[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/18 22:58 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 771
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

お前らはどうして医学部行かないの?



1 名前:大学への名無しさん [2020/12/30(水) 14:35:40.90 ID:ioxSLEJR0.net]
医者「年収高いです、めっちゃモテます、社会的地位高いです、定年ないです、一生安泰です」

なんでお前ら医学部に行かないの?

507 名前:大学への名無しさん [2021/10/04(月) 07:16:46.60 ID:G1mj6it50.net]
学費の問題で国公立医学部しか行けないとなると行きたくても学力の問題で難しいこともある
俺も結局二浪して無理だったし
医学部通ってる奴らが正直羨ましいよ、ホント

508 名前:大学への名無しさん [2021/10/04(月) 13:01:50.78 ID:CnPpSe/60.net]
【予想】ノーベル賞総合スレッドPart14【実況】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1601535471/
・2021年ノーベル賞発表日程
医学生理学賞・・・10月4日(月)18:30物理学賞・・・10月5日(火)18:45
化学賞・・・10月6日(水)18:45文学賞・・・10月7日(木)20:00
平和賞・・・10月8日(金)18:00経済学賞・・・10月11日(月)18:45
・ノーベル財団−Watch the 2021 Nobel Prize announcements
https://www.nobelprize.org/

509 名前:大学への名無しさん [2021/10/04(月) 21:19:15.23 ID:DotNYZNc0.net]
>>506
よう高卒!

510 名前:大学への名無しさん [2021/10/05(火) 06:01:30.23 ID:uqnS12zq0.net]
数年後から医学部定員減らしていくようです。
その前に合格しておかないとまずいぞー。

511 名前:大学への名無しさん [2021/10/05(火) 15:08:13.50 ID:8O5wbjSk0.net]
>>509
506では無いが呼んだか?
金ならそこそこあるぞ

512 名前:大学への名無しさん [2021/10/05(火) 22:51:15.15 ID:uqnS12zq0.net]
数年後から医学部定員削減が始まるようです。今のうちにどこでもいいから進学しておかないと益々難化して合格できないでっすよー。

513 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/10/06(水) 10:04:27.53 ID:NpmU94P80.net]
>>1
医学以外に興味があったから。
今回ノーベル物理学賞を受賞した真鍋氏は医者の息子だが
医師にはならなかった。東大理学部卒。
つまり、そういうこと、それだけのことだよ。
>>512
あのなあ、もともと医学部はどこでも定員100人ほどだよ。
日本全国に医学部は全部で80校(82校だったかな?)ほど。
つまり医学部の学生総数は8000人強。
ちなみに東大理一は1学年1100人。そして理三は100人。
医学部の難易度をあれこれ言う際にはこの入学定員の違いを認識すべき。

514 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/10/07(木) 07:55:05.10 ID:D9dQ8qGt0.net]
>>513
自分がノーベル賞取ったと勘違いしてるやつが多いよなw

515 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/10/07(木) 08:45:02.82 ID:UcIhQ3+80.net]
>>514
出てきた出できたピンぼけアホバカイチャモン。
医学部に関心がなかった。ここがカキコの主旨だよ。
お前の国語の成績が悪いことが自ずとわかるねぇ。



516 名前:大学への名無しさん [2021/10/07(木) 12:31:04.40 ID:aXg9oX5n0.net]
日大理事逮捕されたな
医学部の高い学費はこいつらの懐を潤してるんだよ

517 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/10/07(木) 13:59:47.46 ID:XuSe70Pg0.net]
医学部に行ってもさあ、治療法も薬もない病気がごまんとあって
臨床医は「こんな症例を見つけました♪」ゴッコで浮かれてるよ
見つけることに誇りと快楽を感じているだけで決して治せない
そういう医学のお砂場遊びに気がつかないで夢中になってる臨床医だらけなので
臨床を一生やってくと思うとバカになっちゃうと思うんだ

518 名前:大学への名無しさん [2021/10/07(木) 19:50:35.76 ID:54yV+d7v0.net]
色々理由並べてるけど、本当のところは「偏差値が足りなかった」だぞ

519 名前:大学への名無しさん [2021/10/07(木) 21:06:56.04 ID:dUtIn39U0.net]
>>511
506でてきてワロタwwww
母ちゃんから毎月3万円のお小遣いもらえてよかったなwwwそりゃ金持ちだわwwwwwwwニートキモすぎ

520 名前:大学への名無しさん [2021/10/07(木) 21:20:54.28 ID:1KvOu+ZA0.net]
医者以外のアンチが誰一人自分の職業を話さないという、、、
どうせ医学部目指して何浪もしたけどダメで漫画の専門学校通ったキモいおっさんだろ

521 名前:大学への名無しさん [2021/10/07(木) 21:27:02.02 ID:T0yA3Nu30.net]
灘高生に「東大理三離れ」の兆し、“高偏差値男子は医学部”の常識に異変 [579534608]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1633586617/
https://diamond.jp/articles/-/283585
https://dw.diamond.ne.jp/
医学部&医者2021 入試・カネ・最新序列
https://diamond.jp/list/feature/p-medicalschool2021

522 名前:大学への名無しさん [2021/10/07(木) 21:33:10.03 ID:T0yA3Nu30.net]
東大生就職先ランク上位クニエって何してる?
◆東京大学新聞社・東大生就職先、日系コンサルティング会社、NTTデータ、常見陽平・千葉商科大学准教授、楽天、マッキンゼー、ボストンコンサルティング他
週刊新潮(2021-10-07), 頁:128
ttps://www.zasshi.jp/pc/action.php?qmode=5&qword=%E9%80%B1%E5%88%8A%E6%96%B0%E6%BD%AE&qosdate=2021-09-30&qpage=6

平均年収は公表していないが、転職の口コミサイトによると約910万円で親会社のNTTデータより高い。コンサル職になると
上は1600万円とある。
「クニエがこれまで学生の人気企業として注目されてこなかったのは、8割近くが中途採用だからです。それが、ここ数年、
積極的に新卒を採るようになった。直近3年では43%が東大の卒業生です」(前出の関係者)
 それにしても、なぜコンサルにこれほど東大生が集まるのだろうか。

523 名前:大学への名無しさん [2021/10/08(金) 00:56:30.16 ID:o3Q4ZoQp0.net]
>>519
506は他人ですけど?
高卒でも金は稼げますが

524 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/10/08(金) 06:44:10.03 ID:vAynjWls0.net]
医学部多浪はニートへの入口

525 名前:大学への名無しさん [2021/10/08(金) 13:20:26.36 ID:6xqazjJa0.net]
>>521
毎年恒例のダイヤモンドの医学部記事だな
医学部オワコン!!みたいなタイトルにして、医学部受験生の親の注目を集める体裁
実際には医学部受験の手引きなどの記事も盛り沢山なのが毎年の特徴
記事のあちこちにスポンサーの医学部受験予備校の広告だらけ
鵜呑みにしたらアホだぞ



526 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/10/08(金) 13:24:37.93 ID:vuUmRgQC0.net]
「わが医学部は永久に不滅です」 by ミスター

527 名前:大学への名無しさん [2021/10/08(金) 13:27:11.52 ID:6xqazjJa0.net]
必見 医学部情報
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1632793368/155-170

528 名前:大学への名無しさん [2021/10/08(金) 22:16:38.23 ID:yVqCd1g60.net]
>>523
必死になんなよ
ニートなのバレバレだぞ

529 名前:大学への名無しさん [2021/10/08(金) 23:45:48.90 ID:bcTfs9DM0.net]
500万程度の貯金で金ならそこそこあるとか言うから高卒は馬鹿にされるんだぞ

530 名前:大学への名無しさん [2021/10/09(土) 06:14:37.46 ID:Q/UwVBTr0.net]
東大理V卒も下位医学部卒も臨床医になればみな同じ扱い、理V卒にとってはバカらしくてやってられねーということだろう。
テレビの医療コメンテーターみても理V卒医と下位医学部卒医と扱いは全く同じです。
頭脳対効果でみれば下位医学部卒が最も割に合うということです。
東大医学部合格できるくらいの頭脳があれば他学部進学したほうが良いでしょう。
医学部は早慶理工レベルくらいで十分です。

531 名前:大学への名無しさん [2021/10/09(土) 10:06:21.45 ID:aeZoZrkz0.net]
>>1
周囲みてても能力・競争に勝つ自信があるor医学に興味がないのどちらか。
自分で経営しない限り、自分の身体を稼働させることでしか金が生み出せない。
それもたかだか2000万程度。中間層からみれば1がいうのはもっともだが、
アッパー相からみれば条件が悪い。それと医者はどうしようもなくなった時の
「保険」として再入学を考えてる人も多くいる。

532 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 10:09:19.83 ID:F9Ct1znn0.net]
マッキン、ボスコンなんての墓場に行くくらいなら医者でしょ

533 名前:大学への名無しさん [2021/10/09(土) 10:26:07.30 ID:aeZoZrkz0.net]
>>532
やりたいことが外コンならいいんじゃない?
大学同期でも最上位相しか受かってなかったよ。
外コン就職>>>>>>>>医学部受験(当然大学による) なんだから
医者は全ての夢が破れてから受験してなればいいんじゃない?
はじめから夢を追うをあきらめたなら医者になればいいし。

534 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 10:30:22.23 ID:F9Ct1znn0.net]
やりたいことが外コンになってしまっている自分を上手にコントロール是正できない時点で外コンの負け
ケトウにこき使われる自爆人生なんて、もうアホかと

535 名前:大学への名無しさん [2021/10/09(土) 10:56:38.55 ID:aeZoZrkz0.net]
>>534
別に人が何に価値ややりがいを見出してもいいんじゃない?
俺はあくまで「難易度的」に医者は後回しでOKと言っているだけで。
医者でもサラリーマンでも自営でも何でもいいんだよ。
もしかして貴方は外コンの書類選考すら通過できず、他の業界でも通用する芽
がなく、泣く泣く地方国立でも受験している再受験生or医学生ですか?



536 名前:大学への名無しさん [2021/10/09(土) 11:39:15.27 ID:AEGCk0av0.net]
>>533
医学部卒業して医者になってから外コン行くやつもいるぞ、少数だけど
で、数年務めて医者に戻るやつもいる

537 名前:大学への名無しさん [2021/10/09(土) 19:44:36.73 ID:sHtA29gt0.net]
再受験の医者なんて価値はないのよ
むしろ現役で医者になって起業したらいいんじゃない?俺はそうしてるけど

538 名前:大学への名無しさん [2021/10/09(土) 20:18:19.78 ID:Q/UwVBTr0.net]
自分のやりたいことがわからないまま頭が良いというだけで医学部進学勧められ医学部入ったけど自分には合わないと辞めるのがいて国立大医学部では編入募集がかなりあります、多いところでは毎年15人ほどの編入募集ある国立医学部もあります。こういう医学部はねらい目だね。

539 名前:大学への名無しさん [2021/10/09(土) 22:43:45.28 ID:4Ik2P0X50.net]
なんでここの医学部アンチのやつって自分が外コンなわけでもないのに外コンがいいとか、起業してるわけでもないのに起業の方がいいとか説得力がないことを言うの?ようは生まれつき頭が弱いから受験で成功できなかっただけの出来損ない不要人間なんでしょ?

540 名前:大学への名無しさん [2021/10/09(土) 22:44:46.98 ID:4Ik2P0X50.net]
>>538
アホだね
編入ってやめた人を補充してるわけじゃないの
てか辞める人なんてほとんどいません。

541 名前:大学への名無しさん [2021/10/12(火) 20:51:32.05 ID:/UTm0vLX0.net]
◆◆大企業における大学の実力ランキング 学部別◆◆ 
●日本の大学トップ学部比較●(東洋経済「東京大学 全解明」より)
(一部上場会社役員数 公務員関係除く)
01.東京大−−|法−|---832人|
02.慶應義塾大|経済|---791|
03.慶應義塾大|法−|---592|
04.早稲田大−|政経|---467|
05.中央大−−|法−|---456|
06.早稲田大−|法−|---446|
07.慶應義塾大|商−|---437|
08.早稲田大−|商−|---433|
09.東京大−−|経済|---397|
10.京都大−−|法−|---369|
11.東京大−−|工−|---355|
12.早稲田大−|理工|---327|
13.京都大−−|工−|---282|
14.中央大−−|商−|---273|
15.大阪大−−|工−|---242|
◆◆令和時代 民間上場企業おける【本当に強い大学】<< 就職力 >>◆◆

542 名前:大学への名無しさん [2021/10/14(木) 22:21:34.61 ID:fxozyg+Z0.net]
はい、正直に申し上げますと生まれつき頭が悪いので医学部はおろか大学へすら進学できない、もしくは日東駒専以下のアホ大学へしか進学できないため指を咥えてエリートを羨むしかできないのです

543 名前:大学への名無しさん [2021/10/15(金) 14:50:28.96 ID:lSpJkcc80.net]
はい、正直に申し上げますと別に医学に興味があるわけでもないので医学部はおろか理系へすら進む気もなかったわけです
もしくは文系でも法学か経営商学がいいかなと思いその通りにしました
別に医学部や医者を羨ましいと思ったこともありませんでした

544 名前:大学への名無しさん [2021/10/15(金) 21:41:26.29 ID:1cw0wHPU0.net]
>>543
じゃあこのスレ来るなよ、、、
羨ましがってんのバレバレだって、、、

545 名前:大学への名無しさん [2021/10/15(金) 23:36:03.29 ID:rRZd6sAl0.net]
>>543
お前完全にニッコマやんwwww
文系のニッコマなんて生き恥だな



546 名前:大学への名無しさん [2021/10/16(土) 02:29:37.22 ID:WpeF71y/0.net]
>>544
お前スレタイ見てみろよ
医学部行ってない人に質問してるだろ

だから理由をしっかり答えてるんだろ

547 名前:大学への名無しさん [2021/10/16(土) 02:30:24.50 ID:WpeF71y/0.net]
>>545
大はずれだなw

548 名前:大学への名無しさん [2021/10/16(土) 04:49:22.77 ID:k6uv11NQ0.net]
世の中には医学部に行きたいけどいけない方が大勢います、開業医の子供も医学部に合格できず後継ぎいなくて困っている開業医が多い。
医学部行ける能力のある方が羨ましい。

549 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 06:59:51.83 ID:XbgZCsvF0.net]
>>548
それは、医学部なんて興味はないけど、カネが儲かるから・社会的ステイタスがあるから・
先生先生と呼んでくれるから・看護師産とやりたい放題だから…という理由で医学部に
行く人間が後を絶たないから、行くべき人たちが受験現場を荒らされて割り食ってしまうんだよ

550 名前:大学への名無しさん [2021/10/16(土) 08:10:39.16 ID:97gSHxja0.net]
>>549
結局その「行くべき人」ってのが勉強頑張れなくて合格できないのが悪いわけだ
自分に努力する才能がない

551 名前:大学への名無しさん [2021/10/16(土) 08:12:06.02 ID:97gSHxja0.net]
自分に努力する才能がないだけなのに合格できないののを他人のせいにする甘ったれだな

552 名前:大学への名無しさん [2021/10/16(土) 08:17:14.23 ID:97gSHxja0.net]
ちなみに俺は医者だけど、妙にプライドだけ高い中堅看護師やら知能の低い自己管理能力がない患者やら、すぐに医者を叩こうとするモンスターペイシャントやらもいて別に地位が高い職業だとは思わないぞ
やりがいはあって生活には困らないのは事実。QOLは科による

553 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 09:22:56.87 ID:XbgZCsvF0.net]
最高偏差値にしか興味がない理V受験者が、理数だけ鍛えて住吉から上京してくるのを
社会全体として&国家的規模で駆除する対策をしないとダメだよ

554 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 09:28:28.72 ID:XbgZCsvF0.net]
>>552
すべては自分以外に原因があると思い込んでいる世間の狭い医者の典型ってやつですね
やりがい=患者を治した…じゃあなくて、習ってきた教科書を当てはめて「当たった〜!」と独り楽しんでるのは
やりがいでもなんでもないです
検査は最少、採血回数も最少、通院回数も最少、薬もベスト解でさらに減らして最終的には飲まなくさせる…それで原状回復させられなきゃ、
ただ医学ゴッコの自己慢

555 名前:大学への名無しさん [2021/10/16(土) 12:22:32.30 ID:WpeF71y/0.net]
偏差値がどうのとか年収何どうのとか
そんな事にこだわってばかりの医者には掛かりたくないですね
患者との関わりを大事にしない医者は願い下げです



556 名前:大学への名無しさん [2021/10/16(土) 13:57:12.24 ID:C+LV3I1M0.net]
>>554
↓の質問に早く答えろ

755大学への名無しさん2021/10/15(金) 10:48:24.57ID:0SrHtTsK0>>756>>757
横柄世代が丁寧世代に取って代わっても、どちらも病気は治せないのは変わらないんだよ
だから、習った範囲で元気に通院してくる患者相手に医療ゴッコして、患者の症状や容体が手に負えなくなったら
自分が逃げるか、患者をよそに放るだけ
結局、主義範囲は狭く、レベルも低いのが現実
ドクターXもブラックジャックも当たり前だけど、ファンタジーだから

756大学への名無しさん2021/10/15(金) 13:23:21.38ID:c/tQs2n60
>>755
で、あんたやあんたの家族が病気や事故にあったら医者にかかるの?かからないの?

757大学への名無しさん2021/10/15(金) 17:18:53.43ID:zyHsSWPa0
>>755
お前の周りは不治の病の人だらけなのか?

557 名前:大学への名無しさん [2021/10/16(土) 15:09:14.29 ID:k6uv11NQ0.net]
臨床医に理Vの学力は必要ありません。

558 名前:大学への名無しさん [2021/10/16(土) 22:55:16.74 ID:97gSHxja0.net]
>>554
ただの医者アンチかと思ったが的を得ていて医者として共感できた

559 名前:大学への名無しさん [2021/10/17(日) 04:33:22.68 ID:hXziRosb0.net]
下位私大医学部でも東京理科大理工レベルあるのに合格できるわけがない。
息子が医学部合格できなくて跡取りいない開業医が多いですよ。
それで既存患者がいるので70過ぎてもずるずると診療続けている医者も多い。

医学部入試の難易度落とせ。

560 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 07:08:50.84 ID:UkTs9Aln0.net]
医者の年収を500万までとシーリングつければ瞬間に難易度下がるよ
みんなカネ目当てで医学部の誘蛾灯に集ってるだけだから
結果として、日本の医療費は金食い虫という意味で臨床部分が膨張しすぎてにっちもさっちもいかなくなってるね
偏差値自慢はワクチン(兵器)や新薬、治療法の開発…の世界で鬱屈とした今の低いシーリングをブレイクスルーしていって欲しいわ
治療法がない、薬がない、採血三昧で骨髄機能損傷・・・こんな低い無明界・幽界に理V京医を筆頭に「あてくし医者ざあますの」の
プライドがすし詰め過ぎ
日本の医療はシーリングが低すぎて、垂れ込める群雲が様々な問題を露呈していると思う

561 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 12:45:45.18 ID:i+Hq3BUy0.net]
>>560
↓の質問に早く答えろ

756大学への名無しさん2021/10/15(金) 13:23:21.38ID:c/tQs2n60
>>755
で、あんたやあんたの家族が病気や事故にあったら医者にかかるの?かからないの?

757大学への名無しさん2021/10/15(金) 17:18:53.43ID:zyHsSWPa0
>>755
お前の周りは不治の病の人だらけなのか?

562 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 13:34:44.45 ID:UkTs9Aln0.net]
>>561
じゃあ、たとえばMAC治せんの?いや、肺は不可逆性臓器だから、何一つ治せないじゃん
じゃあ、・・・
じゃあ、・・・
キリがないほど並べられるけど、医者は今ある検査機器、今ある薬、自分が習ってきた治療法…の範囲で
「こんな症例見つけちゃった♪さあ、論文、論文・・・っと」で遊んでいるだけなんだよ

563 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 14:36:31.08 ID:i+Hq3BUy0.net]
>>562
↓の質問に早く答えろ

756大学への名無しさん2021/10/15(金) 13:23:21.38ID:c/tQs2n60
>>755
で、あんたやあんたの家族が病気や事故にあったら医者にかかるの?かからないの?

757大学への名無しさん2021/10/15(金) 17:18:53.43ID:zyHsSWPa0
>>755
お前の周りは不治の病の人だらけなのか?

564 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 17:26:57.74 ID:UkTs9Aln0.net]
治してもらえると思って医者に行くんだよね、みんな
でも、医者は端から治せないし、自分の症例論文のネタが見つかる方が知的興味が掻き立てられて
医学ゴッコやってる気になれるからうれしい
そこには大いなる意識の溝があって、治してもらえると思って行く患者と、治せないのがわかっているのに
診療報酬がカウントされるから患者の相手をする医者のすれ違い
「不治の病」っていえば、たいそうな話に聞こえるけど、花粉症は治せないし、聴力をすでに失った難聴患者も
耳鼻科で復活することはできない
不治の病なんて身近にゴロゴロ転がっている
でも、○○科の看板掲げているくせに、専門とったとか、緩和ケア終了したとか、症例見つけたとか、
医者自身の「ゴッコ」のための医療現場であって、治せないけど患者は点数のために利用する
そんな齟齬の現実が医学部から醸成されて雨後の竹の子しているんだと思うよ

565 名前:大学への名無しさん [2021/10/17(日) 18:09:11.54 ID:i+Hq3BUy0.net]
>>564
で、あんたやあんたの家族が病気や事故にあったら医者にかかるの?かからないの?



566 名前:大学への名無しさん [2021/10/17(日) 20:34:23.54 ID:72wKlQTO0.net]
>>565
医者にかかるよ
でも医学には興味なし

567 名前:大学への名無しさん [2021/10/17(日) 20:37:18.95 ID:i+Hq3BUy0.net]
>>564
で、あんたやあんたの家族が病気や事故にあったら医者にかかるの?かからないの?

568 名前:大学への名無しさん [2021/10/18(月) 09:54:21.51 ID:4OLzxeo00.net]
徳島の中学生無免許医師に負けてるなよ

毒島は中学生3人が医師免許持っとんやで
朝から診察

ヘルメット自転車で徳島駅前駐輪場上7-11前で待ち伏せ
レックリングハウゼン病腫瘍BBAを診て

ヤバイぞ!

まだ中学生無免許だってのに3人とも名医だな
さすが徳島だな

569 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 10:47:29.79 ID:6zejo4QT0.net]
免許関係ないから
治せるヤツがえらい

570 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 21:07:32.35 ID:Be56TgkP0.net]
「治せる病気」が圧倒的に多くて、その中に「治せない病気」があって、
「治せない病気」に対しては治療を通して正しい治療法を見つけていくのであって、
これは生産的な行為だろ。

例えば、風邪で医者にかかる、風邪薬を貰う、治る、等も、
医者が患者を治している例。

571 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 00:22:36.48 ID:ZbI+i/580.net]
>>570
いや俺の尊敬してる医者は「医者が病気を治すんじゃなくて患者さんが治そうとして治っていくんです。医者はその手助けでしかありません」って言ってたぞ

572 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 00:25:09.34 ID:O9o6VM4u0.net]
華麗なる人脈−司直の手は日大のドンまで及ぶのか
https://www.zasshi.jp/pc/action.php?qmode=5&qword=%E9%80%B1%E5%88%8A%E6%96%B0%E6%BD%AE&qosdate=2021-10-14&qpage=1

医者なんてせいぜい儲かる大工さん程度の仕事。手に職をという話。
小金持ちになれるけど大金持ちにはなれず、大物にもなれない。
苦労して開業したら、自分の子どもに医師免許を取らせる必要が出てくる。
医者一族なんてぞっとする。
ヤブちゃんの息子はアメフト枠で日大歯学部だって。

573 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 00:32:52.73 ID:DOGwhtVn0.net]
>>571
患者に対する常套句をありがたがってるんだな

574 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 00:55:16.34 ID:ZbI+i/580.net]
>>573
いや真面目な信用できる医者だよ
金が儲かるからとか合格可能性が高いから医学部行ったって輩じゃないからな

575 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 01:05:16.61 ID:DOGwhtVn0.net]
>>574
真面目な医者でもアホな医者でも患者に対してはそう言うと決まってるんだよw
お前はそういう背景的状況が分からんアホか?



576 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 01:11:04.21 ID:ZbI+i/580.net]
>>575
だから信用にたる医者が言ってるんだって言ったろ
お前の知ってる或いはお前自身かもしれんが肩書きと金のために医者なったような奴じゃない

信用にたる医者が言ってるから信用してる

577 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 01:12:40.47 ID:DOGwhtVn0.net]
>>574
お前が心酔している医者も「金が儲かるからとか合格可能性が高いから医学部行ったって輩」も
患者に対してはそう言うと決まってるんだよw
お前はそういう背景的状況が分からんアホか?

578 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 01:12:43.65 ID:7ny2Wm/e0.net]
まあ実際患者が治ろう治そうとしなけりゃ病気や怪我は治らんのも事実だからな

579 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 01:16:18.85 ID:ZbI+i/580.net]
>>577
背景なんてどうでもいいと言っとろうが
クソ医者がそんなこと言ったところで信用もせんが
勿論お前が言ったところで信用しないけどなwww

それと別に心酔してるわけでもない
昔からのツレだからなそいつw

580 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 01:18:11.83 ID:DOGwhtVn0.net]
>>576
患者のコンプライアンスが大事だから、そのように患者に言うんだよ
服薬や来院を守ってくれないと治らないから

581 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 01:20:34.30 ID:ZbI+i/580.net]
>>580
だからそんなのはどうでもいいと言ってる
信用にたる人間が真面目に話してるからそうだと言ってるだろ

お前みたいなのがコンプライアンスがどうのとか言ってるのとは違うってことだ

582 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 01:22:51.06 ID:DOGwhtVn0.net]
>>581
そんな常套句は、その医者じゃなくてもどんな医者でもいうことだよ
それを素直に聞くのはいいことなので、言うこと守って養生してくれ

583 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 01:24:25.17 ID:ZbI+i/580.net]
やれ金がどうした〜
やれ偏差値が〜
やれ肩書きが〜
なんて言ってる医者には罹りたくはないね

584 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 01:27:17.12 ID:ZbI+i/580.net]
>>582
どんな医者が同じことを言ったとしても信用できない奴が言う言葉なんて信用できるか

585 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 05:21:21.41 ID:ofk8VV/I0.net]
どうして医学部に行かないの、、、。
これに当てはまる学生は東大、京大、東工大、一橋、阪大、早大理工、慶大理工
これだけです。



586 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 06:37:24.12 ID:cRkU3GAF0.net]
「尊敬できる」とか「肩書や金のためじゃない」とかは、
1患者が言ってるただの主観だからな。
もちろん医師側は、患者側にそう見せようとするだろう。
実際はどうかは分からん。

587 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 07:02:36.82 ID:3DRKgeFz0.net]
>>586
>実際はどうかは分からん。
言ってることではなく、現実を見ろってことだよね
医者が有り余る財力でウハウハ生活しているのは現実
なにを言っても現実を見れば本性がバレる

588 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 10:17:37.38 ID:k9wWvR8i0.net]
>>585
早慶理工は当てはまらないよ

589 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 18:00:31.37 ID:ia9ltIBH0.net]
早慶理工は医学部受からないやつが滑り止めで受けて進学する大学。
医者に限らずどの職種でも金のために働いて本性はドス黒いなんてことよくあるだろ。
お前らニートは表向きと本性のギャップを問題視するけど表向きすらクズなニートが1番やばいと思うぞ。

590 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 21:04:26.53 ID:+2RjuhK40.net]
>>571
なんの反論にもなってなくて草
綺麗事言われて心酔してるだけやん

591 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 22:03:50.62 ID:ZbI+i/580.net]
>>590
は?アホなの?
しっかりした人間が言えば金言でも、おめえみてえなカスが同じこと言ったってドブのヘドロにしかならんだろ
同じこと言わせんなよ

592 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 22:08:55.67 ID:ZbI+i/580.net]
もう一度言うぞ
医者が患者を治すんじゃなくて患者が治したい治そうとするから治るんであって医者はその手助けをするんだよ
そして身近で偉そうに直してやってるみたいなこと言う医者がいるならそいつのことは信用しないねってことな

593 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 22:19:08.60 ID:DOGwhtVn0.net]
>>592
それは患者に対する常套句だぞ
患者の前で「治してやってる」と言う医者がいるわけないだろw

594 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 22:25:34.04 ID:ZbI+i/580.net]
>>593
まだ言ってるのか?
どの医者がその言葉を言ってるかではなく現実として
医者が治すんじゃなくて医者治すための補助をするってそう俺は言ってるんだよ
分からん奴だな

595 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 22:27:06.69 ID:DOGwhtVn0.net]
>>594
お?どうした?
自分の信用できる医者が言うから意味があると言ってたじゃないか?
矛盾してるぞ?



596 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 22:28:11.64 ID:ZbI+i/580.net]
>>593
お前医者なの?
もし医者なら相手が何言ってるのかそれくらい理解できるようになれよ

患者たちが言ってるぞ
「あの先生、全然私たちの言う話理解しょうとしないヤブだねw」って

597 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 22:28:51.75 ID:ZbI+i/580.net]
>>595
そうだよ
信用できる医者が言ってるから確信持って言ってるんだよ

598 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 22:29:26.99 ID:ZbI+i/580.net]
>>595
どう矛盾してる?

599 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 22:29:54.91 ID:DOGwhtVn0.net]
>>596
支離滅裂なことを言う頭のおかしい患者のあしらいかたはみんな慣れてるよw
どうした?
常套句は理解できたか?

600 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 22:31:57.62 ID:ZbI+i/580.net]
>>599
頭が硬いね〜w
お前の言ってることは最初から理解してるんだよ
ようは誰でも医者なら言うってことだろ
そんなことはどうでもいいんだよ
核心は医者が治すわけじゃないってことな

601 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 22:33:10.84 ID:DOGwhtVn0.net]
>>600
医者が治すんじゃないとしても、医者の補助は必要ってことだな?
医者の補助がなければ治らないってことだな?

602 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 22:36:05.18 ID:ZbI+i/580.net]
>>601
その言い方ならまだマシじゃねーの?
補助がなければ治らないかどうかは別としてもな
俺も常識がないわけじゃないから病気がなければ医者に「先生のおかげで本当に良くなりました ありがとうございます」くらいは言うわ

コミュ障の医者には間違っても頭なんか下げんけどなwww

603 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 22:36:38.30 ID:ZbI+i/580.net]
病気がなければじゃなくて治ればな

604 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 22:39:55.30 ID:DOGwhtVn0.net]
>>602
医者の補助が必要なければ医者にかかるな

605 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 22:40:44.22 ID:ZbI+i/580.net]
>>601
お前も地位が〜金が〜偏差値が〜ばっか言ってないで患者さんから慕われる良い医者目指せよ
でないと患者どころか他の職員からも白い目で見られるぞ



606 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 22:41:17.64 ID:ZbI+i/580.net]
>>604
必要なければ医者にかかるわけねーだろw
アホか

607 名前:大学への名無しさん [2021/10/19(火) 22:41:44.56 ID:DOGwhtVn0.net]
>>605
お前はなんで大学受験板にいるの?w






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef