[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/01 02:21 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【合格しても】登録販売者Part44【2年間の仮免許】



1 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/09/29(火) 23:15:31.54 ID:cVrER5QC.net]
前々々スレ
【難関】登録販売者Part40【受験資格を得るのが】
hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1424330162/

前々スレ
【合格しても】登録販売者Part41【2年間の仮免許】
hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1424330162/

前前スレ
【合格しても】登録販売者Part42【2年間の仮免許】
hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1438424699/

前スレ
【合格しても】登録販売者Part43【2年間の仮免許】
hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1441353627/

739 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/30(金) 22:39:46.48 ID:BE7YXqgz.net]
>>722
そうですね
働いてからまたきてください(笑)

740 名前:名無し検定1級さん [2015/10/30(金) 22:39:57.19 ID:SUD/DvgD.net]
>>724
いいなーポジティブ思考で
悪い意味だけど

741 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/30(金) 22:45:41.23 ID:hjNf4Rhi.net]
>>726
気に障ったかな?
ごめんね〜

742 名前:名無し検定1級さん [2015/10/30(金) 22:51:13.14 ID:SUD/DvgD.net]
バカでまだ若いから
数字もなんも知らんから、、、

ここまでヒント出してるのに
理解出来ないなんて、、、

743 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/30(金) 23:00:48.95 ID:Co59vh1x.net]
>>728
あれこれ言う前に、随所に散らばる誤字をどうにかしろよw

744 名前:名無し検定1級さん [2015/10/30(金) 23:04:47.28 ID:SUD/DvgD.net]
>>729
サンドラの経常利益(%)言ってみろ(笑)

745 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/30(金) 23:15:20.71 ID:FbWL9IQ/.net]
若いのしかいない=人件費抑えられる
だから、安月給でいいなら、オジサン オバサン
でも雇うんじゃないの?

746 名前:名無し検定1級さん [2015/10/30(金) 23:25:33.65 ID:FqvLD8HL.net]
同じ給料なら若いほうを取るだろ

747 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/31(土) 00:09:49.32 ID:r/49lZjm.net]
まぁ30までに店長になれなければ辞めるしかないよね



748 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/31(土) 04:15:51.59 ID:e+hc6nU+.net]
正社員ならな
フリーターならまだいける
自給1000円くらいだけど・・・。

749 名前:名無し検定1級さん [2015/10/31(土) 04:57:32.43 ID:Imux8fHN.net]
まんこトーハンのパートなら34歳くらいを上限として、採用時29歳ってとこだな
ちんこトーハンのパートなら本人の精神力にもよるが採用時26歳ってとこが限度だろう

750 名前:看登 [2015/10/31(土) 08:33:30.95 ID:le6rSrUY.net]
もう少ししたら登販の待遇も見直されるんじゃない?
時給1300円くらいにはなると思う

751 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/31(土) 09:53:48.80 ID:bI0+KHdl.net]
てことは30代でこの資格取ってドラッグストアに転職するってのは無理ゲーなんだな
ドラッグストアって他の小売りと一緒である程度年齢がいってても
雇ってもらえるのかと思った…

752 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/31(土) 11:42:16.65 ID:DNqR9JFx.net]
未経験はしんどいな
経験者ならドラッグストア間でうつりまくり

753 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/31(土) 11:55:07.86 ID:XxTKzh2D.net]
調剤のみから併設DS行ったら時給上がるかしら...医療用医薬品のことしか分からなくて、今のままじゃ資格が何の役にも立たない

754 名前:名無し検定1級さん [2015/10/31(土) 11:58:19.55 ID:Imux8fHN.net]
>>739
時給が上がる要因がないな
むしろOTC医薬品の知識が乏しいし、糞紙を積みあげるスキルもないから時給下がるんじゃね

755 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/31(土) 12:09:25.18 ID:XxTKzh2D.net]
>>740
そうだよね、的確な意見ありがとう
そこそこ貰ってるし、OTCは独学で細々と続けていくわ

756 名前:名無し検定1級さん [2015/10/31(土) 12:46:12.86 ID:SVGhqVr4E]
初期の頃は薬理の知識の無い馬鹿が沢山、登録販売者になった。
そして今、馬鹿でもチョンでも受験出来る様になった・・・

登録販売者になるための要件 〜試験合格後〜
>登録販売者の管理及び指導の下、2年間の実務経験要
     ↑
素人登録販売者もどきが、知識の無い登録販売者の下で2年過ごした所で、何を得るんだ?
その店は薬理素人の馬鹿が2匹に増えだけってオチになるだけww
保健所は何がしたいんだか。

757 名前:名無し検定1級さん [2015/10/31(土) 13:40:35.21 ID:o1eaK+UQ.net]
正直言うと成分やコマなか作用なんかは
知らなくても乗り切れる
知識つくと語りたくなるけど、、、

だけど商品名覚えるのが時間が掛かる
医薬品だけじゃなく雑貨、食品やカウンセリングまで
ざっと1万5千



758 名前:名無し検定1級さん [2015/10/31(土) 13:55:24.11 ID:o1eaK+UQ.net]
ドラックあるある

お前勤務何年よ?本部のやつが
しょっちゅう聞いてくる
だからスタッフ同士でもよく話すし
何故か焦りだす

他業種と「何年?」は意味合が全く異なる

759 名前:名無し検定1級さん [2015/10/31(土) 14:06:15.86 ID:CcJgb9Eh.net]
本部は現場を分かってないという

760 名前:名無し検定1級さん [2015/10/31(土) 14:17:02.17 ID:b7EgCXEy.net]
それでも時給900円

761 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/31(土) 15:02:39.99 ID:FCIMapYA.net]
もう5年間働いて社員になれてない時点でもう社員には今後なれなさそうだから、
一刻も早く足を洗わなくていけない焦りはあるんだが、
何年も同じ職場にいると社員でもないのに、ていうかDSって社員自体が3名くらいしかいないから、
なまじパートでも年期でスタッフ間のパワーバランス的には上位にいれて不満が薄いんだよね。

薬剤師は薬局にいてOTCはしないから、夜間のOTCを自分が任されてる感じで呼ばれれば自分行くから、
ハンパに齧ってる日々の相談業務みたいなのに、これまたハンパなやりがいみたいのを感じてもいて。
こんな状態で登録販売者棄ててまったくゼロからの未経験業種へと向かうのもなんか怖くて、
ハロワに行くのも足が重くて、ぬるま湯に浸かるように日々をなんとなく流して焦りだけが積もる状態。

DSは、社員になれないと本当に時間が空虚にスラスラ流れていきます。

762 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/31(土) 15:45:29.72 ID:e+hc6nU+.net]
登販自体が過剰になって
資格取っても有利にならないからな
大卒新卒入社が社員教育で登販になった奴だけ安泰

763 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/31(土) 15:50:43.59 ID:W1s95upG.net]
そうだねー
受験資格なくなったから、働いててしょうがなくとる人と趣味で受ける人、って感じなんだろうね
若者以外は、パート面接なら少し有利になるかも程度だと勝手に思ってる

764 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/31(土) 16:19:12.05 ID:VH0AKmeC.net]
趣味で受けるんだけど受験料高いな!

765 名前:名無し検定1級さん [2015/10/31(土) 19:00:13.14 ID:CcJgb9Eh.net]
サンドラ
マツキヨ
ココカ

766 名前:
スギ
ダイコク
ツルハ
コスモス
この中でまともなのは?
[]
[ここ壊れてます]

767 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/31(土) 19:06:22.62 ID:AKKOCY1Z.net]
大手チェーンはやめとけ



768 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/31(土) 19:40:14.85 ID:W1s95upG.net]
>>750
同じく趣味受験だったけど高いなーと思った
私設協会の資格みたいな金額だよ

769 名前:名無し検定1級さん [2015/10/31(土) 19:56:23.95 ID:CcJgb9Eh.net]
だが、大手しかあんまり募集がないんだよね

770 名前:名無し検定1級さん [2015/10/31(土) 20:19:26.86 ID:ssBEorNY.net]
資格コレクターですけど、登録販売者試験を受験して良かったと思っている。
ドラッグストアー等での一般薬品等の本質的なことを知ることができ、良かった。
今後も、一般医薬品等の知識等を深めていきたいと思っている。実際の実務も
経験したいと思うが、今の仕事の方が収入が断然いいので、土日祭日等での
仕事でもあれば検討もしてみたい。今年2つ目の国家試験でした。

771 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/31(土) 21:09:32.02 ID:UAE0yBlH.net]
ノー勉で受かりました
ちな薬剤師

772 名前:名無し検定1級さん [2015/10/31(土) 21:28:38.68 ID:Imux8fHN.net]
>>755
だから、従事登録しないと資格にならないって

773 名前:名無し検定1級さん [2015/10/31(土) 21:39:48.38 ID:bl3jKDua.net]
一つ言うね。
 
コレいつから国家資格になったの?

774 名前:名無し検定1級さん [2015/10/31(土) 21:58:25.96 ID:VCHx6n1C.net]
>>756
薬剤師なのに登販うけたの?
もったいない

775 名前:名無し検定1級さん [2015/10/31(土) 22:02:13.49 ID:VCHx6n1C.net]
>>755
都道府県が認定する資格なので国家試験ではないですよ

776 名前:名無し検定1級さん [2015/10/31(土) 23:49:14.95 ID:5+CQg5HU.net]
>>759
察してやよ
このスレには自称薬剤師しかこない

777 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/31(土) 23:54:10.10 ID:DNqR9JFx.net]
バイトしてるうちに薬詳しくなったからとれたわ



778 名前:名無し検定1級さん [2015/11/01(日) 08:54:52.91 ID:D8EZ0vVC.net]
国家資格の定義って実ははっきり決まってないんだよ。
自動車運転免許は国家資格か?、って
どう思う。
国家資格とも言えるんだよ。

779 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/01(日) 09:08:38.26 ID:hAjKVAb4.net]
登録に3万円以上かかるのが国家資格と思って間違いない
薬剤師だが3万ぶっとびました

780 名前:名無し検定1級さん [2015/11/01(日) 09:26:16.13 ID:IH+wEBGO.net]
ヤクザ医師

781 名前:名無し検定1級さん [2015/11/01(日) 12:33:55.24 ID:rR8GMbT5.net]
サンドラ・・・ここの経営手法で30定年が誕生
中堅DSが
マツキヨ・・・未だに新卒に拘ってる
ココカラ・・・薬剤師系
スギ・・・もっと薬剤師系
ダイコク・・・バカでも大丈夫、体育会系
ツルハ・・・1番ゆるいかも懸念はイオン色に染まると数字の勉強が大変
コスモス・・・ここも体育会系品出し地獄

782 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/01(日) 12:53:19.17 ID:z1yem7wO.net]
まーた脳内くんか

783 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/01(日) 12:53:52.89 ID:+O3I5LTj.net]
近所の商店街の薬店、店主が年寄なんだよな〜
引退しそうになったら、後釜にでも入ろうか
雇われめんどくさい

784 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/01(日) 15:17:21.64 ID:D3YxJJXt.net]
>>756
お前はノー勉てか、脳便だな

785 名前:名無し検定1級さん [2015/11/01(日) 16:09:09.12 ID:+v98YT3+.net]
逆に、薬剤者、じゃダメなのか?

786 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/01(日) 16:32:22.54 ID:kAGnFb7i.net]
昨日だけど無事合格してた@新潟受験
登録販売者取ったので時給上がるから助かる。
で今のドラッグのパートは続けながら、
次はこれの上位資格の薬剤師取る。
学校行ったら月80時間以上のパートはもう無理なので、
5年後?には仮登販になってしまうけど頑張る。
たぶん7年後の国家試験になると思うけど、
犯罪して懲役7年食らったと思って頑張る。

787 名前:名無し検定1級さん [2015/11/01(日) 17:32:07.81 ID:UUw4YFW5.net]
>>771
10年間継続して正トーハンでいられたなら準薬剤師として一類の販売と調剤が可能になる
ただし研究職には就けない



788 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/01(日) 18:46:21.27 ID:+O3I5LTj.net]
それって10年前は第一類だったものが、年数経って第二類に落ちてきたって意味になるんじゃw

789 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/01(日) 20:32:36.91 ID:JpUqX+wX.net]
漢方、中医を極めていって相談員になったらいいよ
おじいちゃんおばあちゃんの登販いっぱいいるから

790 名前:看登 [2015/11/01(日) 22:55:04.24 ID:aovs9j4S.net]
>>774確かにこの資格って、今後自分の頑張り次第で、いろんな専門性だったり役割が出来て面白いよね。
どんどんやりたいこと見つけて、勉強してやっていったらいいと思う!

791 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/01(日) 23:56:30.59 ID:HR+KS1W/.net]
>>771
がんばれ! あんたならできる!
24歳新卒薬剤師より

792 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/02(月) 03:03:48.31 ID:G0owCwLp.net]
なんじゃいそれはwww

793 名前:名無し検定1級さん mailto:age [2015/11/02(月) 03:05:09.39 ID:G0owCwLp.net]
わろたっぽwwwwwwwww

794 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/02(月) 03:39:00.88 ID:czW6b41S.net]
袋詰めとか低レベルすぎだろwww

ガチ池沼かよwwwwwwwww

795 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/02(月) 18:43:24.36 ID:bhrp7LTP.net]
今日保健所に申請してきた。登録証いつごろ届くかな。

因みに8月1日時点での実務経験11ヶ月10日。やだもう。

796 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/03(火) 08:10:47.31 ID:HfzceIR3.net]
来月合格見込なんだけど、しばらく仕事から離れてた
経過措置がどう適用されるか理解出来ないから、もしわかる方いたら教えてください

平成24年から1年ちょっとドラッグストアで勤務
それ以降仕事してない
→来月合格した時点では、登録すれば普通の登販として働ける
→来年の8月になると規定の2年に数ヶ月足りないから見習いになる
→次に普通の登販になれるのは見習いとして勤務し続けて上記2年後の8月以降

この理解で合ってる?
移行期間があるから仕方ないけどなんか矛盾してるなーと
或いは来年の8月以降に見習いになって不足分の月数を勤務すれば見習いから昇格?

797 名前:名無し検定1級さん [2015/11/03(火) 08:29:17.77 ID:CFEIjMJd.net]
>>781
去年合格してたらそんな悩みもなかったのにな



798 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/03(火) 09:17:55.10 ID:B2Rphuej.net]
>>781
きちんと管轄の薬事課に問い合わせた方がいいと思うよ

799 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/03(火) 12:11:10.91 ID:HfzceIR3.net]
そっかー、まだ制度変わったばかりだし管轄によって微妙に違う事もあるかもだね
矛盾というか曖昧だなーと思って聞いてみたかったんだ、どうもありがとう

800 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/03(火) 12:25:20.57 ID:LD4ft4Mb.net]
何言ってんだこいつww

801 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/03(火) 13:16:36.82 ID:jm234xyM.net]
>>785
こいつバカなんだろうなw

802 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/03(火) 19:19:11.18 ID:rjLa3+kP.net]
>>781
>それ以降仕事してない
>→来月合格した時点では、登録すれば普通の登販として働ける

そもそもどこかの店舗に雇用されてないと登録すらもできないんじゃ…

803 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/03(火) 20:06:38.27 ID:u+RzXT9T.net]
久しぶりにこのスレ覗いたら、マトモなスレに戻ってた
俺が登販受けたころのスレって、変な替え歌ではしゃいでたバカばっかり居た

804 名前:名無し検定1級さん [2015/11/03(火) 22:19:33.52 ID:8Wcv7FYk.net]
勘違いするなよ
お前らコンビニ店員レベルだぞ
この資格で浮かれてるのはアホだ

805 名前:名無し検定1級さん [2015/11/03(火) 23:00:16.86 ID:gprBMcOT.net]
と落ちた妬みがほざいています

806 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/03(火) 23:34:14.20 ID:Dp+Ykb6T.net]
ドラッグストア以外だと名前貸しみたいなもんだからなぁ
今はスーパーで楽なパートしてるわ

807 名前:名無し検定1級さん [2015/11/03(火) 23:42:49.32 ID:8Wcv7FYk.net]
どうやったら落ちるんだよw
すげぇポジティブ思考w



808 名前:名無し検定1級さん [2015/11/03(火) 23:43:38.22 ID:8Wcv7FYk.net]
>>791
どうせイオンだろ
楽じゃないの知ってる(笑)

809 名前:名無し検定1級さん [2015/11/03(火) 23:44:36.83 ID:8Wcv7FYk.net]
名義貸しじゃくて品出しだろw

810 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/03(火) 23:54:31.7 ]
[ここ壊れてます]

811 名前:0 ID:CxfmOhdJ.net mailto: >>792
どうやったら落ちるんだよっていう資格に
お前は落ちたんだろ(笑)
お前こそポジティブ思考だな
[]
[ここ壊れてます]

812 名前:名無し検定1級さん [2015/11/03(火) 23:57:27.76 ID:8Wcv7FYk.net]
>>795
ここまで来るとすげーな
思い込まないと自尊心保てねーのか?(笑)

813 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/03(火) 23:58:59.22 ID:CxfmOhdJ.net]
>>796
あら?
悔しかったかな(笑)
ごめんね〜(笑)

814 名前:名無し検定1級さん [2015/11/03(火) 23:59:36.91 ID:8Wcv7FYk.net]
>>797
はいはいDSバイトで頑張れ(笑)

815 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/03(火) 23:59:52.29 ID:CxfmOhdJ.net]
さーて
そろそろID変わるな

816 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/04(水) 00:04:48.85 ID:c43KTEyO.net]
色んな小売り業界からドラッグコーナー作るために求人あるから狙い目だよ

817 名前:名無し検定1級さん [2015/11/04(水) 00:08:49.83 ID:2W/rZCGE.net]
試験落ちた奴の妬みコーナー終わった?



818 名前:名無し検定1級さん [2015/11/04(水) 00:12:27.61 ID:7gnDkHT9.net]
合格したものの登録先が無く資格ホルダーになれない者のスレですね

819 名前:名無し検定1級さん [2015/11/04(水) 00:32:43.12 ID:EosHznji.net]
他業種のドラック進出の需要なんて
5年前に終わってるしw

しかもほぼ失敗w

820 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/04(水) 08:15:23.64 ID:DfD4xDO7.net]
おまえら顔の見えない文字だけの相手には強いな
仲良くやろーぜ

821 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/04(水) 20:10:34.52 ID:+ZUyQvb3.net]
>>793
イオンは客の質は抜きにしても
楽だろ

822 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/04(水) 21:09:33.15 ID:2FoKumer.net]
そいついつもの脳内就職くんだから

823 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/04(水) 22:50:20.75 ID:c43KTEyO.net]
脳内くんも早く受かって働けるといいね

824 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/04(水) 23:39:45.79 ID:YN4LJsk5.net]
従事登録都庁まで行くの面倒くさい...
仕事半休取らないと無理だし
でも行かないと意味ないし
なぜ保健所じゃないのか

825 名前:名無し検定1級さん [2015/11/05(木) 00:26:08.99 ID:b8ASG4bF.net]
従事者登録っていくらくらいするもんなの?
もちろん県によって違うだろうけどだいたいの金額が知りたい

826 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/05(木) 00:46:28.06 ID:ECn7Eb7g.net]
ググればすぐわかるのに大体一万未満

827 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/05(木) 01:10:17.49 ID:YSrbjXDY.net]
>>809
私が登録するところは
登販登録7100円 
動物登録7100円
診断書2000〜5000円(場合によっては2部)
その他交通費
全部含めたら2万くらいかかって正直こんなにかかるとは思ってなかった



828 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/05(木) 07:32:07.41 ID:g8LMDK2P.net]
え?
動物登録って何?

829 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/05(木) 08:19:54.88 ID:r05fKm9j.net]
詐欺に引っかかって気付いてないんじゃね?

830 名前:名無し検定1級さん [2015/11/05(木) 08:28:52.71 ID:xU8wUgTv.net]
動物トーハンの従事登録は別にしないといけないんだ
知らなかった

831 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/05(木) 11:21:09.63 ID:EWCD4TLb.net]
保健所で証明書もらってきたけど合格通知の原本返してもらってないの帰宅して気づいた
あれって返却してくれないん?

832 名前:名無し検定1級さん [2015/11/05(木) 11:27:59.54 ID:b8ASG4bF.net]
>>811
ありがとう!

あのあといろいろ調べてみたら登録料だけじゃなくて診断書とか
戸籍謄本とか勤める職場の契約書的なものとか
いろいろといるものがあるんだなあってことがわかった

833 名前:名無し検定1級さん [2015/11/05(木) 12:51:25.05 ID:9PFcvGhh.net]
>>805
まぁ永遠と品出しだけだからな(笑)
バカだから社員登用はムリよ

834 名前:名無し検定1級さん [2015/11/05(木) 13:09:53.60 ID:8Kn+5KsS.net]
>>815
そうだよ
俺は使うことないけどコピーしておいた
もちろん複製の文字が入ったけどね

合格者は合格証を持ったただの試験合格者
従事登録をすると従事登録証を受け取って晴れて有資格者になる

835 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/05(木) 19:29:43.08 ID:O8Dgnzf+.net]
>>817
イ○ンの社員には頭良くてもならないほうが良さそう
ただパートで働く分には楽だと思うね

836 名前:名無し検定1級さん [2015/11/05(木) 19:53:54.80 ID:XRIrw8Q/.net]
イオンの社員は大変なの?

837 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/05(木) 20:30:35.75 ID:g8LMDK2P.net]
永遠とって何だよww
延々だろ



838 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/05(木) 23:21:24.25 ID:c8VEL+aA.net]
品出しを伴わな商売ってあんのか?
頭おかしいだろ、おまいら
考えて書き込めkz

839 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/11/05(木) 23:23:57.15 ID:c8VEL+aA.net]
品出しを伴わない商売ってあんのか?
頭おかしいだろ、おまいら
考えて書き込めkz






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef