[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/25 14:11 / Filesize : 341 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

天台宗のスレ 第七



1 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2016/06/16(木) 21:29:57.63 ID:D3Oqzf6W0.net]
天台宗の話題全般において進行していきましょう。

越法問題や荒らし問題がいたるところで問題になっているので、
それらの対策のためにルールとして

 ・ 教相や事相関係の解説は、僧侶のみがすること。
 ・ 越法に関しては慎重に判断
 ・ 荒らしレスを見かけた場合は、速やかにレス削除依頼を行うこと。

を規定いたします。
教相や事相関係の解説以外の話題は各人自由にレスできます。
僧侶の皆さん、越法に関しては慎重に判断しましょう。
僧侶の皆さんは「天台宗僧侶」「僧侶」と名乗れば
分りやすいと思います。
では、天台宗の話題全般において進行していきましょう。

前スレッド
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1391601931/l50 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


1001 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/10/18(水) 21:28:27.06 ID:w54zYhhfa.net]
行事につけられた単なる名称。
黒くないのに「黒板」と呼ぶが如し

1002 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/10/18(水) 22:25:40.70 ID:URCN8TR10.net]
>>979
相応和尚が呼ばれて出向いたときには
緊急事態なんだから早く早く!と急かされて、
まさにわらじのまま上がったんじゃないかな

そこから始まった話だから土足参内

1003 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/10/19(木) 19:57:24.67 ID:wOM+/WQm0.net]
北朝鮮とミャンマーを前に沈黙する「宗教界の国連」…水面下で続く対話への模索
www.sankei.com/west/news/171019/wst1710190001-n1.html

1004 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/10/20(金) 03:31:26.48 ID:UESVDLa00.net]
堀越けいにん(オフィシャル) @horikoshikeinin
https://twitter.com/horikoshikeinin

堀越啓仁(けいにん)です。
このたび北関東ブロックから衆議院議員選挙に、立憲民主党の公認候補として立候補しています!
まっとうな政治を取り戻す! #天台宗僧侶 #立憲民主党 #比例 #作業療法士

堀越けいにん出馬表明
https://www.youtube.com/watch?v=vyJjWmzGnOU
【立憲民主党】堀越けいにん街頭宣伝2017.10/14
https://www.youtube.com/watch?v=EYyeWUObQgQ
【立憲民主党】堀越けいにん「国有地払下げ疑惑と情報開示について」
https://www.youtube.com/watch?v=irbZC6-K9Sc
【立憲民主党】堀越けいにん「憲法改正について、どのように考えていますか?」
https://www.youtube.com/watch?v=rSYtoctapE4
【立憲民主党】堀越けいにん「経済政策について、どのように考えていますか?」
https://www.youtube.com/watch?v=j9UPy0xQ2ek
【立憲民主党】堀越けいにん「福祉政策について、どのように考えていますか?」
https://www.youtube.com/watch?v=UVzXOvflF7g
【立憲民主党】堀越けいにん「教育について、どのように考えていますか?」
https://www.youtube.com/watch?v=D-10Ixvjgr8
【立憲民主党】堀越けいにん「環境問題について、どのように考えていますか?」
https://www.youtube.com/watch?v=MW9_fNEiMT0
【立憲民主党】堀越けいにん「エネルギー政策について、どのように考えていますか?」
https://www.youtube.com/watch?v=pOp-kftXKdM

堀越けいにん(堀越啓仁)
https://www.facebook.com/horikoshi.keinin/posts/1703465759919479

今朝6月23日午前6時、常光寺にて。私の実家です。
父が住職。私が副住職。
選挙に向けて少し髪の毛が伸びてしまっていますが、立候補前、僧侶としての仕事もやってきました。

1005 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/10/20(金) 19:40:11.62 ID:auOZEH ]
[ここ壊れてます]

1006 名前:FP0.net mailto: ゆかりの仏像や古文書一堂に 「六郷満山と仁聞」展始まる 
http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2017/10/20/130840578
[]
[ここ壊れてます]

1007 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/10/20(金) 23:36:29.37 ID:JyzzwUcB0.net]
僧侶が政治やってくのは大変だろうなぁ
だからこそ頑張って欲しいですね!

1008 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/10/21(土) 13:11:39.61 ID:pKvkl+jsM.net]
還俗してから出ろよ

1009 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/10/21(土) 13:43:30.42 ID:C8VCHDPSd.net]
>>986
還俗もなにも一緒だろ。



1010 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/10/21(土) 15:24:31.28 ID:4YOaJ0YYd.net]
還俗って簡単にできますか?
迷ってます

1011 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/10/21(土) 18:17:47.54 ID:Fbeu/1TWa.net]
本山に書類出して、受理承認されれば還俗だお。
簡単!
長野の、なんとかいう問題の坊さんもするといい。

1012 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/10/22(日) 06:18:36.19 ID:aR3OIm+u0.net]
地域の方 つながりのある寺院の方 などに迷惑かけるのであまり無責任なことできませんが、過疎地の寺院は今後どのようにしたらいいのか悩んでしまい ノイローゼです

1013 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2017/10/22(日) 09:17:01.47 ID:FGdwfKtL0VOTE.net]
自分のせいかつ

1014 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 12:52:00.02 ID:HhT7z8uMMVOTE.net]
>>990
地域の方、つながりのある寺院に援助をお願いすればどうでしょう
本当に必要とされている寺院なら、窮状を知って放置はしないでしょう
援助がないなら、その程度の存在だったと言うことです
未練無く廃寺できる

1015 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2017/10/22(日) 18:15:18.95 ID:aR3OIm+u0VOTE.net]
地方と都心の寺の金銭感覚の格差すごい
忘年会4万円とか

1016 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2017/10/22(日) 18:18:52.35 ID:aR3OIm+u0VOTE.net]
>>992 お寺を維持管理することは大切だと思います。 ただそれに付随する地域の協力を得ることが非常に難しい世の中だと思います。集落の集会で住民の方々が寺の事で揉めるのを目の当たりにして自信喪失してしまいました。

1017 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 18:20:23.62 ID:e4PcxtBNaVOTE.net]
>>990
過疎地って何県?
寺院の今後で、どうして悩んでノイローゼになるほど執着を持っているの?
坊さんならモット基本に立ち返って考えたらどうでしょう。
>>992氏が言うように、割り切る事も必要。

1018 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 18:26:24.07 ID:CANwPDJ+dVOTE.net]
>>995
勝手な論理。

1019 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 18:26:24.15 ID:e4PcxtBNaVOTE.net]
>>994
>集落の集会で住民の方々が寺の事で揉めるのを目の当たりにして

住民にとってもお寺の存在が昔とは変わって来ているということでしょう。
なのに、お寺が旧態依然だから様々な意見が出て「揉める」ようなことに
なるのしょう。
住民が受け入れるような寺に変わるか、変われないなら住職を降りることも
選択肢では?



1020 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2017/10/22(日) 18:27:29.11 ID:aR3OIm+u0VOTE.net]
>>995 中部地方です。 寺の事で村の人々に溝ができてしまう事 寺がお荷物なんだなと感じることによって悩みました

1021 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2017/10/22(日) 18:31:18.17 ID:6VVFbUYhdVOTE.net]
>>998
中部地方は浄土真宗とか臨済宗とかのクソ寺が幅をきかせてるから、お寺に対するイメージは最悪だよね〜
勢いみんな新興宗教にはしってしまう

1022 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 18:38:13.40 ID:CANwPDJ+dVOTE.net]
岐阜か?

1023 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 18:40:20.89 ID:tmEwIro8aVOTE.net]
>>998
寺がお荷物な理由は、先ずは経済的な理由でしょ。
檀家への経済的負担が、檀家にとって負担に感じられる時代になって
しまった。
檀家の中には、坊さんは苦労知らずで檀家に養ってもらえてイイよね!
位に考えている人も居る。
そうではない所を見せるには、檀家以外からの収入が必要になるでしょう。

1024 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2017/10/22(日) 18:50:19.15 ID:aR3OIm+u0VOTE.net]
AIが3日で碁を極めて 隣の家に外国の異文化の方が嫁に入られて 寺に宗教勧誘くる時代 私は積極的布教というのは世に合わないと考えます。従来の方便は通用しない。 唯一 求めて来られる人に自分の心のあり方を見つめる方法を教える事が自分にできる布教だと思ってます

1025 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 19:43:28.97 ID:CANwPDJ+dVOTE.net]
>>1002
副業も大切。
小さな末寺では法灯を絶やさぬため、副業もいとわない。
宅配便の配達、檀家の従業員、田畑のある場合は農業も。
やれることを考えるんだな。

1026 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 492日 22時間 13分 32秒

1027 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<341KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef