[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/09 19:34 / Filesize : 183 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

下水道技術検定(管路)スレ平成19年度版・第1刷



1 名前:名無し検定1級さん [2006/12/16(土) 18:36:43 ]
もまいら
法政大学でボクと握手!

647 名前:名無し検定1級さん [2007/10/09(火) 18:14:29 ]
>>646
3年分でええの?

648 名前:名無し検定1級さん [2007/10/09(火) 18:17:15 ]
3年分でも30年分でも見直しても時効なしにくるのが善の騎士団
個人から小さな悪質事業者になったので金の流れが
よりわかりやくなって国1や保安官もやりすい状態w




649 名前:名無し検定1級さん [2007/10/09(火) 21:19:02 ]
俺はオーム社の書籍が好きだ!

あの紙の厚さが堪らない。




650 名前:名無し検定1級さん [2007/10/10(水) 12:12:18 ]
>>647
私は18年度の過去問題集を購入し、最新の過去問はネットでダウンロードし4年分を勉強しています。
でも勉強やっていて思ったのですが、たぶん最新3年分で十分合格できそうです。

651 名前:名無し検定1級さん [2007/10/10(水) 18:54:47 ]
>>650
漏れは貴方と同じ事してましたが、
書店で19年の青い表紙を見た途端に欲しくなり買ってしまいました。



652 名前:名無し検定1級さん [2007/10/10(水) 18:56:55 ]
それは、自己判断でしょう。
別のプロの人が鑑定したら、
合格できないかも

653 名前:名無し検定1級さん mailto:age [2007/10/10(水) 19:30:33 ]
>>649
おれも同じ理由でオームが好き


654 名前:名無し検定1級さん [2007/10/10(水) 21:30:43 ]
オーム社の実戦問題集だけど、あれは過去問なの?

オリジナル問題?

655 名前:うんち [2007/10/10(水) 21:49:35 ]
>>649,>>653
えーそうなの。俺はあの紙の厚さが嫌なんだけど。



656 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/10/10(水) 21:57:42 ]
日本ヘルス工業X
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1187944250/l50

アイテック&キャリアテクノってどうよ 5号炉
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1159150492/l50

日本メンテナス&東洋メンテナス 特別館
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1161675520/l50

月島テクノメンテサービスってどうよ?? その4
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1178629482/l50

荏原エンジニアリングサービス その2
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1173710463/l50

[焼却]キリンエンジニアリングサービス[運転]
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1153482476/l50

【焼却炉】JFE環境サービス【水処理】
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1129679875/l50

株式会社エイモク工業
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1175959274/l50

新ブラック!富士電機水環境システムズ
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1174117687/l50




657 名前:名無し検定1級さん [2007/10/10(水) 22:04:38 ]
>>655
多分君は紙のニオイで好き嫌いが別れるタイプですね。

658 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/10/11(木) 21:43:42 ]
>>637
余裕で間に合う。
公害1種に合格する力があるなら、下3は余裕。
同じ年に合格した時にそう思った。

659 名前:名無し検定1級さん [2007/10/12(金) 18:04:29 ]
            |    ||
            |    ||
            |    || \ アンアン /
      シュッ       |    ||          \ ギシギシ /
        シュッ     |    ||   V
______ ( 'A`)[  ||  [ □]    ('A` )=)
         (ヽ♂彡\ .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ)/ ))
 V       」 」 ",   ||          「「/~/
[ □]    ヽ〜/        ||
      [二二]


660 名前:名無し検定1級さん [2007/10/13(土) 20:26:10 ]
この試験は試験開始後何分で途中退室できますか?

661 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/10/13(土) 20:41:59 ]
>>660
何故そんな事知りたいの? 時間いっぱい頑張ればいいじゃん

662 名前:名無し検定1級さん [2007/10/13(土) 21:49:27 ]
午前中2種受験して 午後から行政書士試験受験するから。



663 名前:名無し検定1級さん [2007/10/14(日) 05:52:38 ]
管路施設合格基準

15年度  78点
16年度  72点
17年度  76点
18年度  74点


664 名前:名無し検定1級さん [2007/10/14(日) 22:16:17 ]
>>637
>>658

と思って、H18年 3種試験問題をやってみたが、50/60(合格基準41/60)だった。
あまり余裕をかましすぎない方がいいんじゃないかな。
H17年よりは難しくなっているみたいだし。

ちなみに、公害水質1種は今年、楽勝(1問だけ間違い)で合格してる(はず)。

665 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/10/14(日) 22:49:46 ]
日本ヘルス工業X
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1187944250/l50

アイテック&キャリアテクノってどうよ 5号炉
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1159150492/l50

日本メンテナス&東洋メンテナス 特別館
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1161675520/l50

月島テクノメンテサービスってどうよ?? その4
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1178629482/l50

荏原エンジニアリングサービス その2
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1173710463/l50

[焼却]キリンエンジニアリングサービス[運転]
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1153482476/l50

【焼却炉】JFE環境サービス【水処理】
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1129679875/l50

株式会社エイモク工業
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1175959274/l50

新ブラック!富士電機水環境システムズ
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1174117687/l50





666 名前:名無し検定1級さん [2007/10/15(月) 16:32:01 ]
>>660
開始後75分だたとオモタ

667 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/10/15(月) 23:56:18 ]
試験まで一ヶ月切ったな・・・

668 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/10/17(水) 17:01:16 ]
ほしゅ

669 名前:名無し検定1級さん mailto:@AGE [2007/10/18(木) 00:17:08 ]
今からでも間に合うかな



670 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/10/18(木) 13:45:00 ]
現場経験が無いと解けない問題もあるからね‥
まあ科目別合格点が設定されてない分だけ、楽な資格ではあるけど‥

671 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/10/18(木) 19:13:17 ]
受験票きました。
水道橋行きにくいなあ。

672 名前:うんち [2007/10/19(金) 12:25:00 ]
そうかな、行きやすいよ。

673 名前:名無し検定1級さん [2007/10/19(金) 16:48:04 ]
げ、受験票が雨に濡れてゴワゴワに@豊橋

さっき自衛隊機が編隊で低空飛行したんでびびったぜ。

674 名前:名無し検定1級さん [2007/10/20(土) 19:53:26 ]
 ジタバタしてやんよ
       ∧_∧    パタパタ
    ⊂ヽ( ・ω・)つ
((      (   )    ))
     ⊂ノ( __フ つ
        (_/


675 名前:名無し検定1級さん [2007/10/20(土) 19:57:29 ]
 ジタバタしてやんよ
       ∧_∧    パタパタ
    ⊂ヽ( ・ω・)つ
((      (   )    ))
     ⊂ノ( __フ つ
        (_/




676 名前:名無し検定1級さん [2007/10/20(土) 20:15:56 ]
聖飢魔Uが来るゼ♪

677 名前:名無し検定1級さん [2007/10/21(日) 13:29:05 ]
E-PC-S2買うんだ

678 名前:名無し検定1級さん [2007/10/21(日) 15:11:18 ]
news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1192939987/

試験が終わったら買うわ

679 名前:名無し検定1級さん [2007/10/21(日) 16:27:57 ]
あと3週間かね
マンドクサ

680 名前:名無し検定1級さん [2007/10/21(日) 16:44:03 ]
((∩)) プルプル
γ⌒ヽ∧ ∧
しゝっ(゚Д゚)っ




681 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/10/21(日) 17:17:40 ]
>>679
ヒント:爆睡

682 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/10/21(日) 20:40:22 ]
四択問題なんだから、どう考えたって正解は2つくらいにしか絞られないはず。実質二択問題。
三回も四回も落ちる人は逆に凄い罠。

683 名前:名無し検定1級さん [2007/10/23(火) 12:17:33 ]
受験票が来ない・・・。

684 名前:弁護士殺すと脅迫罪 mailto:提供はume芸能 [2007/10/23(火) 12:18:32 ]
567 名前:悪意ある第三者さん侮辱罪 :2007/10/23(火) 00:00:05

加齢臭が充満してるスレだな

くせー!鼻が曲がるぜ!
society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1120295847/567




685 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/10/23(火) 18:24:42 ]
↑くだらないの貼らないで勉強しろ



686 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/10/23(火) 20:18:22 ]
日本ヘルス工業X
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1187944250/l50

アイテック&キャリアテクノってどうよ 5号炉
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1159150492/l50

日本メンテナス&東洋メンテナス 特別館
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1161675520/l50

月島テクノメンテサービスってどうよ?? その4
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1178629482/l50

荏原エンジニアリングサービス その2
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1173710463/l50

[焼却]キリンエンジニアリングサービス[運転]
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1153482476/l50

【焼却炉】JFE環境サービス【水処理】
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1129679875/l50

株式会社エイモク工業
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1175959274/l50

新ブラック!富士電機水環境システムズ
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1174117687/l50



687 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/10/23(火) 22:15:33 ]
>>686
おまいも何回も同じの貼ってないで勉強汁

688 名前:名無し検定1級さん [2007/10/23(火) 23:10:43 ]
付従性  被担保物権が成立しなければ、担保物権も成立せず、

被担保物権が消滅すれば、担保物権もry

随伴性  例えば物件が譲渡されれば担保物権も、それに伴い移動する。

不可分性  担保物権が...

物上代位性 担保物権が姿を変えれば...wakannne うかるのか 俺...

689 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/10/23(火) 23:32:39 ]
>>688
おまいは違う勉強をやり杉

690 名前:名無し検定1級さん [2007/10/25(木) 10:55:23 ]
試験当日に欠席している奴が多いよなー

691 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/10/25(木) 23:11:39 ]
日本ヘルス工業X
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1187944250/l50

アイテック&キャリアテクノってどうよ 5号炉
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1159150492/l50

日本メンテナス&東洋メンテナス 特別館
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1161675520/l50

月島テクノメンテサービスってどうよ?? その4
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1178629482/l50

荏原エンジニアリングサービス その2
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1173710463/l50

[焼却]キリンエンジニアリングサービス[運転]
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1153482476/l50

【焼却炉】JFE環境サービス【水処理】
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1129679875/l50

株式会社エイモク工業
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1175959274/l50

新ブラック!富士電機水環境システムズ
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1174117687/l50



692 名前:名無し検定1級さん [2007/10/27(土) 07:32:37 ]
いいよいよ明日試験

693 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/10/27(土) 09:33:30 ]
フライングしすぎ。

694 名前:名無し検定1級さん [2007/10/28(日) 20:01:37 ]
もう再来週か?
早いな

695 名前:名無し検定1級さん [2007/10/29(月) 17:07:16 ]
俺は午前2種で午後行政書士試験だぜ。両方ゲットだぜ。



696 名前:名無し検定1級さん [2007/10/29(月) 18:46:54 ]
今年も1種受けます!
前回落ちてしまいました。
今日から勉強します!

697 名前:名無し検定1級さん [2007/10/29(月) 21:19:45 ]
2週間で3種合格するには何をやればいいですか?

※神に祈れ。滝に打たれろ。以外で

698 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/10/30(火) 01:40:35 ]
おう!中途採用3ヶ月目のオイラも昨日山海の3種買ったばかりだw
とりあえず用語はようやく一通り覚えたので明日からやっと18年度問題集だぜ!!

699 名前:名無し検定1級さん [2007/10/30(火) 06:34:04 ]
オームの問題集と山海堂の19年と次の年の過去問題集やったら合格できる?

700 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/10/31(水) 21:13:42 ]
日本ヘルス工業X
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1187944250/l50

アイテック&キャリアテクノってどうよ 5号炉
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1159150492/l50

日本メンテナス&東洋メンテナス 特別館
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1161675520/l50

月島テクノメンテサービスってどうよ?? その4
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1178629482/l50

荏原エンジニアリングサービス その2
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1173710463/l50

[焼却]キリンエンジニアリングサービス[運転]
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1153482476/l50

【焼却炉】JFE環境サービス【水処理】
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1129679875/l50

株式会社エイモク工業
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1175959274/l50

新ブラック!富士電機水環境システムズ
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1174117687/l50




701 名前:名無し検定1級さん [2007/11/01(木) 00:13:54 ]
やる気でねー

702 名前:名無し検定1級さん [2007/11/01(木) 12:49:06 ]
ガンガレ所長

703 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/11/01(木) 23:19:48 ]
3種技術検定の過去問、60問中何問正解するかで判断して
あきらめる。

704 名前:名無し検定1級さん [2007/11/02(金) 08:15:48 ]
>>703
44点なら脈有りでしょうか?

705 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/11/02(金) 14:16:21 ]
ブルペンエース乙



706 名前:名無し検定1級さん [2007/11/03(土) 07:47:24 ]
俺の場合なら

「自分に気のある女はいない」

で終了だから、いくらでもただ酒ただ飯に誘ってください。


707 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/11/03(土) 22:00:01 ]
>>706
誤爆乙

708 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/11/03(土) 23:45:07 ]
残り1週間になりましたね。私は去年ぎりぎりで合格しました。ある意味、このスレのおかげだったかもしれません。みんな頑張れよ。顔を会わす事はないが、応援しています。

709 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/11/04(日) 00:01:52 ]
44点も下水3種技術検定でとれるなら多分合格。
35点超えれない俺はもうだめ・・・。

710 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/11/04(日) 00:24:32 ]
日本ヘルス工業X
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1187944250/l50

アイテック&キャリアテクノってどうよ 5号炉
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1159150492/l50

日本メンテナス&東洋メンテナス 特別館
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1161675520/l50

月島テクノメンテサービスってどうよ?? その4
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1178629482/l50

荏原エンジニアリングサービス その2
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1173710463/l50

[焼却]キリンエンジニアリングサービス[運転]
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1153482476/l50

【焼却炉】JFE環境サービス【水処理】
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1129679875/l50

株式会社エイモク工業
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1175959274/l50

新ブラック!富士電機水環境システムズ
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1174117687/l50



711 名前:1 [2007/11/04(日) 06:09:22 ]
もまいら
日大経済学部で僕と握手!

712 名前:名無し検定1級さん [2007/11/04(日) 11:44:38 ]
スパゲティーでも食いに行くか。

713 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/11/04(日) 12:30:22 ]
もまいら北海道大学で僕と握手

714 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/11/04(日) 13:17:45 ]
ああ
東京は今年、法政じゃなくて日大なのかい?

715 名前:名無し検定1級さん [2007/11/04(日) 13:32:50 ]
給水工事は36/40だた。楽勝すぎで今一嬉しくない。

今度こそギリギリで合格したい。その方がウレシイ



716 名前:名無し検定1級さん [2007/11/04(日) 17:38:30 ]
どうか3種下水の平成18年度の試験問題の解説を教えてください。
当方、先輩から昨年度のテキストと問題集を借りて勉強してまいりました。
先週、平成18年の問題をダウンロードして解いたのですが、解説が無いので困っています。

問30 シアンを含む事業排水処理方法
(3) イオン交換樹脂法では、樹脂の持つ全交換量を100%利用することが可能であるから、イオン交換能力が完全になくなるまで使用する。
これが不適当のようですが、どこが間違っているのでしょうか?%?それとも「交換能力が完全になくなるまで使用する」でしょうか?

問35 管路施設の設計
(3) 腐食性又は多湿の空気を扱うダクトには、材料として亜鉛板を用いる。
これが不適当のようですが、亜鉛板ではなくて何が正しいのでしょうか?

以上の2問をどうか教えてください。

717 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/11/04(日) 18:34:27 ]
わかんないけど適当に

問30 シアンを含む事業排水処理方法
(3) イオン交換樹脂法では、樹脂の持つ全交換量を100%利用することが可能であるから、イオン交換能力が完全になくなるまで使用する。
これが不適当のようですが、どこが間違っているのでしょうか?%?それとも「交換能力が完全になくなるまで使用する」でしょうか?

交換能力が完全になくなるまで使用するとシアンが流れ出しちゃう気がするんだがいいのか?


問35 管路施設の設計
(3) 腐食性又は多湿の空気を扱うダクトには、材料として亜鉛板を用いる。
これが不適当のようですが、亜鉛板ではなくて何が正しいのでしょうか?

亜鉛って錆びやすいよね。さびにくいもの使うんじゃ?

718 名前:名無し検定1級さん [2007/11/04(日) 19:00:38 ]
イオン交換樹脂法では、ry

ダクト材料としてはry

719 名前:名無し検定1級さん [2007/11/04(日) 19:23:20 ]
>>717 有難うございます。
いずれも自分の持っているテキストには出ていなかったもので。
平成18年と15年の問題は、テキストに出ていない問題が多いです。
残り1週間ですから、皆さん頑張りましょう。


720 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/11/04(日) 20:54:29 ]
ああ、オイラも引っかかったわその問題。717氏の回答でだいたい合ってる。

問30 イオン交換樹脂法の吸着容量は50〜80%まで。完全使用するとシアンが流出。

問35 
亜鉛板=一般の空気。
ステン、塩ビ、プラ=腐食性、多湿の空気。

721 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/11/04(日) 21:03:13 ]
日本ヘルス工業X
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1187944250/l50

アイテック&キャリアテクノってどうよ 5号炉
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1159150492/l50

日本メンテナス&東洋メンテナス 特別館
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1161675520/l50

月島テクノメンテサービスってどうよ?? その4
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1178629482/l50

荏原エンジニアリングサービス その2
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1173710463/l50

[焼却]キリンエンジニアリングサービス[運転]
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1153482476/l50

【焼却炉】JFE環境サービス【水処理】
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1129679875/l50

株式会社エイモク工業
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1175959274/l50

新ブラック!富士電機水環境システムズ
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1174117687/l50




722 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/11/04(日) 21:03:42 ]
でもねその問題
絶対今年は出ません

723 名前:名無し検定1級さん [2007/11/04(日) 21:06:13 ]
>>720 適確なお答えを頂き、有難うございます。
ところでついでといってはなんですが、ネットでバルキングをSVIが200以上と書いてあるところと300以上と書いてあるところがあります。
3種下水の試験においては、300以上で良いのですよね?

724 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/11/04(日) 21:15:09 ]
>>723
標準活性汚泥法
100〜200
オキシデーションディッチ法
200〜300

725 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/11/04(日) 21:22:01 ]
問18のバルキング判断なら
一般=SVIが200以上
オキシデーションディッチ法=SVIが300以上
だそうです。

これも今年は出ないのかなぁ〜(泣



726 名前:名無し検定1級さん [2007/11/04(日) 21:34:31 ]
>>724 >>725 なるほど、納得しました。胸のつっかえが取れたところで、最後の仕上げをやります。
皆さん、有難うございました!

727 名前:名無し検定1級さん [2007/11/04(日) 22:44:41 ]
すみませんが、もう一つ聞き忘れているのがありました。
やはり平成18年の問題です。

問52 下水道施設の劣化及び対策について
(2) 硫化水素の大気への拡散を制御するため、水路での段落ち、せき落ちを可能な限り多くする。
これが不適当のようですが、硫化水素の拡散制御のためにすることとは何なのでしょうか?

728 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/11/04(日) 23:00:39 ]
>>727
水路での段落ち、せき落ちを可能な限り多くする

大気に拡散してしまうので不適当なのは、まず当たり前
で拡散制御の為にすることは、
たとえば1)の空気の注入
嫌気状態を解消すればいいので、
管内貯留では満流にしないとか

729 名前:名無し検定1級さん [2007/11/04(日) 23:09:08 ]
>>728 なるほど、空気注入と管内貯留で満流にしないですね。
これで、悩むことなく熟睡できそうです。有難うございました。

730 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/11/04(日) 23:10:33 ]
>>729
他にも色々有るから
清掃をまめにするとか
おやすみなさい

731 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/11/04(日) 23:21:10 ]
防臭対策
テキストより
○経路遮断法
 覆蓋、密閉蓋、気密扉、水封トラップ、エアカーテン
○腐敗防止
 好気状態にして悪臭を防ぐ若しくは嫌気性細菌を殺菌する
 殺菌には、消石灰、塩素剤が用いられる。
○清掃洗浄

だそうです。

てか質問するときageないで

732 名前:うんち [2007/11/05(月) 09:26:20 ]
勉強はかどらん

733 名前:名無し検定1級さん [2007/11/05(月) 16:33:18 ]
過去問10年やれば、まず合格だろ

734 名前:名無し検定1級さん [2007/11/05(月) 18:48:42 ]
過去問10年やれば合格できない試験は無い。

735 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/11/05(月) 19:18:13 ]
去年オレは10年分を10回すつしていったけど難しかった
まあ48点で合格したが
「作業前に風呂に入る」とかそういうのを出してほしかった



736 名前:名無し検定1級さん [2007/11/05(月) 20:08:53 ]
作業前に風呂に入る ×
作業後に風呂に入る ○

...作業前に風呂入ってもいいじゃん

737 名前:名無し検定1級さん [2007/11/05(月) 20:33:35 ]
お正月映画『ゴジラVSハム太郎』

738 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/11/05(月) 21:56:40 ]
そういや過去問題解説に正月などの長期休暇には流量が少なくなるので
ナントカに気を付けろと書いてあったけど何だっけ?
引き抜き?

739 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/11/05(月) 22:24:42 ]
社内飲酒

740 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/11/06(火) 07:06:05 ]
熟睡

741 名前:名無し検定1級さん [2007/11/06(火) 09:01:19 ]
       /        /    /   ,, '' /  ,イ        ハ
.      /        /   /  ,, ''   /  / !  l    ハ
      i   l        l/ .≠=≠=-   / ./  l   l l   l
.     l   l       ! / _.∠二、   //  `ヽ、',  l l   l
.     !   l      .l/フつ:ハ   //   r‐-、 ヽ、 l !   l
     l   !  l.    l ゞ='ノ /'' ´     フ`>、ヽ ', !./    !
     l   ',  l    l :::::::::::::::      i  弋´ハ}`i .}//    l
     l    ', .l__   ト、           l   ` '  /ィ′   !
     ll. ,'  V´ \ l ヽ         /  ::::::::::: / !      !
     l! /  /  /`ヽ l  ',   ___          /  l.    ,'
     l/  /  /  、 _ヽ  ',   `ー- `>     /__ l    ,'
    〃,イ {  ′ ./ `ヽ. !          // }」 - 、. ,'
    // /  ',   /  , -‐、ト !         , ィ ´ 〃r ´, -、 V
   .// /  ∧     '    ! l`ヽ、  , ィ / / / | l/ __ ヽ. ',
`ヽ.// !   / ',      く´ソ`lー 、 ` ´ // / /// l /  ヽ ',|
   `ヽl  /  .∧      Y | ! ハ_ ..' `ヽ./ 〃/ヽ{ r ‐- 、 ` .l


742 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/11/06(火) 10:41:10 ]
日本ヘルス工業X
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1187944250/l50

アイテック&キャリアテクノってどうよ 5号炉
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1159150492/l50

日本メンテナス&東洋メンテナス 特別館
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1161675520/l50

月島テクノメンテサービスってどうよ?? その4
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1178629482/l50

荏原エンジニアリングサービス その2
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1173710463/l50

[焼却]キリンエンジニアリングサービス[運転]
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1153482476/l50

【焼却炉】JFE環境サービス【水処理】
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1129679875/l50

株式会社エイモク工業
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1175959274/l50

新ブラック!富士電機水環境システムズ
society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1174117687/l50



743 名前:受験者 [2007/11/07(水) 10:39:16 ]
第三種技術検定試験の第30回の過去問のHPを教えてください。

744 名前:名無し検定1級さん [2007/11/07(水) 20:28:37 ]
>>743
はい
www.jswa.go.jp/kentei/30gokaku/30index.htm

745 名前:受験者 [2007/11/08(木) 15:16:06 ]
ありがとうございました




746 名前:名無し検定1級さん [2007/11/08(木) 21:11:47 ]
先日、ジャスコ二階の「ほ○み」で、カツ丼セットを注文した。

うどんとカツ丼とサラダのセットの筈なのだが、
出てきたのは、うどんとカツ丼とライスのセットだった。

「何かおかしいな?」と思いながらも食べてしまい、
何がおかしいのか気が付いたのは、殆ど食べてしまってからだった。

サラダが品切れなら初めから言って欲しい。 太るじゃないか。

747 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/11/08(木) 21:50:35 ]

何がおかしいのか気が付いたのは、スレタイを見てからだった。








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<183KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef