[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/07 11:41 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【2020】令和2年度行政書士試験 part9



1 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/04/24(金) 22:54:46 ID:Xj66FcD8.net]
行政書士試験研究センター
https://gyosei-shiken.or.jp/

※前スレ
【2020】令和2年度行政書士試験 part8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1586324919/

605 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(Thu) 01:44:39 ID:FY9IhNmo.net]
>>585
問題集はフォーサイトの物?
高速回転してるのは脚別問題集ではなくて?

606 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(木) 02:51:05.10 ID:vreiHroJ.net]
会社法はリークエやらないと全然足りないわ

607 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(Thu) 04:02:18 ID:huFK2645.net]
少なくとも難関試験ではない。午前も行政書士の業法、入管法、戸籍法も加えて
210点ラインが合格なら箔がつくのだが。 残念ないきものだ。

608 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(木) 05:04:15.37 ID:tA+WoI01.net]
◇◆◇ 創価学会と韓国 ◇◆◇

創価学会には在日韓国人の信者が多い。近年、創価学会は海外布教に力を入れているが、
日本以外で最も多くの信者がいる国も韓国である。そのため、韓国には気を遣ってきた。

創価学会の福岡研修道場にある「韓日友好の碑」には、日本を「小国」とし韓国を「師
恩の国」と述べる池田大作名誉会長の詩が刻まれている。また、日本と韓国の創価学会
の代表者が出席した「韓日友好代表者会議」で、池田は以下のようなスピーチを行った。

>  韓国は、日本にとって「文化大恩」の「兄の国」である。「師匠の国」なのであ
> る。その大恩を踏みにじり、貴国を侵略したのが日本であった。ゆえに私は、永遠
> に貴国に罪滅ぼしをしていく決心である。最大限の礼をもって、永遠に貴国と友情
> を結び、貴国の発展に尽くしていく決心である。(『聖教新聞』2000年5月22日付)

創価学会は言葉で韓国に媚びへつらうだけでなく、公明党を通じて在日参政権の実現を
目指しており、日本人信者に対しても、韓国を「兄の国」として敬うよう洗脳している。

609 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(木) 06:44:37.08 ID:csYpTaH1.net]
法律初学者が独学半年で合格が標準とかww
もしそうなら合格率50%以上になるだろ
まあ自分がスゲーって言いたいだけなんだろうけど

610 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(木) 07:09:46.90 ID:8Uc56riN.net]
>>592
フォーサイトの過去問とペースメーカーだけだよ
1年目なので演出はフォーサイト以外絶対手を出さない。リークエだけは拾い読みしてるがw

611 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(木) 07:10:17.79 ID:8Uc56riN.net]
演習ね。

612 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(Thu) 08:22:18 ID:3RlK9Q5z.net]
>>596
何回目の試験?もう少し勉強した方がいいよ

613 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(木) 08:55:13.23 ID:pBHTVuZr.net]
>>596
どうせそんなホラ吹いてる奴も初学独学半年合格なんてしてないだろ
下手すれば合格すらしていないかも知れんな



614 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(木) 08:58:23.07 ID:fEfMHOq1.net]
福澤先生大好き

615 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(木) 09:14:20.94 ID:huFK2645.net]
>>596
独学10ケ月合格者だが勤務先でスゲーって言われて困っている。
むしろ鬱になってきている。実際、スゲーことは何もないし。

616 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(木) 09:18:58.47 ID:4zYrfJJm.net]
まぁ自分のペースで合格までたどり着けばいいんじゃないの
上見たらキリがないし虚しくなるぞ

617 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(木) 09:25:05.76 ID:KaNlj522.net]
今日も誰も聞いてないがくるしゅうない名乗りを上げよ

618 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(Thu) 10:29:02 ID:8w4+rLRu.net]
現行の試験で、一般的な法律初学者が独学半年で一発合格なんてレアケースだろ
昭和〜平成中期の試験ならあり得たかもしれんけどね
余程の学習経験者(旧帝〜早慶等の学力試験合格者など)なら可能だろうけど
それは、「一般的な法律初学者」じゃないよね

619 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(Thu) 10:35:01 ID:VkT7OWuV.net]
(´・ω・`)今日は病院に来てるよ〜
体あっての勉強だよ〜
皆も健康第一だよ〜

620 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 10:41:37 ID:i7VeVJYV.net]
LECの生徒で平均合格年数が行書が2,6年で社労士が3,8年ってカキコミ見たことあるけど合格率見てまあそこらへんが妥当やろ。

621 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(Thu) 11:00:32 ID:kzJDLXXT.net]
>>605
公務員試験や司法書士試験で落ちた組だお
過去の傷隠して合格したんだお
僕みたいに

622 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(木) 11:22:21.73 ID:nlroED0Y.net]
>>605
そんなことないよ
独学初学者で盆明けから勉強して合格した俺が言うんだから間違いない

ちなみに肢別とレック出る順を3周くらいしただけ
平成30年度パンチキ抜きで170店だったはず
万年不合格者に惑わされずに自分のペースでやればいいよ

623 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(木) 11:25:51.60 ID:DDd/Dk9l.net]
売主の担保責任とか危険負担とかガラッと変わっててビビるんだけどこれって旧法との比較問題とかって出ないのかね。
改正前の民法の知識はなくてOKなのかな。
どっちにしら合格革命のテキストには改正前の知識なんてほぼ載ってないけど



624 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(Thu) 11:58:40 ID:csYpTaH1.net]
>>609
それがレアケースなんだよw
自分がそうだったからとかで一般化しても仕方ないだろ

625 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 12:03:18 ID:wBex4YBv.net]
>>610
旧知識は逆に邪魔になるでしょ
比較したいだけなら民法改正がわかったが劇オススメ

626 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(Thu) 12:05:38 ID:kzJDLXXT.net]
>>609


627 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 12:36:04 ID:qqZX7MIa.net]
で、今年の試験あんのかね

628 名前:H []
[ここ壊れてます]

629 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 12:41:14 ID:Uodla3fW.net]
11月なんだから、あるだろ
寒くなって、コロナ第二波が来ないかぎり

630 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(木) 12:49:16.22 ID:wBex4YBv.net]
今日GW明け浮かれ馬感染者数激増でまた青ざめるんだろうなw

631 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(木) 12:59:28.98 ID:y1/s7l5u.net]
(´・ω・`)病院から帰ってきたけど病院内は皆マスクしてるけど
一度お外に出ればマスクしないで歩いてる人を多く見かけたよ
第二刃の予感
知らんけど

はー、法改正調べるのめんどーい

632 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(木) 13:01:45.45 ID:nlroED0Y.net]
>>611
レアケースなのか?
学歴なんて地方国立大だよ?
平日2〜3時間、休日5時間くらい
地方国立大程度の学力でそれくらいの勉強量が基準になると思うけど

633 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(Thu) 13:26:18 ID:kzJDLXXT.net]
法律初学者=行政法初学者
まっ嘘はついてないね
自称一発合格者さん



634 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 13:44:43 ID:qqZX7MIa.net]
初めて民法やった時、理解するのがこの上ない苦痛じゃなかった?連帯債務の考え方なんか普段の生活で出くわすことないし。

635 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(Thu) 13:53:39 ID:csYpTaH1.net]
>>618
そう レアケースだよ
地方国立といっても一応国立は難関だ
一般的なそこら辺の高校生じゃ合格出来ない
それに一般的な人は、基本テキストすら読み込めないからね
そんなレベルかよwってバカにするんだろうけど
それが一般的な初学者の現実だよ

636 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 15:09:16 ID:HecELkfT.net]
>>610
ないだろうけど旧民法では○になるような答えとか肢に混ぜるかもなこれなら初学者にも影響ないし

637 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(Thu) 15:24:56 ID:PyjnsiWd.net]
法律初学者で3ヵ月勉強した感想だがかなりきついと思う
やっと憲法民法が終わったところで、肢別もとれるようになってきたもののちょっと捻られるとまったくできなくなるし
あと半年で受かるレベルに達するのか不安しかない

638 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 15:39:24 ID:x1yoM9Uz.net]
センスないな

639 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(Thu) 15:50:44 ID:csYpTaH1.net]
>>612
まあ、施行前の法律行為等なら旧法が適用されるのが多いから
実務的には新・旧の両方をマスターする必要はあるけどね

640 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(Thu) 16:02:23 ID:csYpTaH1.net]
>>623
法律初学の独学ならそれでも良いほうだと思う
みんな憲法までなら何とか頑張れるけど
民法に差し掛かると大抵の人が挫折したりするからね

このスレにいる法律初学者(独学数ヶ月一発合格者)と
リアルの法律初学者とのレベルの乖離はホント甚だしいよね

641 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 16:53:02 ID:KaNlj522.net]
>>606
福澤を倒すまで倒れてはいかんぞ

642 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(Thu) 16:57:03 ID:huFK2645.net]
ほんとに初学なら半年だけなら100点取れれば良いほうだろう。
おれなんか宅建で3年かかった。仕事で帰宅が0時過ぎだったからね。
行書は8ケ月学習で210点。このときは初学者じゃあなかったから。
でもほんとうに自慢するなら開業して成功することだな。高得点者は
遊んでないから人脈はうすい。社会勉強が一から必要だからね。

643 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 16:59:20 ID:pP78bMJD.net]
【ブラジル】死亡率高い熱帯地方=コロナ死者8037人に

【既報関連】ブラジル国内の新型コロナウイルスの被害拡大は止まらず、感染者数、死者数共に、世界の上位10位に入っている。6日夕方の各州保健局発表の集計では、感染者12万1778人、死者8037人だった。
 5日午後7時に保健省が発表したコロナ死者数は7921人で、4日午後4時発表の7288人と比べると633人、4日夜8時発表の7321人と比べても600人増えた。
この増え幅はコロナ禍が始まって以来、最大だ。ただし、週末に死者数が減少し、週明けに激増する現象が毎週続いているので、週毎の平均値を見ないと本当の推移は掴みづらいと言われる。
 6日付現地ニュースサイトが掲載した、人口10万人あたりのコロナ感染者の市毎の死亡率を見ると、熱帯地方である北部、北東部の市が上位20市中18市を占めた。
 自治体毎の集中治療室(ICU)病床占有率も重要な指標だ。これが100%(満床)になってしまうと、ICUでの治療が必要な重症コロナ患者を受け入れることが出来ず、致死率が一気に高まる。
 一方、サンパウロ州のICU病床占有率は、5月5日時点の州保健局発表で68・9%だった。だが大サンパウロ都市圏に限定すると86・9%に上がる。
 5日現在のサンパウロ州のコロナ感染者は3万4053人、死者は2851人で、死者の47%は州都サンパウロ市に集中している。
 サンパウロ州の死者を年齢別に見ると、60歳以上が全体の73・4%を占めている。70〜79歳が716人、60〜69歳が627人、80〜89歳が550人、90歳以上が199人だ。
 死者の数は年齢が若くなるほど減少し、50〜59歳は386人、40〜49歳は221人、30〜39歳は114人、20〜29歳は28人、10〜19歳は8人、10歳未満は2人だった。

2020年5月7日 New!
https://www.nikkeyshimbun.jp/2020/200507-12brasil.html
https://www.nikkeyshimbun.jp/wp-content/uploads/2020/05/8bf1698530bd6cf002d762adc604791c-300x200.jpg



644 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 17:01:40 ID:KaNlj522.net]
お前ら大盛が好きだよな

645 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(Thu) 18:35:34 ID:qB3Lwh7L.net]
>>628
素晴らしいじゃないですか
でも行政書士で成功するには、試験合格に何年もかけるものではないと改めて思います
時間価値考えたら大きいですよね

646 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 18:44:22 ID:HWur2dNP.net]
東大法学部卒で資格スクエア代表の鬼頭弁護士によると
司法試験の難易度を10だとすると司法書士が8、税理士・社労士が7、行政書士が3、宅建が2だと言ってる

大学入学後に取得すべき【資格試験の全体像】が分かる!
https://youtube.com/watch?v=9fQxTRjeyTc

647 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(Thu) 18:51:43 ID:yUuF4KjN.net]
>>610
しばらくは出ないと思う。
改正されて内容がだいぶスッキリしたから、試験委員もある意味出しづらいと思う。
ここに重点置くより、解除権とかみっちりやってたほうが確立高いんじゃない??

648 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(Thu) 18:52:27 ID:csYpTaH1.net]
>>632
ソレちょっとおかしくね?

司法試験の難易度を10だとすると
司法書士8・税理士8、社労士5、行政書士4、宅建2 だと思う

それに税理士と社労士が同じとかあり得ないだろ

649 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(Thu) 18:59:00 ID:zBcQ+z13.net]
スー過去憲法2周目終了
概念や諸説の問題がかなりあって結構キツい

650 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(Thu) 19:07:11 ID:yUuF4KjN.net]
>>635
それはこの試験で触れないほうがいいw
仮に出たとしても4点分だしww

そういうのは俗に言う「捨て問」ですよ。

公務員やら司法書士を次に狙うという条件で、かつ時間があるならば踏み込んでやるべき内容だと思います。

651 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(Thu) 19:08:49 ID:3RlK9Q5z.net]
>>628
地方国立大のコメントしたやつだけど
管業→2週間
宅建→2週間
行書→3ヶ月


652 名前:y地家屋調査士→1年(不合格)
なんかの参考にしてみて
[]
[ここ壊れてます]

653 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 19:23:17 ID:eyve5XPH.net]
宅建2週間とか言うやつまだいたのかよw



654 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 19:27:32 ID:eyve5XPH.net]
>>637
ちなみに俺は調査士9か月で合格したけど宅建、官業は2ヶ月かかったぞ 期間かなり少なく見積もってるか嘘だろ

655 名前:だお mailto:sage [2020/05/07(木) 19:29:40.29 ID:tvh9NgRU.net]
だおは宅建は一年かかりましたお
しかも予備校を利用してましたお

656 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(木) 19:30:26.94 ID:rTYzvRxT.net]
民法を今年から始めた初学者は民法が簡単に感じないか?
スッキリ整理されてて覚えやすいだろう

657 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(Thu) 19:53:45 ID:zBcQ+z13.net]
>>641
年明けから勉強始めた法律初学者だけど、事前に聞いていたほどややこしいとは思わない
むしろ行政法より勉強しやすい
スー過去民法の1周目だけど初見で6割ぐらい正解出来てる感じ

658 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 20:03:01 ID:yynGLboj.net]
俺は民法の物権変動が苦手
数学みたいなんだもん

659 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(Thu) 20:10:27 ID:3RlK9Q5z.net]
>>639
いや、本当だから。嘘ついても仕方ないだろ
70.5で不合格
しかも宅建、管業、行政書士は独学なのに
調査士は法経受講してこれだからね
作図が苦手なのかわからんけど、向き不向きはあるって話
信じないならそれでいいよ

660 名前:だお ◆u1RCVmtRGg mailto:sage [2020/05/07(Thu) 20:19:15 ID:tvh9NgRU.net]
>>642
初見で6割分かるってすごいですお
たぶん地頭がいいのではないかと思いますお

だおは頭悪いのでスー過去難しいですお
8割分かりませんお
解説が詳しいので所々ちょっとだけ理解できるくらいですお

661 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 20:29:24 ID:p6YciqHy.net]
だおは宅建持ってるなら民法やってるからもうちょっとできるだろ。権利捨てて合格したの?

662 名前:だお ◆u1RCVmtRGg mailto:sage [2020/05/07(Thu) 20:38:08 ID:tvh9NgRU.net]
>>646
宅建受かったの10年以上前で
民法はほとんど忘れてしまったんですお

でもスー過去民法は解説が丁寧でいいですおね
何回も読んだり書いたり音読したりして
なんとか理解したいですお

663 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(木) 21:14:35.63 ID:YETMEJ5e.net]
toaru塾講師勢力って誰がいる?

佐藤勢力は与太郎、けいちゃんだよな
けいちゃんは受験生だが今後トップクラスの強さになるだろう



664 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 21:40:43 ID:rtgKBZIN.net]
>>648
いたちゃん
ex.なんとかって女性
まりの
ツイッタラーあやちゃん
宮城さん
関慎吾
ウナちゃんマン

665 名前:名無し検定1級さん [2020/05/07(木) 22:01:46.98 ID:Ryz6mxKF.net]
>>641
確かに
理解ができないところはないが、覚えることが多いのは変わらんと思う
条文の細かいところまで聞かれるから非常にやっかい

666 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 22:44:40 ID:u13KvdO5.net]
これから勉強しても間に合いますか。
去年は宅建は取って、2月くらいからスーパー過去問の民法だけは読んでます。

667 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(木) 22:58:19.50 ID:9IkxIdUx.net]
>>651
間に合うよ、100%合格とはいえないけどね

668 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/07(Thu) 23:06:34 ID:UkbUUmn4.net]
>>652
ありがとうございます。
とりあえず民法を終わらせてみます。

669 名前:名無し検定1級さん [2020/05/08(金) 00:04:41 ID:9ET0NOLp.net]
>>651
それって、これから勉強するんじゃない
もう始めてるだろw

670 名前:名無し検定1級さん [2020/05/08(金) 00:21:43 ID:s7C32Xe7.net]
マコタン使っている人いる?
あれ行書試験で通用するんだろうか?

671 名前:名無し検定1級さん [2020/05/08(金) 01:23:02 ID:WfYjhwSw.net]
司法書士は8割取らないといけないんだっけ?
頭おかしくなるくらい勉強する必要があるんだろうな

672 名前:名無し検定1級さん [2020/05/08(金) 02:11:53 ID:ORL/ADln.net]
>>656
85%ぐらいの正答率を要する

673 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/08(金) 02:17:20 ID:txYg2480.net]
>>656
行政書士受かったから今司法書士勉強してる者だけど8割ってのは午前の足切りのことだな
その基準点超えるだけじゃ合格しないから上乗せ点必要だけど



674 名前:名無し検定1級さん [2020/05/08(金) 04:11:07 ID:kAfvqDLA.net]
おはよう
行政法の過去問解きまくるぜ
会社法はリークエを20ページ読む
会社法は捨てられないからちゃんとやっておきたい
下手に中途半端な市販本やるよりリークエやるのが効果的だと実感してる

675 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/08(金) 04:14:58 ID:OSRNAJdo.net]
>>655
解いててあんまり問題が試験に則してない気がしたな。行書でこれ出るか?みたいな。まだ司法書士の過去問の方が問題似てる気がした。

676 名前:名無し検定1級さん [2020/05/08(金) 04:31:54 ID:WfYjhwSw.net]
>>657
無理ゲーじゃん
ちょっと集中力欠いたら1年間の勉強が水の泡だな

677 名前:名無し検定1級さん [2020/05/08(金) 04:55:53 ID:kAfvqDLA.net]
>>659
会社法はリークエ読み→過去問を繰り返すのがいいと思う
満点狙うなら結局リークエにいきつく

678 名前:名無し検定1級さん [2020/05/08(金) 05:02:51 ID:kAfvqDLA.net]
レス番間違えた。ただしくは
>>429

会社法はリークエ読み→過去問を繰り返すのがいいと思う
満点狙うなら結局リークエにいきつく
迷ってるならリークエで間違いなし

679 名前:名無し検定1級さん [2020/05/08(金) 05:06:49 ID:1W5A/Qj0.net]
手厚く十分な対策をして確実に点とりたいから会社法は俺もリークエ中心に読み込んでる 中身がわかりやすいのが救い
安易に過去問に飛びついていい科目じゃないしね

680 名前:名無し検定1級さん [2020/05/08(金) 06:46:33 ID:Rsz17egS.net]
スー過去なんてあんな使いにくい問題集、よくみんな出来るよな
たしかに解説等は良いかわからんけど
あの問題・解答解説のレイアウトじゃストレスしかないわ
自分は、クイマス・スピード解説でスイスイと学習が捗り合格したけどね

681 名前:名無し検定1級さん [2020/05/08(金) 06:52:59 ID:Rsz17egS.net]
ぶっちゃけ、初学独学で短期一発ツモ!を狙うなら
法律科目は会社法は捨てて主要三法に特化したほうが良いんだけどね
このスレには何でかからんけど会社法は絶対捨てないとか意固地になってる人が多いけどさ
会社法の学習は、行書開業や司法書士学習する段階でも間に合うと思うよ

682 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/08(金) 07:37:52.41 ID:/XfYzLhM.net]
マークシート試験だから過去問レベルの知識でも意外と解けたりする
去年合格者だけど、会社法は過去問以外に特別な勉強はしてないけどなぜか全問正解だった

683 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/08(金) 07:39:11.12 ID:pFPhqQDw.net]
区分所有法と民法がごっちゃになった昨年の試験
建物の建て替え?4/5以上だろ!てね

共有者全員の同意かーい
基礎中の基礎じゃーん
という事で福澤先生を頼る事にした



684 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/08(金) 08:56:48.73 ID:NcjhYssj.net]
5/8(金) 8:03配信
Bloomberg

(ブルームバーグ): 新型コロナウイルスに関する中国の調査結果によると、回復した新型コロナ患者の約5−15%が再び陽性反応を示したことが分かった。

中国国家衛生健康委員会が7日に開いた記者会見で、北京大学第一医院の感染疾病科主任、王貴強氏が明らかにした。王氏は、回復した患者が再陽性になる率は地域によって異なり、中には1%未満の地域もあると説明した。

ただ再陽性となった患者の大半には新型コロナの症状は見られないという。王氏はなぜ再陽性となるかを解明するにはさらなる研究が必要だとした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-92625700-b

685 名前:loom_st-bus_all []
[ここ壊れてます]

686 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/08(金) 09:20:45 ID:WyOTARQk.net]
問題文の冒頭に区分所有建物ではないって書いてあるのに

687 名前:名無し検定1級さん [2020/05/08(金) 09:23:42 ID:WfYjhwSw.net]
>>666
商法捨ては十分条件であって必要条件ではない
商法取って地方自治法を捨ててもコスパは変わらないんだから
商法を積極的に捨てる必要はない
民法、行政法、商法っていう区切り方にとらわれすぎ
民法や行政法って区切りが大きいから配点も多くなっているけれど
その分出題量、勉強量が増えるから
コスパで言ったら民法行政法商法で差はない
民法行政法商法って括りは試験上大した意味をなさない
民法行政法商法の勉強量が同じだったら配点の低い商法を捨てるってことになるけど
実際商法は勉強量が少なくて済むんだからコスパが悪いとは言い切れない

あとここで語られているのは短期合格に限った話ではないよね?
今日時点で半年も時間があるわけだし、捨て科目を作らないようにしようとしているのは
時間がある場合の話がほとんどなのでは?
記述を除けば7割近い得点率が必要になってくるわけだし
確実に合格するためには商法20点は捨てがたいということだろう
まぁ以上理解できないのがベテランなのかもしれないが

688 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/08(金) 09:47:11 ID:rdxD/iz2.net]
>>4
わりーけど高卒の士業には仕事依頼しません

まして勘違いしたマンさんなんて仕事できないでしょうから


あ、わたしの私見ですあくまで

689 名前:名無し検定1級さん [2020/05/08(金) 11:03:24 ID:M12Rbsu+.net]
(´・ω・`)ねーねー?皆は民法の法改正対策何の本使ってるのー?
適当に市販模試買って「改正箇所はここだ!」みたいなので確認とかってのはよろしくないかな?

690 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/08(金) 11:10:32 ID:Z1dKiosa.net]
>>673
民法改正がわかった!

691 名前:名無し検定1級さん [2020/05/08(金) 11:57:29 ID:M12Rbsu+.net]
>>674
(´・ω・`)情報ありがとう
本屋さん寄った時に見てみるね

692 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/08(金) 12:35:41 ID:pFPhqQDw.net]
数値だけ覚えるとごっちゃになるよね

693 名前:名無し検定1級さん [2020/05/08(金) 13:11:38 ID:X1h/dy+s.net]
>>672
受かってもいないくせに
良くいうね あほ



694 名前:名無し検定1級さん [2020/05/08(金) 13:30:46.06 ID:yqcYOLJ8.net]
会社法は変態設立事項だけは完璧よ
というよりそれ以外は頭に入らん

695 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/08(金) 14:15:39 ID:1RixNnA2.net]
>>651
宅建取ってるなら十分間に合う
行政法中心に憲法と少し会社法

696 名前:名無し検定1級さん [2020/05/08(金) 14:52:44 ID:X1h/dy+s.net]
>>679
来年の試験なら間に合う

697 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/08(金) 14:56:19 ID:EQL/5PmS.net]
>>551
クイマスの方がかっこよかったのに、
なぜださい名前になったww

698 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/08(金) 16:08:17.18 ID:V3JuxqIO.net]
一昨年宅建取ったので記念のつもりで勉強してるが行政法が全然頭に入ってこない。
民法や憲法と違って読んでてつまらないから結構な苦痛だわ。
頑張って読み続ければ急に理解出来るようになるのだろうか?

699 名前:名無し検定1級さん [2020/05/08(金) 16:11:47.30 ID:wrSrgkMF.net]
Toaru塾講師が神大中退の経歴を消したのは詐称だから?
胡散臭い人だよね。

700 名前:名無し検定1級さん [2020/05/08(金) 16:27:14.90 ID:Rsz17egS.net]
>>671
長文乙! 頑固だねアンタww
ひょっとして不惑の域に達してるんじゃねえの?

701 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/08(金) 16:32:30.09 ID:Gxs4Pdp5.net]
>>682
急じゃないけど理解できるようになれば一番簡単に感じるようになるよ。むしろ憲法、民法の方が思ったように点がとれなくて難しく感じるようになる。

702 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/08(金) 16:37:41.43 ID:T4SmED+C.net]
行政法は左派思想の人には苦痛かも。俺は右派だからウハウハだったが。

703 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/08(金) 16:42:07.71 ID:hi4YeuwJ.net]
>>672
女なら顔(容姿)がよければ食



704 名前:っていけるよ
まぁ建設業なんかのオッサン相手の仕事だから当然といえば当然だけど
[]
[ここ壊れてます]

705 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/08(金) 16:43:25.87 ID:4c1XUTmn.net]
>>681
しかもなぜか萌え絵w ときどきLECのセンス疑うわ
タイトルもクイマスのほうがよかったのに。略しづらい名前って流行らないんだよね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef