[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/13 20:40 / Filesize : 180 KB / Number-of Response : 861
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【確実に合格してみせる】CCNP総合19



1 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/02/18(火) 01:39:03.57 ID:nf2FhZ0V0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
シスコ技術者認定 - トレーニング & 認定
https://www.cisco.com/c/ja_jp/training-events/training-certifications/certifications.html

CCNP Enterprise 認定とトレーニングプログラム
https://www.cisco.com/c/ja_jp/training-events/training-certifications/certifications/professional/ccnp-enterprise.html

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
【確実に合格してみせる】CCNP総合18
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1525791201/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

601 名前:名無し検定1級さん [2022/06/12(日) 18:57:03.44 ID:AdyGTE5/0.net]
5月以降にENARSHI受けた人で、シミュレーション問題出た人いる?

602 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ c3bd-hiZJ) [2022/06/14(火) 21:23:27 ID:HCFmdO+X0.net]
10日でping-t3割しか消化できてない
つらたん

603 名前:名無し検定1級さん (オッペケ Sr3b-oeur) [2022/06/18(土) 16:46:25 ID:pCVAB4yVr.net]
CCNP半年かけてやっと合格したわ
正直ENARSIは運で合格した感が否めないけど、めちゃくちゃ嬉しい

604 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a08-MgxL) mailto:sage [2022/06/18(土) 17:16:47 ID:mj02DGBu0.net]
>>603

おめでとう!運も実力のうちさ。

605 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 0bbd-643o) [2022/06/21(火) 11:58:24 ID:NYznFffz0.net]
SD-AccessファブリックでLISP→VXLANをする理由はなんですか
LISPだけでもパケットの送受信ができるみたいで混乱中

606 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a03-WaTF) mailto:sage [2022/06/22(水) 22:20:12 ID:vgA7b1nN0.net]
受験後のスコアって記載されなくなったん?

607 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 4beb-E/S2) mailto:sage [2022/06/22(水) 22:46:47 ID:g/le9Dji0.net]
スコアレポートには載らなくなったみたいだよ

608 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 17e1-643o) [2022/06/24(金) 20:55:28 ID:/9xmKXI90.net]
↓の設定例ですが、ospfのワイルドカードマスクはサブネットに合わせなくてもよいのでしょうか。
https://www.infraexpert.com/study/ipsec23.html

609 名前:名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp3b-MgxL) mailto:sage [2022/06/24(金) 22:11:58 ID:PuSDdRtmp.net]
>>608

https://www.infraexpert.com/study/ospfz9.html



610 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8fbd-XsAS) [2022/06/25(土) 09:15:11 ID:BPpFb7aZ0.net]
>>609
ありがとうございます。

611 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2022/06/25(土) 21:16:37.80 ID:tkPAx3ME0.net]
CCNP encor合格して無事資格更新できたわ

ただ分野別のスコア見ると合格点825/1000点ってのは嘘だと思うわ

612 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2022/06/25(土) 21:20:23.85 ID:282BhSmd0.net]
>>611

おめ!

点数の配分とかいい加減な印象あるよね。
だけどいいじゃない、受かったんだからさ!

613 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8f74-sxku) mailto:sage [2022/06/27(月) 05:04:02 ID:zAt0BiZn0.net]
リナックスアカデミーことリカレントは詐欺だから辞めた方が身のため

初学者の素人同士に教え合いを名目に足の引っ張り合いさせて放ったらかし
金払う価値ない

614 名前:名無し検定1級さん (テテンテンテン MMca-QBhF) mailto:sage [2022/07/03(日) 13:03:59 ID:faxhtXI+M.net]
インド人が0/1をzero by oneと読んでいたが正しいのか?

615 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2022/07/03(日) 18:55:45.20 ID:oR7JIC030.net]
ENCOR、ping-tのみ1ヶ月でpassしました
正答率73.1%のまぐれですが
次はENARSIだ

616 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2022/07/03(日) 19:28:47.12 ID:mCVLbKAb0.net]
ping-tだけでPASSは凄い
おめでとう

617 名前:名無し検定1級さん (アウアウアー Sa96-ts7z) mailto:sage [2022/07/03(日) 19:46:27 ID:uG036aypa.net]
>>615
おめでとうございます!もとから実務での知識があった感じですか?

618 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 53bd-CVsC) mailto:sage [2022/07/03(日) 21:00:27 ID:oR7JIC030.net]
>>617
ciscoどころか動的ルーティングすらありません;;

619 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8aeb-9ZeA) mailto:sage [2022/07/03(日) 21:35:08 ID:6DWF0aPK0.net]
ENARSI受かったけど6割超えた項目一つもなかった、なぜ?



620 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a30-+tnL) mailto:sage [2022/07/04(月) 20:58:15 ID:UC7biuME0.net]
元からそんなもんなのか
それともスコアが表示されなくなったあたりから何かが変わったのか
まだ公式テキスト半分くらいだけど思い切って受けてみようかな飽きてきた

621 名前:名無し検定1級さん (アウアウクー MM21-Z8ZC) [2022/07/09(土) 13:59:20 ID:oxb0vNP3M.net]
enarsi受かった…。
あの試験、dumpやってないと無理かも。

622 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 2308-5atj) mailto:sage [2022/07/09(土) 15:21:59 ID:i41scc480.net]
>>621

おめでとう!

623 名前:名無し検定1級さん (アウアウエー Sa13-Krev) mailto:sage [2022/07/09(土) 17:19:02 ID:Pe0vLTrPa.net]
>>621
せやね
おめでとう

624 名前:名無し検定1級さん (スップ Sd03-BXm0) mailto:sage [2022/07/11(月) 17:10:22 ID:k0IMgwSMd.net]
CCNAは最近受かったのですが、CCNPも視野に入るように。

ENARSIは日本語の教本あるのを確認していますが、ENCORを勉強するのに英語が出来ない人は無理ゲーなのでしょうか?

625 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2022/07/14(木) 12:57:47.92 ID:sWh5kQb/0.net]
>>624
ping-tでかなり網羅できると思う

626 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2022/07/14(木) 16:36:56.68 ID:xaQ7Oz/Yd.net]
>>625
624です。
そうなんですね!
ping-tを解きながら解説をみて勉強する、

もしくは日本語の情報があるENARSIを優先するのもありかな?と考えれるようになりました。

627 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2022/07/15(金) 02:58:51.44 ID:deDsduml0.net]
続けてやるならCCNAと重複する知識がかなり多いENCORからの方がいいと思う
ENARSIはルーティングオタクにならないといけない

628 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2022/07/17(日) 10:01:12.75 ID:RGtT7InT0.net]
>>627
なるほど、参考にします!

629 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 61bb-p5GM) [2022/07/18(月) 01:23:55 ID:gmHW2RjM0.net]
ENARSIはdigitalのPDFはないでしょうか?
以下のサイトのものはENARSI の問題になりますか?
https://www.dumpsbase.com/freedumps/updated-300-410-dumps-questions-are-available-2022-for-passing-cisco-300-410-enarsi-exam.html



630 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 61bb-p5GM) [2022/07/18(月) 01:24:55 ID:gmHW2RjM0.net]
>629
すみません。digitutでした

631 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ dafb-3+h2) [2022/07/22(金) 15:33:23 ID:CaJWoU340.net]
ping-tのENCORの問題数、1000以上あるんだけどマジなん?
解いても解いても終わらんやん

632 名前:名無し検定1級さん (スップ Sdda-jIxf) mailto:sage [2022/07/22(金) 16:19:00 ID:+lRqc75hd.net]
CCNAでもそれぐらいの問題数あったな、ENCORは学習してないけど重複もあるんだろうね…

633 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2022/07/23(土) 09:51:54.34 ID:z4R8rPXQ.net]
新しいencorの日本語テキスト出るじゃん
今出てるenarisiのテキスト買おうかなって思ってるんだけどどんな感じ?
ttps://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798178509

634 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ a99c-bK5r) [2022/07/23(土) 12:40:01 ID:sQct8sBg0.net]
>>633
おー!これは期待だわ。
enarsiはAmazonとかで電子書籍のサンプルあるし、書店で確認してくれば?

635 名前:名無し検定1級さん (テテンテンテン MM73-SXL5) mailto:sage [2022/07/24(日) 14:20:36 ID:sR743bY3M.net]
2ヶ月先やないか

636 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1330-f7B7) mailto:sage [2022/07/24(日) 20:56:50 ID:2UCgVs0d0.net]
pingtをスマホでやっているけどルーティング系は問題見るのしんどい
どれぐらいの大きさのタブレットだと快適に見れるんだ?
firehd8とかいうので良い?

637 名前:名無し検定1級さん [2022/07/25(月) 15:55:12.28 ID:5iNjV+r60.net]
ENCOR、tutの問題数600ある
英語苦手だから訳すの時間かかる上に問題数多いとか死ぬわ

638 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1308-dOhe) mailto:sage [2022/07/25(月) 18:04:55 ID:YWmw5VQn0.net]
Google翻訳すれば?

639 名前:名無し検定1級さん (ゲマー MM8b-Erzq) mailto:sage [2022/07/25(月) 21:03:25 ID:Vhb+7nN2M.net]
日本語でいけるよ



640 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8ba6-s54b) [2022/07/27(水) 02:14:30 ID:Qi6xGxgM0.net]
シスコ語

641 名前:名無し検定1級さん (スップ Sd73-bK5r) mailto:sage [2022/07/27(水) 14:47:40 ID:tdHIaXKmd.net]
>>627
ENCORのping-tを見ています。ここでもルーティングは出てきますがBGPとかOSPFタイプとか…先が思いやられます。

642 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8be6-KxVo) mailto:sage [2022/07/27(水) 18:53:27 ID:8eL8v8lp0.net]
1年前にCCNP取得した者です
もう取れる気がしません・・・
CCNAも難しいかもしれません

643 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ a99c-bK5r) mailto:sage [2022/07/29(金) 00:31:46 ID:p1XopdVn0.net]
CCNA合格後、LPICをメインにやってるけど、CCNPの方が難しいけど楽しい。

644 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ ceeb-ohZh) mailto:sage [2022/07/30(土) 12:34:36 ID:CKvxhf6N0.net]
ENCORは簡単だったがENARSIはガチで難しいね、認定講座受けてもping-tやっても本番では何それ知らないって問題ばっか出てくる

645 名前:名無し検定1級さん (スッップ Sd9a-iNeV) mailto:sage [2022/07/30(土) 13:03:33 ID:7WxkVmDTd.net]
>>644
そうなんだね…とりあえず私はENCORだけの取得を目指すわ。

646 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 5dbd-kylC) [2022/07/30(土) 18:15:23 ID:Z7AVo7Ye0.net]
ENARSI passだった
57%なのになぜ

647 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ ceeb-ohZh) mailto:sage [2022/07/30(土) 22:57:55 ID:CKvxhf6N0.net]
>>646
スコアは何点だった?最近%低くて合格の話をよく聞く

648 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 5dbd-kylC) [2022/07/30(土) 23:25:26 ID:Z7AVo7Ye0.net]
>>647
今は累積スコアは出ないんじゃ?
スコアは上から67,42,42,67%だった

649 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ ceeb-ohZh) mailto:sage [2022/07/31(日) 01:13:22 ID:IMmikmFh0.net]
シートには出ないけど終了時の画面にだけ出る仕様だったはず
まさかそれもなくなった?



650 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7afb-sMW4) [2022/08/03(水) 21:30:38 ID:zTtqu2Kf0.net]
>>644
ENCORも、ping-tが1000問以上問題あるのに的中率低いんでしょ?

651 名前:名無し検定1級さん (スップ Sd7a-iNeV) mailto:sage [2022/08/04(木) 11:39:49 ID:ttOBPKPvd.net]
>>650
Ping-tってCCNAの時点で的中率は良くないと思う。
いまENCORをPing-tでやってるけど、来月発売の白本の内容は期待してる。

652 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2022/08/05(金) 00:06:20.54 ID:fqtZ5AbTM.net]
別に的中しなくても
知識的に網羅してあればいいけどな

653 名前:名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp05-dwFe) mailto:sage [2022/08/05(金) 12:11:16 ID:/0H5V1osp.net]
公式本のKindle版が安くなってる気がする
4月末にENARSIの買った時は8000円くらいしたのに

654 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 13fb-s6Hz) [2022/08/07(日) 15:44:15 ID:777bUydZ0.net]
コロナで更新期限が半年延びてたんだな
知らなかったわ

655 名前:名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp5d-1ikx) mailto:sage [2022/08/08(月) 19:47:41 ID:y7OT0Sv9p.net]
ENARSI受けてきたけど終了時にも何もスコア出なくなってるね

656 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 81eb-j0Qj) mailto:sage [2022/08/08(月) 21:13:42 ID:rIfpQogV0.net]
スコアレポートだけじゃなくて、終了時も出なくなってるのか

657 名前:名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp5d-1ikx) mailto:sage [2022/08/08(月) 23:02:33 ID:y7OT0Sv9p.net]
元々スコアが書かれてた終了時の画面でスコアだけ消えてるから
書かれたままの「これは仮のスコアです」みたいな文章が意味不明になってた

658 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1beb-KaYU) mailto:sage [2022/08/09(火) 01:09:10 ID:tdxnE7ia0.net]
>>650
CCNAとENCORは結構ping-tで賄える方だったよ
ENARSIはそこまで聞いてくんのかーってなった

659 名前:名無し検定1級さん (ワイーワ2 FFa3-TEL0) mailto:sage [2022/08/09(火) 14:34:38 ID:r0AfY4jIF.net]
難易度的には、ENCORよりENARSIの方が難しい感じだった?
ちなみにCCNAは最近とって、ping-tでENCORを学習中。



660 名前:名無し検定1級さん (スッップ Sd33-TEL0) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ENCOR、tutが8/9に更新されてますが、暗記でなんとかいけますかね、、問題量が相当&翻訳怖いですが…

661 名前:名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp5d-1ikx) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
CCNAとENCORはping-tのみで正答率9割取れた
ENARSIはping-tだけでは厳しいと感じて翔泳社の本もCCNPイージスも
最終的には公式本も読み切ったけど正答率は8割だった
難しいというか知識から秒で即答出来る問題の割合が減って知識を使って読解する必要がある問題の割合が増えたと感じた

662 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2022/08/10(水) 12:46:38.57 ID:bcZ2nIoQd.net]
CCNAはping-tと白本で7~8割しか…
ENCORもping-tでやってるけど、9月に出る本でも勉強するわ。

663 名前:名無し検定1級さん (スッップ Sd33-TEL0) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ENARSIの白本は、レビューを見る限り評判が良くないみたいですが無駄な買い物なのでしょうか?

664 名前:名無し検定1級さん (ササクッテロリ Sp5d-1ikx) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
最初の一冊としてはそんなに悪くないはずなんだけどね
後で公式本も買った身としては白本は読むだけ遠回りをした感はある
付録の模擬試験は本番よりかなり易しい内容だったけど前日のウォーミングアップにはなった

665 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 13bd-TEL0) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>664
なるほど結局詳しいのは公式本なのね。
買ってはあるけど英語で、翻訳しつつだと面倒になって読まなくなってしまってるけど。。

とりあえずENCORを頑張ります!

666 名前:名無し検定1級さん [2022/08/15(月) 15:45:08.93 ID:zDVDsLz60.net]
ping-tでENCOR勉強してるけど、覚えること多すぎてつらい
ENARSIがもっと難しいらしいんだが、先がおもいやられるな

667 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2022/08/15(月) 15:56:27.26 ID:rG4VH05e0.net]
同じくping-tでENCORをやってるけど、
CoPPとかコンフィグが長いよね。
BGPもややこしいし、SD-WANもややこしい…

ENARSIはとりあえず見ない事にしてる。

668 名前:名無し検定1級さん (アウアウウー Saa5-dDjl) [[ここ壊れてます] .net]
成る程。

669 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7ffb-TJ8D) [[ここ壊れてます] .net]
ENCORの勉強にping-tやってたけど、500問あたりで心折れた
tut9に手を出したが、こっちも600問とかありえねえ
解説不親切だし、やっぱping-tからやり直しだな



670 名前:名無し検定1級さん (スップ Sd1f-ymFH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ENCORはping-tでもけっこう網羅されてるみたいだしね。来月には白本も出るし。

ENARSIは、白本あるけど評判は高くなく、英語の公式本が頼りなのかな。
今後ENCORが受かったら、とりあえずping-tとパケトレで勉強するかも。

671 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ ff4e-hjrZ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
NPは大きい会社だと数十人で束になって受験して試験内容共有して同期の人全員で合格する集団カンニング戦法の会社が結構多い印象、うさんくさい。
NPのひとはCiscoを外れると急に素人レベルのことしか発言しないとかありますがネスペの人はそれがないと思います。
ネスペ持ってる人は僕が知る限りちゃんとネットワーク勉強してるので、
基本的な知識で聞きたいことを聞いてます。
ここでNATしたらどこに設計変更及びます?とか、ここのIPヘッダの中身ってこれの想定なんですけどどうおもいますか?とか
パケットキャプチャする位置ってこれで漏れてないですか、とか。
そんな質問を僕はよくネスペさんにしてます。
詳細設計フェーズ以降で手戻りにならないためにいろいろ聞きたい需要を満たしてくれてます。

672 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fbb-+sWP) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ベンダー系資格なんて、問題集暗記で受かるからな。

673 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2022/08/23(火) 18:38:21.09 ID:rgYQ4gB40.net]
その問題集を探して暗記するだけが出来ない人も居るからね…

674 名前:名無し検定1級さん [2022/08/23(火) 18:43:43.15 ID:mCQpdEI10.net]
ネスペやIEのポンコツもいれば無資格のスペシャリストもいますしね。取りたい人が取れば良いのでは。
少なくとも客観的な武器にはなるだろうし。転職とか。

675 名前:名無し検定1級さん [2022/08/23(火) 19:48:12.38 ID:OiXd1ZFd0.net]
資格取るとらないはたまに議論になるよね
資格なくてもすごいエンジニアはいる
けど、ほとんどは凡人、だから取らないよか取る方が偉いよ
凡人は努力しないと

676 名前:名無し検定1級さん (トンモー MMa3-ymFH) [[ここ壊れてます] .net]
努力する天才が最強

677 名前:名無し検定1級さん (スッププ Sd9f-Bmcf) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
評判の悪い書籍の著者が出す別資格の本、
何をみなさん期待してらっしゃるの?

678 名前:名無し検定1級さん (スッップ Sd9f-ymFH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
無いよりマシかも?と言う希望で予約したよ。
CCNAのは良かったと思うし。

679 名前:名無し検定1級さん (スップ Sd9f-ubYi) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
発売前なのに売上No.1と本の帯に表示するのはあかんやろ



680 名前:名無し検定1級さん (トンモー MMa3-ymFH) [[ここ壊れてます] .net]
ここにいるやつのモチベって何なん?
会社に言われて?仕事で必須だから?

681 名前:名無し検定1級さん (テテンテンテン MM1f-XvCx) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
まず、あなたのモチベーションを教えてよ

682 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7ffb-ymFH) [[ここ壊れてます] .net]
会社に言われて仕方なくだね
だからなかなか勉強がはかどらない
ここのみんなは何で頑張れてんのかなって思った

683 名前:名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4f-cac/) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
再認定は有効期限が延長されるだけで
新たな資格取得とみなされないから辛い
有効期限内でもENCOR,ENARSI合格すれば、新規認定として扱って認定証発行してくれるかな

684 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 6eff-uzmy) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
会社に言われて仕方なくやってる
クソつまらないし何も面白くない

685 名前:名無し検定1級さん (ドナドナー MM66-nKCz) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
やめればいいのに

686 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8230-1ijD) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
問題集やってこの資格取ったけど正直実践で役立つとは思えない
やっぱり実機や少なくともシュミレータで検証して理解した上で合格しないとダメな気がする

687 名前:名無し検定1級さん (テテンテンテン MM02-Ickp) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
問題集まだないでしょ

688 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2022/08/27(土) 12:14:16.21 ID:93rvt/HV0.net]
やめてーよ、SEなんかなるんじゃなかった

689 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 02fb-Jew3) [[ここ壊れてます] .net]
自分はこの資格勉強で、役に立つ情報仕入れられてる。職場では自分以外にほとんど新しい技術を仕入れられないから、勉強するしかない。



690 名前:名無し検定1級さん (スップ Sd22-1ijD) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
Ciscoプレスの洋書読むのが一番良いのかな?

691 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 86eb-r4q4) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>690
知識つけるならそう。
受かりたいだけならそのまま出るtut読むのがいい
どちらにせよ英語は必須

692 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 02fb-Jew3) [[ここ壊れてます] .net]
tutだって600問あるし、意味分からないまま丸暗記なんて苦行でしかない。ping-tで理解して、念押しでtutやるのが一番かな。

693 名前:名無し検定1級さん (スプッッ Sdff-Ari1) [[ここ壊れてます] .net]
今日ENCOR受けてきたけど、終了時の画面とスコアシートのどちらにも
点数が表示されなくなってるね。
Architecture:80%
Virtualization:70%
Infrastructure:63%
Network Assurance:60%
Security:50%
Automation:73%
合格したけど正直これで825/1000を超えてるとは思えないから、点数配分か、合格基準が変わったのやもしれぬ。

694 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bd-aPzy) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>693

おめでとう!

695 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2022/09/04(日) 09:23:42.52 ID:5Whr8sEq0.net]
>>693
CCIE OLSMを見るとスコア書いてあるから確認してみ

696 名前:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-i4/C) [[ここ壊れてます] .net]
試し

697 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f30-Svu5) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
この資格取るならCiscopressの本とcco読んで勉強することをお薦めする
本当の実力がつくしCCIE取るハードルも下がるよ

698 名前:名無し検定1級さん (スッップ Sd32-wYcP) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ENCORの白本は分厚かった…
それでも端折られてる部分はありそうだけどね。

699 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2022/09/24(土) 17:24:11.96 ID:BJ9TLJ6zd.net]
ENCORの白本は分厚かった…
それでも端折られてる部分はありそうだけどね。



700 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2022/09/24(土) 17:25:03.58 ID:BJ9TLJ6zd.net]
ごめんなさい、リロードされて二重書き込みになってしまいました。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<180KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef