[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/23 02:18 / Filesize : 490 KB / Number-of Response : 1061
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

情報処理国家試験(基本情報技術者など)の難易度を大学受験で例えるスレ



767 名前:安倍晋三@ [2018/03/17(土) 12:56:03.89 ID:CJllrg+U.net]
>>724
>就業経験の無い生徒・学生が受験する場合は試験範囲に含まれるビジネス色の強い内容の理解が難しく、

むしろ基本情報のマネジメントと経営戦略は簡単でしょ

俺は簿記を勉強したことがないし、(アルバイトはしていたが)社会経験も乏しかったけど、
それでも基本情報の午後の問6(マネジメント)と問7(経営戦略)はそれぞれ12点満点、つまり、それだけで24点分確保できたし

ちなみに俺の基本情報の点数です
「午前免除」「午後は自己採点で68点、実際の点数は73点」「午後の前半部分(問1〜問7)で50点以上確保」「午後の後半部分(問8+表計算)は自己採点で16点くらい」

基本情報はたしかにアルゴリズムは鬼門だが、それ以外の範囲はそれほど難しくないし(特にマネジメントと経営戦略は超簡単)
逆に基本情報程度のマネジメントや経営戦略も理解できないようでは、デスクワークは務まらないと思うよ

しかし、応用情報のマネジメントと経営戦略はたしかに難しいとは思う、特に経営戦略は日商簿記2級レベルの会計学の知識が必要だしね

>>730
高度最難関のITストラテジスト(旧・システムアナリスト)は合格者の平均年齢が40歳前後、システム監査技術者も同じくらい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<490KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef