[表示 : 全て 最新50 1-99 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/02 22:16 / Filesize : 5 KB / Number-of Response : 12
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

行政書士【独立開業したフリーター】貧困2



1 名前:名無し検定1級さん [2013/07/01(月) 16:13:20.92 ]
【独立開業したフリーター】某本で行政書士のことを、こう表現していたことを知り
俺は、ある一人の行政書士を思い出した。

数年前、俺が大学生の頃、暇つぶしで短期バイトをしていた職場で、いつも怒られてばかりの
さえない30代の男がいた。そいつは休憩時間になると、毎回一人で寂しく漫画を読みふけっていた。
俺はそいつに興味を持ち、話しかけてみると、読んでいた漫画は「カバチタレ」
もっと話を聞いてみると、彼は高校卒業後からニート、フリーターを繰り返していて「カバチタレ」を見て
自分にはこれだ!と思い立ち、高卒なりに頑張って行政書士取得したそうです。

まずは親を安心させようと思い、行政書士資格をアピールして求人に応募しまくったそうですが
行政書士資格を評価してくれる企業は、どこにも無く、結果は散々
彼は危機感を感じ、思い切って行政書士で独立開業したそうです。しかし、仕事の依頼は全然無く
会費払うだけで赤字状態。だから、やむを得なくバイト生活を再開しているとのこと
そして彼は言っていました「行政書士の肩書きを捨ててしまうと今までと同じになってしまう」
続けてこうも言いました「でも会費払う分、昔のフリーター時代より金銭的に厳しい・・」と。

あれから月日が流れ、俺は大学を卒業し某士業法人に就職した。仕事柄俺は、あの時の彼が
どうなったのか?と、ふと思い出す時がある。ある日、俺が外出先へ行く途中、とある運送屋の
倉庫裏で「何度言えばわかるんだ!こんな簡単な事もできないのか!」と怒られている声が
聞こえてきたので何気なく覗いてみると、怒られていたのは・・・あの時の行政書士さんでした。

忘れもしない。あの猫背、薄ら禿散らかした髪、遠くから見てもはっきりわかる情けない八の字眉毛

そうです。あの行政書士さん職場は変わってましたが、まだバイト生活を続けていたのです。
さらに残念な事に、彼はしばらくして行政書士開業約2年半にピリオドを打ち、廃業したそうです。

風の噂では、彼は周囲の人に「普通のフリーターに戻りたい・・」と漏らしていたようです。
恐るべし、フリーターよりも貧乏な【独立開業したフリーター】行政書士
"独立開業したフリーター"このフレーズを聞くたびに、俺はあの行政書士を思い出す。
.

11 名前:名無し検定1級さん [2013/07/02(火) 11:38:50.60 ]
弁護士の仕事はなぜ、遅いのか?

効率よく処理することに、ぜんぜん無頓着な弁護士って、実は多いんです。
そのわけは、次のようなものです。

仕事が遅い弁護士の特徴その1 役割分担・権限委譲ができない
仕事が遅い弁護士の特徴その2 職員を増やすのがきらい
仕事が遅い弁護士の特徴その3 弁護士を増やさない
仕事が遅い弁護士の特徴その4 ITぎらい

(p)www.1ch-law-saikenkaisyu.com/slowly/index.html






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<5KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef