害(拒食)に強い病院を探しています。
今病院に入院中ですが、ドグマチールを勧められ、
副作用がが気になるのでイヤと断ると、そのままで、もうすぐ退院の予定です。
どなたかご存じなら教えてください。

143 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/01/10(火) 19:25:06 ID:XnA9ty4N]
摂食障害は全部大阪市大へ行くしかないんでわ?

その書き込みでは、
医者がヤブなのか貴様がワガママなのか判別つかんのでアレだが

144 名前:142 mailto:sage [2006/01/10(火) 20:49:33 ID:smWrLZc9]
>>143
確に漏れはワガママなんだが、
入院はウツの悪化と過労もあり休養と自傷、摂食障害の改善を期待し紹介状で入院。
自傷と休養は改善したが3週間しか入院できないシステムの病院で、もう少しで退院を与儀なくされるのです。
この数日ほとんど食べられない状態での退院は不安。
医師は君はウツではないと言い出し、一体漏れは何?と混乱し塞ぎ込みますます拒食。
医師がヤブか漏れがワガママすぎるのかさえわからなくなったよ。

145 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/01/10(火) 23:04:23 ID:XnA9ty4N]
>144
なんか茶々入れて申し訳ないね。
3週間しか入院させてもらえないなら仕方が無いねえ。。
それはヤブとかワガママとか言う以前の問題だw

鬱でけりゃボダってことだろうけど、気にする必要はないカンジだぁね。
紹介入院先でしょ?良く知りもしないヤツの言うことを一々気にしたら負けだw

でも、今後どこに通院するか、っていうと、
やっぱり大阪市大が第一候補じゃない?
そこからさらに紹介されるかも知れんけどwその先ではちゃんと診てもらえるかも。

ちなみに、ドグマしか治療の選択肢をもってない医者に当たったんなら、
ちょっとだけヤブかもww

まあ、あせらずに養生してねー。

146 名前:114 mailto:sage [2006/01/11(水) 05:37:25 ID:4EviRUSw]
>>115さん
(アンカーミスならすみません)適応障害と診断されました。
数日ろくに食べてなくて昨日はゼロ、でもって点滴もなく「ちょっとでも食べてね」の一言のみ(そんなもんなのかな?つーか点滴も太りそうで怖いけど)
その状態で明日明後日退院ってか?
不安はあるがさっさと退院して市大候補に探します。


147 名前:優しい名無しさん [2006/01/11(水) 15:24:56 ID:Pk1rEM5j]
摂食障害なら阪南病院オススメですよ。
市大は腐れ医師ばっか。
特にI医師とM脇。
別のM先生は半端なく待ち時間長くて
患者キレ気味。
阪南の病棟ではS医師が評判よかった。
私はM医師ですが(・_・;)

148 名前:92=106=142 mailto:sage [2006/01/13(金) 08:45:27 ID:rTB0JpP/]
退院してきました。
元の診療所に色々話して結局その病院は合わなかったと言う事でした。
今回の入院先に実は阪南病院も勧められたのです。
病院自体は見学させてもらったけどいい感じだったのです。
初診時にS医師だったのですが、その先生となんとなく相性が合わない気がして
ベッドの空きが無く連絡待ちで、某大学病院で受診し
そこでも医師と会わない気がしたけど
ベッドに空きがあるといわれというか流されるままに即日入院となりました。

現在の診療所で少し時間を置いて
違う病院へ摂食障害や心身の休養を兼ねた入院をしたほうがいいといわれましたが
阪南であれば外来日で医師を再び選んでか、
他の病院にしても医師も選べるのであれば選んでみようと思います。
今の診療所の医師も市大は・・・と言われてました。

>>147さん
ちなみに阪南のS医師は漢字一文字のS医師ですか?
私はぐいぐい引っ張っぱる感じの医師よりも
対話して進めてゆく医師が合う感じです。
それから薬はゾロは出してくれますか?
今回一切ゾロ無しで高かったものですから。。。

149 名前:優しい名無しさん [2006/01/13(金) 17:09:13 ID:VGE6EMu/]
>>149
そうです。漢字1字の医師です。私はY先生です。ゆっくり話聞いてくれますよ☆彡(M医師というのは間違いです;)
人それぞれ合う、合わないはありますし勧める事はできませんがゆっくり優しく話聞いてくれますよ(^O^)詳細キボンヌでしたら捨てアド晒しておきますのでメールください☆彡halshion@xxne.jp



150 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/01/15(日) 00:09:29 ID:N762x/rc]
大阪狭山市駅の近くに青葉丘病院(精神科)ができたそうですね。
受診された方おられますか?
また他の病院でも入院した場合に
先発薬オンリーじゃなくジェネリック対応してくれる病院をご存じないですか?
私は@大病院で先発薬オンリーで21日間の入院で約18万かかりました。
そんなものなのでしょうか?
@大病院はお風呂だけは大きくてよかった記憶しかないです。。

151 名前:優しい名無しさん [2006/01/15(日) 01:09:16 ID:00PanO8p]
ジェネリックが全て良いとは限らない
ttp://www.asahi-net.or.jp/~mf4n-nmr/generic.html

152 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/01/15(日) 19:15:28 ID:N762x/rc]
>>151さん
でも入院となると32条が利かない分薬代が痛い。

153 名前:優しい名無しさん [2006/01/16(月) 01:21:36 ID:WgJmRRa+]
すいません。
私が入院する時は、いつも精神科急性期治療病棟になっちゃう
というか、気がつくとそこにいるのです。
いわゆる包括病棟なのでジェネリックであろうが先発品であろうが
入院料は定額なんです。

154 名前:優しい名無しさん [2006/01/16(月) 15:55:41 ID:RhOSBOD4]
深井〜堺東あたりで病院を探しています。
できれば比較的話をしっかり聞いてくれて、あまり薬を出しすぎないところがいいのですが…。
どこかおすすめの病院があれば教えてください。

155 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/01/16(月) 16:39:15 ID:fsqMhpQA]
>>154
上の方に出てる堺東の笠クリニックはどうか?
優しい先生ですけど、こちらから積極的に話さないとだめかも知れない
今は完全予約制になってるみたいだけど

156 名前:優しい名無しさん [2006/01/17(火) 22:49:28 ID:CFSP2Ecs]
>>155
レス遅くなってすいません。
完全予約制なんですね。通院初めてなので緊張しますけど、電話してみます。
ありがとうございました。

157 名前:優しい名無しさん [2006/01/21(土) 12:33:44 ID:Zk279gIN]
貝塚の病院の暴露本てなんというタイトル、もしくは筆者の本ですか?
すごく興味があるので教えてください。

158 名前:優しい名無しさん [2006/01/22(日) 00:24:42 ID:b9i0+M/y]
南海北野田駅の方にあると聞いたのですがよくわからず…
詳しい方いたら教えてください。

159 名前:優しい名無しさん [2006/01/22(日) 01:52:53 ID:7Z08fh2n]
住之江区近辺でいい病院ないでしょうか?単車アリなので多少遠くても大丈夫です。



160 名前:優しい名無しさん [2006/01/22(日) 04:11:22 ID:K87kVPxz]
堺東の志水診療所は?

161 名前:優しい名無しさん [2006/01/22(日) 17:26:22 ID:oC6YWIr1]
>>159
我孫子のえんどう医院☆彡

162 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/01/22(日) 21:27:06 ID:6ybr/TFp]
131=133です。
堺のえびすメンタルクリニック行ってきました。残念ながら、私には合いませんでした。
問診表に不安感と不眠と希死念慮があるって書いていたのに、私の話を聞く一方で、
特に聞き出してくれるというわけでもなく、結論として、希死念慮と自傷のある人は、
うちでは面倒見切れません、看護師もカウンセラーもいなくて自分一人でやって
いるので、いざという時に責任取れない、と。うちが診れるのは自律神経失調症や、
軽い鬱程度なんで……ということで、代わりの病院を紹介してくれるわけでもなく、
精神科医としての診療費はいいですから、と初診料取られて放り出されました。
何か疲れました。一応報告まで。


163 名前:優しい名無しさん [2006/01/23(月) 01:54:16 ID:WkGqIS33]
えんどう医院っってお薬院内処方ですか?

164 名前:優しい名無しさん [2006/01/23(月) 06:11:07 ID:KiQZLg1k]
>>162
可哀想に。合う合わないは人それぞれだけど、
気力を振り絞っていく方の気持ちも考えてほしいよね。
せめて〜しか対応でしません等表記すべき。
色々な意味でお疲れでしょうにスレの為にレボートありがとう。
文面から相当アレな感じが見受けられたのでレスしましたが医院叩きぽくなっちゃったなぁ(´・ω・`)
うざいならスルーして下さいね。

165 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/01/23(月) 10:21:02 ID:L70BrPu6]
>>163
院外処方
一回の薬局で薬はもらってる

166 名前:優しい名無しさん [2006/01/23(月) 22:42:14 ID:N5wGfUKo]
>>157 「精神科看護師、謀反』って本です 

167 名前:優しい名無しさん [2006/01/24(火) 09:27:40 ID:k1nGEjPt]
汐ノ宮温泉病院てどうなん?

168 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 11:20:55 ID:vU4unWqm]
三国@丘。もう二度と行きたくない
余計鬱が悪化したよ…
自分が厨3だから適当な対応なのかもしれませんが。

カルテ見てから人呼べ。呼んでから偉そうに座ってカルテ5分も見てんじゃねえ!
しかも後々年齢聞いてきた。見てないのかよ
ODで退院した翌日だったんですが、その事を言うと「滅多なことしちゃいかんよ〜ヘラヘラ」
とにかく話を聞く体勢が全く見受けられませんでした。
というか経緯等、気力振り絞って話してるのに「ふーん」で片付けられるから話せない。
挙句「ウチにはスタッフが充実してないから〜子供クリニックにでも行ってこい」

先生は日毎に違うみたいなので当たった医師が悪かったのかなあ…ちなみに昨日の2時頃でした。
院長かも?太めのおばさん。

169 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 11:28:32 ID:vU4unWqm]
すみません、カルテというのは先週金曜日に別の医師の時に初診うけた時のです。
その先生は可もなく不可もなくって感じでしたが、新人医師?が何も言わずにずっと後ろにいたから少し不快だった。
それで次週予約って形になって薬モラタんだけど薬効かないしODしたしで、日を早めて行ってきたって話です。

うざかったらスルーしてください。





170 名前:優しい名無しさん [2006/01/26(木) 17:25:38 ID:0zDwQ4ID]
クスベ 詳しく

171 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 19:07:18 ID:G89dbAtj]
>>170
>>120さんがかなり詳しく書いておられますが。
あと、追加することといえば
・予約不要。
・若い方の先生(院長先生の息子さん、水曜と木曜(午前のみ)担当)の得意分野は
 児童・思春期らしい。でも、大人でもお年寄りでも診ていただけます。
・院長先生の得意分野は……、よくわかりません。昔の知識しかないみたいだし。
 でもお年寄りにはかなり信頼されているみたいです。
 あと、院長先生は亀仙人みたいな風貌です……。
・カウンセリング専門の人がいないので、薬物療法中心。でも患者の話はわりと聞いていただける方では。
 特に若い方の先生。

こんなところですかね。何か他に知りたいことがあったらレスください。


172 名前:171 mailto:sage [2006/01/26(木) 19:09:58 ID:G89dbAtj]
連投スマソ。
あとこちらにも。
★大阪府内の精神科・心療内科 11★
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1132993852/35

173 名前:優しい名無しさん [2006/01/28(土) 21:05:40 ID:f3muRphB]
>>168>>169
あーしも三国行ってた☆彡あそこは評判悪いよ。ちなみに院長は男の千頭(チカミ)先生。思春期クリニックとかあるんか?あーし今高二やけど今は阪南病院行ってるよ(^O^)よかったらメールしやん?メンタル系のリア友欲しいねん(>-<#)

174 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/01/28(土) 21:26:01 ID:fbYb3Dc4]
>>173
>>168>>169じゃないけど
阪南前行ってたよ
阪南怖くない?
空気がさ(・∀・;)

175 名前:優しい名無しさん [2006/01/28(土) 22:26:26 ID:f3muRphB]
>>174。173です。あーし長い間入院しとったから恐いと思ったことない(笑)
むしろ馴染んでるかなぁ?三国と浅香山のが恐い(・_・;)

176 名前:優しい名無しさん [2006/01/30(月) 03:36:27 ID:7GZL0F1/]
住之江安立の、豊川病院の心療内科に通ってる方はいますか?どんな感じですか?

177 名前:優しい名無しさん [2006/01/30(月) 13:00:29 ID:dQQEY5mb]
>>166
今日本届いて読み始めたところ。
ありがとです。

178 名前:優しい名無しさん [2006/01/30(月) 14:38:21 ID:ETmZUbk5]
★★★メンヘル板が危ない!★★★

まず、皆さんに、自治スレに以下の書き込みがあった事をご報告します。
□■メンヘル板の自治を考えるスレ part30■□
life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1136825604/

life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1136825604/388
388 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/29(日) 17:22:25 ID:HmQQcI8w
とにかくメンヘル板は健常者がメンヘラーやメンヘルについて
研究したり情報交換したりする板。メンヘラーはサロンから出てこないで下さいね。
集積場なのだから。サロン以外の2ちゃんねるには一切、
書き込みをしない事。ROMならOKとします。

life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1136825604/391
391 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/29(日) 17:39:40 ID:HmQQcI8w
2chのいくつかの板っていうのは
世紀の板があらされないように
頭のおかしな人を隔離するために作られた板があるんだよ。


自治スレは見ない方も多いと思われますが、定期的にこういった書き込みがあり、
最近は以前にも増して多く見られるようになり、ローカルルールの変更などにも
関与して、メンヘル板からメンヘラーを排除しようという動きが強まっています。
これを見過ごす事はできません。弱い立場の人間を追い詰める事があっては
ならないのです。定期的に自治スレをチェックして、不当な働きかけに対抗するために
皆さまの力をお貸しください。

2ちゃんねるからメンヘラーの居場所が無くなろうとしています!


このレスはメンヘル板の住人さんすべてに周知されなければなりません。
まだ貼られていないスレがあれば、そのスレにコピペ願います。

179 名前:優しい名無しさん [2006/01/30(月) 18:40:24 ID:9XnrGZ/v]
>>176
豊川病院て心療内科あるん?



180 名前:パキシル子 [2006/02/02(木) 05:49:37 ID:dtSA/wWw]
泉南にある紀泉病院て・・どうよ?


181 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/02/02(木) 15:48:55 ID:cnnsgodO]
>>180
知り合いが通ってるけど、まあ悪くはないらしい。
ただ、患者はじいちゃんばあちゃんばっかりなんだとか……。

182 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/02/04(土) 02:51:32 ID:KUkonaVK]
浅香山は医師によるよ。

183 名前:優しい名無しさん [2006/02/05(日) 19:22:58 ID:6/zTh+jW]
和泉市の中畑医院の評判はどうですか?
行かれた方いますか?

184 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/02/05(日) 19:37:01 ID:/eizqgdO]
重複です。
大阪府のメンヘル関係の情報交換はこちらでお願いします。

★大阪府内の精神科・心療内科 11★
life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1132993852/

185 名前:優しい名無しさん [2006/02/05(日) 20:05:02 ID:OM9mCS7B]
松原の杉山クリニックについてご存知の方おられますか?

186 名前:優しい名無しさん [2006/02/06(月) 22:54:30 ID:84170vnx]
>>184
おまえあほか?ここらは大阪ちゃうやろ、しごともないし街にも遠い。別の国や

187 名前:優しい名無しさん [2006/02/08(水) 20:27:09 ID:om+G4j0c]
クスベさん 今日行ったら20人待ちで待ち時間2時間越えてたよ。

188 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/02/08(水) 22:29:00 ID:rzcghmhP]
>>187
実は自分も今日行ってたりする……。
診察開始1時間前(16時)に受け付けして、
自分の番が回ってきたのが19時だったもんなあ。
若先生大人気、恐るべし。結局最後の患者の診察が終わったの何時になったんだろう……。

189 名前:優しい名無しさん [2006/02/08(水) 23:21:09 ID:FxjmImeE]
大阪狭山市のしばも0クリニックに行かれている方いらっしゃいますか?
駅から近いのもあって検討しているのですが。
どういう感じでしょうか?



190 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/02/09(木) 01:28:55 ID:nWUTy2ce]
浅香山だったら
どなたがいい医師ですか?
また、悪い医師も教えて下さい…

191 名前:ポン [2006/02/11(土) 03:52:07 ID:u5Y7dhGN]
岸和田〜南の、いい病院あったら教えてください。


192 名前:優しい名無しさん [2006/02/11(土) 03:58:41 ID:aN1u+dwi]
>>191

岸和田の梶川医院がお勧めですよ。
じっくり話を聞いてくれますし、薬やその他質問にもしっかり答えてくれます。

私はパニック障害ですが、ずっと通ってます。


193 名前:優しい名無しさん [2006/02/12(日) 22:16:41 ID:KmFv1eZX]
俺も心療内科行ってみようかな〜
最近、精神の状態がおかしいような気がする。
日によってなんともないときもあるし、不安定なときがある。
泉州の南の方に住んでるんだけど、どこかいいところないかな?
慢性的な欝ではなく、一時的なもの(過去にもあった)だと思うんだけど、
病院とかに行ってもいいものなのかな?

>>69
子供の頃に、勉強できないやつは七山病院に入れられるんやで〜
って親によく言われたな。 全然関係ない話だけど





194 名前:優しい名無しさん [2006/02/13(月) 23:02:18 ID:nSGiUyiw]
青葉丘、阪南、近大、狭山病院(現在新しく建て増ししているらしい)
入院するならどこがお勧めですか?
また伏せ字でいいので、この病院のこの医師は個人の感じではキツイ感じで
お勧めできないなどありましたら教えてください。

195 名前:優しい名無しさん mailto:age [2006/02/14(火) 18:29:51 ID:obfEbjwA]
近畿大学医学部附属病院ってどんな感じ?入院する予定なんだけど。綺麗な病院?

196 名前:優しい名無しさん [2006/02/15(水) 00:15:13 ID:Gs61R6Na]
>>195
医師、看護師の指示、指導を遵守すること。
さもないと精神病院に強制転院させられる。

197 名前:優しい名無しさん [2006/02/16(木) 07:07:37 ID:7V7Qgo+q]
>>192
梶川医院かなり近所ですけど、あそこ内科だけじゃなかったんですね。外見見たら何か心療内科やってなさそうだったから(´・ω・`)

198 名前:>>1 [2006/02/20(月) 09:44:21 ID:BwS1cloC]
久しぶりにカキコします。
此の頃薬が効かなくてリタ狙いで病院行ってます。
○国ヶ丘と○香山は出さないみたいなのでもう行きません。
三国○丘は話を聞くだけで薬を出されるし浅○山は当たった先生が悪いのか
病状関係無しの3週間毎の診察の上大量に薬出すだけです(リタ出さないし
植田こころク○ニックはリタ出さないと聴いたので(あくまで聴いただけ)行くきしません。


199 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/02/20(月) 16:57:21 ID:dSNZ9sxP]
>>198
まず、初手からリタリンを処方する病院はないと思ってください。
最近いろいろと監視が厳しくなっているみたいですし、
そもそもリタリンは他の抗うつ薬では効果が不十分な場合に、抗うつ薬にプラスして使う薬ですので、
その「効果が不十分」というのを見極めるには、何ヵ月かはかかるものなのです。
あと、もしあなたが極度の不安やパニック障害を持っている場合は、リタリンが出る確率はほぼゼロといっていいでしょう。
#添付文書に、『極度の不安・興奮状態にある患者には投与しないこと』
というふうな文言がありますので。
まあ、要するにリタリンは狙って出るお薬ではないと思ってください。




200 名前:優しい名無しさん [2006/02/21(火) 05:30:05 ID:kKsQxJIJ]
はじめましてです。

植○でなんか威圧感?みたいなのを感じてから怖くて医者行ってません。
けど最近、自傷がひどいので、地理的にも阪南行ってみようかなぁって思ってます。
(こちらで評判もイイようなので)

できれば威圧感のない(であろう)女性医師に診てもらいたいんですが、そういうのって
希望すれば診てもらえるんですかね?僕は男なんですが、曜日とかにもよるんですよね?
どなたか教えて下さい。m(__)m 


201 名前:優しい名無しさん [2006/02/21(火) 06:23:11 ID:3VobWWSp]
鳳・平岡〜深井らへんで良い病院は無いでしょうか?

202 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/02/21(火) 21:13:23 ID:V0rJ1AMT]
>>201
深井にある井畑クリニックはどうだ。

203 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/02/21(火) 21:22:15 ID:ElGnS2Ev]
>>200
狭山になるが上@院は女性の先生2人はいるよ。
私は担当医じゃないけど、姑の風邪の付き添いで行った時が
その先生だった@島玲@先生であとは上@真@子先生もおられるが
曜日は確認して。確かHPがあった。
二人とも綺麗な先生で優しい物腰だったよ。
男性の医師もいるので窓口で希望すれば可と思う。

阪南は女性外来があるらしいが患者が女性でないとだめかも
あそこは、主治医の変更が難しいと噂できいたので
事前に女性の先生の名を調べてその日の外来受診の時に希望すれば可能「かも」しれぬ。



204 名前:優しい名無しさん [2006/02/21(火) 21:47:23 ID:gaFnMv9n]
熊取ですが、ここは女性医師ですよ。
ttp://www.citydo.com/prf/osaka/guide/sg/360000964.html

205 名前:優しい名無しさん [2006/02/21(火) 23:21:56 ID:0bC1kEHe]
>188私は21番で22時に診察室入りましたよ。あと二人くらいいました。ああ疲れた…。若先生ほんまお疲れ様です。
>197 梶川先生、私はダメでした…。なんだか泉州だんぢりおっちゃん!ですよね。あの押しの強いしゃべりっぷりにやられて私はほとんどしゃべれませんでした。

206 名前:201 [2006/02/22(水) 02:11:09 ID:sTOGUNMS]
>>202さん
ありがとうございます!
早速場所とか調べてみますね!
鳳駅近くのよしだクリニックってとこに行ったんですが、何かあまり良くなくて、ちょっと病院に行くの嫌になってたんですけど、時間作って行ってみたいと思います。

207 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/02/22(水) 02:39:11 ID:dmyoejWd]
>>201
聞いた話だが井畑は手帳を殆ど出さない主義らしい。
32条はすぐ申請してくれるが
手帳など考えているならry

208 名前:優しい名無しさん [2006/02/22(水) 19:15:40 ID:9Egl08Rc]
千代田の今岡クリニック行かれてる方いませんか?
病院の雰囲気や先生の対応などご存知の方教えてもらえませんか?

209 名前:優しい名無しさん [2006/02/22(水) 23:32:20 ID:00qPOZgT]
私はボダですが、32条や手帳はボダでは通らないと聞いています。
そこを「うつ病」と虚偽診断書を作成してくれるクリニックはないでしょうか。



210 名前:188 mailto:sage [2006/02/25(土) 20:51:40 ID:rahASPYt]
>>205
22時って……。本当にお疲れさまです。
若先生の身体が持つか、心配になりますね……。
いっそのこと大学病院辞めて、継いじゃったら? などと思ってしまいますが、
なかなかそうは行かないんでしょうね。

どれだけ患者を診ていても丁寧さを忘れない若先生。尊敬しています。

211 名前:優しい名無しさん [2006/02/27(月) 08:28:52 ID:/6ZnUcGm]
阪南市にある田中医院はどうですか?
ご存知でしたら情報お願いします。

212 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/02/28(火) 05:12:46 ID:r3xR1NXv]
植田は怖いよね。
でも浅香山も徳州会もダメだったから、仕方なく植田通い中。
絶対にリタは出さないよ。

今は効かないくせに薬価だけは高いドラールを処方されてる。
寝れねーよ。

213 名前:優しい名無しさん [2006/02/28(火) 16:55:15 ID:ralpX+to]
阪@病院のS(ソフトバンクのs氏と同じ苗字)先生が春で移動されるとの情報がありますが
@南病院ではそういう噂は流れていますか?

また@南病院で「ぐいぐい引っ張る感じ。ある意味大雑把。決め付けたものの言い方」を
される先生以外で良い先生の情報がありましたら教えて下さい。
いい先生って個人の性格もあるので私は上記の様な先生が苦手なので
よろしくお願いします。
女性の先生の評判はいかがですか?

214 名前:優しい名無しさん [2006/03/01(水) 21:50:27 ID:vKKiGBka]
ここの書き込みを見て、クスベさんへ行こうと会社を休んだのですが
何となく躊躇していけなかったです…
初めて行くのでとても怖いです・・・。 どんな感じで診察されるんでしょうか…。


215 名前:188 mailto:sage [2006/03/02(木) 00:06:31 ID:BzLLxeZl]
>>214
極めてオーソドックスな問診、って感じですね。
まず症状を聞いて、それから家族構成とか仕事のこととかを聞かれて、
それから自分の症状についていろいろと質問される、というふうな感じです。
仕事とか家庭での悩み事があったら、この時点で話しておくといいですよ。
#あらかじめ伝えておきたいことをメモして持って行って、
 それを見ながら話すのがいいかも。初めてだといろいろと緊張しますからね。

ちなみに、前のほうのレスにもあると思うんですが、
水曜と木曜におられる若い先生(院長の息子さん)がおすすめです。
#木曜午後は休診ですが。
病気のこととかお薬のこととか、丁寧に説明してくださいます。ソフトな感じです。
院長のおじいちゃん先生も悪くはないのですが、ちょっときつく感じる人もいるようなので。

私も初めて行ったときは躊躇しましたし、緊張しました。
でも勇気を出して中に入って、診察を受けてみれば、
それだけでちょっとすっきりしたことを覚えています。
怖い気持ちはわかりますが、気楽に行ったらいいと思いますよ。

長くなってすみませんでした。

216 名前:優しい名無しさん [2006/03/03(金) 01:31:54 ID:mPnAkzEG]
若い先生(院長の息子さん)は優秀なので大学教授になられるのでは?

217 名前:優しい名無しさん [2006/03/03(金) 13:53:03 ID:7ENcUX7Z]
>>216
それが患者にとっちゃ随分と困る話なんだがなぁ

218 名前:188 mailto:sage [2006/03/04(土) 22:17:48 ID:a95njQNu]
>>217に同意。
というより、あの先生そこまで出世欲なさそう……。

219 名前:優しい名無しさん [2006/03/04(土) 23:31:57 ID:NI678S2M]
>>218
>あの先生そこまで出世欲なさそう……。

それなら大学辞めて医院継いでいるよ。
大学に残っている理由はもちろん…… だろうね。



220 名前:優しい名無しさん [2006/03/05(日) 15:46:52 ID:aqBBKE3h]
亀仙人が元気すぎるってのもあるんじゃないの?

221 名前:優しい名無しさん [2006/03/09(木) 14:12:04 ID:DaCYiX0M]
昨日1時間半待たされて5分で終わった

222 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/03/09(木) 15:19:21 ID:gSZYRzZH]
>>221
ある程度症状が安定して、薬の変更も必要なし、という場合は
5分くらいで終わっちゃうことも多いですよね。
自分の場合も結構そんなことがありました。
ちなみに自分は昨日、2時間待ちで10分程度の診察でした。
ちょっと相談することがありましたし、薬の変更もありましたので。

223 名前:優しい名無しさん [2006/03/10(金) 13:08:32 ID:/DYlBbks]
>>222
全然症状安定してない+躁鬱なので毎回薬の変更が必要

224 名前:優しい名無しさん [2006/03/10(金) 13:43:01 ID:EX9oKcZp]
狭山の近大医学部附属の情報下さい。
入院する予定です。
どんな環境か教えて下さい
綺麗な病院ですか?


225 名前:優しい名無しさん [2006/03/10(金) 14:06:33 ID:/DYlBbks]
>>224
もう一個のスレのログ嫁

226 名前:優しい名無しさん [2006/03/10(金) 14:07:48 ID:n2ywrqrt]
>>213
私は阪南病院に入院&通院しています。
主治医がS医師だったのですが、
3月16日でお辞めになられるそうです。
S医師の評判は患者によって賛否が二分されていましたが、
私はS医師と相性が合うので残念です。
先日の診察の時に先生の今後の事を聞いたのですが、
教えてもらえませんでした。
どなたかS医師の今後を知っている人居ませんか?
近くで開業するんだったら通院したいと思っています。

227 名前:優しい名無しさん [2006/03/10(金) 16:23:05 ID:EX9oKcZp]
>>225読めないので、教えて下さい

228 名前:優しい名無しさん mailto:age [2006/03/10(金) 17:38:54 ID:EX9oKcZp]
急いでいるので、情報下さい。狭山の近畿大学医学部附属病院に入院しようと考えてます。どんな所か教えて下さい。病棟は精神科とかで別れてますか?


229 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/03/10(金) 18:33:15 ID:NaUG5gyl]
病院に電話すれば?



230 名前:優しい名無しさん [2006/03/11(土) 00:58:17 ID:2b6heUzD]
>>226

先生が移動する時って、教えてくれないんだね!!
なんで?
なにか都合が悪いのかな?

私も今の先生がすごく合ってるから、突然移動とかに
なって移動先を教えてくれなかったら、かなりショック

231 名前:優しい名無しさん [2006/03/11(土) 05:56:17 ID:emz3GKh9]
〉〉213
私も阪南に今入院してます。私はl先生に代わりました。
S先生の情報はわかりません。すみません






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<251KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef