[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/15 04:44 / Filesize : 300 KB / Number-of Response : 884
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【難易度】 看護師 vs 司法書士 【地位】



1 名前:名無し検定1級さん [04/12/30 14:41:50]
難易度では圧倒的に看護師だし
社会的地位でも圧倒的に看護師
年収は現時点ではやや司法書士の方が多いようだが、
今後は看護師に負けるだろう。

ざま見ろ糞司法書士。



782 名前:名無し検定1級さん [2006/02/26(日) 02:33:33 ]
>暇な葬儀屋の仕事を増やしてやろうと入院病棟と全然関係ない病名で昇天する。ようだ・・・

そういや、葬儀屋がめたらやったら、開業してるね。これから儲かる資格は葬儀屋関係?

783 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2006/02/26(日) 02:52:43 ]
人前に出ること、プレゼンが苦手。
人に自慢できる趣味がない。
どちらかと言えばインドアだ。
初対面の人との会話が苦手だ。

784 名前:名無し検定1級さん [2006/02/26(日) 11:50:40 ]
葬儀屋ブームなんて10年前からだよ

785 名前:名無し検定1級さん [2006/02/26(日) 22:34:31 ]
団塊が大量に逝くからな〜

786 名前:名無し検定1級さん [2006/03/04(土) 15:43:48 ]
天下の農協も葬儀屋やってるよ。

787 名前:名無し検定1級さん [2006/03/08(水) 11:23:36 ]
632 :名無しさん@おだいじに :2006/03/08(水) 00:07:06 ID:???
確かに看護婦に専門性なんてものはないな。むりやり『看護学』なんて言ってみて、
自らを欺き、いかにも何かがありそうな振りをし続ける。まわりの人間には、よく
わかっているんだよ。虚勢を張るのはやめろ。

看護師国家試験なんて、合格率ほとんど100パーセントの試験を課しているのも、
おまいたちの小さな小さな自尊心を守って、働かせるだけの装置にすぎない。

おまいたちは、人間性も頭も悪いんだ。しっかり自覚し、仕事があるだけ、
まわりの人々に感謝し、ありがたく働かせてもらえ。

たいしたことないんだから、偉そうにするんじゃない。

788 名前:名無し検定1級さん [2006/03/10(金) 13:26:11 ]
逝かせる看護婦がいる病院、素敵 


暇な葬儀屋

789 名前:名無し検定1級さん [2006/03/10(金) 13:31:13 ]
なんなの?このスレは。
司法書士と看護士??

看護士など宅建よりも簡単だろうが〜
ただ学校いきゃなんとかなるだろうが〜

あんまり馬鹿なスレ立てると程度が疑われるよ?

790 名前:名無し検定1級さん [2006/03/23(木) 12:59:54 ]
> >第一条の二
> 行政書士は、前項の書類の作成であつても、その業務を行うことが
> 他の法律において制限されているものについては、業務を行うこと
> ができない。
> この条文はどういう意味なの?
> その条文には、罰条がありません。
> 行政書士個々の判断に任されているんです。

馬鹿にも程がある。おまいは司法書士法で有罪になったろ? 
 おまいは害基地すぎるよ。
 どんどん違法業務やって逮捕されろ。



791 名前:名無し検定1級さん [2006/03/23(木) 13:16:47 ]
イヌネコ・・・ 罰条あり、罰金30万円、300,000円
弁護士法には、何故かない、ワンニャン資格といわれても致しかたない
あっちでワン、こっちでニャン、ニャンということだ

(依頼に応ずる義務)
第十一条
 行政書士は、正当な事由がある場合でなければ、依頼を拒むことができない。


792 名前:名無し検定1級さん [2006/03/23(木) 14:47:46 ]
>>787
>看護師国家試験なんて、合格率ほとんど100パーセントの試験

それは医師も同じ。裏口でしか大学に入れない野郎がパスするような低レベル資格
それが医師の国家試験。

793 名前:名無し検定1級さん [2006/03/23(木) 17:48:34 ]
>>792
馬鹿ですかw

794 名前:名無し検定1級さん [2006/03/25(土) 05:52:02 ]
>>793
おまえアホだから教えてやる。これ読みな。社会を知らない厨房はママのおっぱい吸って早く寝ろよ。

【社会】川崎医大、入学前に2000万円の寄付金を保護者へ要請 文科省、改善を指導へ
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143168885/l50

795 名前:名無し検定1級さん [2006/03/28(火) 21:30:00 ]
看護師なんて学校行きゃなんとかなる?ハァ?
馬鹿か?お前は。もし本当にそう思ってんだったら、一回看護学校通ってみろよ。絶対続かないから。
それと、国家試験が100%に近いって言うけど、今日の合格発表で泣いたたくさんの友達の前ではそんなこと言えない。

796 名前:名無し検定1級さん mailto:age [2006/03/29(水) 00:33:52 ]
>>795
あらゆる意味で、ものすごい頭の悪さですね。

797 名前:名無し検定1級さん [2006/03/29(水) 02:25:47 ]
>>796
同意。>>795は病院、見学した方がいいよ。

はっきり言って、司法書士の方がずっと上。

798 名前:名無し検定1級さん [2006/04/04(火) 00:09:10 ]
正直看護師は『アメリカ南北戦争』の話を『奴隷の解放云々・・・・』て最初にしただけで『そんな難しい話しないでー』て言う位バカがいるからな。そいつは進学高にかよってるのに笑っちゃう。以上俺の説明が分かりづらい体験でした。

799 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2006/04/06(木) 00:08:40 ]
司書になってからの感想言うと、結局各人の営業でほぼ収入決まる・・・
コネやでっかいパイプ持ってる人はぼろ儲けしてるけど、
結構カツカツでやってる人多いのが現実でもある…
あまり期待しすぎずに、受験勉強頑張ってくれw
まぁ、努力次第で収入増えるんで楽しいが、
設けるのに商才とか社交性が一番重要かもしれんw
いいとこの土地は今全部抑えられてるから

800 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2006/04/06(木) 00:14:29 ]
看護師の勉強すべき医療の知識はいくらでも勉強できる面じゃ司法書士なんかよりも難しい
しかし、試験がアホみたいに簡単、需要あるんで落とせない、マークシート
よって、司法書士>>>>>>>>>>>>>>>>>看護士



801 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2006/04/06(木) 00:26:48 ]
shihoushosi.at.webry.info/200601/article_12.html
年収について読め

802 名前:名無し検定1級さん [2006/04/16(日) 03:16:00 ]
人格破綻者がどうして人を看護してるの?
看護されるほうなんじゃないの?

803 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2006/04/16(日) 03:21:54 ]
看護師って、てっきり看護する人の事だと思ってたんだけど
真実は看護される人のことだったんだね

804 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2006/04/16(日) 04:53:31 ]
間違いなく司法書士だろ?三年学生しても合格率9割なんてならない資格だ。こう言うの多いけど失礼じゃないですか?

805 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2006/04/16(日) 06:19:55 ]
司法書士のほうが圧倒的に上。
難易度だけなら私大医学部より司法書士のほうが難しいくらいだ。
看護師は行書にも劣るせいぜい宅建レベル。



806 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2006/04/17(月) 01:10:04 ]
世の中は単純労働者の方が圧倒的に多い。圧倒的に多い故、収入総額では単純労働者の方が多いくらいだ。
看護師は単純労働者ではあるが、資格要件があるために、他から見ると不当に好待遇となっている。
単純労働者なりの資格試験だが、看護学校というDQN学校に行かなければ取れない仕組みだ。
医師・歯科医師の下僕という立場。プライドを捨てなければ取れないという点でハードルは高い。

そこまでして看護師資格を取り奉仕する姿は世間的に受けはいい。そこが救い。

807 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2006/04/19(水) 17:20:59 ]
>>805

早稲田セミナーの司法書士パンフレットにのってる16年度合格者
400人のうち大学名が書いてある受講生325人から上位10大学。


1.早稲田大学34人
2.中央大学31人
3.明治大学12人
4.青山学院大学・同志社大学・法政大学・立命館大学11人
8.慶応大学9人
9.日本大学8人
10.関西大学5人


808 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2006/04/24(月) 14:04:43 ]
看護師も重要な仕事です。認めます。
残念ながら難易度では遥かに司法書士だと思いますよ!

809 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2006/04/25(火) 00:28:29 ]
司法書士と看護師?
そもそもどの観点からみても比較対象じゃない。スレタイにしないでほしい。あほくさ。
日本のどこに行ったらこの二つを比較する社会があるんだか。。。

東北あたりのアホ公立中で万年最下位の女子でも看護師にガチで合格してるよ。
実際田舎は就職口がないから看護師率がいやに高い。
幼なじみ、いとこ、先輩後輩で相当数の看護師がいるけど、その中で
「頭がいい、勉強ができる、賢い」という評価を受けていた人はいない。
ただし総じて「健康で根性がある」という共通点がある。

810 名前:名無し検定1級さん [2006/04/26(水) 21:20:41 ]
看護師と準看護師のレベルはどれくらい違うのか?



811 名前:名無し検定1級さん [2006/04/27(木) 11:41:39 ]
ボクの彼女が看護師ぽ。彼女から医療について教えてもらってるぽ。お返しに法律
を教えてるぽ。別にどっちが難しいなんてどうでもいいぽ。

812 名前:名無し検定1級さん [2006/04/27(木) 12:37:25 ]
司法書士に女でも取られたか>>1は?




813 名前:すけのこまち [2006/05/03(水) 22:42:46 ]
男も助産師の資格与えてほしい。男女平等。

814 名前:名無し検定1級さん [2006/05/07(日) 09:34:36 ]
准看レベルの司法書士が看護師様にたてつくな!汚らわしい

815 名前:名無し検定1級さん [2006/05/27(土) 04:02:44 ]
同じポジションの資格ですね。
医師と弁護士には勝てないから。

816 名前:名無し検定1級さん [2006/05/28(日) 15:57:57 ]
そうですね

817 名前:名無し検定1級さん [2006/05/29(月) 22:57:02 ]
けっ看護師ごときが
最強の法律家・司法書士にケンカ売るんじゃねーよ

818 名前:名無し検定1級さん [2006/05/29(月) 23:13:11 ]
社会的貢献度  看護師>>>>>>>>>>>>>司法書士
年収      看護師>>>>>>>>>司法書士
社会的地位   看護師>>>>>>>>>>>>>>>司法書士

ちなみに一般社会でのイメージ
看護師  白衣の天使、清純、対人能力高い
司法書士 代書屋、低学歴、対人恐怖症、人間の屑、一生弁護士のパシリ
     無能、友だち0、法務局登記官の奴隷 

819 名前:名無し検定1級さん [2006/05/29(月) 23:18:00 ]
>>818
概ね同意!登記官の友達に聞いたら司法書士は俺たちの言いなり、命令
すれば何でもやるよ!との事。補正等で意地悪されないように登記官の
僕と化してるようだ。年末の合同接待の時は司法書士に裸踊りさせるん
だって!w

820 名前:名無し検定1級さん [2006/05/30(火) 23:55:53 ]
最低!(笑)



821 名前:名無し検定1級さん [2006/05/31(水) 00:32:40 ]
看護師とガチンコ勝負ですか・・・
なんて低レベルな・・・

822 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2006/05/31(水) 09:28:12 ]
「書士」という商売は
近い将来駄目になるだろうね

823 名前:名無し検定1級さん [2006/06/01(木) 17:37:21 ]
町の大商人「おい八兵衛、今すぐ来い!」
登記屋八兵衛「へ、へい旦那様!なんでございやしょう!」
町の大商人「実は知り合いに金を貸してくれと頼まれておるのじゃ、抵当登記を頼む」
登記屋八兵衛「へへぇーー!ありがたき幸せ!毎度ありがとうございまする!」
町の大商人「登記御所の手数料はおぬし持ちだがな」
登記屋八兵衛「そ、そんな殺生な・・・!」
町の大商人「嫌なら代わりはいくらでもおるのだぞ」
登記屋八兵衛「ひぃぃぃ。ご勘弁おおおぉ!」

824 名前:名無し検定1級さん [2006/06/04(日) 00:23:01 ]
>>817
隊長、死臭書士を発見しました。

825 名前:名無し検定1級さん [2006/06/04(日) 14:54:08 ]
で、どっちが勝ったの?

826 名前:名無し検定1級さん [2006/06/04(日) 15:07:02 ]
看護師のほうが生活が安定するのは確かだな。

827 名前:名無し検定1級さん [2006/06/08(木) 00:26:15 ]
看護師の皆さん、登記申請書の作り方は簡単です。
実生活において登記の必要を迫られるケースは、
相続や不動産売買による所有権移転登記とそれに伴う
所有権登記名義人表示変更(または更正)登記、
建物を新築した時の建物表示登記や所有権保存登記ぐらいでしょう。
管轄法務局の窓口で質問すれば、申請書の雛型を見せてもらいながら、
申請書の作り方や、必要書類の集め方も教えてくれるはずです。
「専門家に頼んだ方がいいですよ」と煙たがられても、しつこく質問すれば
教えてくれるでしょう。法務局の職員がデカいツラできるのは、補助者
に対してのみですから、一般人が多少強気に出ても良いと思います。
抵当権設定の登記申請などは、銀行が書士にやらせたがるでしょうが・・・
なんでもかんでも代書屋に頼んで言われるがまま費用を支払うのはバカバカしいので、
自分で出来そうな申請については、自分でやったほうが良いと思います。

828 名前:名無し検定1級さん [2006/06/11(日) 01:43:32 ]
看護師>>>>>>>司法書士
司法書士>>>>>医師

829 名前:名無し検定1級さん [2006/06/11(日) 01:44:46 ]
看護師>>>>>>>司法書士
司法書士>>>医師   つまり一般的にはこんな感じでFA??

830 名前:名無し検定1級さん [2006/06/11(日) 19:33:03 ]
看護師のほうが上だよね
知識,技術,経験&社会貢献度 活動範囲の広さ どこをとっても看護師さんがレベルは上



831 名前:名無し検定1級さん [2006/06/16(金) 01:20:55 ]
悲しい下僕資格対決

832 名前:名無し検定1級さん [2006/06/19(月) 22:58:03 ]
786 :名無し検定1級さん :2006/06/18(日) 19:27:41
これはさー、もともと司法書士側に問題があったんだよ。
東京地裁本庁は先進的な地裁なわけだが、そこへ司法書士が自己破産を申請しまくったのが失敗だった。
東京地裁へは20年以上前から司法書士が作成した自己破産の本人申立は行われていた。当時は本人申立の割合が15%くらい。
この時期は東京地裁と司法書士の関係も良好だった。裁判業務をやる司法書士が少なかったし。

ところが、バブル崩壊後の不景気の時代に、登記で食えなくなって裁判知識もそんなにないのに金儲けに走ろうとする司法書士が増加し、
そいつらが自己破産業務に進出するようになった。
それで、司法書士作成の書類はあまりにもずさんでいい加減なものが増えたため、今から5年くらい前に東京地裁は少額管財導入と共に運用を変えたわけ。
つまり、東京地裁では司法書士による本人申立を違法破産屋と同視して、徹底的に排除することを決めたんだよ。
司法書士が作った自己破産の本人申立書類は本人に都合のいい、いい加減なものばかりで、非常にずさんな書類が多かったんだよ。
それで、現在は東京地裁本庁の本人申立は1%未満ってわけ。

もちろん、地方では熱心に頑張っている司法書士も多いから、東京地裁の運用は波及していない。
同じ東京の八王子支部でさえ、本庁の運用はドラスティックなので採用していない。
でも、東京地裁本庁では司法書士がいい加減な破産申立を乱発したから、頭にきたわけよ。

今後、司法書士が真面目に自己破産をやって世間の認知度を上げない限り、東京地裁本庁の運用が変更されることはない。
数年前のずさんな司法書士どものせいで、本当に困っている債務者でさえ本人申立が許されないのは、司法書士に多大な責任があると言える。
だから、東京会も強く東京地裁に要求できないのだろう。


833 名前:名無し検定1級さん [2006/06/21(水) 07:38:15 ]
そんな人達が青年後見やるの?ガクガクプルプル

834 名前:名無し検定1級さん [2006/06/24(土) 21:24:16 ]
336 :名無し検定1級さん :2006/06/24(土) 14:04:38
司法書士は何にも知らないんだよ。借金も財産のうち、借金は利益の前取り。売上以上の
利益はない。そういって、クライアントを安心させ、破産などという、人生真っ暗闇の世界に
足を踏み入れないように経営者の精神安定を図って、希望に満ちた健全経営をしているのに報
酬を得るため、目先の欲に目がくらんで、破産のための経理指導2年。そりゃ、裁判官怒るは、
税理士などが記帳代行をしていて、取引先倒産で連鎖倒産、やむを得ず自己破産というケースとは
全く違う。

東京、それも都心部では、そういう破産が多かった。地方でそういう自己破産の形態、まねしてないか?

835 名前:名無し検定1級さん [2006/06/25(日) 05:26:04 ]
323 :名無し検定1級さん :2006/06/23(金) 20:13:12
司法書士の債務整理の疑問点
tknr.net/mt/archives/200605/21-1618.php

これは扶助に限らず,債務整理を一社140万円未満の争いであれば受けると言うことなのだろうが,
正直,本来は合計で計算すべきなのではないかとも思う。
特に,過払金の請求が合計140万円を越えるような場合は司法書士の先生方は受けるべきではな
いのではないか。依頼者に余計な苦労をかけるからである。

つまり,こういうことだ。
まず,140万円に満たない過払い金請求訴訟を簡裁に提訴すると,相手方に弁護士代理が強制さ
れていない。
したがって,和解も弱めにならざるを得ない(適当に争われたりして非常に頭に来る)し,最大の利益
を得るためにはこちらの立証も含めて,判決の必要がある場合が多い。

しかし,別の会社の件も含めて合計で140万円以上にして,一気に地裁で争えば,弁護士代理を相
手方に強制することになり,第1回弁論前に個別に撃破(和解)できることが多い。
この場合,サラ金も非常に素直で,訴額以上の金額を支払うことが多い(要するに印紙代等もろもろ
を払っても,弁護士費用より安い)。

まあ,弁護士をつけて争うことをいとわないサラ金(外資系のGE・・・ほのぼのレイクとか?)はいるし,
金額によっては弁護士をつけてもやむ得ない場合もあるので必ずこう言えるわけではないのだが,少
なくとも訴訟になりうる債務整理については弁護士に頼む方がなんでもよいと思うのだが・・・


836 名前:便煮士 [2006/06/30(金) 17:13:48 ]
悪臭「ごみ屋敷」を捜索=57歳男、庭に残飯など放置−警視庁

 庭にごみを放置し悪臭を漂わせ、中野区の改善命令に従わなかったとして、警視庁生活環境課などは29日、東京都環境確保条例違反容疑で、同区弥生町の無職の男(57)宅を家宅捜索した。
 調べでは、男は自宅の庭に残飯などのごみや汚物を放置、周辺に悪臭を漂わせていた疑い。これらをなべで煮炊きするなどしていたという。
 区によると、男は3、4年前から周辺への迷惑行為をしており、ごみ放置のほか、早朝や深夜に「ばか野郎」と大声を張り上げたり、自宅に大量の風鈴をつるして騒音も出したりしていたという。 
(時事通信) - 6月29日21時1分更新


837 名前:名無し検定1級さん [2006/07/01(土) 15:34:01 ]
中野の座薬組か
典型だな
便のまねごと


838 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2006/07/01(土) 21:24:58 ]
このスレに書き込む人間(オレ以外)のプロファイリング

(共通点)
1.司法書士に関心がある(でないとこんなスレタイのスレ開きません)
2.受験生が落ちることを望んでいる(でないと普通の神経の人間は書き込みません)
3.司法書士に何がしか憎しみの感情を抱いている(同上)
4.「ベテラン」の意味がわかる(受験会の用語です)

(結論)
・かつて受験したけど受からなかった人間(誰でも金払えば受けられる試験ですから受験経験者は大勢いるでしょう )

(理由)
・現職の人はこんなスレには書き込みません(受かった人は受験生を腐したりしません)
・受験生の人はたとえベテランの方が嫌いでもこんな不吉なスレには書き込みません(自分に返ってくるとイヤですから)


ということで、このスレはただの負け犬の遠吠えスレであることが確定いたしました

明日受験の人はこんなクズどもに気分を害されずにがんばってください

839 名前:名無し検定1級さん [2006/07/02(日) 00:19:41 ]
↑死臭書士発見

840 名前:名無し検定1級さん [2006/07/02(日) 00:24:22 ]
そりゃ看護士の方が上だろう 命救う仕事なんだから



841 名前:名無し検定1級さん [2006/07/05(水) 20:38:03 ]
悪臭書士

842 名前:名無し検定1級さん [2006/07/07(金) 01:49:10 ]
看護師に摘便でもしてもらえば〜(爆笑)

843 名前:名無し検定1級さん [2006/07/09(日) 14:06:53 ]
司法書士ら四人が寝たきりで意識のないAさんの所有する不動産に関して、
虚偽の本人確認情報を用いて無断で所有権を移転
ttp://homepage2.nifty.com/office-yasui/contens6.htm#syoshi

「同和や」と息子の結婚に反対司法書士から戸籍謄本など入手
ttp://www.bll.gr.jp/siryositu/siryo-syutyo2004/news2004/news20041122-2.html


844 名前:名無し検定1級さん [2006/07/14(金) 22:42:29 ]
おいおい話をそらすなよ。今はこれが旬のネタだろ

510 :名無し検定1級さん :2006/07/11(火) 22:44:23
今日、東京地裁で日司連が被告で損害賠償で訴えれた事件の当事者尋問があったな。
おれは傍聴できなかったが、まさか日司連が訴えられているなんて・・・・信じられなかった。

↑これの詳細について続報求む!


845 名前:名無し検定1級さん [2006/07/20(木) 17:40:25 ]
510 :名無し検定1級さん :2006/07/11(火) 22:44:23
今日、東京地裁で日司連が被告で損害賠償で訴えれた事件の当事者尋問があったな。
おれは傍聴できなかったが、まさか日司連が訴えられているなんて・・・・信じられなかった。

【この件についてこれまでに寄せられた情報】

513 :名無し検定1級さん :2006/07/11(火) 22:53:45
>>511原告は2名だった。法廷は709号法廷だったと思う。
516 :名無し検定1級さん :2006/07/11(火) 23:06:57
>>515原告2人は懲戒を受けた本職だろう。
【なんで懲戒になったの?】
518 :名無し検定1級さん :2006/07/11(火) 23:12:09
>>517確か債務整理法人での名義貸し容疑かなんかだったような気がする。
197 :名無し検定1級さん :2006/07/14(金) 22:44:26
>>196原告は司法書士本職2人。
書士会の恥部だから公には出来ないよ。
203 :名無し検定1級さん :2006/07/15(土) 08:55:00
>>196 書士会のお偉いさんが、個人的に気に入らない司法書士に
書士会内部の地位を使って嫌がらせをした事件って聞いているけど。
ちなみに、嫌がらせの内容は知らん。

【もっともっと、情報キボンヌ!】


846 名前:名無し検定1級さん [2006/07/25(火) 23:24:22 ]
看護婦のおっぱいマンセー

847 名前:名無し検定1級さん [2006/07/29(土) 19:37:43 ]
            / ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::||やぁ 無知な消費者諸君!
            (  人____)::::::::||行政書士も社会的にニーズの高いステータスも高いと思っている!!
         _|./  ー◎-◎-) :::::||_____         
        /.. (6     (_ _) )_||      /
      /   | .∴ ノ  3 ノ___〕    /‖ ____
     /     ゝ       ノ ヽ/    /  ‖/    /|_
   /      /     ̄ ̄    )__/   ‖|三三三|//|
    ̄‖ ̄ ̄ (_       _/  ‖       _|三三三|/
     ‖     (        )    ‖       |___|/
     ‖    /(         )~⌒) ‖  
          (            /   
          \,___λ____,,,ノ     
                  =誹便ギョーチューWEB事務所にて 街の法律のスペシャリスト誹便先生様=

848 名前:名無し検定1級さん [2006/08/01(火) 23:37:11 ]
懲戒を受けた司法書士が日司連を訴えたって本当?!
school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1154424914/l50

これは本当かポ?


849 名前:名無し検定1級さん [2006/08/06(日) 03:29:48 ]
弁護士=医者
司法書士=看護師

みたいなもんか

850 名前:名無し検定1級さん [2006/08/06(日) 21:17:04 ]
弁護士=医者
公認会計士=薬剤師
司法書士=看護師
行政書士=PTOT
社労士=ホウギm9(^Д^)




851 名前:名無し検定1級さん [2006/08/06(日) 21:35:46 ]
弁護士=医者      司法書士≒歯医者

852 名前:名無し検定1級さん [2006/08/06(日) 21:52:09 ]
難易度ではなく必要度で比べると、看護師>>>>>司法書士 は確実

弁護士増員時代に、弁護士に全業務包括される司法書士は不要資格の代表格
司法書士にもそれが分ってるから焦るだろうな

難易度だけ高くても不要ならただ単にコストパフォーマンスの悪いクソ資格に他ならない

看護は常に社会から必要とされる現業の代表格、これは医師がどれだけ増えてもかわらない


あと蛇足だが、弁護士を医師に喩えたとき、司法書士を歯科医師に喩えるのは見当違い
弁護士は司法書士業務のすべてを行えるが、医師は歯科医師の業務を行えない


司法書士お気の毒・・・


853 名前:名無し検定1級さん [2006/08/08(火) 12:19:48 ]
司書は一応独立職なので


弁護士=医者
司法書士=臨床検査技師

くらいで・・・


854 名前:名無し検定1級さん [2006/08/09(水) 04:13:14 ]
臨床検査って独立して・・・いるか?

855 名前:名無し検定1級さん [2006/08/09(水) 08:42:34 ]
小さい病院やクリニックは殆ど外注だと思われ >検査


856 名前:名無し検定1級さん [2006/08/10(木) 02:37:04 ]
外注先でも臨検は正社員じゃなくてハケーソ社員とかじゃないのか。

857 名前:名無し検定1級さん [2006/08/10(木) 02:44:55 ]
看護士は当直勤務などで稼ぐから、三十代で年収1000マソ超えるよ。
司法書士の年収がいくらかは知らないが、儲かる人は限られるのじゃないかな。だとしたら、収入的には看護士が上だね。
ボキは精神科MNSだす。

858 名前:名無し検定1級さん [2006/08/10(木) 20:30:40 ]
>>857
うそつけ

35歳として
基本給は多く見積もって30万円ぐらいだろ?

諸手当が
夜勤0.8万円×5回
準夜0.5万円円×5回
病棟勤務1万円円
通勤手当住宅手当3万円

で月収40万円 棒茄子が5ヶ月分として 年収630万円 どこの病院だよ30歳代で年収1000万円って。

ってか、そもそも看護師は「当直」なんていわねーよ


859 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2006/08/11(金) 23:15:08 ]
看護士ってアレだろ?
偏差値45くらいの学校行って卒業さえすれば
車の免許の筆記試験みたいな感じの国家試験受ければいいだけだろ?
これのどこがむずかしいんだwwwwオレこんなアホどもに将来介護されたくねえwww

860 名前:名無し検定1級さん [2006/08/11(金) 23:35:36 ]
介護するのは介護士



861 名前:名無し検定1級さん [2006/08/14(月) 14:33:02 ]
看護婦って遊びで付き合うにはなかなか良いよね。
忙しいのかあまりまとわりついてこないし、ストレス溜まって
いるのかHは激しいし。。。
セフレには最高だよ。

862 名前:名無し検定1級さん mailto:age [2006/08/14(月) 14:34:37 ]
wwwww
労働者派遣、税理士など容認・政府方針
 政府は11日、税理士、司法書士、社会保険労務士の3業種について、労働者派遣を認め
る方針を決めた。司法書士は登記・供託業務のみに限定して解禁する。ただ弁護士につ
いては法務省などの反発が強く、結論を先送りした。9月に開く構造改革特区推進本部(本
部長・小泉純一郎首相)で正式決定し、今年度中に全国で実施する。
 いわゆる「士業」の労働者派遣はこれまで「業務の専門性を守る必要がある」などの理由
で認められていなかった。政府の構造改革特区有識者会議(座長・八代尚宏国際基督教
大教授)などで検討した結果、民間のニーズが高く、派遣を解禁しても問題ないとの結論
に至った。 (07:00)

www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060812AT3S1101P11082006.html

資格浪人オワタ\(^o^)/


863 名前:名無し検定1級さん [2006/08/16(水) 23:04:50 ]
弁護士=医者      司法書士≒歯医者

864 名前:名無し検定1級さん [2006/08/17(木) 12:49:43 ]
852 :名無し検定1級さん :2006/08/06(日) 21:52:09
難易度ではなく必要度で比べると、看護師>>>>>司法書士 は確実

弁護士増員時代に、弁護士に全業務包括される司法書士は不要資格の代表格
司法書士にもそれが分ってるから焦るだろうな

難易度だけ高くても不要ならただ単にコストパフォーマンスの悪いクソ資格に他ならない

看護は常に社会から必要とされる現業の代表格、これは医師がどれだけ増えてもかわらない


あと蛇足だが、弁護士を医師に喩えたとき、司法書士を歯科医師に喩えるのは見当違い
弁護士は司法書士業務のすべてを行えるが、医師は歯科医師の業務を行えない


司法書士お気の毒・・・


865 名前:名無し検定1級さん [2006/08/17(木) 12:51:02 ]
弁護士=医者
司法書士=臨床検査技師


866 名前:名無し検定1級さん [2006/08/21(月) 20:34:11 ]
看護士より司法書士のほうが上だろ!

867 名前:名無し検定1級さん [2006/08/22(火) 08:44:05 ]
>>866 世間知らず。w

868 名前:名無し検定1級さん [2006/08/23(水) 14:04:57 ]
↑それはあ・な・た

869 名前:名無し検定1級さん [2006/08/31(木) 09:26:56 ]
看護士になりたいという夢を持つ子供はいるが司法書士になりたい子供はいないよな。w

870 名前:名無し検定1級さん [2006/08/31(木) 11:53:04 ]
看護師も司法書士も、セックスが大好きなところでは共通している。
看護婦と男の司法書士がセックスすると、激しいグチュグチュと鳴り響くセックスになる。



871 名前:名無し検定1級さん [2006/08/31(木) 17:28:30 ]
やぁ 消費者諸君
僕はね、十数年調活費税金猫婆続けるの見たけど、高級幹部に選ばれなかったから、現職で逮捕検事になりました。


872 名前:名無し検定1級さん [2006/08/31(木) 17:32:12 ]
弁護士=医者
司法書士=精神病患者


873 名前:名無し検定1級さん [2006/08/31(木) 22:08:33 ]
どうせもらえるなら、司法書士のがいいな
 
つーか、司書より看護師っつーのはなぜだかわからんのだが・・

なんで?

874 名前:名無し検定1級さん [2006/09/01(金) 11:44:27 ]
イメージ的に司書のほうが難しそうだからじゃない。

875 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2006/09/11(月) 18:37:47 ]
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SMT&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2006091101003142
看護師ら1000人受け入れ フィリピン人労働者

日本とフィリピンの経済連携協定(EPA)締結で労働市場の一部開放が決定したのを受け、
厚生労働省は11日、当初2年間でフィリピン人の看護師志望者400人、介護福祉士志望者600人の計1000人を上限として受け入れることを明らかにした。
既にフィリピン側に通達を出し、了承を得たという。

「国内の労働市場に悪影響を及ぼさない現実的で適切な数字」(辻哲夫厚生労働事務次官)として決定。
国会承認など日比両国の手続きが順調に進めば、来年度初めにも「第1陣」が来日する運びだ。

各志望者は日本に入国後6カ月間の日本語研修を経て、病院や特別養護老人ホームなどの
介護施設で実地研修に入り、日本語で看護師、介護福祉士の国家試験を受ける。

看護師で3年以内、介護福祉士で4年以内に資格取得できなければ帰国を迫られるが、合格すれば期限なく国内で就労可能となる。



876 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2006/09/11(月) 19:32:19 ]
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060911i112.htm
フィリピン人看護師ら受け入れ、2年間最大1000人

厚生労働省は11日、日本とフィリピンが9日に署名した経済連携協定(EPA)に基づき、
日本が受け入れるフィリピン人看護師・介護福祉士の人数枠を、2年間で最大1000人とすると発表した。
内訳は、看護師400人、介護福祉士600人。

受け入れ対象者は、フィリピンで看護師や介護福祉士の資格を持つ人。
来日後、6か月間の日本語研修を経て、日本の病院や介護施設などに就労し、日本人と同等以上の報酬が約束される。

看護師は3年、介護福祉士は4年の期限内に日本の国家試験に合格できなければ、フィリピンへ帰国することとなる。
国家資格を取得すれば、希望する限り日本で働き続けることができる。

EPAに基づかない受け入れでは、外国人看護師は日本の国家資格を持っていても滞在期限は最長7年まで。
介護福祉士は原則、日本での滞在が認められていない。

政府は今後、タイなどアジア諸国を中心に、EPAによる看護師・介護福祉士の受け入れを拡大する方針だ。

(2006年9月11日19時7分 読売新聞)


877 名前:名無し検定1級さん [2006/09/14(木) 23:02:34 ]
高額報酬の司法書士:年100万円超が他に2件
 東京都内の司法書士が成年後見契約などを結んだ女性(77)から高額報酬の
返還を求められている問題で、司法書士は女性以外にも都内の4人と契約を結んで
いたことが分かった。
トラブル防止のため、委任契約を結ぶ際は他の会員を監督人に付け、
公正証書で契約するよう推奨している。しかし、司法書士は1件を除いて
監督人を付けず、私文書で契約し、報告書もほとんど出さなかった。

www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060914k0000e040069000c.html

878 名前:名無し検定1級さん [2006/09/23(土) 20:11:04 ]
age

879 名前:名無し検定1級さん [2006/09/30(土) 12:37:19 ]
そもそも司法書士ごときが看護師に並立して並べられるのがおかしい

880 名前:名無し検定1級さん [2006/09/30(土) 13:15:22 ]
看護師ってバカでもなれる。なんでこんな資格が社会的評価が高いの?
大学に入れないようなDQNがなる職業だろ。
プライドだけは高いみたいだけどね。世間を知らないんだね。







881 名前:名無し検定1級さん [2006/09/30(土) 13:25:45 ]
医師>>>>>>>>>>>薬剤師>>司法書士>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>看護師=臨床検査技師=柔道整復師



882 名前:名無し検定1級さん mailto:age [2006/09/30(土) 18:52:54 ]
通信教育でも取れる資格に地位があるか?
大学ってもな。名前だけ書けばよい、
入学試験、作文と面接だけの大学も山ほどあるからな。

医師>>>>薬剤師>>>看護、検査、理学>>>>>>>>>>司法書士







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<300KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef