- 1 名前:大学への名無しさん [2013/03/29(金) 04:10:57.40 ID:yXKHPqJb0]
- 東洋大学は、1887年に井上円了により創設された私立哲学館が前身となって設立された大学である。
旧制大学当時、帝国大学を除くと日本で唯一となる非宗教系の学校として多くの学生が集まった。 最寄り駅は、地下鉄なら都営三田線「白山駅」or東京メトロ南北線「本駒込駅」or東京メトロ千代田線「千駄木駅」 JRなら巣鴨駅か駒込駅であるが、実際は、根津や上野公園も散策圏内。自転車があると都会のど真ん中を実感できる。 池袋や高田馬場なども近い。 東洋大学HPwww.toyo.ac.jp/ 東洋大学(個人運営掲示板)jbbs.livedoor.jp/school/19114/ ■大学叩きや荒らし、煽りは完全放置しましょう。 ■950超えたら次のスレッドを立ち上げましょう(重複・乱立スレは回避) 。
- 101 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:l/yjVGw70]
- 関西だと1割もいない。参勤交流が関東で知られていないのと同じ
- 102 名前:大学への名無しさん [2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:e4GX/HdF0]
- 専修と東洋では資格取得者数の違いは明らか
- 103 名前:大学への名無しさん [2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:4xrZ4Y7s0]
- ■私立有力大学(理系)の就職率 サンデー毎日(2013年8月11日号)■
============================================================ 豊田工業大(94.9) 芝浦工大(93.0) 東京都市大(92.8) ================== 就職率90%以上 ================== 関西大(89.9) 近畿大(89.5) 中央大(89.2) 日本女子大(88.9) 東京電機大(88.6) 青山学院大(87.7) 東京理科大(87.6) 関西学院大(87.2) 明治大(87.0) 法政大(デザンイン工のみ87.0)全体はランク外 学習院大(86.4) 上智大(86.1) 成蹊大(85.0)
- 104 名前:大学への名無しさん [2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:ojMpMZ4fO]
- 東進ハイスクール最新模試偏差値
法律学科対決 日本法律57 東洋法律55 専修法律51 駒澤法律50
- 105 名前:大学への名無しさん [2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:ojMpMZ4fO]
- 最新東進模試偏差値(経済学部)
62 成蹊大(経済) 法政大(経済) 61 学習院大(経済) 58 成城大(経済) 57 明治学院大(経済) 56 國學院大(経済) 55 武蔵大(経済) 54 東洋大(経済) 53 創価大(経済) 専修大(経済) 日本大(経済) 52 獨協大(経済) 東京経済大(経済) 51 駒澤大(経済) 50 拓殖大(政経) 亜細亜大(経済) 神奈川大(経済) 以下省略
- 106 名前:大学への名無しさん [2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:ojMpMZ4fO]
- 河合最新
(法律学科) 55.0 成蹊 南山 関西学院 52.5 獨協 國學院 成城 東洋 日本 京都女子 西南学院 50.0 駒澤 専修 明治学院(政治) 愛知 近畿 福岡 47.5 明治学院(法律) 中京 龍谷 甲南 45.0 北海学園 東北学院 創価 神奈川 名城 広島修道 松山 42.5 亜細亜 国士舘 愛知学院 京都産業 摂南 40.0 大東文化(法律) 東海 立正
- 107 名前:大学への名無しさん [2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:MfmLYgD00]
- W合格だと
日大≧専修>>>駒澤≧東洋 こんなもんだ
- 108 名前:大学への名無しさん [2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:+5+8I5TwO]
- >>107
出鱈目はいけないな ダブル合格入学先は 日大≧東洋>専修≧駒澤でここ数年固定している
- 109 名前:大学への名無しさん [2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:nKyY6fuw0]
- 東洋が専修や駒澤より上なんて有りえない。脳内ソース乙w
- 110 名前:大学への名無しさん [2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Di99KV+J0]
- 武蔵家にめっちゃいきたい
- 111 名前:大学への名無しさん [2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:CileZKDdO]
- ニッコマでは東洋が一番良く見える
- 112 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:HboauUY60]
- >>111
おいおい近所の眼鏡市場で視力検査して 眼鏡買ったほうが良いぞw
- 113 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:AQ0bBFYD0]
- W合格はまず日大が抜けて、埼玉に近いのは東洋、神奈川に近いのは専修に流れてる感じ
東洋専修は片道1時間違うんだから東洋専修だったら近い方選ぶだろ
- 114 名前:大学への名無しさん [2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:aR/zIasci]
- >>107
駒澤工作員w 専修がいいのはまあわかるけど、駒澤はないw ここ5年くらい東洋は駒澤に1つの学部も負けてないわw
- 115 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2013/09/07(土) 11:40:56.89 ID:NP+d9qlR0]
- 陸上の桐生が東洋大進学
- 116 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2013/09/09(月) 09:17:55.49 ID:reKVrjh90]
- 16 :大学への名無しさん:2013/09/08(日) 19:57:29.54 ID:ac4MkPf2O
板橋で都心? 都心とは山の手エリアだろ?中央区 港区 千代田区 新宿区 品川区 渋谷区 豊島区 文京区あたりだよな 板橋は北区 練馬区 あたりと同格の準下町レベルで都心ではない
- 117 名前:大学への名無しさん [2013/09/09(月) 23:58:57.23 ID:E5VfIVZZ0]
- 東洋は狭い土地にビルを建てまくって 2万人も押し込んでるから近所から通行人が多すぎて迷惑らしいよ
- 118 名前:大学への名無しさん [2013/09/10(火) 00:05:07.38 ID:P6DrOjVP0]
- しかも自前で食堂も充実させてるから近隣商店街も発展しない
文京学院とかも東洋へ食べに行かれるので困ってる
- 119 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2013/09/10(火) 10:08:09.22 ID:tUTG/6KV0]
- へえ東洋の食堂ってそんな美味しいのか
早速食べに行ってみよう
- 120 名前:大学への名無しさん [2013/09/11(水) 21:33:57.92 ID:2tiYRYzZ0]
- 今年の競泳のスーパースター、萩野公介・山口観弘に続いて、
来年は、高校短距離界のエース 桐生祥秀(100M 10秒01)が入学予定。
- 121 名前:大学への名無しさん [2013/09/11(水) 23:50:01.61 ID:wL30Y46Z0]
- ますます東海大といい勝負になってきたな東洋も
- 122 名前:大学への名無しさん [2013/09/13(金) 01:40:51.86 ID:6GYWcyuI0]
- >120
すばらしいね ことごとくスポーツ戦略が当たっている ただ、だからと言って大学の格が上がらないのが寂しい
- 123 名前:大学への名無しさん [2013/09/13(金) 12:21:35.65 ID:VnJpMvEd0]
- OBOGのレベルが低いんだからしょうもない
- 124 名前:大学への名無しさん [2013/09/14(土) 09:14:31.65 ID:2EFro0G80]
- よりによってこんな仕様もない大学にどうして入っちゃったの?
- 125 名前:大学への名無しさん [2013/09/14(土) 13:36:05.98 ID:XuCS9sE40]
- 東洋大のキャンパスって巨大なお墓にしか見えないデザインだしな
- 126 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2013/09/21(土) 09:30:35.30 ID:djU0BbTd0]
- >>125
笑わすなよw
- 127 名前:大学への名無しさん [2013/09/22(日) 21:54:03.67 ID:rXe1Zqfj0]
- 周辺は寺だらけだしw
大学の出自も寺だからな
- 128 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2013/09/23(月) 18:07:19.27 ID:qYG5p0mI0]
- ↑
つられて思わずグーグル見ちまったw 南側にお寺が点在してるね それと東京大学に囲まれてるじゃん 東洋が陰の東大と言われるのはこれかと思ったw
- 129 名前:大学への名無しさん [2013/09/26(木) 11:14:52.11 ID:cnv9uxTm0]
- 駒込から歩いてみろ 本郷通りをまっすく進めば東大 脇道行けば東洋だ
- 130 名前:大学への名無しさん [2013/09/26(木) 11:22:40.48 ID:cnv9uxTm0]
- >125
なら国学院もお墓だろ どっちも偏差値にしては実績がないお買い損大学
- 131 名前:大学への名無しさん [2013/09/28(土) 23:00:30.58 ID:xLwDRT200]
- でも東洋は人気あるよね。行ったけど綺麗でだったよ。
女だけど経営に受かりたいよ。
- 132 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2013/10/01(火) 11:48:12.85 ID:1e5kRvuJ0]
- 東洋なんざ女でもっているようなもんだ。男なら迷わず日大を選択する!
- 133 名前:大学への名無しさん [2013/10/08(火) 11:31:27.53 ID:JV32vQxA0]
- 人気があるっていっても二流以下の高校からだから。
積極的に東洋へ行こうとする女子は少ないよ。
- 134 名前:大学への名無しさん [2013/10/08(火) 11:38:39.65 ID:zpaXvu8u0]
- 雑誌名 :週刊ダイヤモンド
特集 :就職に強い大学 号名 :2013/10/12日号 【大学就職特集 躍進遂げる理系の実力】 豊田 理科 都市 芝浦の就職率90%以上 【文系の苦境】 早稲田、マーチの文系は悲惨 就職率は平均60%~79%wwwwwwwwwwwwwwwwww 上智、中央文系の沈下 法政は使えない大学のNO1だってwwwwwwwwwwwww 日東駒専の文系ときたら平均50%~69%の就職率 こいつらが全体の数字を引き下げてるだろう!
- 135 名前:大学への名無しさん [2013/10/08(火) 15:08:51.55 ID:MPHD1eg5O]
- 日大は勘弁
付属の程度低すぎ 俺は迷わず東洋の日本文学を選んだよ
- 136 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2013/10/08(火) 22:34:11.26 ID:PJYeos8g0]
- 日大なんて行ったら末代までの恥、東洋で良かった
- 137 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2013/10/09(水) 08:02:02.21 ID:aWW4q6et0]
- 釣れますか?
- 138 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2013/10/09(水) 09:06:58.55 ID:ziNcqOpt0]
- 就職では日大って役所関係、公務員に強そうなイメージあるけど
東洋ってなにが有利ですかね そんなの何もないってのは無しで^^;
- 139 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2013/10/09(水) 09:39:19.29 ID:UvSUDDv60]
- そのイメージがどこからきてるのやら…
- 140 名前:大学への名無しさん [2013/10/09(水) 22:09:58.39 ID:YtauvZrB0]
- test
- 141 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2013/10/09(水) 23:48:38.28 ID:3IoFqqDF0]
- 日大って先輩たちの伝手で結構就職有利って感じだけど
東洋ってそのへんが弱い印象だな
- 142 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2013/10/12(土) 22:49:00.98 ID:4LqsDsHh0]
- 今じゃ東洋の方がイメージは断然上なので今の内に東洋へ入った方が良いよ
- 143 名前:大学への名無しさん [2013/10/14(月) 20:06:12.24 ID:NOYsH8/f0]
- >>142
ゴリ押し東洋。 お隣のお国と同じだぁ!
- 144 名前:大学への名無しさん [2013/10/14(月) 21:36:05.65 ID:c+pbEc5E0]
- お前らは指定校推薦やAOは受けないんですか^^
内申3.5あればどんな馬鹿高校底辺クラスからでも一切の受験勉強をせずに高学歴^^v 受験するだけで合格するから受験費用は一回払うだけでおk^^ しかも学費まで免除してくれるかもよ^^ AO指定校最高!みんなも大学の偏差値操作に協力しよう!!^^
- 145 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2013/10/16(水) 20:47:44.50 ID:kt/IlTNZ0]
- 日大は学部ごとに校舎がバラバラで交流が無いのがクソ
そりゃあ就職には有利かもしれないが
- 146 名前:大学への名無しさん [2013/10/19(土) 08:48:13.59 ID:MkA41n1O0]
- ■■■ 理系の就職の楽さは異常♪ ■■■
(雑誌での学生の証言)実例 ↓ ・文系は金融や住宅系のソルジャー営業しかない 後悔どころか致命傷になりそうだわ ・国立大文系卒なのに地元スーパーに内定もらった ・国立文系卒だが、ミュージシャン目指すっと言って東京の専門学校行へいった友人 ・弁護士もダメ 公認会計士もダメ (難関の割りに有り余って仕事なし) ・文系を一言でいうと、人に頭を下げる仕事です ・理系は会社から大事にされるが、文系はノルマもきついし、成績が悪いと上司に怒鳴られる ・文系の離職率はハンパじゃない、7割以上辞めてしまうのが普通
- 147 名前:大学への名無しさん [2013/10/19(土) 17:32:19.40 ID:hcvAQxs8i]
- 馬鹿の代名詞、東洋。
- 148 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2013/10/20(日) 16:30:09.65 ID:jXDt5u39O]
- >>147
それポン大のことでしょう
- 149 名前:大学への名無しさん [2013/10/20(日) 23:49:21.48 ID:ixFwHIP+0]
- >>148
戦前から今に至るまでずっと東洋はバカだよ。 ふるいにかけられて残ったのが東洋でどこにも入れなかった奴が溜まる大学。
- 150 名前:大学への名無しさん [2013/10/21(月) 01:07:34.11 ID:/5F+AEWqi]
- >>148
正真正銘、東洋大学のことでございます。
- 151 名前:大学への名無しさん [2013/10/21(月) 01:08:28.68 ID:/5F+AEWqi]
- >>149
まさに吹き溜まりなんだよな。
- 152 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2013/10/21(月) 10:57:23.83 ID:upCZlDc50]
- なんかここに来るお方達って東洋大学になにかあるのかね
恨みつらみ垣間見えますよ。 まあ人生頑張ってください、その内いい事ありますよ。
- 153 名前:大学への名無しさん [2013/10/21(月) 20:32:05.44 ID:/5F+AEWqi]
- だな、東洋卒でも派遣やコンビニレジ打ちくらいならできるかも知れぬ。
- 154 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2013/10/21(月) 23:03:45.97 ID:P53xDjvA0]
- ほんとに東洋コンプレックスしかいねーのかよ
- 155 名前:大学への名無しさん [2013/10/22(火) 08:07:27.76 ID:E1kdBS5JO]
- 河合塾最新法律
55.0 成蹊 南山 関西学院 52.5 獨協 國學院 成城 東洋 日本 京都女子 西南学院 50.0 駒澤 専修 明治学院(政治) 愛知 近畿 福岡 47.5 明治学院(法律) 中京 龍谷 甲南 45.0 北海学園 東北学院 創価 神奈川 名城 広島修道 松山 42.5 亜細亜 国士舘 愛知学院 京都産業 摂南 40.0 大東文化(法律) 東海 立正
- 156 名前:大学への名無しさん [2013/10/22(火) 08:09:21.33 ID:E1kdBS5JO]
- 最新東進模試偏差値(経済学部)
62 成蹊大(経済) 法政大(経済) 61 学習院大(経済) 58 成城大(経済) 57 明治学院大(経済) 56 國學院大(経済) 55 武蔵大(経済) 54 東洋大(経済) 53 創価大(経済) 専修大(経済) 日本大(経済) 52 獨協大(経済) 東京経済大(経済) 51 駒澤大(経済) 50 拓殖大(政経) 亜細亜大(経済) 神奈川大(経済) 以下省略
- 157 名前:大学への名無しさん [2013/10/26(土) 22:48:06.19 ID:fIVoATxR0]
- >>152
>なんかここに来るお方達って東洋大学になにかあるのかね 無い無い、何もないです。 >恨みつらみ垣間見えますよ。 東洋に恨みつらみ?! 東洋って恨みを買う程の大学ですか? 自惚れもほどほどにw >まあ人生頑張ってください、その内いい事ありますよ 。 東洋さんに激励されるとは 苦w
- 158 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2013/10/27(日) 00:15:18.25 ID:PRQc5wjd0]
- まあ痴漢に遭われたり東洋大生に犯罪された被害者は恨みつらみはあると思うがね
- 159 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2013/10/27(日) 07:18:14.13 ID:I/P6/Hj40]
- 東洋はキャンパスを整備したので勘違いしてる奴が多いが、
基本的な立ち位置は専修の下。駒澤とどっこい。
- 160 名前:大学への名無しさん [2013/10/27(日) 09:01:21.59 ID:r/uNvl+j0]
- こんなことを書きこむとまたポン大とか言われそうww
東洋さんは反論できないと判で押したようにポン大と言ってくるからね。 >>158 >>159 確かにw
- 161 名前:大学への名無しさん [2013/10/27(日) 13:27:21.65 ID:gL52EA3E0]
- 東洋と駒沢は体育大だからな
- 162 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2013/10/27(日) 14:51:30.71 ID:A2fDRmhR0]
- >><日大ボート部員自殺>「羽交い締め、眉そられ」
日大みたいなことするなよ。
- 163 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) [2013/10/27(日) 23:51:12.76 ID:ahojocoM0]
- test
- 164 名前:大学への名無しさん [2013/10/30(水) 17:30:36.45 ID:PfcdzmhgO]
- >>159
専修くん、頭大丈夫か? 平均で、日大東洋との差がなんと5.0もあるぞ、平均だぞw www.keinet.ne.jp/rank/ 2013年度 河合塾最新 私大文系3教科 同一学科比較 -國學院大 55.80【法55.0 経済55.0 経営57.5】 -日本大学 51.67【法52.5 経済52.5 経営50.0】 -東洋大学 51.67【法52.5 経済52.5 経営50.0】 -獨協大学 50.83【法52.5 経済50.0 経営50.0】 -駒澤大学 50.00【法50.0 経済50.0 経営50.0】 -明治学院 50.00【法47.5 経済50.0 経営52.5】 -専修大学 46.67【法47.5 経済47.5 経営45.0】 -神奈川大 44.10【法45.0 経済45.0 経営42.5】 -東海大学 41.67【法37.5 経済42.5 経営45.0】
- 165 名前:大学への名無しさん [2013/10/30(水) 19:57:36.43 ID:qiCYdAr70]
- ここまで東洋が叩かれるのは東洋コンプがいかに多いかという証拠。
- 166 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2013/10/30(水) 20:35:45.56 ID:Ax9Kdn4m0]
- 確かにこの叩き方は異常だな
- 167 名前:大学への名無しさん [2013/10/30(水) 21:33:24.93 ID:iYTt2AZ10]
- そうか、専修とか日大とか駒澤のスレもこんなものだけど
- 168 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2013/10/31(木) 18:04:58.42 ID:nLEE0/4G0]
- 観光学科のAO型推薦落ちた。。。
- 169 名前:大学への名無しさん [2013/10/31(木) 20:00:39.35 ID:WPz2ROgZi]
- >>168
全入の試験落ちるってどういう事だ? 面接官を殺害したり、校舎に放火したり、女学生を強姦したりしない限りフリーパスなんだが。
- 170 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2013/10/31(木) 20:10:12.10 ID:ygsYCasM0]
- 試験で頑張れ
- 171 名前:大学への名無しさん [2013/11/01(金) 18:15:14.57 ID:h6fl45tq0]
- >>165
哲学の世界じゃ東洋大は東大レベルなのだから、それを妬んだ 早慶マーチあたりが叩いているのは間違いないと思います。
- 172 名前:大学への名無しさん [2013/11/02(土) 18:40:05.14 ID:kC9NN5Jt0]
- >>171
哲学の最高峰が偏差値50って凄すぎない? 東洋さんww
- 173 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2013/11/03(日) 16:13:13.57 ID:p3TvXEW70]
- 171はワザと書いてるアンチだろ。釣りにもならない。
- 174 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2013/11/05(火) 07:00:31.24 ID:RPMOR1mN0]
- ヨーロッパには哲学部がある。東洋も哲学部を作るべきだ
- 175 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2013/11/05(火) 07:31:52.70 ID:Y2MlYo6J0]
- あれ名前違うだけで中身は人文学部じゃないのか?
- 176 名前:大学への名無しさん [2013/11/07(木) 13:15:06.89 ID:9vVAgi6xO]
- >>169
ワロタwww
- 177 名前:大学への名無しさん [2013/11/07(木) 13:21:34.65 ID:9vVAgi6xO]
- 銀河系www
マーチ以下 総合実積 ■別格 中央2,190p ■強い 学習院1,274p 明治1,131p 成蹊990p 立教902p ■上位 青学662p 法政585p 日本527p 武蔵512p ―――――――――500pの壁―――――――――――――― ■普通 明治学院380p 東京経済367p ☆★専修356p 東海313p★☆ ■やや弱い ☆★獨協227p 國學院205p 駒澤203p★☆ ――――――――200pの壁――――――――――――――― ■弱い 亜細亜192p 神奈川154p 立正155p ■何これ 東京国際148p 千葉商科128p 明星101p ――――――――100pの壁――――――――――――――― ■銀河系 ☆★東洋93p★☆ 関東学院65p 大東文化63p 拓殖50p 帝京30p
- 178 名前:大学への名無しさん [2013/11/07(木) 13:33:04.38 ID:9vVAgi6xO]
- 頭幼w
頭溶www
- 179 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2013/11/07(木) 14:06:31.98 ID:8kUpmcQx0]
- シルバーコレクター
盗用大学 1位よりも2位がお似合い
- 180 名前:大学への名無しさん [2013/11/07(木) 17:47:37.29 ID:PZJ7h3oKO]
- 専修の看板法律や経営が駒澤の夜間と並んでます
駒沢法律 夜間 45.0 大東経営 全学 45.0 東海経営 A方式 45.0 専修法律 全学 45.0 専修経営 A方式 45.0 なんじゃこの争い 専修…
- 181 名前:大学への名無しさん [2013/11/07(木) 17:56:27.26 ID:rEe7DAzr0]
- おまいらの栄えある先輩でもある木嶋○苗姉さんの控訴審が10月16日より東京高裁で行われているぞ
一審では三人を殺害した容疑で死刑判決が下されたが、当の本人は反省する気はさらさらないようだ それどころか勾留中に自身の性体験を生々しく綴った私小説まで出版してエロ作家気取り 一部の箇所が女性誌に掲載され、性行為の描写が余りにもリアルで猥褻なものであることとして話題にもなっている 因みに○苗姉さんの初体験は16歳で高校生活を送っていた北海道で30代の建築士が相手だったらしい そのときに初めて精液を飲んだことなども詳細に書かれているとのこと しかしあの容姿で体重も三桁越えの女にしては随分と話を盛っているとの憶測すら持たれているようだ
- 182 名前:大学への名無しさん [2013/11/07(木) 21:09:10.09 ID:67ibWpUVO]
- >>181
この女はある意味凄い魅力的な女性んだろうね 男にあれだけの金出させて 夜間か学部に入って履修届けも出さずに除籍になったみたいだけど
- 183 名前:大学への名無しさん [2013/11/07(木) 21:10:35.54 ID:67ibWpUVO]
- 夜間の経営学部に入ったの間違い
すまん
- 184 名前:大学への名無しさん [2013/11/07(木) 22:28:26.52 ID:9vVAgi6xO]
- 犯罪者OBが一番有名人ってやばいなw
- 185 名前:大学への名無しさん [2013/11/07(木) 22:30:46.87 ID:9vVAgi6xO]
- ★天下の河合塾様★
※文系と理系の偏差値は同じにできないが・・・ ※理系の就職は特にゴミ、難易がやさしい東海大より確実にひどいカスレベルwwwww 駒澤のチンピラ夜間学生、偏差値45.0 より確実にバカな奴らwwwww ======================================================== 東洋(総合情報-総合情報A理系)42.5←ひゃ、ひゃwwwww 東洋(総合情報-総合情報A文系)42.5←げえwwwww 東洋(総合情報-総合情報C方式)42.5←うはっ っ 東洋 ライフデザイン-人間環境デザA 42.5 東洋 食環境科学-スポーツ食品C① 42.5 東洋 食環境科学-スポーツ食品C② 42.5 東洋(食環境科学-スポーツ食品A)40.0←わあああああああ 東洋 理工 機械工A② 42.5 東洋 理工 生体医工A① 42.5 東洋 理工 生体医工A② 42.5 東洋 理工 電気電子情報A① 42.5 東洋 理工 都市環境デザA① 42.5 東洋 理工 都市環境デザA② 42.5 東洋 理工 機械工A① 40.0 東洋 通信教育部 偏差値測定不能www ・法学部法律学科 入学定員 1,000名の大量募集wwwwwww ニート・池沼・犯罪者でもOK。もちろんサルでもOK。誰でも入学可。 東洋卒として毎年わんさか輩出中wwwww
- 186 名前:大学への名無しさん [2013/11/08(金) 06:16:34.04 ID:HAygfPndO]
- 立正大おすすめ
東洋よりコスパ良し 歴史も将来性も上回る ~大学昇格年表~ 1920年 慶應義塾 早稲田 法政 明治 中央 同志社 日大 國學院 ----------------------【旧制八私大の壁】------------------------ 1922年 専修 拓殖 立教 龍谷 立命館 関西 1923年 大谷 1924年 ☆立正 東京農業 1925年 駒澤 1926年 日医 高野山 大正 1928年 上智 ☆東洋 1932年 関西学院 1943年 近畿 1946年 東海
- 187 名前:大学への名無しさん [2013/11/08(金) 06:19:26.21 ID:HAygfPndO]
- マーチ以下 総合実積
■別格 中央2,190p ■強い 学習院1,274p 明治1,131p 成蹊990p 立教902p ■上位 青学662p 法政585p 日本527p 武蔵512p ―――――――――500pの壁―――――――――――――― ■普通 明治学院380p 東京経済367p 専修356p 東海313p ■やや弱い 獨協227p 國學院205p 駒澤203p ――――――――200pの壁――――――――――――――― ■弱い 亜細亜192p 神奈川154p ☆★立正155p☆★ ■何これ 東京国際148p 千葉商科128p 明星101p ――――――――100pの壁――――――――――――――― ■銀河系 ☆★東洋93p★☆ 関東学院65p 大東文化63p 拓殖50p 帝京30p
- 188 名前:大学への名無しさん [2013/11/08(金) 06:26:09.49 ID:HAygfPndO]
- 移転元年の今年が狙い目
立正大学法学部が移転 kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1379835794/
- 189 名前:大学への名無しさん [2013/11/08(金) 12:19:11.00 ID:HAygfPndO]
- 実績
立正=神奈川=亜細亜>>>東洋=関東学院
- 190 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2013/11/08(金) 13:35:29.53 ID:NZloaTJy0]
- 2014年度用 河合塾入試難易予想ランキング表 2013/10/7更新
法律 経済 商学 英文 慶應大 66.25. 70.0 65.0 65.0 65.0 早稲田 65.6 65.0 67.5 65.0 65.0 上智大 63.75. 62.5 62.5 65.0 62.5 立教大 61.25. 60.0 60.0 65.0 60.0 明治大 60.6 60.0 60.0 62.5 60.0 青学大 58.75. 57.5 57.5 62.5 57.5 中央大 58.75. 62.5 57.5 57.5 57.5 同志社 58.75. 57.5 57.5 60.0 60.0 学習院 57.5 57.5 57.5 57.5 57.5 法政大 57.5 57.5 57.5 57.5 57.5 関学大 56.9 55.0 57.5 57.5 57.5 武蔵大 56.7 --.- 55.0 57.5 57.5 成蹊大 56.25. 55.0 57.5 --.- 55.0 南山大 56.25. 55.0 55.0 55.0 60.0 立命館 56.25. 57.5 55.0 55.0 57.5 関西大 56.25. 57.5 55.0 55.0 57.5 國學院 55.6 55.0 55.0 57.5 55.0 成城大 54.4 52.5 55.0 57.5 52.5 獨協大 52.5 52.5 50.0 50.0 57.5 愛知大 52.5 50.0 52.5 52.5 55.0 近畿大 51.9 50.0 52.5 52.5 52.5 西南大 51.9 52.5 50.0 52.5 52.5 東洋大 51.25. 52.5 52.5 50.0 50.0 日本大 51.25. 52.5 52.5 50.0 50.0 明学大 50.6 47.5 50.0 52.5 52.5 中京大 50.6 47.5 52.5 50.0 52.5
- 191 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2013/11/08(金) 21:32:13.50 ID:HAygfPndO]
- doda.jp/careercompass/ranking/daigaku_nenshu.html
出身大学別年収ランキング 1位 東京大学 729万 ~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~ 45位 東海 479万 49位 日大 469万 52位 成城 468万 60位 明学 461万 65位 武蔵 459万 67位 獨協 458万 69位 駒澤 456万 77位 専修 452万 =============450万の壁 83位 国学院 445万 93位 拓殖 435万 95位 明星 435万 99位 亜細亜 433万 東洋どこですか?
- 192 名前:大学への名無しさん [2013/11/08(金) 22:12:01.47 ID:iZeQXJGZ0]
- 犯罪者養成
- 193 名前:大学への名無しさん [2013/11/08(金) 22:24:32.59 ID:HAygfPndO]
- これが現実
社会での実績評価 日本>東海=駒澤>亜細亜=神奈川=立正>千葉商科=明星>☆東洋☆=関東学院=帝京 東洋は関東学院、帝京並w
- 194 名前:大学への名無しさん [2013/11/09(土) 03:37:47.51 ID:SPlfjlKp0]
- これが現実
社会での実績評価 日本>東海=駒澤>亜細亜=神奈川=立正>千葉商科=明星>☆東洋☆=関東学院=帝京 東洋は関東学院、帝京並w
- 195 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2013/11/09(土) 08:44:31.92 ID:YSi3V4n/0]
- なんでバカ大の東海が45番目なんかね
- 196 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2013/11/09(土) 09:44:45.73 ID:PiNIp0Jr0]
- 医者は入ってないかもしれないが、理系が多いんじゃね
女子が少ないと平均も上がる
- 197 名前:大学への名無しさん [2013/11/09(土) 10:32:17.76 ID:WH09FArPO]
- 河合塾最新<法律学科>
55.0 成蹊 南山 関西学院 52.5 獨協 國學院 成城 東洋 日本 京都女子 西南学院 50.0 駒澤 専修 明治学院(政治) 愛知 近畿 福岡 47.5 明治学院(法律) 中京 龍谷 甲南 45.0 北海学園 東北学院 創価 神奈川 名城 広島修道 松山 42.5 亜細亜 国士舘 愛知学院 京都産業 摂南 40.0 大東文化(法律) 東海 立正
- 198 名前:大学への名無しさん [2013/11/09(土) 10:33:23.75 ID:WH09FArPO]
- 日大や東海のゴミに騙されるな
- 199 名前:大学への名無しさん [2013/11/09(土) 10:40:18.91 ID:WH09FArPO]
- 日大東海は受験を知らない付属(付録)上がりが殆どを占めるからカスばかりでしょうがないけど…
- 200 名前:大学への名無しさん [2013/11/09(土) 11:59:34.65 ID:8dRZwXTgO]
- 受験を知ってても頭幼レベルじゃあwwwwww
|

|