[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/25 14:11 / Filesize : 341 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

天台宗のスレ 第七



1 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2016/06/16(木) 21:29:57.63 ID:D3Oqzf6W0.net]
天台宗の話題全般において進行していきましょう。

越法問題や荒らし問題がいたるところで問題になっているので、
それらの対策のためにルールとして

 ・ 教相や事相関係の解説は、僧侶のみがすること。
 ・ 越法に関しては慎重に判断
 ・ 荒らしレスを見かけた場合は、速やかにレス削除依頼を行うこと。

を規定いたします。
教相や事相関係の解説以外の話題は各人自由にレスできます。
僧侶の皆さん、越法に関しては慎重に判断しましょう。
僧侶の皆さんは「天台宗僧侶」「僧侶」と名乗れば
分りやすいと思います。
では、天台宗の話題全般において進行していきましょう。

前スレッド
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1391601931/l50 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


528 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/16(木) 17:56:36.27 ID:G0bK+L6d0.net]
>>515
都七福神。松ヶ崎大黒天しか知らねぇ。
日蓮以

529 名前:~だから、三面じゃないだろう。
http://matugasaki-daikokuten.net/
[]
[ここ壊れてます]

530 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/16(木) 18:00:28.39 ID:G0bK+L6d0.net]
>>515
そういえば、京の六大黒霊場なんてものがあったな。
こちらは真言系。密教系だから三面もあるだろうな。
東寺は三面だったな。

www.kyoto-shoboji.com/daikokumeguri.html

531 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/16(木) 18:20:37.34 ID:yfGY651t0.net]
>>515
山崎の宝寺は?

532 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/16(木) 18:21:51.70 ID:b0q3kpTg0.net]
>>518
京の六大黒天霊場の一つ。

533 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/16(木) 18:41:44.63 ID:b2Dn8K320.net]
天台宗と本願寺派、初の合同法要
www.chugainippoh.co.jp/religion/news/20170217-001.html

534 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/16(木) 19:50:12.31 ID:fNpkmXVed.net]
>>515
松ヶ崎大黒天は日蓮系なので論外だが、上に挙げられている大山崎大黒天=宝寺は、歴史的にも大黒天さんそのものもお力があると思う。
なにげにお薦めは、これまた六大黒天霊場の札所だが、因幡薬師の大黒天さん。
こちらは(新規に近年造立したところを除けば)全国でも数例しかない、密教儀軌に忠実な、胎蔵界曼荼羅内のお姿の大黒天さまを昔からお祀りしてきたお寺。
延暦寺や高台寺みたいないわゆる三面大黒天のようなキワモノではない上、
その大黒天さまのお姿を写したペンダントタイプの御守も授与している。

535 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/16(木) 22:54:19.91 ID:tSTmyUYl0.net]
>>516-517
京の六大黒霊場はあまり由緒が古くないような

>>521
大山崎大黒天宝積寺は聖武天皇及びその子孫が不遇だから
霊験はどうかな?と思う
因幡薬師の大黒天の霊験はどう?

あと、奈良方面で由緒が古く霊験もある大黒天はある?
密教系で三面じゃないので

536 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/16(木) 23:07:39.18 ID:a47GVz+z0.net]
>>522
東西の文化の違いがあるのだけれども、関西は関東(東京)ほどに大黒、大黒
というほど、一般的でない。

大黒天等の天部信仰(大黒、帝釈、鬼子母神、摩利支天等)は主に日蓮系の
祈祷で一般的に広まった、と感じています。

したがって、大黒は関東を地場とする日蓮宗系に多いと感じました。
関西の方はどちらかというと、大国と一体化したような感じ。



537 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/16(木) 23:13:45.52 ID:aTegQ1II0.net]
宝積寺に関しては近くの山崎聖天の方が
御利益という面では人気という状態だね

因幡薬師も歓喜天(聖天)の方が知名度高いし
もちろんがん封じも人気だけど

538 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/16(木) 23:57:17.71 ID:Rak4XDGod.net]
>>523
関西…というか西日本では、天台・真言など儀軌に則って天部をきちんと扱える宗派が現存していますし、古刹も多いので、日蓮が自分の都合のいいように換骨奪胎して新造した日蓮教的天部信仰は、日蓮系の信者を除けばあまり一般的ではありません。
大黒天に関して言えば、太宰府・観世音寺像や三輪大社・旧大御輪寺像、天台宗・金剛輪寺像など、単純に大国主命との習合とは言い切れない古仏がおられるのも特徴です。

539 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/17(金) 00:14:53.72 ID:hTbyL+5/0.net]
>>525
仏像の儀軌の話というより、もっと世俗的な話をいっているわけで、

関東では大黒天を看板にした祈祷寺院がたくさんあるのに、
関西では大黒天を看板にした寺院は少ないということ。

関西で、大黒天を一番正面切って、霊験あらたかと看板にした寺院
がございますでしょうか?

540 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/17(金) 06:27:10.68 ID:wcXVkFOmr.net]
>>514
マル乙
何が宗派の公認済なの?

541 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/17(金) 10:53:38.00 ID:lg8fYm9Qd.net]
>>526
だからさ、既に上でいっぱい挙がってるじゃん…

542 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/17(金) 11:09:25.16 ID:Pqyhl83b0.net]
>>528
>・観世音寺像や三輪大社・旧大御輪寺像、天台宗・金剛輪寺像

不十分。
この3寺社で、大黒天の祈祷やっているなんて知らなかったぞ。
例えば、金剛輪寺の大黒天は2016年特別公開とあるだけで、
祈祷のページは観音の祈祷になっている。

大黒さんの祈祷もやってくれるのかな?

543 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/17(金) 11:36:42.27 ID:Wrpu62Ce0.net]
>>527
www.tendai.or.jp/oshirase/?jinken-2016

宗派主催の講演会の講師になっているでしょ。
宗派から団御の活動は認められているということ。
2011年から天台宗キャンペーンガールですよ。

宗派より貴方の頭の方を直した方がいいんじゃないの。

544 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/17(金) 11:56:17.68 ID:qsZuNH5Ad.net]
>>529
いや、大山崎はじめ六大黒のほうを言ってるんだが。伏見大黒だって長谷寺だってあるし。

…もちろん、日蓮教の祈祷(みたいなモノ)はしてくれませんよ()

545 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/17(金) 12:19:09.70 ID:rXfdb2pVd.net]
>>531
なるほど、関西では大黒の祈祷はあまりやってない、ということで良いかな。

546 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/17(金) 12:33:55.35 ID:TrAlwnE8r.net]
>>530
マル乙



547 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/17(金) 17:21:43.00 ID:4CZoU14g0.net]
創価の会員でした。
学会の墓苑を購入したのですが、本来の代金の他に、
周りの景観保存の為の費用などの名目で追加で800万円程支払わされました。
私の母もこれはおかしいと言い、
結局その他にも色々あって創価を脱会しました。
そうしたら、墓も一緒に取り上げられてしまったのです。
地区本部の人いわく、「ここは学会員の為の墓地だから」

裁判を起こそうと弁護士に相談し始めたときから、
ぞろ目ナンバーの車につけまわされるようになり、
玄関には人糞がまかれる、ということが続いています。
県議のかたの秘書を脅すために、子供を当たり屋に差し出せと言われたときも、
功徳を積ませてやるためと思い黙って従ってきた私たちにこんな仕打ちをするなんて信じられません。

こんな時代で本当にいいのでしょうか。
墓を購入した他の会員にも、墓の維持を人質にとるようにして、
相当無理な財務(寄付)の要求をしていると聞きます。

548 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/17(金) 18:29:33.91 ID:d3kktoao0.net]
>>533
君もいつも「マル乙」と、しつこいね。
余程、団姫が好きなんだな。w

549 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/17(金) 19:22:05.25 ID:B65hUmPPd.net]
丸子はたぶん、無知で頼まれた仕事をホイホイ引き受けてるだけだと思うんだよね、それがいいこととは思えんが
その点、寂聴は確信犯として計算づくで淫売ビジネスをヤッてるから悪質だと思う

550 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/17(金) 21:22:29.02 ID:si/P1t2/0.net]
>>531
伏見の大黒寺は薩摩藩の祈願寺だけど、
薩摩藩は明治維新の勝ち組にはなったが、
慢性的に藩財政が膨大な赤字になっているので
財運としての霊験はどうかなあ?
大黒天のシヴァ神としての勝運の面ではかなりよいけど
(西南戦争で薩摩及び島津家は貧乏くじ引いてしまったが)

551 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/17(金) 21:23:15.47 ID:txNrM0kg0.net]
>>536
多分話をするな。

関西の芸能プロダクションにも所属しているし、マネージャーもいるだろうよ。
個人で引き受ける筋合いのもんじゃない。

KBSの比叡の光も出たことがあるし、男女共同参画他の人権活動も行っている。

全く君の考えの方がおかしいというしかない。
悪質は君自身だ。
ネットにかじりつかず、世間に出て、弱者の立場を考えろ。

そういう立場に立つ団姫は本当の宗教家であり、実践しているだけだよ。

552 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/17(金) 21:47:59.40 ID:APZ3fUw60.net]
>>537
大黒寺なんて、今や普通の檀信徒の寺で、不特定多数の人に祈祷するような寺には
見えんがな。

553 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/17(金) 22:10:06.39 ID:AVzAD8O30.net]
大阪の弘川寺(河南町)・大黒寺(羽曳野市)の大黒天はどうでしょうか?

554 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/18(土) 18:01:34.55 ID:+3cmYWLp0.net]
>>540
どうでしょうか、でなく、その大黒天の由来とか、霊験とかをおっしゃってほしい。

555 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/18(土) 18:05:07.70 ID:+3cmYWLp0.net]
>>522
大黒天(三面でない)を羅列しても、どれもこれもとなってしまいます。

できれば、(関東(東京)の)大黒天を祀った、どこそこの寺かを教えてくれ
ればよい。そうすれば、こちらもイメージが湧く。

556 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/18(土) 20:34:57.75 ID:FcPKe4PL0.net]
何様だよコイツ



557 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/18(土) 21:22:06.59 ID:P/TH9EAc0.net]
ID:+3cmYWLp0はキチガイとしか言いようがない
知らないから質問しているのに
知っていたら質問するわけないだろ

558 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/18(土) 21:52:14.34 ID:OWilfIrf0.net]
>>543-544
大黒天関係は既に、日蓮系ならびに真言系(京の六大黒天)他と
なっており、天台宗スレから外れています。
弘川寺(真言宗醍醐派)、羽曳野大黒寺(曹洞宗)

適切なスレで質問して下さい。

例えば
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ22021 [無断転載禁止]©2ch.net
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1474203271/l50

大聖歓喜天・双身毘沙門天・三面大黒天 の秘密
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1401417680/l50

▲最強の天部 三面大黒天▲
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1374944107/l50

559 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/18(土) 21:58:14.17 ID:o7VwmzsO0.net]
三面大黒天の話じゃないし、
詳しい人はこのスレッドに居るから
>>540の話題はここでよい

560 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/18(土) 22:04:23.53 ID:lpzZ+q/W0.net]
>>540の弘川寺は真言宗だし、大黒寺は曹洞宗。
天台宗スレの話題ではない。

561 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/18(土) 22:17:25.33 ID:GboDiW9nd.net]
日蓮教信者=狂犬を相手にしたらあかん

562 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/19(日) 07:04:35.29 ID:8AtWGJaY0.net]
ということで、>>540の話題をしていこう

563 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/19(日) 09:28:55.04 ID:ggdq87THd.net]
そんなに大黒天が好きなら、新興宗教・真言宗朝鮮護國派のキタノー大アジャリ様と合体してろ
見た目も大黒天、比叡山延暦寺で集団得度した生身の大黒さんだ

564 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/19(日) 09:30:00.97 ID:HedDOqIXd.net]
狂犬日蓮=大黒信者の、>>540は、なしで桶。

565 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/19(日) 15:23:20.73 ID:xkdVfPk90.net]
なるほど>>545=>>547-548=>>550-551は日蓮法華信者か
密教系大黒天の話題をされると都合が悪いようだ

ということで、>>540の話題をしていこう

566 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/19(日) 15:45:55.32 ID:Sfh3OjY/d.net]
なるほど、>>540は、真言、曹洞、日蓮信者だな。お引き取り願おう。



567 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/19(日) 21:25:22.51 ID:ICvOmRGj0.net]
>>552に大賛

568 名前: []
[ここ壊れてます]

569 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/19(日) 22:41:16.17 ID:2oUDBUUJ0.net]
>>553にメガ賛成。
既に、天台から外れた越法問題になっている。

570 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/19(日) 22:51:10.34 ID:/vjQ4cr60.net]
>>552に大賛成
絶対に、仏法から外れた日蓮法華に毒されてはいけにない。

571 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/20(月) 00:09:28.39 ID:VigPYAQfd.net]
>>555にテトラ賛成。
ここは天台スレ。日蓮大黒信仰を論ずるのひ越法。

572 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/20(月) 13:14:00.15 ID:MJqxYFaO0.net]
>>552に大賛成
ここは天台スレ。 絶対に、仏法から外れた日蓮法華に毒されてはいけにない。

573 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/20(月) 15:50:22.93 ID:VigPYAQfd.net]
>>558
まだ言っているのか。
荒らしの典型だな。

ここは天台スレ。
大黒の話題は、もう日蓮、禅、真言の大黒に
移っているので、適切なスレにお引き取りください。

574 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/20(月) 16:16:57.56 ID:sKoBCrnL0.net]
>>559
まだ言っているのか。
荒らしの典型だな。

ここは天台スレ。
大黒の話題は、もう日蓮ではなく禅、真言の大黒であるので
、適切なスレはこの天台スレである。

575 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/20(月) 18:45:32.59 ID:VigPYAQfd.net]
>>560
コピペして反論するのも、典型的な荒らしである証拠。

576 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/20(月) 21:22:18.33 ID:9J+p7okR0.net]
>>561
コピペされて反論されるのは、典型的な荒らしである証拠。



577 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/20(月) 21:57:47.14 ID:2nRIY6Sk0.net]
正論ですな。
>>540の話題をしていこう

578 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/20(月) 23:37:46.10 ID:VigPYAQfd.net]
>>563
つまり、>>540の話題は終了、スルーでOK牧
場。

579 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/21(火) 07:29:49.17 ID:xcGl672V0.net]
>>564
つまり、>>540の話題は続行、スルーでOK牧場。

580 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/21(火) 11:56:37.32 ID:ZRwxjkPy0.net]
>>565
もう、>>540は終わった。続行は荒し認定。

581 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/21(火) 17:27:10.81 ID:S/QSmeuG0.net]
>>566
まだ、>>540は始まっていない。終了は荒し認定。

582 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/21(火) 20:17:08.42 ID:siJAH+M2d.net]
ハイ、>>567=荒らし。

583 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/21(火) 22:04:02.76 ID:5ysl2Skw0.net]
ハイ、>>568=荒らし。

584 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/21(火) 22:11:18.92 ID:siJAH+M2d.net]
>>569
まあ、こんなコメントしてるようじゃ、誰もレスしないだろうから、荒らし対策として一定の効果があるので、問題ない。
対策は続ける。

585 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/21(火) 22:42:30.36 ID:5ysl2Skw0.net]
ということで、>>540の話題をしていこう

586 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/21(火) 22:49:27.88 ID:siJAH+M2d.net]
>>571=荒らし認定



587 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/21(火) 22:52:14.31 ID:5ysl2Skw0.net]
羽曳野の大黒寺は
天台密教系だからなあ

588 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/21(火) 23:00:30.24 ID:siJAH+M2d.net]
今は、曹洞宗。
曹洞宗の儀軌で行われいる>スレ違い

589 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/21(火) 23:04:19.47 ID:ykWZaPrH0.net]
今は、曹洞宗かどうかは無関係
というか、詳しい人はこの天台宗スレにいるから
>>540の話題はここで妥当

それに羽曳野の大黒寺の大黒天は現在も天台密教の作法である

590 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/21(火) 23:08:51.04 ID:siJAH+M2d.net]
そして、禅宗の信者が信仰している。
座禅もしながら。

591 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/21(火) 23:09:43.79 ID:s6qjfIgQ0.net]
ということで、>>540の話題をしていこう  

592 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/21(火) 23:21:31.21 ID:siJAH+M2d.net]
もう、十分尽くされた。
話すことはもうない。

座禅してこい!w

593 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/22(水) 15:01:36.69 ID:ErLbAlMZ0.net]
まだ、何も始まっていない。
話すことはまだまだある。



ということで、>>540の話題をしていこう  
とっとと調べてこい!w

594 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/22(水) 22:42:33.48 ID:l4xO7p7R0.net]
大阪の弘川寺(河南町)・大黒寺(羽曳野市)の大黒天とは?

595 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/23(木) 13:30:33.71 ID:EiHD9t/60.net]
天台宗宗務総長に杜多氏  東京都・大泉寺住職
www.kyoto-np.co.jp/top/article/20170223000030

596 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/23(木) 13:34:23.12 ID:EiHD9t/60.net]
>>579-580
新スレ作ったので、そっちでやってこい!

大黒天(三面大黒以外、霊験の大) [無断転載禁止]©2ch.net
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1487824382/l50



597 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/23(木) 13:35:19.82 ID:EiHD9t/60.net]
浄土宗総本山知恩院で天台座主が初の導師
www.chugainippoh.co.jp/religion/news/20170222-004.html

598 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/23(木) 16:10:36.57 ID:Zwu1Yx3R0.net]
ということで、ここで>>540の話題をしていこう  

599 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/23(木) 18:29:12.46 ID:nv9nK0Lu0.net]
天台宗宗務総長選、杜多氏が無投票当選へ
www.chugainippoh.co.jp/religion/news/20170224-002.html

600 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/23(木) 18:47:31.51 ID:0ZXSF5b80.net]
恵心僧都
没後1000年の合同法要 天台宗・武覚超さんと本願寺派・浅田恵真さん、
教え語る 西本願寺 /京都
https://mainichi.jp/articles/20170223/ddl/k26/040/474000c

601 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/23(木) 18:48:13.09 ID:0ZXSF5b80.net]
天台宗 新宗務総長に杜多道雄氏決まる
https://mainichi.jp/articles/20170223/k00/00e/040/293000c

602 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/23(木) 18:48:52.71 ID:0ZXSF5b80.net]
六郷満山 荒行復活へ 4月、7年ぶりに「峯入り」
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2017/02/22/JD0055491910

603 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/23(木) 20:08:32.14 ID:kRgbWyGOx.net]
これってホントなんですか?

>>46 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/18(土) 17:39:03.81 ID:j3mfxM75
こんなの見つけたんだけど、どっから出てきたんでしょうね???
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1169825601

>>47 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/18(土) 19:08:43.27 ID:4Zy82EYE
 >>46
「日蓮は天台宗の正式な修行を完成した僧侶だけが許される『広学立義』すなわち『法華大会』に及第して
正式な天台宗僧侶と朝廷から認められ比叡山定光院の住職に任命されています。」

604 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/23(木) 22:00:19.92 ID:vEHWrj4v0.net]
そんなことよりも、
>>540の質問への詳細な回答が必要だ

605 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/23(木) 22:51:06.93 ID:+W/J7/Gad.net]
>>590
新スレ作ったので、そっちでやってこい!

大黒天(三面大黒以外、霊験の大) [無断転載禁止]c2ch.net
hanabi.2ch.ne...kyoto/1487824382/l50

606 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/23(木) 23:32:00.83 ID:hqGT4LdPr.net]
カマホリさんって、ずっとカマホリさんなのですか?大行満大阿闍梨さまになってもカマホリさん?



607 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/23(木) 23:43:28.90 ID:vEHWrj4v0.net]
ということで、ここで>>540の話題をしていこう   

608 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/24(金) 00:20:14.42 ID:bo5tZYOEa.net]
>>592
エンドウさんは特別
全員が師匠の養子になるわけではない

609 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/24(金) 00:25:25.09 ID:2aR5kxODr.net]
>>594
そうなんですね。
ありがとうございます。m(__)m

610 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/24(金) 17:27:07.97 ID:0XeQ9piN0.net]
日本浄土教の祖・恵心僧都一千年遠忌 西本願寺と知恩院で初の合同法要
www.bukkyo-times.co.jp/backnumber/backnumber.html#0909

611 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/24(金) 20:40:10.90 ID:2aR5kxODr.net]
恵心僧都って、源信上人のことですね。
藤波源信さま。

612 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/24(金) 20:48:42.10 ID:CuHBBPNva.net]
>>597
なぜ宗派の歴史的高僧と同じ名前つけたんやろ
名付けるのは師僧だから、師僧が無知だったのか

613 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/24(金) 21:32:09.66 ID:2aR5kxODr.net]
>>598
叡山修行中の日蓮上人の流派の祖で、平安時代の中頃の横川に覚超上人がおられましたね。

武覚超師も、同じ流れですかね?

614 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/24(金) 21:36:09.61 ID:pszZGGMz0.net]
基本的に大黒天信仰はメジャーなんだな。
宗派スレでやるのは、適切だ。

納得

615 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/25(土) 00:05:14.32 ID:DuqOoDQfd.net]
>>599
んな分けない。

616 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/25(土) 20:28:36.65 ID:WsU/c5MJ0.net]
そんなことよりも、
>>540の質問への詳細な回答が必要だ



617 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/25(土) 22:24:05.95 ID:bMLxW/wj0.net]
当然宗派スレの方が、盛り上がる。w
大黒天の話題は天台宗スレが正解。

618 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/26(日) 00:13:46.81 ID:+n4DSDHFr.net]
森友嵐士さんは、森友学園となにか関係あるのですか?

619 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/26(日) 20:42:07.22 ID:BcomitHj0.net]
大阪の弘川寺(河南町)・大黒寺(羽曳野市)の大黒天はどうでしょうか?

620 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/26(日) 23:13:34.55 ID:nqZ0i4Ww0.net]
>>605
何もない。スレ違い。
自分に勝手にレス汁。

621 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/27(月) 13:28:49.95 ID:1Bzg0PQL0.net]
ということで、ここで>>540の話題をしていこう   

622 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/27(月) 21:02:07.99 ID:IKpEeukl0.net]
同意
正論ですな

623 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/02/28(火) 10:00:07.74 ID:5qmP7QTkd.net]
>>607-608
自演乙。
自演でなきゃ、話が続くだろ。
全く続かないのが自演の証拠。w

624 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/28(火) 18:59:21.77 ID:geSbzzuy0.net]
調布・深大寺で春を呼ぶ「日本三大だるま市」 阿吽の目入れで心願成就を
chofu.keizai.biz/headline/2281/

625 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/28(火) 21:07:51.93 ID:XrtKflSg0.net]
大阪の弘川寺(河南町)・大黒寺(羽曳野市)の大黒天はどうでしょうか

626 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/28(火) 21:37:08.03 ID:XrtKflSg0.net]
>>609が大阪の弘川寺(河南町)・大黒寺(羽曳野市)を
詳細に調べて回答すればよい話だよね。



627 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/28(火) 21:57:33.57 ID:EIuur67dd.net]
自分で調べろよキチガイwww

628 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/02/28(火) 22:03:13.86 ID:sItVm8xt0.net]
大阪の弘川寺(河南町)・大黒寺(羽曳野市)の話題がこのスレッドに必要






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<341KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef