[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/01 19:48 / Filesize : 252 KB / Number-of Response : 1045
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

浄土宗ネラー坊主の会【第61願】



1 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2018/12/18(火) 08:01:30.58 ID:yQyHL35u0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時は1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止
info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

宗内専門スレです。
._______
|法.  .   .  然| 談話を中心にしていきましょう。
|  /   ̄ ヽ.  | 「きっといつかはネラー会オフ」の実現も目的です。
| /   2.   ' . | 下地を作る意味もこめて、皆で明るく正しく仲良くマターリいきましょう。
| .{0}! / ¨`ヽ. {0}! | 南無阿弥陀仏
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',|
|共          生|
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
★sage進行推奨★
※荒れる原因となりますので、一般の方及び、他宗派のブログリンク等を貼ることを禁じます。

前スレ
浄土宗ネラー坊主の会【第60願】(c)5ch.net
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1520729584/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

203 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/18(金) 23:08:01.37 ID:q8YKVFjR0.net]
執事長の辞任の理由は何だったの?

204 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/18(金) 23:50:15.91 ID:vliYbaVG0.net]
>>193
そこで浄土宗21世紀劈頭宣言「愚者の自覚を」ですよ。

聖道門の修行は、智恵を極めて生死を離れ、
浄土門の修行は、愚痴に帰りて、極楽に生まると知るべし
(『四十八巻伝』二一)

故法然聖人は、「浄土宗のひとは愚者になりて往生す」と候いしことを、
たしかにうけたまわり候いし(親鸞『末燈鈔』)

『観経』の定善、および三輩上下の文意を看るに、すべてこれ仏世を去り
たまいて後の、五濁の凡夫なり(善導『観経疏』玄義分)

205 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/19(土) 00:11:17.07 ID:0VqA/pjQ0.net]
仏教が迷いのこの世は一切が苦であるという真実(苦諦)から
苦の滅である悟り(滅諦)を目指す教えであり、
我が身は五濁悪世の凡夫であるとする愚痴の自覚と愚痴の身であっても
救われるというお念仏の教えを説くのが浄土宗。

たとえ下品下生の往生すら出来なくても、阿弥陀様は無量の寿命と
無量の光をお持ちだから、凡夫のはからいで時間と空間を捉える必要も
なく、皆共に往生していくことを願えば良いのではと思う。

「愚痴」とはこんなことですよ、と明日の法事で話す内容を推敲中。

Web版 新纂浄土宗大辞典 “愚痴”
jodoshuzensho.jp/daijiten/index.php/%E6%84%9A%E7%97%B4

206 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/19(土) 00:43:33.11 ID:0VqA/pjQ0.net]
成仏とは四弘誓願の成就だと思う。
お釈迦様や阿弥陀様のような仏になること。
それを願い、目指すのが大乗仏教。

Web版 新纂浄土宗大辞典 “四弘誓願”
jodoshuzensho.jp/daijiten/index.php/%E5%9B%9B%E5%BC%98%E8%AA%93%E9%A1%98

207 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/19(土) 01:50:11.46 ID:9+yuybEQ0.net]
観無量寿経には三心を持ってお念仏をお唱えし極楽浄土への往生を願えば上品上生するとあります。
法然上人は一枚起請文でお念仏をお唱えすれば三心は自然に具わると言われています。
ですから、お念仏をお唱えするだけで誰でも上品上生すると私は信じています。

208 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2019/01/19(土) 01:58:11.74 ID:9+yuybEQ0.net]
>>193
上座部や禅宗などの自力でできると思って努力している人に、阿弥陀仏の救いを無理強いする必要はないと思います。
自力に挫折した人、自力では無理だと判断した人、そのような私達凡夫のための教えなのですから。
毎日のようにニュースで犯罪や争いや事故など伝えられ、身近な家族やお檀家さん

209 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/19(土) 02:02:29.09 ID:9+yuybEQ0.net]
(つづき)
の中には様々な悩みや苦しみを抱えています。
そのような世の中で、明るく、正しく、仲良く、生きることは、簡単なことではないと思います。
特に、家族の死、そして自らの死について、明るく捉えることができるでしょうか?
それを導いてくれているのが法然上人の教えなのだと思います。
私は家族が亡くなった時に、極楽浄土があってよかったと思いました。
もしそれがなければ、今の自分はないかもしれません。

210 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/19(土) 02:15:34.33 ID:9+yuybEQ0.net]
(つづき)
話はそれましたが、成仏という(悟りに至っていない私には)説明できない存在がゴールというよりも、明るく正しく仲良く生きる事、かつ、それを他者にも導く事ができる存在になる事がゴールとした方が、私的には色々と納得ができるのですよ。

211 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/19(土) 14:49:47.33 ID:5Sy4a3aC0.net]
>>30
これって、
阿弥陀浄土に行けますよ〜とホラ吹くしか能の無い知恩院が
色々多彩に金を稼ぐ浄山に嫉妬して協議がどうのと言う大義名分で潰そうとしている。

そういう話で合ってますかー?



212 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/19(土) 15:06:27.17 ID:5Sy4a3aC0.net]
↑すんません。

 × 協議
 〇 教義

213 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/19(土) 15:49:19.33 ID:sBGuaJ9ja.net]
お前は何を言っているのだ?

214 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/19(土) 19:18:37.31 ID:5Sy4a3aC0.net]
すまん
内情知ってる人居るかと思って書いた
外から見たら意味わからんな

215 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/19(土) 22:10:53.77 ID:bh1WAUwI0.net]
良くわからない

216 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/19(土) 22:11:15.55 ID:bh1WAUwI0.net]
ネラーゴシップ担当よろしくお願いします。

217 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2019/01/19(土) 22:26:02.03 ID:NnvSxD8+d.net]
>>203
全然違う。
そもそも、推戴委員会のメンバーを知ってるのか。宗と祖山の違いがわからない素人なのか。
宗外の野次馬か。

218 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/19(土) 22:50:48.56 ID:bh1WAUwI0.net]
>>191
そもそも上品中品自体ほぼ不可能でしょ

219 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/19(土) 22:52:37.15 ID:bh1WAUwI0.net]
真野法主には何も問題はないわけでしょう。
高齢ということなのかな

220 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/19(土) 23:24:13.05 ID:WKN1MUKF0.net]
否決の理由は車椅子で法要中に正座が出来ないからという強引な理由みたいね。
これを言ったら全交換か?神奈川は大丈夫?

221 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/19(土) 23:46:09.87 ID:5Sy4a3aC0.net]
>>208
建前の理由と実際の事情は全然違うからな
そういう肩書どうこうではない
何年も前から問題と言われてたろ浄山は
その時から知恩院がやかましく攻撃してた経緯含めてだよ

>>210
それはそれで正解だが
その話だけではなさそうだからね



222 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/20(日) 00:10:45.48 ID:q7O6Xq9+0.net]
うちみたいな田舎にはそういう話入って来ないな
その方が幸せな気もするけど

223 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/20(日) 03:35:09.45 ID:NwH/AaxZd.net]
で、次はどなたが有力なんですか?

224 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/20(日) 08:28:36.01 ID:oUwndUfY0.net]
今の浄山スタッフは真野台下続投希望なんでしょう?
それなら新しい台下も入山しにくいのでは。
打診があった時点でも事情を知ったら躊躇するのかな

225 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/20(日) 09:33:59.18 ID:q7O6Xq9+0.net]
今やってる日テレの「まじすか」って番組に出てる尼僧さん、浄土宗かな?
二連数珠だったようだが

226 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/20(日) 09:36:17.22 ID:q7O6Xq9+0.net]
女子プロレスラーやってる尼僧さんとかいるんだな…

227 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/20(日) 12:43:48.01 ID:cB4XiuKQr.net]
俗に言う上品 下品(じょうひんげひん)って
>>209の上品 中品ってのから来てんのかね?

228 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2019/01/20(日) 13:17:35.43 ID:hnacIfEWp.net]
>>218
在家の人だよね?

229 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/21(月) 00:36:40.24 ID:it7jPC930.net]
えっ?
あ、そ、そうですが…

230 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/21(月) 14:18:31.69 ID:ziGs8iG60.net]
今の百万遍の台下が、佛大のセンセだった頃、よく言ってたな

下品(げぼん)ならええが、下品(げひん)になったらアカン



>>218
『三国志』に出て来る「魏」の時代に始められた「九品官人法(きゅうひんかんじんほう)」という
官吏の登用制度がある
それは官吏を最高の「一品官」から最低の「九品官」の9等級に分類するもの。

中国に伝来した経典が漢訳される際、この制度の考え方を当てはめて上品、中品、下品の
それぞれ上生、中生、下生と9等級に分類したんだ

そこから人を形容する表現としての「上品(じょうひん)」「下品(げひん)」が出てきたという話だね

231 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/21(月) 23:41:14.03 ID:it7jPC930.net]
中学生の子供の宿題で父親の職業について
「その職業を選んだ理由を教えてください」ってのがあるんだけど…



232 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/21(月) 23:59:56.01 ID:GSv8FRSU0.net]
仏教を世間にそして後世に伝えていくことが今の日本の社会には必要だと考えたからって自分の思いを答えたらいいんじゃないの?

233 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/22(火) 00:01:20.20 ID:2kGoyJti0.net]
仲間がバイクで死んだのさ

234 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/22(火) 00:46:03.15 ID:O/sTSNKC0.net]
>>223
そう、その通りなんだけど
せっかくなんでちょっと座布団が
貰えるような回答が欲しくてサ

スマンね、言葉足らずでw

235 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2019/01/22(火) 18:51:32.13 ID:HwzUeveZd.net]
>>224
とってもいいケツしてたのに …あ、いかん。臨済宗僧侶みたいだ。

236 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2019/01/22(火) 19:09:44.33 ID:nYz9kMuy0.net]
>>215
新しい法主が推戴されたら、いったん内局は総辞職。
協議委員会というものの中で、3人ほど執事長候補が選出されて、法主が指名。
内局は、執事長が指名して就任する。
たまたま、浄山は伊藤台下(猊下)が急に知恩院に上がって、
すぐに後任が眞野台下に決まり、二期目の推戴までは

237 名前:現状維持だった。 []
[ここ壊れてます]

238 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2019/01/23(水) 20:19:14.29 ID:L4mUi7uI0.net]
>>227
こういうことだと、宗は眞野台下の再任を認めないことで、
浄山の内局組織を一新しようとしてるという理解で良い?

239 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/23(水) 20:39:40.37 ID:3NzwOUhV0.net]
台下ではなくて本山内局を一新したいってこと?

240 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2019/01/23(水) 20:54:38.12 ID:L4mUi7uI0.net]
台下・内局共に一新したいのではないかと。
宗は本山の人事権に直接関与できないから、本山の運営に苦言呈しても、
何吹く風の様になる現状を変えたいんじゃないかと。
ならば、推戴で新しい台下を選ぶことで、その呼び水にするという見方ができるんじゃないかと。

241 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/23(水) 22:05:16.92 ID:3NzwOUhV0.net]
なんか政治的だな



242 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/23(水) 23:34:36.71 ID:exgX3k8z0.net]
そんな一新されそうな状況なの?

243 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/24(木) 03:42:43.73 ID:nGOlDJsu0.net]
なんかこういうギトギトしたのを聞くと
んなこと考えとらんで念仏申せよ、って
嫌気差してアホらしなって
単立になろうかな、と思うよな

244 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2019/01/24(木) 05:20:18.83 ID:4yWxQiu50.net]
>>232
現在の状況を俯瞰してみると230の様な見解もできるっていうだけで。
あくまで一つの見解ね。

245 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/24(木) 05:21:46.05 ID:9nzT3QIl0.net]
そいつらは念仏唱えてないんだろなw

246 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/24(木) 12:20:32.43 ID:iyH7jfYM0.net]
つまり、浄山内局は 出る杭 = キレ者 ということなのかな?

247 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/24(木) 17:27:53.75 ID:pSe2e1Ua0.net]
やり手がそろっているということか

248 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2019/01/24(木) 19:26:39.02 ID:UxWDVnz0d.net]
真言宗の中でも噴飯者の怪しい真言ハゲに、わざわざ浄山で「神道灌頂」までヤらせたのは致命的だった…。

249 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2019/01/24(木) 21:22:43.27 ID:4yWxQiu50.net]
>>238
浄山は念仏に絞って活動しても、人が集まらない、注目されないってのを自他ともに認めてるからな。
真っ当に浄土宗教義だけでやってても、知・黒・百に人が流れるのは仕方ないところはある。
他の本山にはできない事をやる事でしか人が来ない。しかし、浄土宗教義から見たら異端っていうジレンマ。

250 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/24(木) 21:38:50.51 ID:TfXTpxXgr.net]
過去にも浄山の執事長選任で何かなかったかな。
それで選ばれたのが今の執事長だっけ?

251 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2019/01/24(木) 22:28:12.70 ID:2Z0xqAzLd.net]
>>239
だからと言って来歴や身辺調査もせずにイロモノを引き入れてしまう脇の甘さは宗門自体の恥だ。



252 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/25(金) 09:31:25.54 ID:H3/4W/0qd.net]
「唯除五逆誹謗正法」をもう少し強調したらいいのにな。
弥陀一仏以外は謗法邪義として認めないことを一宗ではっきりさせたら
末寺で勝手な間違いも起こらないんだろうが。

253 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/25(金) 09:32:06.17 ID:m3XxlTkh0.net]
そういうもんでもないだろ

254 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/25(金) 13:28:53.15 ID:TjJm/6dC0.net]
仏法皆尊し

255 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/25(金) 14:36:11.96 ID:2PhOzl3K0.net]
七箇条制誠 
第一条
未だ一句の文をも窺わずして真言・止観を破し奉り、余の仏・菩薩を謗ずる
ことを停止すべき事
第三条


256 名前:別行の人に対し愚痴偏執の心をもってまさに本業を棄置すべしと称し、
強ちにこれを嫌嗤うことを停止すべき事


往生浄土のための正定業は称名念仏とする浄土宗にあって、諸行・雑行の
捉え方は昔から様々な議論があるし、各寺院の歴史的経緯もあるから。
うちの寺では放生会を勤めるので烏枢沙摩明王像がある。
これを謗法邪義とされたら寺檀一同皆困ってしまうな。
[]
[ここ壊れてます]

257 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/25(金) 15:16:20.55 ID:TjJm/6dC0.net]
うちには薬師堂がある
地元は門徒が多くて、昔からあった大師講を追い出して誰も世話をしなくなったんで、明治の頃
うちの寺に引き取ったものらしい

今は、かつての大師講の子孫が、薬師堂で木魚叩いてお念仏しながら百万遍の大念珠繰りを
やっているというミックス具合だな

これはこれでなんか素敵やん?と思うんだ

258 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2019/01/25(金) 15:36:02.59 ID:eSDH1K7x0.net]
https://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/?cd=782#result

大正大学の志願者速報えげつないな。
前期だけで佛教大学の志願者数超える勢い

259 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2019/01/25(金) 15:37:08.69 ID:eSDH1K7x0.net]
https://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/?cd=661#result

大正大学はこっちだ

260 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2019/01/25(金) 15:49:49.72 ID:eSDH1K7x0.net]
全国主要私大大学INDEX
北海道・東北
東北学院大学
関東(除く東京・神奈川)
獨協大学・日本工業大学・文教大学・千葉工業大学
東京
青山学院大学・亜細亜大学・大妻女子大学・学習院大学・学習院女子大学・北里大学・共立女子大学
慶應義塾大学・工学院大学・國學院大学・駒澤大学・産業能率大学・芝浦工業大学・実践女子大学
上智大学・成蹊大学・成城大学・清泉女子大学・専修大学・大正大学・拓殖大学・大東文化大学
中央大学・津田塾大学・東京経済大学・東京工科大学・東京女子大学・東京電機大学・東京都市大学
東京農業大学・東京理科大学・東邦大学・東洋大学・日本大学・日本女子大学・法政大学・武蔵大学
武蔵野大学・明治大学・明治学院大学・立教大学・立正大学・早稲田大学
神奈川
神奈川大学・関東学院大学・フェリス女学院大学
中部
金沢工業大学・愛知大学・愛知学院大学・愛知淑徳大学・金城学院大学・椙山女学園大学・中部大学・南山大学
近畿
京都産業大学・京都女子大学・同志社大学・同志社女子大学・佛教大学・立命館大学
龍谷大学・追手門学院大学・大阪経済大学・大阪経済法科大学・大阪工業大学
関西大学・関西外国語大学・近畿大学・摂南大学・阪南大学・桃山学院大学
関西学院大学・甲南大学・神戸学院大学・神戸女学院大学・武庫川女子大学
中国・四国
岡山理科大学
九州・沖縄
西南学院大学・福岡大学

261 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/25(金) 18:50:26.57 ID:m3XxlTkh0.net]
大正大学も東京都内で立地はいいからなあ



262 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/25(金) 18:52:39.83 ID:m3XxlTkh0.net]
仏教学部って前からこんなに倍率あったかな

263 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/25(金) 19:17:44.73 ID:09gsin+ud.net]
大正大学倍率スゲー

264 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/25(金) 23:16:40.01 ID:gBBvSFTf0.net]
お婆ちゃんの原宿にあるんだっけ?

265 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/26(土) 03:26:32.70 ID:/FhHgMEz0.net]
袈裟って「御」をつけるぐらいなんで
大切なものなんだよなぁ???

266 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/26(土) 06:48:49.67 ID:hjHcpCyPp.net]
そんな、大袈裟な。

267 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/26(土) 06:58:10.61 ID:wQWV0OWL0.net]
原点から言えば貴重な一張羅だからな

268 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/26(土) 15:18:54.56 ID:/FhHgMEz0.net]
そんな大切なものを
メルカリはCMで茶化したの草Kに着せやがって…
全佛は抗議すべきだろ

269 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/26(土) 17:56:05.80 ID:F94lp ]
[ここ壊れてます]

270 名前:4Myd.net mailto: 福井県警が例の違反切符を一転して違反じゃないと、謝ったな。 []
[ここ壊れてます]

271 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/26(土) 17:59:11.74 ID:F94lp4Myd.net]
「僧衣」を着て車を運転していた僧侶が福井県警に交通違反切符(青切符)を切られ、その後、僧衣姿で二重跳びなどをする動画がツイッターに投稿されるなど、
ネット上で話題を集めた問題で、福井県警は26日、一転して「違反事実が確認できなかった」として検察庁に送致しない方針を明らかにした。



272 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2019/01/26(土) 19:33:16.90 ID:kLA/Est6d.net]
>>259
真宗ハゲ相手に…つくづく情けない県だな

273 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2019/01/26(土) 21:18:45.64 ID:8MsBKIW/a.net]
>県警も存在意義があまりないような◯土宗や日◯宗みたいな弱小だったら謝罪しなかったんだろうね。末端が余計な事しやがって。と怒るキャリア組

274 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2019/01/26(土) 21:19:52.41 ID:3t746+aka.net]
準大手?(笑)

275 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/26(土) 21:35:27.87 ID:R3+S3ajLd.net]
僧衣で運転、交通違反切符 警察一転「違反確認できず」
1/26(土) 15:59配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190126-00000048-asahi-soci

 「僧衣」を着て車を運転していた僧侶が福井県警に交通違反切符(青切符)を切られ、その後、僧衣姿で二重跳びなどをする動画がツイッターに投稿されるなど、
ネット上で話題を集めた問題で、福井県警は26日、一転して「違反事実が確認できなかった」として検察庁に送致しない方針を明らかにした。

 福井県警によると、昨年9月、福井市の県道で取り締まり中だった警察官が、僧衣姿で軽乗用車を運転する僧侶を見つけ、止まるよう指示した。

 着衣を確認すると、白衣(はくえ)の裾が両足の太ももやひざ、足元に密着し、布袍(ふほう)と呼ばれる上着の両袖が垂れ下がっていた。
とっさにブレーキをかけられず、シフトレバーなどに袖が引っかかる恐れがあると判断し、青切符を切ったという。

 しかし、僧侶は「到底、受け入れ難い」として反則金6千円の支払いを拒否。
僧侶が所属する浄土真宗本願寺派も「僧衣での運転が危ないなんて聞いたことがない」と反発していた。

 県警が適用したのは、「運転操作に支障を及ぼすおそれのある履物または衣服を着用して車両を運転しないこと」という福井県道路交通法施行細則の規定。
昨年1年間では、ほかにも僧侶1件、着物の女性2件で青切符を切ったという。

 県警によると、衣服に限らず、駐車違反や信号無視で青切符を切られて反則金を払わないと、約1カ月後に通告書と納付書が送られる。
さらに反則金を拒み続けると検察庁に送致され、起訴される可能性もある。

 県警はこれまで、朝日新聞の取材に「和服が一律に違反ではない。着方によって違反になる」と説明していたが、
26日に「本日までに切符を切った方を訪れ、改めて県警本部で内容を精査したところ、証拠の確保が不十分で違反事実が確認できなかったため、
本件については送致しないこととした旨をお伝えした」とのコメントを明らかにした。

 この問題では、僧衣姿で二重跳びやジャグリングをする動画がツイッターに投稿され、
「#僧衣でできるもん」のハッシュタグで拡散した。100万回以上再生された動画もあり、BBCなどの海外メディアでも報道された。(南有紀)

276 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2019/01/26(土) 21:36:03.70 ID:V6vG2RLz0.net]
中堅教団頑張れ〜

277 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/26(土) 21:38:57.36 ID:R3+S3ajLd.net]
青切符切られたもう一人の僧侶は宗派は何処だろう。

278 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2019/01/26(土) 21:42:44.90 ID:V6vG2RLz0.net]
稲禿が授業で飲み物云々抜かして

279 名前:も抜かしてもドリンク平気に飲むよ!俺は
所詮は中小?準大手?
[]
[ここ壊れてます]

280 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2019/01/26(土) 21:53:18.73 ID:V6vG2RLz0.net]
「浄○○です」と言っても「浄土○宗ですよね?」と言われてますか?そんなもんでつよ。

281 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2019/01/27(日) 19:11:29.76 ID:CUJX9Vqrd.net]
真宗ハゲのくせに自動車に乗るな。歩け。いざれ。
身分を考えろ、身分を。



282 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2019/01/28(月) 00:23:31.36 ID:ESAXtbwl0.net]
>>268
浄土宗のお坊さんはそのようなことは言いませんよ。

283 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2019/01/28(月) 08:46:14.96 ID:LI+w5ad80.net]
>>268
>>269の言う通り。

284 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/28(月) 16:05:17.45 ID:whbwCTYgr.net]
浄山離脱するってよ。

https://s.kyoto-np.jp/sightseeing/article/20190128000093

285 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/28(月) 16:13:17.11 ID:2M+3fiJr0.net]
知恩院も人事でゴタゴタしとるし
なんか焦臭いな
どこのアホが暗躍しとるんや?

286 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/28(月) 16:23:06.97 ID:KpR8uG+Z0.net]
うわ、離脱かよ!!
双方なにやってんだか

287 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/28(月) 16:25:31.11 ID:KpR8uG+Z0.net]
外様から見ても真野台下は立派な人格者だし年齢がもう少し若ければ次期門主だっていいと思う
継続推戴されない理由がわからない

288 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/28(月) 16:35:48.23 ID:KpR8uG+Z0.net]
今回の騒動で考えうる最悪の事態
宗は次の議会でしっかりと説明責任を果たすことを願う

289 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2019/01/28(月) 17:38:49.53 ID:4UXwd+uv0.net]
>>274
>>228の言う様に、宗が浄山の現体制を解体したいんじゃないか。
現浄山の活動に理解をしてくれてる眞野台下だから、何が何でも護る気な本山と
浄山の是正をしたい宗の対立みたい。

290 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/28(月) 17:44:43.32 ID:+fkmzZe10.net]
地方民からすると何が何でそーなったのかわからねえw

291 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/28(月) 18:09:27.93 ID:ESAXtbwl0.net]
どっちが檀家信者の為なんだろうね。
それとも、どっちも私利私欲の為か?



292 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/28(月) 18:13:01.71 ID:oO1QyaRQd.net]
浄山が離脱すれば、困るのは佛教大学

293 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/28(月) 18:27:05.75 ID:ffOvdOIs0.net]
若い学生が使えなくなるのだから、困るのは本山だろ。佛大なら撤退して別の本山に施設作るくらいわけないだろうし。

294 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2019/01/28(月) 18:27:11.83 ID:4UXwd+uv0.net]
>>279
この問題を引き起こしてる宗務総長は佛大の理事、そして推戴委員会の委員長。
宗の意向を押付けて、このまま単立化を良しとするのかどうか。

浄山学寮生、通信課程で教師資格を取得する学生達の環境を護ることに専念するべき。

295 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/28(月) 18:31:26.24 ID:+fkmzZe10.net]
どっちが正しかろうが、宗門のためにはならなさそうだな…

296 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2019/01/28(月) 18:32:13.61 ID:4UXwd+uv0.net]
>>280
でも今から移転して、本山に敷地を返すのって更地にするんじゃないの?

297 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2019/01/28(月) 18:36:42.78 ID:4UXwd+uv0.net]
>>280
佛大が人数少ない一部学生の為に、そこまで予算やら労力使うのを良しとするのかね?

298 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2019/01/28(月) 18:41:06.29 ID:4UXwd+uv0.net]
>>275
どうせ本山が聞き分けない事言ってるっていうだけじゃないかと思います。

299 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2019/01/28(月) 18:43:50.86 ID:4UXwd+uv0.net]
>>274
ちょうど先日、増上寺で葬儀の御導師とか結婚式の戒師もされたみたいだしね。

300 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2019/01/28(月) 18:44:00.12 ID:lTFa95rk0.net]
またこんな問題( ;∀;)
凡夫の集まりだからどうしようもないね。
お念仏からはじまる幸せとなんだったのかw

301 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2019/01/28(月) 18:46:25.62 ID:4UXwd+uv0.net]
>>283
更地とか・・・
浄山を離れるのにそこまでせんといかんの?



302 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2019/01/28(月) 18:52:28.0 ]
[ここ壊れてます]

303 名前:4 ID:4UXwd+uv0.net mailto: >>287
そんなの、建前に決まってる。
自分らは課金で生活出来てる。
かたや、年間の課金で収支のやり繰りに必死になってるこっち。
自分の身で必死にお檀家さんとこ回って、お布施貰ってる僧侶のやる事じゃない。
[]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<252KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef