[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/01 02:21 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【合格しても】登録販売者Part44【2年間の仮免許】



1 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/09/29(火) 23:15:31.54 ID:cVrER5QC.net]
前々々スレ
【難関】登録販売者Part40【受験資格を得るのが】
hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1424330162/

前々スレ
【合格しても】登録販売者Part41【2年間の仮免許】
hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1424330162/

前前スレ
【合格しても】登録販売者Part42【2年間の仮免許】
hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1438424699/

前スレ
【合格しても】登録販売者Part43【2年間の仮免許】
hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1441353627/

537 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/19(月) 19:11:28.36 ID:3S5fEPuX.net]
自称薬剤師は介護くんに転職したんだな
来年は登販受かるといいな

538 名前:看登 [2015/10/19(月) 21:27:37.99 ID:bmqhB+Tz.net]
今登販の人とか、受かってDSで働いてる人って、どんな勉強してるの?

539 名前:名無し検定1級さん [2015/10/19(月) 21:55:07.45 ID:Jc2z1kYy.net]
>>528
手引きと過去問で大丈夫
解く→調べる→解くの反復で
2ヶ月で受かるよ

540 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/19(月) 21:56:08.53 ID:3S5fEPuX.net]
>>529
文盲

541 名前:名無し検定1級さん [2015/10/19(月) 21:58:37.01 ID:Jc2z1kYy.net]
>>530
オタク野郎はしっし

542 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/19(月) 22:18:06.04 ID:ytKs5p82.net]
薬剤師だけど質問ある?

543 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/19(月) 22:18:51.03 ID:3S5fEPuX.net]
「受かった人は今どういう勉強しているの?」
自称薬剤師のアホ「こうすれば受かるよ」

は?アスペかよwww

544 名前:名無し検定1級さん [2015/10/19(月) 22:23:06.31 ID:s0V8U5ud.net]
>>532
トンスルの醗酵なんだけど
基本的な温度管理なんだけど
何度くらいを維持したらいいですか?

545 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/19(月) 22:47:47.58 ID:IH+NjQuL.net]
>>532
どちらの薬剤師さん?
調剤?製薬?DS?HP?



546 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/19(月) 23:36:38.14 ID:wAWOaM3z.net]
ドラッグストア勤務の人で合格した人もう申請手続き終わった?
販売従事登録→販売従事登録申請書、使用関係証明書、診断書が必要
動物用医薬品販売従事登録申請→動物用医薬品販売従事登録申請書、戸籍謄本、戸籍抄本、誓約書、診断書が必要
って書いてるが合格後は販売従事登録申請だけが必要かと思ってたら動物用医薬品の手続きも必要なんだな…

547 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/19(月) 23:41:20.34 ID:3S5fEPuX.net]
>>536
別にいらんよ

548 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/19(月) 23:54:16.62 ID:ytKs5p82.net]
>>535
併設調剤

549 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/19(月) 23:56:09.08 ID:wAWOaM3z.net]
あと合格通知いるんだった

550 名前:名無し検定1級さん [2015/10/20(火) 00:56:46.51 ID:zLFeeRX9.net]
去年の6月から今年の6月まで13ヶ月間を連続して80時間、ドラッグストアに勤務して実務経験を積んで今年の試験に受かりました。
法改正による移行措置で現時点では正トーハンになれるはずなんですけど、登録販売者ドットコムなどをよく見たら来年の8月時点で丸2年の実務経験がなかったら仮トーハンになってしまうんですね。

以前の13ヶ月と、仮に来月11月からドラッグストアに雇ってもらい来年8月まで勤務したとしても合わせて23ヶ月しかないから来年9月に一度仮トーハンになるけど、そのまま一ヶ月勤務を続けると過去5年以内24ヶ月の実務経験になり来年10月に再び正トーハンになれるんでしょうか?

551 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/20(火) 01:23:02.45 ID:L5fmQj2B.net]
何故大事なことをここで聞くのかわからん

薬務課で聞いた方がええよ

552 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/20(火) 08:15:57.28 ID:O+8MUmHs.net]
ここの自称薬剤師みたいなお客さんってたま

553 名前:にいるよね。
薬剤師と勘違いしてるのかは分からないけど
白衣の人に突っ込み入れて驚かせる自分凄いみたいな人。

咳止め薬が欲しいから説明してって言われて
説明してたら、ため息つきながら
「はあ、でもそれってのど飴とかでよくない?」
どや顔で言われた時はぽかんとした。
咳止めたいって話が何故か喉の痛みに変わってた。
[]
[ここ壊れてます]

554 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/20(火) 08:37:28.63 ID:qRz7MQJV.net]
薬剤師さんに質問
デパスのプラセボは何がいいですかね?

555 名前:名無し検定1級さん [2015/10/20(火) 13:50:39.30 ID:0VZ2URua.net]
自律神経失調症でも取れるかな



556 名前:看登 [2015/10/20(火) 18:26:10.87 ID:yvTksYML.net]
>>543すごい質問だねw

557 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/20(火) 19:06:06.39 ID:qRz7MQJV.net]
>>545
何がすごい質問なの?
デパス1mg分3p.cで服用、頓服で20回分が月に2回
完全に依存形成していてレセプトも切られるかもしれない状況
Drからもプラセボに変えるよう提案あり

薬剤師さんが頻繁に出入りしてるみたいだから、多くのプロの意見を聞いてみたいのですよ。

558 名前:看登 [2015/10/20(火) 19:08:03.51 ID:yvTksYML.net]
プラセボの意味調べたほうが良いんじゃ?

559 名前:名無し検定1級さん [2015/10/20(火) 19:13:33.59 ID:CV6t+usd.net]
ラムネ食っとけ

560 名前:名無し検定1級さん [2015/10/20(火) 19:14:17.10 ID:CV6t+usd.net]
もしかしてジェネリックか?

561 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/20(火) 19:18:57.12 ID:qRz7MQJV.net]
>>547
その言葉、そのままお返しいたします。

562 名前:看登 [2015/10/20(火) 19:20:39.07 ID:yvTksYML.net]
じゃあマジレスするなら>>548で良いと思う。

563 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/20(火) 19:34:32.47 ID:qRz7MQJV.net]
>>551
味覚障害ならね、それも可能ですよ。
ミンティアで対応してた方もいたので。

564 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/20(火) 19:35:46.10 ID:IQUVLjZN.net]
乳糖の粒でいいだろ、そんなの

565 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/20(火) 20:06:30.61 ID:G5unYOz0.net]
>>552
ここは障害者がくるとこじゃないので…
薬剤師スレでどうぞ



566 名前:名無し検定1級さん [2015/10/20(火) 21:26:26.06 ID:4TmU24h5.net]
「先生、保健室で待ってるね」
これ、俺んとこだけで出てるのか あん。

567 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/21(水) 00:02:39.67 ID:8FQw51fh.net]
>>546
初めはデパスとの併用でもいいので徐々に漢方に移行させますね
漢方薬局にいた当時そういった依存から抜けだしてきてる人たくさんいましたよ

568 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/21(水) 01:01:44.64 ID:YWI8w/LE.net]
>>540
なるほど、そういう考え方もあるのか
私は、今の職場を今月で退職するんだけど
今のままでは来年の8月には仮登販へ逆戻りかぁ何のための経過措置なのか
って思ってたわ
もし薬務課に聞いたら教えてくれめんす

569 名前:名無し検定1級さん [2015/10/21(水) 01:59:13.90 ID:6HjJATk9.net]
改正後は従事登録してから2年の実務経験

改正前の実務経験で正トーハンになれなかったら新しい法律で適用

つまり>>540は来年の8月まで正トーハンでいられるがその後仮トーハンになる。
再び正トーハンになるためには今年の11月から実務経験をスタートさせるとして再来年の10月からになる。

570 名前:名無し検定1級さん [2015/10/21(水) 17:04:12.87 ID:LvS3pApf.net]
>>558
おかしな制度だな。

571 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/22(木) 08:24:41.59 ID:Ce7bop1J.net]
「実務経験」に関しては 今の制度の方が正しいと思うけどね
だって レジ専門とか 医薬品以外の品出しばっかとか
医薬品に全く関係ない仕事でも DSで働いてたら
「実務」ってカウントされてたわけでしょ?

今後も そうなる可能性はあるけど
フツー 登販をそういう使い方はせんわな

572 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/22(木) 10:10:59.44 ID:bqXW5KB6.net]
>>560
実際登販の仕事なんてそんなもんだけどな

573 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/22(木) 11:18:14.38 ID:yz6pGqE7.net]
ドラストだったらね。
調剤薬局でOTCを売ってる所だと、薬に関する質問とかも結構ある。
それでも事務の合間に接客程度だけどね。

574 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/22(木) 16:17:24.77 ID:MLDDAdMw.net]
実務経験に関してはまあいいけど
改正前にトーハンになった人の処置として試験難しくしてくれるかして合格者減らす努力はして欲しいな
元々合格率40%だったのが60%になったとかシャレにならん

後 実務してたひとが仮トーハンに戻る制度も意味わからん
それならいっそのこと65歳以上はトーハン資格取り上げとかの方がいいわ

575 名前:名無し検定1級さん [2015/10/22(木) 19:36:22.30 ID:rrH9P2Fb.net]
俺大学経営学科だから、なんか薬学部みたいな、対して難しくないけどなんか難しそうなイメージの大学にいきたかった。

正直薬学なんて、資格とるだけなら、右手でせんずりこきながらでも全国トップクラスで受かる自信ある。

理系とかいいながら、現実は経済系の会計学やポートフォリオ理論の数字のが遥かに難解で遥かに理系だからなあ。

それに比べたら薬剤師試験なんかシコシコしながら九割行ける自信あるわ難易度だけなら雑魚資格だから



576 名前:看登 [2015/10/22(木) 20:03:11.90 ID:SqqU1OSX.net]
>>564シコシコしながら大学行ったら捕まるから無理だろ

577 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/22(木) 20:05:02.05 ID:NXZbLmej.net]
>>564
お巡りさんこの人です

578 名前:名無し検定1級さん [2015/10/22(木) 20:51:02.88 ID:1BmD1CP8.net]
>>563
何で?

579 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/22(木) 20:56:26.94 ID:WUEng1EG.net]
薬剤師だけど質問ある?

580 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/22(木) 20:57:43.14 ID:Zuj/4a8X.net]
>>568
ゴミみたいな仕事と給料で死にたくならない?

581 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/22(木) 21:15:10.09 ID:WUEng1EG.net]
>>569
トーハンの倍以上貰えて、力仕事じゃないから全然満足っす

582 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/22(木) 21:29:06.67 ID:ayGRTjws.net]
明日は愛知県の合格発表日

583 名前:名無し検定1級さん [2015/10/23(金) 02:25:52.21 ID:3PgwLadQ.net]
>>568
誰と寝たの?

584 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/23(金) 07:34:49.32 ID:9sSP0owb.net]
この資格って都道府県が管轄してるってだけで、考えれば考えるほど民間レベルだよな...

585 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/23(金) 08:05:56.54 ID:+9iQ+8A0.net]
あと1時間‥



586 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/23(金) 10:10:31.07 ID:Iu9rTG9E.net]
今年、登録販売の試験に合格したんですが
この資格って未経験でもドラッグストアに転職するのに有利ですかね?
ちなみにドラッグストア未経験の36歳男、小売り8年勤務で
現在正社員希望で転職活動中です。
仮免扱いだとパートやバイトくらいしか無理ですかね?

587 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/23(金) 10:17:40.00 ID:zINKBlYL.net]
富山県庁まで見に行ったけど
思いの外酷いところに掲示されててワロタ

警備のおっちゃんに聞かないとどこかわからなかったぞw

588 名前:名無し検定1級さん [2015/10/23(金) 11:09:07.64 ID:UjjLnz5S.net]
受かったー
成分覚え方〜とか教えてくれた方ありがとう

589 名前:名無し検定1級さん [2015/10/23(金) 11:26:43.22 ID:bQ9Dnsdf.net]
ちょっと教えて?

参考書で、おすすめ教えて。
医薬品て書いた大きい白いやつか、幸栄で迷ってんだけど。

590 名前:名無し検定1級さん [2015/10/23(金) 11:44:12.07 ID:bQ9Dnsdf.net]
あと、本の薬は全部覚えますか?

591 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/23(金) 12:29:59.40 ID:QuyC6dkH.net]
東海合格してた

>>578
幸栄
もう片方は使ってないからわからないけどよかった
薬は全部覚えて長いのとか最後の方は一部分だけで覚えた

592 名前:名無し検定1級さん [2015/10/23(金) 13:02:30.07 ID:tlD2mDRO.net]
私も幸栄だと思うー。

593 名前:名無し検定1級さん [2015/10/23(金) 13:20:45.08 ID:ZJ0ZR ]
[ここ壊れてます]

594 名前:aJC.net mailto: >>580、581

親切にありがとうございましたm(_ _)m
[]
[ここ壊れてます]

595 名前:名無し検定1級さん [2015/10/23(金) 13:24:05.27 ID:ZJ0ZRaJC.net]
>>580

あと、合格おめでとうございます!



596 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/23(金) 13:36:05.35 ID:8Nd5KFOv.net]
合格したー。未経験だけど資格を活かした仕事出来るようがんばる!

597 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/23(金) 14:03:37.63 ID:lCR2XfkA.net]
>575
不利にはならんだろうけど
地域や会社によって違うだろ
ハロワ池

598 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/23(金) 15:01:32.21 ID:FPVIgaOp.net]
愛知だけど受かってた
合格率56.7%だから不合格の人の方が少ないわ
受かった人おめでとう

599 名前:名無し検定1級さん [2015/10/23(金) 16:36:47.42 ID:3PgwLadQ.net]
>>575
ダイコクだったら正社員でいけると思うよ。

600 名前:名無し検定1級さん [2015/10/23(金) 16:56:42.06 ID:vkEnLKKZ.net]
茶髪のマンコたちにこき使われるけどな

601 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/23(金) 17:29:00.72 ID:+9iQ+8A0.net]
富山受かってた。

子持ち主婦だからシフト制の職場が多いであろうドラストとかではなかなか雇って貰えないかもだけど、仕事見つかりますように。

602 名前:名無し検定1級さん [2015/10/23(金) 17:32:45.21 ID:24kvE/Ez.net]
 幸栄は、アフターフォローがきちんとしている。
 きちんとあの本を暗記したら、合格できない人が
いるとはおもえない・・・。

603 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/23(金) 17:46:52.76 ID:Elbb5b2n.net]
アマゾンで幸栄でぐぐっても出てこない・・・詳細教えて。

604 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/23(金) 20:12:47.64 ID:KLaeUEBO.net]
受かっていた。
簡単だった。5日で受かるっていう本を1冊やっておけば十分だった。

605 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/23(金) 20:54:57.85 ID:QGB0cP1D.net]
>>591
幸栄□登録販売者 とかでググったら一番上に出てくるよ。
ちょっとだけ見本もみれる。
どの本買っても合格するからいろいろ見て自分で決めた方ががええよ。



606 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/23(金) 23:07:36.35 ID:IuegijcV.net]
今日のOTCって本買ってみようと思ってるんだけど他におすすめとかある?

607 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/23(金) 23:35:31.67 ID:9h+/QSQm.net]
静岡自己採点87点だったけど受かってた
一週間で受かる!ってやつを試験前日5時間読んで当日2時間読んだだけだが
合格ラインには到達するにはそれで十分な試験だったということだ
前の方のスレで地雷問題がどうとかライン変わるかもって話があって不安だったが結局いつも通りだったと

608 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/23(金) 23:41:19.72 ID:FPVIgaOp.net]
>>589
おめでとうございます
9時〜14時勤務の人も働いていますよ
週4日5時間なら1ヶ月80時間は働けるので2年頑張れば登録販売者(管理者)になれますね
DSは新規出店も多いので需要はあるかと思います

609 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/23(金) 23:46:07.95 ID:9h+/QSQm.net]
>>594
試験勉強のためなら自分が使った
7日間でうかる! 登録販売者 テキスト&問題集 ってのでいいと思う
このテキストから問題出してんじゃないかって思ったくらいだったよ
もし自分が今から真面目にやるならこれを3週したうえで別の問題集を解く
それならほぼ満点で合格する自信がある

610 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/23(金) 23:56:07.23 ID:5oNH3KGe.net]
>>597
ありがとう。俺もそれ使った。
受かったあとの勉強用にと思ってる考えてたのよ

611 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/24(土) 00:15:17.83 ID:zGVhJVEy.net]
>>598
受かったあとの継続的な勉強はどの本読めばいいのかよく分かんないよね
ネットで登販のワード入れて検索すると試験合格のための情報ばっかり出てくるし

612 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/24(土) 00:36:20.85 ID:EZQDMb1u.net]
前にもでてたけど今日の治療薬って本はあるといいよ

613 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/24(土) 06:43:29.23 ID:SVdp40yy.net]
>>593
ありがとう。

614 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/24(土) 08:20:38.95 ID:SVdp40yy.net]
来年合格めざしてがんばります。
テキストみたら、3章が一番ややこしそうだね。

615 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/24(土) 12:06:44.24 ID:2PgHsRF6.net]
>>597
そのテキスト使ってる!
今度の愛媛に行くから緊張が高まって来たけど心強い経験談だ、ありがとう



616 名前:名無し検定1級さん [2015/10/24(土) 18:36:47.86 ID:m+nWZYIT.net]
皆さん合格おめでとう。
過去問対策した人に聞きたいんだけど、
本試験は過去問より難しいなあ、と感じましたか?
それとも、過去問と同程度、当日なんじゃこらー、
みたい事はなかったですか。 

617 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/24(土) 18:38:36.80 ID:EZQDMb1u.net]
見たことある問題って感じばっかりだったな

618 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/24(土) 18:48:43.03 ID:OQonqz6l.net]
合格証は書留で来るんだね。
不在通知が入っていた。

619 名前:名無し検定1級さん [2015/10/24(土) 20:03:21.68 ID:0yBeh003.net]
>>604
ED50
なんじゃこりゃーだったわwww

620 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/24(土) 20:35:39.31 ID:iojfxAmL.net]
>>604
東海北陸だけど楽でラッキーと思ったよ
地方ごと難易度は若干違うからギリギリの人はそこで泣く可能性もあるけど
全国1年分やれば十分だと思う

621 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/24(土) 20:48:43.57 ID:OQonqz6l.net]
試験会場で複数会場の試験を受けている人がいたけど、
そんなに難関とは思えなかった。

622 名前:名無し検定1級さん [2015/10/24(土) 21:27:27.72 ID:/+SnAZj8.net]
>>605>>607>>608>>609

皆様ありがとうございます。
そうですか、では自分もしっかり過去問で対策しようと思います。

623 名前:名無し検定1級さん [2015/10/24(土) 21:52:28.90 ID:BeQRBteP.net]
来週水曜日が試験だ。勉強時間が仕事の関係で取れなかったが、昨年の過去問題を
適正使用のための情報を残して、1回やった。明日は、残りの問題をやって、復讐
で終わりそうだ。水曜日は休みを取ったが、仕事が辛い。でも、合格目指して頑張
る。

624 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/24(土) 22:33:18.39 ID:2TF+bwS+.net]
千葉一夜漬けで受かってたわ

625 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/24(土) 23:58:23.14 ID:bPH/Ymnt.net]
>>602
最初は3章が一番厄介に感じるけど、じっくりやれば
問題は分かりやすいし解答も決まってるから実はそこまで大変じゃないんだ
勉強すれば確実に点は上がるから

本当に厄介なのはひっかけ・意地悪問題やそんなの知らねーよ!な問題が出てくる4章



626 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/25(日) 00:07:53.28 ID:D+xkVYPS.net]
>>611
先にいいわけ用意してる奴には無理

627 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/25(日) 08:56:40.07 ID:O99eTLX3.net]
>>613
ひっかけ・意地悪問題ってどうやって対策するの?過去問ひたすらやれば大丈夫なのだろうか・・・

628 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/25(日) 10:12:14.20 ID:cvgpUky9.net]
>>615
ひっかけ問題を全部落としても受かる。
満点をとろうと思ったら対策をする必要があるが。

ひっかかりやすいのが、「製造業者」と、「販売業者」の違い。

629 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/25(日) 11:47:01.78 ID:esPazYIW.net]
40歳業界未経験男がこの資格を取って
意味ありますか?給料は20万ぐらいで

630 名前:名無し検定1級さん [2015/10/25(日) 13:26:50.87 ID:79mpAS5+.net]
すいません20万は無理です
採用も厳しいです平均退職年齢(定年)が35歳なので

631 名前:名無し検定1級さん [2015/10/25(日) 13:27:02.57 ID:2PFDfPZA.net]
いずれ宅建のように難易度上がるんだろうか?宅建スレでは悲鳴が・・・

632 名前:名無し検定1級さん [2015/10/25(日) 15:45:07.88 ID:56TTMx5a.net]
医療費40兆突破ですので
今後も爆発的に資格者増えるでしょう
すでにワープアも起きてますし

介護士と同じ状態になるのは目に見てます

633 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/25(日) 16:29:44.75 ID:g5OggE02.net]
ほんとだ、宅建スレ大変そう

登販は膨れる医療費を減らす目的で作られた資格だし、受験資格なくなったから潜在は増えるだろうけど、ワープアなんて元々じゃない?
ドラッグストアで主婦のパート程度なら時給が少し高くなってラッキーだけど、上は責任ばかり押し付けてくる割にやってる仕事は品出しやレジだったりさ

介護士に関してはもっと給料もらえるべきだと思う
今の老人は金持ちの方が圧倒的に多かったのに勿体無い
今後の老人世代は、もう貧富の差が激しすぎて国レベルで動かないと介護士のワープアは救えないよね

634 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/25(日) 16:38:11.27 ID:HKkd8MmJ.net]
業界未経験の40が20代店長にこき使われても文句言わないならやっていけるんじゃないかな

635 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2015/10/25(日) 16:39:07.95 ID:HKkd8MmJ.net]
>>621
そのうち金のない老人のために格安介護とか始まって介護士滅びそう



636 名前:名無し検定1級さん [2015/10/25(日) 17:18:07.64 ID:rUq+oOnU.net]
>>623
お前みたいな低学歴は制度の仕組みがわ全くわからないんだろうな

馬鹿って罪だな

637 名前:名無し検定1級さん [2015/10/25(日) 22:11:35.53 ID:mbPhnk/Q.net]
>>624
詳しく説明してみろ(笑)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef