[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/13 20:40 / Filesize : 180 KB / Number-of Response : 861
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【確実に合格してみせる】CCNP総合19



1 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/02/18(火) 01:39:03.57 ID:nf2FhZ0V0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
シスコ技術者認定 - トレーニング & 認定
https://www.cisco.com/c/ja_jp/training-events/training-certifications/certifications.html

CCNP Enterprise 認定とトレーニングプログラム
https://www.cisco.com/c/ja_jp/training-events/training-certifications/certifications/professional/ccnp-enterprise.html

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
【確実に合格してみせる】CCNP総合18
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1525791201/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

107 名前:名無し検定1級さん (ブーイモ MMd5-gnt4) mailto:sage [2020/03/26(木) 07:30:01 ID:UExuF99DM.net]
2週間ぐらい前からたびたび更新されてるが

108 名前:名無し検定1級さん [2020/03/26(木) 21:51:25.36 ID:xq6xj6po0.net]
digitaltutってどうなの?

109 名前:名無し検定1級さん [2020/03/26(木) 22:03:22.03 ID:42lYphCya.net]
digital tutの問題の方ってどうやって見るの?
スマホじゃ無理?それとも有料?

110 名前:名無し検定1級さん (アウアウエー Sada-9WyK) mailto:sage [2020/03/27(金) 07:39:14 ID:QeYJrXkka.net]
金払えよ

111 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 92e1-54ef) mailto:sage [2020/03/27(金) 20:23:29 ID:KSA2rRZ+0.net]
https://learningnetwork.cisco.com/s/blogs/a0D3i00000360ZcEAI/were-extending-the-expiration-date-for-all-active-certifications

3/16時点で認定が有効だった人は、有効期限が六カ月延長されるみたいだな。
はあ俺はすでに失効済みなんで関係ないが

112 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ f57e-UHhD) [2020/03/28(土) 09:19:07 ID:ot3JEWur0.net]
旧試験延長が良かったよ

113 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/03/28(土) 14:50:37.34 ID:Bvl1HQId0.net]
>>111
認定証また印刷しなきゃいかんのかよ
レターサイズの用紙に印刷するの面倒なんだよ

114 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/03/30(月) 06:58:21.91 ID:t3R79BM3H.net]
レターの紙は家に買ってあるけど、日本で買えるところありそうだよね

115 名前:名無し検定1級さん (アウアウカー Saf1-IGex) [2020/04/07(火) 15:17:02 ID:NIPdz/SPa.net]
お休みになったから勉強



116 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/04/07(火) 22:34:04.14 ID:CIbzNSKg0.net]
テストセンターも閉鎖されるんかな?緊急事態宣言で

117 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/04/07(火) 23:13:25.46 ID:nYMK1WfN0.net]
>>116
ここをチェックしとき
https://www.pearsonvue.co.jp/coronavirus-update

118 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/04/08(水) 04:03:54.96 ID:hlx8r6Vq0.net]
去年CCNP取って5年目だから更新しようと思って受験したけど不合格で失効してしまった。
と思ってたんだけど、さっき合格証整理してたら、え、有効期限って3年……?
もしかして合格してたとしても全くの無意味だったのか?

119 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 4eed-KRXG) mailto:sage [2020/04/08(水) 04:45:30 ID:m3ndS58x0.net]
>>118
資格としては確かに無意味だけど、
5年も放置されていたのだし、あなたの仕事に対する位置付けとしては合格(再認定)されても無意味なのでは?

120 名前:名無し検定1級さん [2020/04/08(水) 12:29:54.78 ID:QPK7p7gM0.net]
再取得に向けた第一歩でさっそく躓いた、という意味がある

121 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/04/13(月) 13:41:48.67 ID:W2sZkBCK0.net]
ENCORのためにVIRL買うか悩んでますが、他の人はシミュレーター何使っていますか?

122 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 17e1-gIk7) mailto:sage [2020/04/15(水) 08:12:53 ID:CrkMITmL0.net]
俺もVIRL使ってるが、情報が少ないのがネックだなぁ

123 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ d79f-LVam) mailto:sage [2020/04/15(水) 16:03:22 ID:z9W51ueg0.net]
eve-ng使ってる

124 名前:名無し検定1級さん [2020/04/16(木) 22:08:57.63 ID:tqhmijdq0.net]
>>122
>>123
ありがとうございます。
この2つ使う人多いですね。

125 名前:名無し検定1級さん (アウアウクー MM5b-SJQU) mailto:sage [2020/05/01(金) 14:49:23 ID:PO9MO1vtM.net]
オンライン受験した人いますか?



126 名前:名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp5b-4AVG) mailto:sage [2020/05/03(日) 21:55:18 ID:uJEQFoLip.net]
来週テストセンター行って受けます。
受験場所なんですけどオンラインは選択できなかったですね

127 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/05(火) 22:41:50.88 ID:TayyRVNxH.net]
日本では不可

128 名前:名無し検定1級さん (アウアウカー Sa7b-zpam) [2020/05/10(日) 02:55:12 ID:RYJvK3b2a.net]
沈黙・暗闇の時

129 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7ae1-rTGA) mailto:sage [2020/05/23(土) 10:57:13 ID:2C4nnqwy0.net]
VIRL2っていつの間にか出てたんだな。
CML-P(Cisco Modeling Labs - Personal)って名前変更したみたい。
“virl”で検索しても出てこないんで完全に見てなかったわ。

VIRL1の期限残ってるけどダウンロードできるんかな、、、

130 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/05/31(日) 23:42:56.66 ID:HHIkySTr0.net]
CCNPてCCNAを持ってなくても受験出来る様になったってまじか?!
おまいら!教えてくれ!
おらに、、、おらに、教えてくれ!

131 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 5bed-+GDy) mailto:sage [2020/06/01(月) 01:16:38 ID:gCpFwbug0.net]
>>130
あげ足を取るようだが、以前から受験することはできたよ。
合格しても認定されないだけで。

132 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 5174-GNjF) mailto:sage [2020/06/01(月) 02:02:24 ID:DHak2tmw0.net]
>>131
今はCCNAを持っていなくても認定されるでよいのかい?教えてくれんご!

133 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 51b9-FbVU) mailto:sage [2020/06/01(月) 12:24:39 ID:BKEDU85o0.net]
誰か受けた人、居ないのかな。
シミュ無いし、簡単な感じだけど落ちると痛いし、まだ様子見かな。

134 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ d964-UPQh) mailto:sage [2020/06/01(月) 13:53:59 ID:Kv8HOk8Q0.net]
シミュも無いのか。。。
もう一気に時代が変わった感じだわ。

135 名前:名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-754+) mailto:sage [2020/06/02(火) 07:32:51 ID:9MgmyjCqa.net]
ちょっくら受けてみるかー
て額じゃないんだよね



136 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ d964-UPQh) mailto:sage [2020/06/02(火) 10:26:22 ID:fdVxrpve0.net]
間違っても受験料を自腹で受ける気にはならんな

137 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d16-UIaU) [2020/06/09(火) 18:08:19 ID:yQDDKAQp0.net]
CCNA持ってなかったけど、新CCNP2試験合格で認定されたよ。

試験はシミュなしで、選択式とDDのみ。

138 名前:名無し検定1級さん (テテンテンテン MM7f-pZi8) mailto:sage [2020/06/10(水) 09:12:07 ID:vXrQusHVM.net]
>>137
何点取得しましたか?

139 名前:名無し検定1級さん (テテンテンテン MM7f-ya6S) mailto:sage [2020/06/10(水) 11:37:41 ID:QnR+nRkKM.net]
>>137
情報サンクス

140 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ f364-Jx3n) mailto:sage [2020/06/10(水) 13:57:46 ID:YtAUrcny0.net]
>>137
どうやって勉強したの?

141 名前:名無し検定1級さん (アウアウクー MM87-gJnd) mailto:sage [2020/06/10(水) 18:10:00 ID:hqTq64v5M.net]
tut丸暗記

142 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ cff3-gJnd) mailto:sage [2020/06/11(木) 12:49:15 ID:WFF649Im0.net]
6月3日頃から試験問題が大幅に変わって
ヤギアンテナの図が出てきたとか騒ぎになってるな
www.raymaps.com/index.php/some-common-antenna-radiation-patterns/yagi-antenna-3d-radiation-pattern/

143 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 63bf-qWsh) mailto:sage [2020/06/13(土) 16:35:45 ID:DMXbPAMD0.net]
もうシリアル設定みたいな無意味な試験項目はないの?
なんかいきなり科目名変わってて困った

144 名前:名無し検定1級さん (ワンミングク MM9f-fnQr) mailto:sage [2020/06/13(土) 18:00:08 ID:bbX7ti/nM.net]
流石にでてもワイヤレス関係の試験だけでしょ
と思ったけどencorででたりするのか・・・?

145 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ ffed-FDn8) mailto:sage [2020/06/14(日) 00:13:44 ID:9b/NIcCJ0.net]
cisco pressの本とそれについてきた問題集を必死にやれば受かるのかな? 情報が少なすぎる…



146 名前:Ciscoぼけ (ワッチョイ 230b-HUtt) [2020/06/16(火) 00:43:13 ID:3xPE7DvM0.net]
ciscoのdcloudのvirl、全然使えない。
カスレベル。
Can't schedule instance of demo 218947. We simply don't have the resources at present
スケジュールしようとしても、このエラーが出て全然だめ

147 名前:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-sTnA) [2020/07/18(土) 20:04:24 ID:+sofxiK8a.net]
300-415受かったわ。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2203219.png_wFPXaIOqzQj380uCUruq/dotup.org2203219.png

前試験のrouteとswitchは通ってるから、これで晴れてCCNP enterpriseに合格。
といっても、ITの仕事はもうやめるかもしれないけど。

勉強法は、以下サイトで金払って解説読んで問題を解いただけ。
そのままの問題しか出なかったから、英語で情報取れる人はすぐ受かるよ(俺は3日しか勉強してない)。
ENSDWI Website
https://www.certprepare.com/

まだ出来たばかりの試験でver.1だから、受けるなら今だね。
ちなみに、前のtshootはシミュレータがフリーズして死んだ。
受けるだけなら、tshootの後継と言われるENARSIよりENSDWIの方が簡単だと思う。
新試験は今のところ、シミュはない。

148 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ad3-L5t0) mailto:sage [2020/07/21(火) 06:59:46 ID:7KM9/SVz0.net]
>>147
300-415の試験って問題数どのくらいでした?問題数が多いと時間が心配です。

149 名前:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-sTnA) [2020/07/21(火) 20:22:17 ID:TR3OSbSta.net]
>>148
147に投稿したものですが、60問でした。
上記の問題集も60問ちょっとです。
英語受験の場合は、試験時間が120分だった気が。
でも、試験は15分程度で終わりました。

150 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/07/21(火) 22:00:58.97 ID:7KM9/SVz0.net]
>>149
ありがとうございます!大変助かりました。15分って早すぎw

151 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b6f-SAqq) mailto:sage [2020/08/07(金) 00:10:58 ID:d+LAGy1l0.net]
すみません、教えてください。
NP更新をする際はコンセントレーション試験を1つ合格すればよいのでしょうか?

152 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/08/07(金) 00:39:22.84 ID:uJZo3lq+0.net]
いえ、2つ合格する必要があります。

153 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b6f-SAqq) mailto:sage [2020/08/07(金) 09:09:00 ID:d+LAGy1l0.net]
>>152
ありがとうございます!

154 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 13bc-e++8) mailto:sage [2020/08/10(月) 00:28:49 ID:wZ7K8ouu0.net]
CCNA取ろうかと思ってスクールを探してたら学校側からCCNPのコースを勧められたんですけど、CCNPってCCNAと内容被ってたりするんでしょうか

CCNPと被っている部分が多いのであれば最終目標はCCNPにして、まずはCCNA取得を目指してみようかと思っています

155 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 130d-UX2e) mailto:sage [2020/08/10(月) 02:55:11 ID:RpcVYxeL0.net]
被ってるよ



156 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b09-0bUA) mailto:sage [2020/08/10(月) 04:11:27 ID:+LRt/h6t0.net]
>>154
いいと思う(´・ω・`)

157 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fd7-fRet) mailto:sage [2020/08/24(月) 21:23:54 ID:kTemzaAr0.net]
コア試験とコンセントレーション試験って従来通り日本語で受験できますか?

158 名前:名無し検定1級さん (テテンテンテン MM66-ySMb) mailto:sage [2020/08/28(金) 18:46:13 ID:EECubS2tM.net]
できるよ

159 名前:157 (ワッチョイ 41d7-dtPr) mailto:sage [2020/08/28(金) 22:05:41 ID:N06GqKEE0.net]
>>158
ありがとうございます!

160 名前:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa85-tT7J) mailto:sage [2020/08/31(月) 16:42:25 ID:D7y5xKFka.net]
海外サイトみても新試験のccie合格者のドヤ顔interview記事ないから受かってるやつほぼいないと思われ。AWSとパイソン資格頑張ったほうが今後のためやね。

161 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9dc3-ZoJo) mailto:sage [2020/08/31(月) 16:51:25 ID:hdjlgSju0.net]
ラボがまだクローズしてんのにCCIE合格者いるわけねーだろ何いってんだ

162 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 4d64-yOfK) mailto:sage [2020/09/01(火) 02:28:52 ID:dZiNfDuW0.net]
クソワロタ

163 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/09/18(金) 15:45:11.32 ID:/W7oFDH20.net]
すでに受験された方いらっしゃいましたら教えて下さい。
コンセントレーション試験を通るためだけなら
300-415と410が無難でしょうか?

164 名前:名無し検定1級さん [2020/09/21(月) 19:55:44.75 ID:iabee52+0.net]
アホでも基本覚えた

165 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/13(火) 00:50:44.66 ID:/eXc8vSL0.net]
>>163
自己レスですが、415を受験して合格しました。
SD-WAN製品を操作したことがある方なら問題なく合格できると思います。
次は410なのですが、受験済の方がいらしたら問題数を教えていただきたいです。



166 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/31(土) 16:13:25.50 ID:j9I60S+6a.net]
みなさん英語の参考書で勉強してます?

167 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/10/31(土) 16:44:09.04 ID:eBiazltyM.net]
そうだね。やすいし。

168 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/11/27(金) 14:09:55.01 ID:+ExlZAwW0.net]
会社からccnp取れ言われてるんだけど
業務経験はcatalyst触ったことある程度でccnaは改定前に取得済み
金かかってもいいから流出問題とかどこかにないですか

169 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/11/27(金) 17:33:08.13 ID:imn+BwS+0.net]
お前には教えないよーだ😛

170 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/12/08(火) 01:08:49.94 ID:uk3YxW3I0.net]
NPは分野毎にきっちり分かれてるから浅く広くのNAより受かりやすいよ
でもこんなペラペラのNP保持者と仕事したいとは思わねーわ

171 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/12/08(火) 08:08:50.68 ID:ZvB+jWqd0.net]
そうですか、次の方どうぞー

172 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/12/10(木) 20:07:15.75 ID:KhnBh7kA0.net]
ping-t問題集がリリースしたら本格的に勉強始める

173 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2020/12/14(月) 18:27:05.70 ID:bTbRwhDN0.net]
今日からオンライン受験できるらしいけど、やった人いる?

174 名前:名無し検定1級さん [2020/12/26(土) 19:28:21.79 ID:3AXfihzZ0.net]
新CCNPのENARSIは
ネットワークエンジニアとしてにイージスあるから
勉強できるとして

COREはどうせいっちゅうねん
どうせSDNとかプログラミングとか
訳わからんカリキュラムがドッサリ出るんやろ

175 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/01/02(土) 04:00:53.53 ID:V0cTztIn0.net]
今年受験します。
先輩方に追いつけるよう頑張ります



176 名前: [2021/01/04(月) 18:03:04.42 ID:JPWZpZfga.net]
別にお前が頑張ろうが追い付こうが追いつけまいが誰も興味も関心もないがな

177 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/01/04(月) 18:15:39.84 ID:EkplqTjH0.net]
追い抜かれた先輩を先輩(笑)とあざ笑う後輩

178 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/01/04(月) 19:05:03.97 ID:6LGNbOts0.net]
関心ないと言いながら反応してあげる優しさ

179 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/01/05(火) 21:39:14.11 ID:0pRf6m0K0.net]
CCIEの合格体験記を見てきたけどめちゃくちゃ難しそうだね

180 名前:名無し検定1級さん [2021/01/08(金) 10:41:43.55 ID:Eq8dIS2WM.net]
ENCORだけで見るとかなりの易化だと思う。範囲が広くなって基礎が問われるようになった。
CCNAみたいな感じでした。

181 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/01/08(金) 17:07:51.15 ID:xUSv3ntw0.net]
ping-tのENCORがあまりにも簡単すぎて
もしかしてと思ったけどそういうことだったか

182 名前: [2021/01/10(日) 23:54:09.62 ID:hNR42LYA0.net]
エンコア簡単なんか
ファブリックとかDNA centerとか
XVLAN辺りがマジで分からんのやが

183 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/01/11(月) 11:05:19.72 ID:GgsRb5rm0.net]
VXLANに見えた

184 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/01/11(月) 18:48:15.00 ID:EjEqGoZX0.net]
9tut暗記でいけるか?
クラムメディアは問題古いから入りたくねえ

185 名前: [2021/01/11(月) 19:13:09.66 ID:qk5ecHeH0.net]
ENARSI問題は
pingtでいつリリースされるんや?



186 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/01/12(火) 20:39:39.93 ID:CS54Dx9X0.net]
ENARSI以外を受ける人ってどれくらいいるんだろう

187 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/01/14(木) 17:19:44.21 ID:+H1bkt/9d.net]
CCNA取らずにいきなりCCNPって人どのくらいいる?

188 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/01/15(金) 01:50:59.94 ID:SknAHbgR0.net]
前のバージョンだけどCCNPだけ取ったよ
理由は現場で必須だからとりあえずCCNP取ってって言われたからだけど、(当時の)CCNAは暗記や受験の労力が無駄だと思ってたから受けずに済んでラッキーくらいしか思わんかったw

189 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/01/18(月) 23:48:00.86 ID:eZzN5RNq0.net]
前っていきなりccnp取れたっけ?

190 名前:名無し検定1級さん [2021/01/19(火) 12:31:58.13 ID:MiDyFgdiM.net]
取れないよ つまりそういうこと

191 名前: [2021/01/19(火) 18:36:10.43 ID:kkm8IMap0.net]
ファブリックやDNA centerの質問出されたら詰み
それとpythonやchefなんて完全に分野ちがうやん

192 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/01/19(火) 23:15:01.78 ID:FgzyzVT20.net]
chefは分野ちがくないぞ

193 名前:名無し検定1級さん [2021/01/22(金) 23:48:11.54 ID:xPysdUU/a.net]
>>184
CCNP securityのコア試験(350-701)に
今週合格したけど、9tutの内容の問題と
全く一緒だった。

ただ、最近シスコが問題を追加してるから、
現行の問題集だけで行けるかは、「Share your 〜 Experience」
で他の人の口コミを確認した方がいい。

ちなみに、今のところ「ENCOR」であれば、
暗記で行けるんじゃない?

EchnatonJanuary 20th, 2021
Yes, all from the remaining questions of the premium, i think just one new question.

kabiyesiJanuary 20th, 2021
hello 9tut,please do you have any dumps for the security concentration exams.

194 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:09:45.85 ID:SyqcfV2r0.net]
コマンド入力問題って出るのかしら

195 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/01/26(火) 23:18:54.85 ID:VKtW0Ito0.net]
40以上のオッサンCCNPホルダーたちは更新するの?



196 名前: [2021/01/28(木) 16:17:41.80 ID:WQ4kHRC5a.net]
ファブリックの内部って
ルーティングはあるの?
ないとすると、ブロードキャストが半端ない事になると思うが

197 名前:名無し検定1級さん [2021/01/28(木) 20:22:34.75 ID:5Q8t7LGiM.net]
そんな下のレイヤの話しないよ
もっかいciscopress見たほうがいい

198 名前: [2021/01/29(金) 16:41:24.27 ID:5UGjjPe/a.net]
ファブリックは下のレイヤの構造だと思うが
何言ってんの?

199 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/03/07(日) 19:42:03.84 ID:sKElp0M+d.net]
どうやって勉強してる?
やっぱりシスコプレスのテキスト使ってる?

200 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/03/08(月) 16:23:13.53 ID:ZY/UZnnOM.net]
RSの頃はping-tとtutが定番だったけど今はだめなの?
EIで更新しないとだめなんだが

201 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/03/09(火) 02:45:31.51 ID:Eis6YoTz0.net]
例えばENCOREとENARSIを受ける場合、出題形式の配分についての情報はどこで見たら良いですか?
今までのようにD&D、シミュレーション問題も出題されるのでしょうか?

202 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/03/09(火) 09:30:09.07 ID:Wcx8fHVrd.net]
DDは出るよ
CCNAでも出てたからね
コマンドはよくわからん
コアの方は出ないって話はあるよね

203 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/03/10(水) 23:15:23.37 ID:PM1w50tM0.net]
ENCOR試験の難易度ってどう?
pingtがヌル過ぎて受けるのが心配になる

204 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/03/10(水) 23:16:55.05 ID:PM1w50tM0.net]
180が答えてくれてたわスマソ

205 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/03/13(土) 22:16:47.35 ID:0aZE2+sx0.net]
4月にNP失効するんですけど、一度失効させてからEncore,ENARSIで有効にし直すのと
今すぐ受けて延長することの違いって無いですよね?
せいぜいNAが無効になるくらいで、受験料や手間には大差ないという認識で合ってますか?



206 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/03/14(日) 08:59:30.60 ID:dlOWJnun0.net]
>>205
1科目44,800円と2科目78,400円の差が大差ないと思えるなら、それで良いのではないでしょうか

207 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2021/03/15(月) 02:12:12.54 ID:vo6xwRhr0.net]
>>206
更新の場合は1科目だけで良かったんですね。どうも。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<180KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef