[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/31 10:48 / Filesize : 291 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

基本情報技術者試験 Part467



1 名前:名無し検定1級さん [2020/09/18(金) 15:00:16.82 ID:Ve4Mckzg0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
基本情報技術者試験(FE)
[ Fundamental Information Technology Engineer Examination ]
www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/fe.html

情報処理技術者試験センター
www.jitec.ipa.go.jp/

基本情報技術者試験ドットコム
www.fe-siken.com/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
基本情報技術者試験 Part466
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1594905461/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

1001 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/13(火) 22:25:00.50 ID:pnxHHRh80.net]
>>966
今時のインフラエンジニアってSQLクエリ、シェルとかスクリプトとかかき慣れてるから寧ろ短いプログラム手馴れてるんじゃね?
発注側でゼネラリストに近かったり企画要件定義工程しか参加したことのない人の方が苦手だと思う

1002 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/13(火) 22:29:53.51 ID:iCFioDjF0.net]
FEのアルゴなんて学校の数学を何段も簡単にしたレベルだろ
さすがに高度より難しいはないわw

1003 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/13(火) 22:34:27.74 ID:V1b2JRMU0.net]
ちょっと分かりづらいしつもんかもしれませんが、

流れ図のループで
a≠0まで

疑似言語プログラム表記で
■a=0

同じ意味なんですよね?
わかりやすく説明して貰えると有難いです。
前にも似たようなのがあって、理解してるようでしてないな、と凹みました…

1004 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/14(水) 00:02:17.33 ID:EqEFGMjEM.net]
IPAから続報メール来た!





と思ったら先日の再送信だった

1005 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/14(水) 00:06:08.03 ID:3RcQjHWZ0.net]
>>971
俺の所にも来ました。
期待外れですよね。

1006 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/14(水) 05:59:10.16 ID:vfX1/cbO0.net]
ソフトウェア設計のファイルの引き当てのアルゴリズムって、アルゴ問題より難しい気がする…

1007 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/14(水) 14:16:52.90 ID:uQ9qAuFod.net]
>>973
突き合せ処理とか午後のソフトウェア設計は業務やってる人間からすれば常識
それより毎年出題テーマが読みにくいアルゴがやっかい

1008 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/14(水) 22:20:56.60 ID:mFIeeRvAH.net]
試験日程の発表まだ?
いつだよ。

1009 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/14(水) 22:24:06.78 ID:qNP70NNV0.net]
年内はないな



1010 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/14(水) 22:33:26.73 ID:yi4K3EY40.net]
基本情報技術者試験が1月29日に延期になりました。ITパスポートを11月に受けますが流石にIパス落ちることはないと思うので勉強はとりあえず余裕が出来ました。 来週から学校が少しの期間休みに入るのもあって少しずつメンタルを保ちながらvalo rank再開します。 引退とか言ってすいませんでした

かぴばら@絶えず
@pchanda1

1011 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/14(水) 22:37:36.82 ID:t/Dk4ki+0.net]
>>977
これはこの人がたてたあくまでも予定とかでは?

1012 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/14(水) 22:47:26.55 ID:mFIeeRvAH.net]
午後のプログラミング系で問題文のテキストをコピペできるなら、易化する気がする。

お気に入りの開発環境が使用可能なら、シンタックスハイライトとかできるから楽勝になる。

いちいちメモと頭の中でシミュレーションしなくても、ビルドしてランすれば、穴埋め問題もすぐ解ける。

1013 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/14(水) 22:58:03.29 ID:j4ja0K1Xa.net]
>>970
≠ではなくて≦のこと?

1014 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/14(水) 23:16:09.26 ID:BQk03Fku0.net]
前回返金も月の「下旬」っていって結局末日だったから
3月じゃないかな

1015 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/14(水) 23:22:24.31 ID:Y3jN9Hqo0.net]
内部も混乱してるな

1016 名前:名無し検定1級さん [2020/10/14(水) 23:49:13.02 ID:02X1pEN3a.net]
下手にコロナでも出したらシステム監査等の資格が笑い物になるからな

1017 名前:名無し検定1級さん [2020/10/14(水) 23:51:42.69 ID:OgCgNWKB0.net]
こんな勉強してるよりヘブライ語習得して
堕天使召喚とかできるようにしておいた方がいいよ
気に喰わない奴とか呪って消せるし

1018 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/14(水) 23:53:29.46 ID:AwIu6zaLM.net]
開催できないだろ
Iパスみたいにいろんな会場を何日も借りなきゃならんのだから

1019 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/15(木) 01:36:48.78 ID:pOWHuf7Er.net]
基本情報の前哨戦にiパス受けとくってありかな?
cbt慣れも含めて



1020 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/15(木) 07:09:36.18 ID:fIeTvKPOp.net]
ほんと、いつになるのだろうね。
土日とはいえ、受検者も日程調整しないとならないし、
遅くとも2ヶ月前にはアナウンスがほしい。

1021 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/15(木) 08:51:36.42 ID:/5f2/jT+r.net]
>>984
面白いと思って書いてるの?
ヤバくね

1022 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/15(木) 10:24:38.77 ID:HcDUQKYvM.net]
>>964=979
ネタにもならんし全然面白くないわ

1023 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/15(木) 10:58:12.71 ID:xrhX2C3kM.net]
やるとしたら12月20日で、アナウンスが来週あたりだと推測。

1024 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/15(木) 16:25:18.00 ID:+J4NEndb0.net]
もう延期の告知して1ヶ月経とうとしてるのにまだ次の告知ないのか…
早くしてくれー

1025 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/15(木) 18:40:36.84 ID:fIeTvKPOp.net]
結局、12月開催はないのか‥‥

1026 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/15(木) 18:45:32.91 ID:/4/qVLpB0.net]
令和2年度中(和暦で言うと令和3年1月上旬〜3月下旬)に受験できるんだな

1027 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/15(木) 18:49:45.07 ID:fuRor3Og0.net]
>>980
いや、それが≠なんです。
何でなんでしょう?

1028 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/15(木) 18:51:26.91 ID:NUery1Ro0.net]
>>984
プログラミング言語覚えた方が色々呼び出せそう

1029 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/15(木) 19:01:47.98 ID:4kwIGfim0.net]
>>984
俺高度だけど毎回この時期、英語勉強してたほうが身になるよなーとか思ってるわ
しかも試験会場てたいがい同日に英検やってたりするしな



1030 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/15(木) 19:08:09.41 ID:gvdFV/r/r.net]
きたみんみん♪

1031 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/15(木) 20:54:17.03 ID:ezr8TuNP0.net]
>>986
ありだ
スパーリングのつもりで駆け抜けろ

1032 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/15(木) 22:42:00.63 ID:rGzf48i1r.net]
>>998
(@Σ@)\ラジャッ

1033 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/15(木) 23:05:56.57 ID:buXfHrzaa.net]
>>994
出来れば問題を示して欲しいでござる。

1034 名前:名無し検定1級さん [2020/10/15(木) 23:12:10.60 ID:0zfgtPnqa.net]
勉強時間が増えてチャンス

1035 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/15(木) 23:30:08.52 ID:uockHWj+H.net]
クリスマスイブの午後10時から試験開始してくれると、くだらないイベントに無駄金使わなくてすむから受験者増える。
毎年、知識の確認のために受けるリピーターが増えるよ。

1036 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/16(金) 00:08:56.07 ID:tdRTT6LY0.net]
>>1002
モテない劣等感をオタクぽい奴集めて紛らわせたいんだな
普段のお前らのやってることと変わらんやないけ

1037 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/16(金) 00:12:49.54 ID:wwW2jFIC0.net]
>>970
フローチャートは終了条件
擬似言語は継続条件ってだけでしょ

1038 名前:名無し検定1級さん [2020/10/16(金) 00:34:12.91 ID:960Ch9Ova.net]
午後でネットワークの問題選択はやめた方がいい?

1039 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 9時間 33分 57秒



1040 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<291KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef