[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/24 18:18 / Filesize : 246 KB / Number-of Response : 911
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

土地家屋調査士受験生136



1 名前:名無し検定1級さん [2017/11/09(木) 18:49:36.07 ID:pXX+sqE/.net]
法務省:土地家屋調査士試験
www.moj.go.jp/shikaku_saiyo_index5.html

土地家屋調査士受験生135
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1508649148/

404 名前:名無し検定1級さん [2017/11/15(水) 18:45:36.09 ID:KN7Y8Cjd.net]
>>403
独立開業すりゃやったぶんだけ手元に入るし経費で落とせるのが個人事業主のメリットだから、多分それなりに楽しいんじゃないか
サラリーマンよりは税金困らんとは思う。でも社保から国保なら保険税は高くなるだろうなとか色々考える

405 名前:名無し検定1級さん [2017/11/15(水) 18:49:35.04 ID:sYRbltsV.net]
>>399
うわ、ホンマや…
騙されるとこだった…

406 名前:名無し検定1級さん [2017/11/15(水) 18:53:02.53 ID:gtwvHS+6.net]
>>404
やったらやった分だけ手元に入るって
客はどうやって捕まえるの?
過度な誘致はダメってどの程度ならOK?
不動産屋とかハウスメーカーなんかに
営業かける程度なら大丈夫?

407 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/11/15(水) 18:57:52.08 ID:PLUzJTTt.net]
サラリーマンができるならこんな道へ進まなくてもいいのに
補助者やってコンサルで働いて測量をやりたいけど
全部自分で決めて人に使われたくない俺はこの道しかないんだ

408 名前:名無し検定1級さん [2017/11/15(水) 18:58:01.49 ID:KN7Y8Cjd.net]
>>406
おれはまあコネがあるから。
実務はゼロだけど

409 名前:名無し検定1級さん [2017/11/15(水) 19:31:41.51 ID:aEpOkJEi.net]
口述試験対策をお願いします。
調査士法1条2条だけで大丈夫ですか?

410 名前:名無し検定1級さん [2017/11/15(水) 19:50:48.64 ID:sYRbltsV.net]
レックは対策のPDFあるよ
法経もなんか小冊子があるみたい

411 名前:名無し検定1級さん [2017/11/15(水) 19:52:33.77 ID:/5lZgDy1.net]
>>409
足らんと思うよ。
参考。
「バーチャル 口述 PDF」でググる。

412 名前:名無し検定1級さん [2017/11/15(水) 19:54:57.21 ID:/5lZgDy1.net]
>>409
口述は相対試験じゃないから自分との勝負。
まわりと競争しなくていいから、少し気が楽かな。
お互い頑張りましょ。



413 名前:名無し検定1級さん [2017/11/15(水) 20:43:39.20 ID:zS+nMnen.net]
去年の面接の合格率100%でしょ?勉強する必要なし。

414 名前:名無し検定1級さん [2017/11/15(水) 21:22:17.56 ID:ZuC1NJRA.net]
勉強する気なし、、、
と、言いつつ少し見直すか

415 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/11/15(水) 21:29:27.50 ID:vcSVyFjL.net]
対策してなけりゃ落とされても文句言えん
位に考えた方が良いのでは?

416 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/11/15(水) 21:43:07.46 ID:d4BF8saN.net]
>>348
ヒエ〜ッ
俺の事務所がいくら安いとはいえ3倍以上だよ!

417 名前:名無し検定1級さん [2017/11/15(水) 21:46:39.92 ID:OqXMobIW.net]
>>416
それじゃビジネスじゃなくてボランティア
建物表題登記7万以下は、聞いたことない。

418 名前:名無し検定1級さん [2017/11/15(水) 22:28:00.33 ID:sYRbltsV.net]
ウチは表題7.2〜7.5万
分筆は確定込みで25〜40ぐらい
九州の田舎だからクソ安いでしょ?

419 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/11/15(水) 22:52:13.70 ID:k8JqG3g+.net]
分筆25って話にならんな

420 名前:名無し検定1級さん [2017/11/15(水) 23:04:59.99 ID:z1LjywBR.net]
>>418
それは、その地域での相場?

大都市なら100万越えるんじゃないかな?

421 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 00:20:22.35 ID:a6WgYQVW.net]
>>418
地方の相場なんてそんなもんだよね。
うちも、40で見積もり出したら他にもってかれる。

422 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 01:06:41.72 ID:tA76b14V.net]
フフフ



423 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 04:19:56.20 ID:h5MGTBJj.net]
ああ緊張してきた
PDFを印刷して電車の中で何度も読もう

424 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 06:22:06.26 ID:OkJGp6r5.net]
どんな格好で行ったらいい?

425 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 06:41:49.09 ID:9gLo58ki.net]
電車が人身事故で止まってる!

426 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 07:16:26.72 ID:OelKzE/+.net]
>>424
作業服でもジーパンでも実際落ちないんだろうけど、常識的に考えてスーツでしょうねぇ

427 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 07:27:52.24 ID:vtsvbA1h.net]
>>426
作業服にTSと三脚担いでいったら、何て言わ
れますか?

428 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 07:33:36.17 ID:XuIvtrfB.net]
>>427
合格間違いなし。

429 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 07:36:39.84 ID:gVS6V+6M.net]
>>427
そりゃ合格だろ

430 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 07:56:29.08 ID:sA4d5Eb4.net]
東京でしたが、皆スーツでした。

431 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 08:16:04.79 ID:OkJGp6r5.net]
>>430
おけいありがと!

432 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 09:05:29.03 ID:vtsvbA1h.net]
ダブスコ、電動カッター、ドリルも装備品として持っていったらどうなりますか?



433 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 09:07:07.97 ID:gVS6V+6M.net]
>>432
そりゃ合格だな

434 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 09:08:35.82 ID:vtsvbA1h.net]
軽トラに装備品全部詰め込んでそのまま向かい
ますか?

435 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/11/16(木) 09:10:49.12 ID:CPvuWGBr.net]
やべぇ…緊張してきた…

筆記終わってから羽を伸ばしまくってたせいで、口述の資料みても忘れてることだらけだぜ…

逝ってくる

436 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 09:11:38.54 ID:gVS6V+6M.net]
逝ってらっしゃい

437 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 09:15:14.76 ID:wyigacEP.net]
>>432
それ懲戒処分

438 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 09:43:43.78 ID:3bHiEI++.net]
口述試験終わったー
試験官優しかったよ

439 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 09:48:11.14 ID:XuIvtrfB.net]
>>438
緊張する雰囲気でしたか?

440 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 09:50:39.54 ID:8GL1TUYU.net]
合格おめでとう
勢いにのって行書の勉強した方がよいよ

441 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 09:50:40.95 ID:EdfVv14e.net]
               
                      ___
                    /       \   
                   /   / \  \   ______
                   |    (゚) (゚)    | / 
                   |     )●(   |< 六尺褌で肉三脚やったら
                   \   ノ ▽    ノ \  どうなりますかアッー!! 
                   /\____/\   
                  /          |     
                 (_⌒) ・    ・  ||
                   l⌒ヽ___ _ノ |
                   |  r |    |  )__)
                  (_ノ  ̄ ̄/ /
                        (_ノ

442 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 09:51:23.90 ID:vtsvbA1h.net]
>>438
お疲れ様です。



443 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 09:57:19.46 ID:EdfVv14e.net]
     ___
    /     \ 
   / / \   /⌒)  >>440
  /⌒) (゚)  (゚)  | .|  
 / /  )●(   ノ/    だよねー だよねー
.(  ヽ  ▽   /     勢いにのって行書の勉強するなら
 \       /       東京法経だよねー
  /      /        はーい はーい   
 |   _つ  /           はい          
 |  /UJ\ \             はい
 | /     )  )                はい
 ∪     (  \ www.thg.co.jp/gyou/school/class/pack.htm
        \_)  

444 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 10:09:25.92 ID:8GL1TUYU.net]
農転払下位置指定開発その他諸々
今は受かってうれしいとは思うが、行書と兼業しないと登録後に意外とみじめな思いする
勢いに乗って行書も勉強すべし
兼業して一人前

445 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 10:10:13.78 ID:EdfVv14e.net]
                      ___
                    /       \   
                   /   / \  \   ______
                   |    (゚) (゚)    | / 
                   |     )●(   |< 東京法経通わない奴とか
                   \   ノ ▽    ノ \  ばかなのしぬのww
                   /\____/\   
                  /          |     
                 (_⌒) ・    ・  ||
                   l⌒ヽ___ _ノ |
                   |  r |    |  )__)
                  (_ノ  ̄ ̄/ /
                        (_ノ

446 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 10:13:09.82 ID:P1bluYak.net]
口述って落ちないよね?
まったくダメだったんだけど

447 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/11/16(木) 10:17:09.92 ID:uqoK/42N.net]
どんなこと聞かれた?

448 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/11/16(木) 10:58:50.32 ID:OGXwB/Dv.net]
ふええ終わった
1条2条出なかった(^_^;)

449 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 10:59:36.68 ID:SFpuD/Wq.net]
全然ダメだった。
予想外の質問きてパニくった。

450 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 11:00:38.50 ID:/0YgBe1E.net]
プレゼン脱出!
これから隣の県の会場にダッシュ!
口述対策してないが顔を出せばいいんだろ?
間に合うように応援頼む!!

451 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 11:02:14.58 ID:/0YgBe1E.net]
みんなマジか!
優しい試験官の会場ってどこ?
俺にも優しくしてくれ!

452 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/11/16(木) 11:09:37.78 ID:A05wP3gQ.net]
優しいと言うか、丁寧に応対してくれたけど、質問が何となく抽象的で漠然としていたような。。。(ただの実力不足やけど)
半分もまともに答えれず、ズレた回答してしまったのもチラホラある。。
お願いします!何でもしますから!



453 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/11/16(木) 11:09:55.77 ID:6rXqNeeU.net]
>>450
急げー!
でも、車に跳ねられるなよ

454 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 11:10:07.68 ID:EdfVv14e.net]
                      ___
                    /       \   
                   /   / \  \   ______
                   |    (゚) (゚)    | / 
                   |     )●(   |< 俺にも優しくしてくれ!
                   \   ノ ▽    ノ \ 
                   /\____/\   
                  /          |     
                 (_⌒) ・    ・  ||
                   l⌒ヽ___ _ノ |
                   |  r |    |  )__)
                  (_ノ  ̄ ̄/ /
                        (_ノ

455 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/11/16(木) 11:11:57.94 ID:Ea4N0uSu.net]
午後からだから緊張してきた

456 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/11/16(木) 11:16:22.17 ID:O42W28K8.net]
超難しかったんだが…!
lecのクリアブック分厚いくせに全然役に立たないわ1条も2条も聞かれないわ
なんやねん!!

457 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 11:18:23.58 ID:3bHiEI++.net]
>>439
リラックスして下さいの言葉で緊張しました。

458 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 11:20:22.02 ID:OrO3gAnA.net]
数年前だけど、質問、3パターンくらいあった、人によって違うんだよね

だから落とさない試験。もし落とすなら同じ質問でないと不公平

459 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 11:27:38.96 ID:gVS6V+6M.net]
>>451
とりあえず落ち着いて優しくされてこい

460 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/11/16(木) 11:33:34.94 ID:O42W28K8.net]
一筆の土地として登記できる要件って言われたから私権の対象とか登記できる土地の要件を一生懸命説明してたけど地目とか地番区域とか二筆以上に分けなくていい要件を聞かれてたってことに今気づいたわ

461 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 11:33:57.31 ID:3bHiEI++.net]
調査士法から目的を述べて下さい。
に対して1条で回答になりますかと聞き返してしまった。そうですねと優しく対応された。暗記したつもりが間に数秒間沈黙挟みながら回答した。

462 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 11:39:23.75 ID:6AcDhtr2.net]
1条、2条聞かれた
農地転用、区分建物の要件、地目と地積の意義みたいなこと聞かれた
結構ボロボロです



463 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 11:41:03.89 ID:/0YgBe1E.net]
とりあえず特急乗って問題なければギリ間に合いそうだ。
何も勉強できてないから何聞かれたか教えてください。
お願いします。

464 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/11/16(木) 11:43:03.04 ID:OGXwB/Dv.net]
>>460
あれなあ
俺も質問の意図がよく分からず悩んでたら少し助け船出してくれたが・・

465 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/11/16(木) 11:43:40.73 ID:O42W28K8.net]
俺も農転と区分建物の要件は聞かれたな
調査士法からは義務と懲戒処分の内容だな

466 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 11:46:04.27 ID:6AcDhtr2.net]
懲戒処分の内容と誰が処分を行うか
調査士が守らなければならないこと
業務禁止がなされることによっての効力

467 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 11:48:26.37 ID:J4NDuUHX.net]
>>465
まったく同じこときかれてる。

468 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 11:49:50.23 ID:/0YgBe1E.net]
>>465
農転は3条が譲渡し、4条が非農地になる、
5条が非農地にして譲渡しって回答でいい?

469 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 11:49:53.86 ID:6AcDhtr2.net]
落とす試験であれば、落ちたと思う

470 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/11/16(木) 11:50:11.90 ID:OGXwB/Dv.net]
たぶん午前と午後では聞かれること変わるだろうね

471 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/11/16(木) 11:51:14.27 ID:O42W28K8.net]
>>468
農地法の内容というよりも、現況地目が変わってて4条5条の農転許可が必要ですだけでいいと思う

472 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 11:54:41.50 ID:NJYCdPC/.net]
コミュ症には、面接きつい。



473 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/11/16(木) 11:55:29.02 ID:mhBAkfpi.net]
開業したらお客さんと対面やで

474 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 12:11:14.14 ID:gVS6V+6M.net]
みんな楽しそうだな

475 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 12:14:46.11 ID:G2iBAXY8.net]
あのね、みんな落ち着こう。
午後の部で今控え室に入ったんだけど、合格証書伝達式についての案内渡された時点で、口述では落ちないって事を確信したよ。
みんな筆記試験をパスした知識の持ち主だから大丈夫。
頑張ろうな!

476 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 12:20:06.50 ID:OkLTBH55.net]
>>475
俺ノリで出席に丸しちゃったよ
なんで出席しようて思っちゃったんだろ

477 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 12:21:00.44 ID:XuIvtrfB.net]
>>450
間に合うぞ!がんばれ!気をつけて

478 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 12:21:31.60 ID:jBGNjbxo.net]
>>476
一生に一度の忘れられない体験させてやんよ

479 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 12:26:36.63 ID:15zkN0hj.net]
敷地権の特有の申請内容は?
最初問題の趣旨を理解できず質問を繰り返して、敷地権の目的となる土地の所在地 地番 所有権や地上権 などと答えた。他は懲戒処分を3つ 調査士がやってはいけないこと5つ!(4つしか思いつきせん)と答えた…

480 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/11/16(木) 12:32:51.37 ID:OGXwB/Dv.net]
>>479
敷地権特有?
敷地分筆とか敷地権の追加のこと答えればいいのかな・・

481 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/11/16(木) 12:39:46.94 ID:SoQ6zthy.net]
ダメだ。口述の自己採点甘く見積もっても50点
誤差の限度となる精度区分の根拠となる法令が答えられなかった

482 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 12:45:41.09 ID:/0YgBe1E.net]
駅に着いて交番で事情話して会場までの道案内頼んだら
送ってくれることになった!
マジギリです。。。



483 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 12:46:37.39 ID:jBGNjbxo.net]
>>482
頭いいな笑

484 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 12:47:02.84 ID:jBGNjbxo.net]
>>482
非常灯回してやって貰ったら
意外と理解してもらえると思うけど

485 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/11/16(木) 12:47:47.37 ID:dkFmIEtY.net]
>>482
お巡りさん優しいな、よかったね

486 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 12:50:49.33 ID:OkLTBH55.net]
ウソ松いるね

487 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 12:53:47.34 ID:jBGNjbxo.net]
何嘘松って

488 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/11/16(木) 13:04:32.30 ID:xWGMLkZL.net]
>>482
うおおー!頑張ってー!!

489 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 13:04:44.11 ID:OrO3gAnA.net]
<<480
それでも落ちません、安心して下さい

490 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/11/16(木) 13:16:22.31 ID:+34KIvya.net]
>>482
スゲー

491 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 13:18:32.27 ID:xbc9iiPP.net]
>>482
ドキュメンタリー番組かよ

492 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/11/16(木) 13:20:08.14 ID:oztAu38L.net]
嘘判定プログラムに文章いれてみますね
ウィーン ガチャン
??????
タダイマケイサンチュウデス
???????
ハンテイガカンリョウシマシタ
ジーッジーッジーッ

       嘘100パーセント



493 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 13:37:28.53 ID:HiwdVd6T.net]
>>462
俺と同じやーw
できました?
地目と地籍の意義なんてなんて答えりゃええや?字のままやんけ

494 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 14:02:53.26 ID:lKQGgR5w.net]
3割ぐらいしか答えられんかったわ
地図作成の測量の仕方を答えてくださいってなんやねん

495 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 14:03:26.52 ID:os5zwO4S.net]
明瞭簡潔テンポ良くを心がけて答えてたら
「あ〜結構時間が余ったので戻りますね〜」
とか言われた。
普通に終わってくれて良かったんだけど。

496 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/11/16(木) 14:06:02.66 ID:CDSfyTEr.net]
>>494
基本三角点等を基礎として〜ってやつかな

497 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/11/16(木) 14:06:59.20 ID:CDSfyTEr.net]
なんか早く終わった気がする
7、8分(体感)

498 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/11/16(木) 14:08:34.93 ID:d1lG+tNd.net]
めっちゃ緊張した

499 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 14:09:04.91 ID:badciZrE.net]
確かに早かったよな。俺も10分

500 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/11/16(木) 14:30:14.55 ID:CPvuWGBr.net]
あ〜疲れたー
あっという間の15分だったわ。体感5分だったよ。
やっぱ会場によって聞かれること違うんだね。農転のことも、地目地積の意義も聞かれなかったわ。
床面積の意義聞かれたのには参ったよ。

501 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/11/16(木) 14:31:10.27 ID:d1lG+tNd.net]
>>500
名古屋?
同じこと聞かれたわ

502 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 14:47:04.13 ID:lQyz1oaD.net]
>>486
合格者平均年齢40の調査士掲示板で嘘松とか言っても通じるわけないだろ笑



503 名前:名無し検定1級さん [2017/11/16(木) 14:48:31.63 ID:lQyz1oaD.net]
質問のほぼ全てが口述対策資料から出ると思ってたから、イレギュラーな質問にパニックになりかけたわ

504 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/11/16(木) 14:49:26.07 ID:CPvuWGBr.net]
>>501
東京の午後組だよ
あとは、建物の要件3つとか、地図の意義とか聞かれたぜ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<246KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef