[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/24 18:18 / Filesize : 246 KB / Number-of Response : 911
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

土地家屋調査士受験生136



10 名前:名無し検定1級さん [2017/11/11(土) 09:56:10.59 ID:Cw/G7PU/.net]
>>6
50代。
今年の1月から7ケ月と半分。
初学者。
  表題部所有者という欄は、所有権名義人が登記されたときに
  抹消dされる、というのが4月にようやく理解できたレベル。
  法経のすいすいくんに裏表があることには、6月に気が付いた。
独学(法経の実践答練・通信は受けた。講座は受けてない。)
リーマン・仕事あり。
時間の量はその人に必要な量なのでわからない。
基準はない、自分が納得できる、自信を持てるだけをやるしかない。
答練とか模試とかで自分がどれくらい判ってるのか判ってないのかを自覚して
決めればよいと思う。はじめから、「これだけ」とは決まってない。
全く違う業界からの挑戦だったので、結果的に平日3時間くらい、土日は7時間くらい。
これでも結構きつい。残業はこなしたが、飲み会は全オフ、土日家族サービスかなり限定。
人間関係かなり厳しくなった。
(家族は理解してくれていた。たまに、自分へのごほうびに月イチのパチンコで息抜き。)
地頭はいると思うけど、学歴で示せるような「頭の良さ」ではないと思う。
私が受かったので、誰にでも無理なことではないと思います。
(2年計画の1年目での偶然の僥倖、今年の問題は初学者でも理解できるのが多かった。)
後は、自分の覚悟と継続力、自力の理解でいろいろやり方をこまめに調整していく
ことかなと思います。
※予備校はどこでも良いけど、答練だけは受けた方がいい。
 1週間のリズムと最近の形式の問題がわかる。
 過去問だと形式に違和感のあるものがありH21くらい以降のものしか
 合わないように思う。

参考になれば。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<246KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef