- 1 名前:大学への名無しさん [2005/05/11(水) 19:41:12 ID:lEO1BvmR0]
- 高校理科で生物を学ぶ人たちのスレッドです。
過去スレ ■□■□生物総合スレ part1□■□■ school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1047740023/ ■□■□生物総合スレ part2□■□■ school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1054906723/ ◆◇◆◇生物総合スレ part3◇◆◇◆ school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1065416082/ ◆◇◆◇生物総合スレ part5◇◆◇◆ school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1082900597/ ◆◇◆◇生物総合スレ part6◇◆◇◆ school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1093621435/ ◆◇◆◇生物総合スレ part7◇◆◇◆ etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1101031944/l50 ∝∝∝∝生物総合スレ part8∝∝∝∝ etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1108904361/
- 854 名前:ofo ◆xmj7we8wJw [2005/07/21(木) 22:17:36 ID:1AtW+fq30]
- ttp://passnavi.evidus.com/search_univ/0280/subject.html#1008
すみませんが、これは後期だと物理なしで受けられると解釈して、 よろしいのでしょうか?
- 855 名前:大学への名無しさん [2005/07/21(木) 22:20:23 ID:fFQopVBK0]
- >>854
だからそんなこといちいち聞くなって… 本屋行って赤本調べたら一発でしょ?
- 856 名前:ofo ◆xmj7we8wJw [2005/07/21(木) 22:27:28 ID:1AtW+fq30]
- すみません。
明日調べてきます。 皆様が優しく答えてくださるので、 ついつい、甘えてしまいました。 本当に皆様にご迷惑をお掛け致しまして申し訳ありませんでした。
- 857 名前:大学への名無しさん [2005/07/21(木) 22:49:43 ID:DKqXLqkv0]
- 理標の後に精選生物TBU問題演習って、レベル的にどうですか?
- 858 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/07/22(金) 00:05:10 ID:pXpS4LpuO]
- でもまあ、高2でしょ?この時期に大学の受験科目なんて普通知らないよね。
- 859 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/07/22(金) 00:28:14 ID:HgU8mayG0]
- 問題集セミナー一本で
今までの模試(進研、全統)で偏差値60ぐらいなので 8月の全統(マーク、記述共に)で65を越えたいのですが 他の問題集では何がお勧めでしょうか? それともセミナーだけでも十分対応しているのでしょうか?
- 860 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/07/22(金) 01:29:50 ID:6PESOq4z0]
- >>857
旧課程やるの? 解説が詳しいくらいでレベル的には変わらないと思う。 網羅性は精選の方が低い。 精選の方が40問くらい少ない。 両方やる必要はないかも。 新課程の精選はしらない。
- 861 名前:ofo ◆xmj7we8wJw [2005/07/22(金) 02:48:22 ID:uYkx6eFk0]
- >>858
温かいお言葉ありがとうございます。 先生が理系(特に医学部)志望のものは物理必須のところがあるから 自分が受ける大学と受験科目はきちんと調べておくように、 と前々からおっしゃてましたので、これでも遅いほうだと感じております。 今後ともこちらでご厄介になると思いますが、 なにとぞよろしくお願いいたします。
- 862 名前:大学への名無しさん [2005/07/22(金) 03:33:13 ID:/em6OQUS0]
- >>ofo
生物系の学部に進みたいならな 東大後期の理Uがいいぞ(ここはかなり穴場だと思う) センターは英語・数学・理科1教科で9割取れればいい(足きりでしか使用しない) 2次は英語・化学・生物で5割取れれば合格 問題はかなーりマニアックだけど 後期に特化して勉強すれば なんとかならないことはないと思うぞ
- 863 名前:大学への名無しさん [2005/07/22(金) 03:54:31 ID:GFbM9AOyO]
- 遺伝は大森先生のDOシリーズと駿台文庫の理標が解けるようになれば一部の超難関大以外は大丈夫でしょうか?
ちなみにDOシリーズは半分くらい終わりました。8月の頭くらいまでに一通り終わらせ中旬までに復習してマスターできればと思っています。
- 864 名前:ofo ◆xmj7we8wJw [2005/07/22(金) 16:08:26 ID:uYkx6eFk0]
- >>862
詳しいアドバイスありがとうございます。 しかし、東大ですか... 東大と聞きますと、自分にはやはり高すぎるハードルのように感じます。 昨日は偏差値の公表を避けると申しましたが、 より皆様に自分の状況を知っておいてもらいたいと思いましたので、 高2駿台全国模試第1回6月施行の結果を公表させてもらおうと思います。 科目、得点、全国偏差値、校内偏差値の順です。 英語 106/200 56.3 44.9 数学 84/200 56.2 50.9 国語 90/200 53.7 45.7 合計 280/600 56.6 46.7 ちなみに中3時の駿台模試は全国偏差値だけを公表しますと 英語 51.9 数学 51.2 国語 50.1 合計 51.4 という状況です。 自分では中3から高2で、特に勉強時間や学習態度を変えた気はしていません。 5教科の模試ではないので参考になるか分かりませんが、 何かアドバイス頂ければ助かります。
- 865 名前:大学への名無しさん [2005/07/22(金) 17:31:01 ID:F7V5xmg70]
- >>859
セミナーだけにしとけ。 セミナーだけで全統は確実に8割とれるようになる。 まだ甘い。
- 866 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/07/22(金) 17:40:00 ID:E1CWG2OaO]
- それにしても田部のU出ないね
ひょっとしたら今年は間に合わないかもな
- 867 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/07/22(金) 17:47:44 ID:9R1d2unA0]
- >>864
大丈夫じゃない? 俺も3月まで偏差40弱だったけど全国模試で平均55でたし 4ヶ月で50台までいけるからそっからだな >>866 8〜9月発売
- 868 名前:大学への名無しさん [2005/07/22(金) 17:57:54 ID:tuW/urPiO]
- なをだよ。標準問題精講けっこういいじゃん。
改訂前と全然違う。
- 869 名前:理V首席2006 ◆l0ThdRsOl2 [2005/07/22(金) 19:23:38 ID:2morjNv90]
- 862 :大学への名無しさん :2005/07/22(金) 03:33:13 ID:/em6OQUS0
>>ofo 生物系の学部に進みたいならな 東大後期の理Uがいいぞ(ここはかなり穴場だと思う) センターは英語・数学・理科1教科で9割取れればいい(足きりでしか使用しない) 2次は英語・化学・生物で5割取れれば合格 問題はかなーりマニアックだけど 後期に特化して勉強すれば なんとかならないことはないと思うぞ
- 870 名前:大学への名無しさん [2005/07/22(金) 21:49:56 ID:cedK0rmo0]
- >>864
その成績でよく東工大などとぬかしたな(笑)
- 871 名前:大学への名無しさん [2005/07/22(金) 21:54:52 ID:cedK0rmo0]
- 校内偏差値いらね。
てめーの高校内の偏差値などどうでもいい。 というより、君の質問は生物スレですべき質問なのかをよく考えよう。
- 872 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/07/22(金) 22:06:20 ID:H6cfqTmO0]
- >afo
中3の偏差値なんてなおさらイラネーw
- 873 名前:ofo ◆xmj7we8wJw [2005/07/23(土) 01:34:07 ID:pmZvM+C/0]
- >>870
まことに申し訳ありません。 大学について全く知識がなくて、 東大が日本で1番だろうということぐらいしか知らなかったんです。 >>871 受験は団体競技だと先生から教わったことがあり、 書かないよりは書いたほうがいいのかと思い書きました。 今後は書きません。 ここが大学受験板で、生物系の学部に進むつもりなので 自分の質問はここで合ってるものと思っていました。 が、そのおっしゃり方から察しますと自分が間違っていたようなので、 今後はスレッドを立てるまでもない質問スレッドに書き込ませてもらいます。 >>872 自分でもそうかもしれないと思っていましたが、 誰か自分では分からないことに気づいてくれるのではないかと思いまして、 「ちなみに」という表現で書かせていただきました。 本当に無知ですみません。 自分のことを気にかけてくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。
- 874 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/07/23(土) 01:37:06 ID:BIBI/1XIO]
- >>642
駿台全国でその偏差値なら悪くないな。東大はなんとも言えないが、それ以外の大学ならそこそこ狙っていけそうだ。 生物に関してだけ言うと、とにかく早い時期にT・Uの全範囲を見ておくこと。理解する必要はない。何も考えずに教科書を何回か読む。受験生物の全体像をぼんやりとでもいいから掴んでおくんだ。 これだけでも他の人に大差を付けられる。
- 875 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/07/23(土) 01:56:09 ID:BIBI/1XIO]
- なにこのアンカーorz
>>864ね
- 876 名前:大学への名無しさん [2005/07/23(土) 05:56:26 ID:iKLtTmHI0]
- >>873
> 受験は団体競技だと先生から教わったことがあり あほか?受験は個人戦だ。 >>874 >駿台全国でその偏差値なら悪くないな。 高3なら悪くないけど…。
- 877 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/07/23(土) 22:22:06 ID:64nuC3100]
- >>865
助言ありがとうございます。 では模試の過去門で8割以上取れるようになれば また質問させてもらいます。
- 878 名前:京大生 mailto:sage [2005/07/23(土) 22:36:53 ID:JM5pNpar0]
- >>862のようなアドバイスをする人は、実際に東大生なのだろうか?
そうでないならば、かなりいい加減なアドバイスだな。
- 879 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/07/23(土) 23:26:32 ID:joNT9Jss0]
- >>873
確かに教師にとっては学校対抗の団体戦だわなwww
- 880 名前:大学への名無しさん [2005/07/23(土) 23:46:35 ID:lnPmHFxi0]
- くそ!数研まで生物を舐めやがって・・・
いい加減チャート出せや!
- 881 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/07/24(日) 00:37:25 ID:5APxvs7E0]
- 俺のセミナーは2003年の奴なんだけど買い換えた方がいいのかな?
- 882 名前:大学への名無しさん [2005/07/24(日) 01:34:46 ID:2GZKGfX+0]
- 東大理U後期が難しいなんて言ってるけどな
実は裏技があんだよwww 以下がその対策 化学 記述:新研究とブルーバックス関連書 計算:重問と新演習 生物 記述:教科書とブルーバックス関連書と中島の合否決定云々と駿台の実験50と阪大の前期後期過去問 計算:大森の本 英語は自然科学系の長文を読んどくだけ 理系語彙強化にブルーバックスの理系便利帳 これらと過去問 これらをやっておけば 誰でも最低6割は取れる 理科のポイントはブルーバックス関連書で大学教養レベルの知識を 吸収しておくこと これで考察問題の見方が一変するから 誰でも東大理U後期に行ける方法はこれ 足きりも9割ぐらいなんでたいしたことはない この程度取れないなら無理だけど さすがに理Vのラインは9割5分で高いwww 参考ししてくれや >>ofo そういうお前はどうなんwww? >>878
- 883 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/07/24(日) 01:56:57 ID:9z0TPzaP0]
- 卵割の様式いろいろあるけど
合格39講以外の良いゴロあわせってない? すぐごっちゃになる・・・
- 884 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/07/24(日) 08:05:14 ID:8eyn3d5DO]
- 合格39講昨日買ったんだが2版で誤植の紙が入ってて4個ぐらい訂正がされてたんだがこれ以外に間違えないですか?持ってる人教えてください。
教えてちゃんスマソ
- 885 名前:大学への名無しさん [2005/07/24(日) 09:05:35 ID:NRZrytav0]
- >>883
なにがごっちゃになるの?
- 886 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/07/24(日) 11:56:15 ID:M6I2ZHAc0]
- >>885
割れ方と名前とそのタイプの生物 特徴
- 887 名前:大学への名無しさん [2005/07/24(日) 12:16:44 ID:S46Xp8+L0]
- そんなもん卵黄の部分が割れにくいということ
理解していれば間違えようがないやん。
- 888 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/07/24(日) 17:28:54 ID:U724Pdej0]
- >>882
俺は京大生だが、特別な勉強法は知らん。 学校のプリントをしているだけで、特に市販の参考書は過去問以外使ったことがない。 一応進学校だったから言えるが、 東大の後期は別に簡単じゃないと思うぞ。 俺の高校からは、東大と京大の後期を受ける人間が多いが、 やはり成績の良い人しか受からないのが現実。 後期の東大京大を一か八かで受ける人は良くいたが、 受かる人間はやっぱ、前期でも受かる実力がありながら落ちた人だよ。 貴方がそんなに簡単に受かるというのを聞いて、現実を知っているのだろうか?と思ったんよ。 私には、あなたは頭の中で空想をしている浪人生か、普通の大学生にしか思えない。 前期に成績優秀のほとんどが受かるが、 入試合格基準は合格最低点の争いだからな。
- 889 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/07/24(日) 17:35:56 ID:U724Pdej0]
- そういえば過去問以外に、速読英単語上級偏は自ら買ったな。
俺は某学部に所属しているが、 受かる人間は自分で計画を立てて市販の参考書をやっている人間よりも、 学校の授業を大切にしてきた人間の方が大半だよ。 一日のほとんどを学校で過ごすのだから、 学校にいる時間を大切にすることが要領の良い勉強法と思う。 ofoさんは、まだ学生なのだから、学校の授業を有効活用することを勧める。
- 890 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/07/24(日) 17:40:39 ID:U724Pdej0]
- 現役の学生が、
学校の授業を捨てて、帰宅後に独学で勉強するなんていうのは、まったくをもって要領が悪い。 学校の授業を大切にしていれば、帰宅後は授業の復習と、簡単に予習する時間だけで済む。 進学校でないために授業が糞過ぎるんならば、 学年でダントツ1位をとって、学校の先生に授業中の内職を認めてもらうのもひとつの手だ。 このようにして京大に受かっている人も、それなりにいる。 つまり授業を一切聞かずに、自分の持参した参考書を広げて勉強するということ。 そしたら>>882のいうような勉強法も可能であろう。
- 891 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/07/24(日) 17:53:30 ID:U724Pdej0]
- >>ofoさん
東大後期の受験も穴場として考えるならば、 現役の東大生が集う掲示板で実際に聞いてみた方がいいよ。 実際に受かった人間の勉強法を聞いた方が信憑性も高い。 私は東大生ではないので、東大後期の現状はわからない。 私の高校から受かった東大後期合格者は、 前期で理3落ちてしまった成績優秀者であった。
- 892 名前:ofo ◆xmj7we8wJw mailto:sage [2005/07/24(日) 19:14:07 ID:0aBin+D/0]
- 皆さまからの温かいアドバイス、励ましのお言葉には
本当に感謝しております。 参考にしていろいろやってみたいと思ってます。 本日、保護者面談に付き添って行きました。 現状だと東大は絶対に無理、 校内順位で言うと最低50番以内になる必要があり (自分の今期末校内順位は171) 夏休みに心を入れ替え本気でやるように言われました。 期末で平均超えていたのが化学と生物だけでしたから当然でしょう。 明後日から夏休み中、学校にて平日授業の時間割で 先生監視の下自習をやらせて頂くことになりました。 今後もスレッドを立てるまでもない質問スレッドの方で いろいろ質問させて頂くかも知れませんが、 よろしくお願い致します。
- 893 名前:京大生 mailto:sage [2005/07/24(日) 19:57:41 ID:U724Pdej0]
- >>892
最低50位以内で東大の兆しが見えるということは、進学校だな。 もしも私が君だったらどのようにするか、考えてみた。 参考にならないかもしれないが、ひとつの方法として参考になればと思う。 私が君で現在高2ならば、夏休み中に高1〜高2の7月の学校の授業で行った範囲の復習をする。 そして高2の9月からの授業を大切にして、 まずその日に行われた授業の復習をしっかりして(かなり重要、最重要)、 そしておまけとして明日の授業が理解しやすくなるための予習をする。
- 894 名前:カテキョ mailto:sage [2005/07/24(日) 20:35:56 ID:0QGeehWw0]
- 化学と生物は教える側としては楽。生徒の能力よりも
費やした労力で素直に成績上がってくれるから。 化学生物が苦手でーとかいう子は、例外なく覚えるべき事も覚えてない勉強不足。 自分は前期理Uなんで後期は正直よくしらんけど 知り合いで後期理U通った奴は、理Uや他大医学部を前期すべって来てるのが多い。 (前期理V受けた奴もいるんだろうけど、語学クラスは理UV一緒なので口に出さないかも;) 前期組には、能力そんなに高くないけど猛勉強と浪人で学力upさせて来たのも少なからずいるが 後期組にはいない。基本的能力高めなのに運悪く前期落ちちゃったという奴らな気がする。 サンプル数少なくて印象でしか語れないけどねえ。
- 895 名前:大学への名無しさん [2005/07/24(日) 21:39:59 ID:jB9goln/0]
- 「面白いほど〜」は講義本なので順番に読むだけだと思うのですが、
如何せん読後の記憶に自信がないのです。 皆さんは「面白いほど〜」をしながらノートなどを取っていますか? 勉強方法が確立しないので参考にさせてください。
- 896 名前:大学への名無しさん [2005/07/24(日) 22:08:06 ID:aKaywKYm0]
- 記憶強化は演習をこなすのが一番だと思うよ。
演習で解けなかったところとわからなかったところを もう一度参考書なり教科書なり図説なりを使ってて調べるのが 一番効率いいと思う。 参考書をノートにまとめ直すのは労力の割に見返りが少ないのでは? やってるつもりにはなるが身に付かないパターンがこれ。
- 897 名前:理V首席2006 ◆l0ThdRsOl2 [2005/07/24(日) 22:08:08 ID:3y9vU5lk0]
- >>891
白漁だろ あいつは100%ネタバレの実質後期洗顔 実践プレAでどうやってOPでD(Dが最低だから実質E)なんてとるんだよw答えないと即Eか
- 898 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/07/24(日) 22:42:12 ID:PpFxAViu0]
- センターのみで使うのですが
田部さんの遺伝の本はオーバーワークでしょうか?
- 899 名前:895(長文ごめんなさい) [2005/07/24(日) 22:54:00 ID:jB9goln/0]
- >>896
「面白いほど〜」はやっぱり講義本として一通り読む程度でいいでしょうか? 僕の場合、生物苦手で演習がほとんど合わないので・・・。 僕は間違えた箇所を その問題集のまとめページ見直す→その内容をノートに書く→蛍光四角で囲む(題をつけて) でもあまり合わないので(後から見ても分からないような)細かすぎる事は書きません。 センターのみなので記述のない、センター問題集で充分でしょうか?
- 900 名前:大学への名無しさん mailto:??? [2005/07/24(日) 23:37:52 ID:BU+zr3dQ0]
- >>899
ノートは大森が出しているのを買って、それをやれば大丈夫。 名前は確かゼミノート生物1だったと思う
- 901 名前:大学への名無しさん [2005/07/24(日) 23:59:11 ID:teX/8FnIO]
- >>900
サブノートだよw ゼミノートよりサブノートのがすっきりしてて見やすい。 著者は大森だしな。 もうすぐ、センターはこれだけ!も出るからそれもやっとけマザーファッカー。
- 902 名前:895(長文ごめんなさい) [2005/07/25(月) 00:08:19 ID:IqtaFVsz0]
- >>900>>901
thx.わかりました。サブノート見ておきます。
- 903 名前:大学への名無しさん [2005/07/25(月) 00:28:41 ID:TxDqIvkRO]
- >>882
すみません、生物の考察問題に役立つブルーバックスのタイトル教え下さい。数学ならブルーバックスの本持っているのですが、生物のブルーバックスはあまり詳しくないので…(´・ω・`)
- 904 名前: [2005/07/25(月) 00:37:54 ID:Sk2iVZMC0]
- 50番に入れば東大の兆しが見えるってことは所詮東大10〜20くらいだろ。
この程度の学校で平均点もいかないようじゃ終わり。このくらいの学校 だって上位1/4くらいじゃないと話に並んだろ。このくらいの学校なら ちゃんと勉強してればまず平均点は取れるだろ。まあ東工大・早慶めざす けど理科大くらい、今の成績じゃマーチレベルどまりの可能性も大いに あり。
- 905 名前:大学への名無しさん [2005/07/25(月) 01:39:53 ID:kWDI852R0]
- >>903
882じゃないけど「生物学の考える技術」はお勧め
- 906 名前:大学への名無しさん [2005/07/25(月) 10:41:15 ID:IoBXFFFOO]
- 大町さん好きなんだけど、医学部特講って医学系のマニアックなのとかもやるの?灯台志望です
- 907 名前:大学への名無しさん [2005/07/25(月) 12:09:23 ID:f4oTUC2j0]
- >>905
その本、もう売っていませんでした。アマゾンのマーケットプライス なら売ってましたが、値段が高杉。 他の本を紹介してもらえないでしょうか?
- 908 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/07/25(月) 12:18:10 ID:b+LmG7Os0]
- ヒント:図書館
- 909 名前:大学への名無しさん [2005/07/25(月) 12:20:50 ID:usRWjWRv0]
- 標準問題性交が
いい意味で一変してるんだけど やればできるんだね あのおさん
- 910 名前:大学への名無しさん [2005/07/25(月) 15:24:43 ID:IoBXFFFOO]
- 907
いくらだったの?
- 911 名前:千葉大志望 ◆ncKvmqq0Bs [2005/07/25(月) 15:32:12 ID:1q+tDuKs0]
- 自分の志望大学の二次試験で生物を使わないんで、これまで生物にあまり手をつけてこなかったのですが、
そろそろセンター対策をしておいた方がいいと思うので、問題集をいろいろと調べた結果、 セミナーかリードアルファとやらが良いらしい?のですが、実際にやってみた人、情報お願いします。
- 912 名前:大学への名無しさん mailto:??? [2005/07/25(月) 15:43:03 ID:Wtkl0bPb0]
- >>911
このスレ嫁、低脳
- 913 名前:千葉大志望 ◆ncKvmqq0Bs [2005/07/25(月) 16:20:20 ID:1q+tDuKs0]
- >>912
もちろん読んだ。 リードαは国立二次対策用ってどこかに書いてあったけど、その割には簡単そうな気がする。 化学のリードαを過去にやったことがあるが、あのレベルなんだろうか?
- 914 名前:大学への名無しさん [2005/07/25(月) 16:41:07 ID:1q+tDuKs0]
- 浪人でも推薦って狙える?
- 915 名前:大学への名無しさん [2005/07/25(月) 18:25:37 ID:IoBXFFFOO]
- 数は少ないけど国立医学部も含めてあるにはある。あと910を頼む
- 916 名前:大学への名無しさん [2005/07/25(月) 18:39:14 ID:Y8JkqXmT0]
- >>910
1900円。図書館にも置いてなかったから買っちゃた。(σ・∀・)σ 古本のくせに新品より高いとはΣ(´Д`lll)
- 917 名前:895 [2005/07/25(月) 19:00:32 ID:IqtaFVsz0]
- >>900>>901
買いました。 学校で使ってるトライアルノートってやつに似てますが、 こっちの方が「センター的」なので。
- 918 名前:大学への名無しさん [2005/07/25(月) 19:34:37 ID:hoJ4B9H2O]
- 実力をつける生物、手に取ってみてなんか変な感じするなと思ったら
一つのカバーに問題と答えの両方が納まってるんだな 使いづらそう
- 919 名前:大学への名無しさん [2005/07/25(月) 20:48:03 ID:IoBXFFFOO]
- 916ありがとう。内容はどうですか?専門的なことが多そうな感じがするけど
- 920 名前:大学への名無しさん [2005/07/25(月) 22:06:47 ID:f4oTUC2j0]
- >>919
いや、ネットで買ったから、まだ本が届いてない・・・ でも、ブルーバックスの本は上等なんで、その辺んの 受験参考書よりかは良いと信じたい!!! 二日後には届くと思うので、その時報告しますね。
- 921 名前:大学への名無しさん [2005/07/25(月) 22:13:05 ID:IoBXFFFOO]
- ブルバは確にいいですよね。僕も買いにいきます
- 922 名前:大学への名無しさん [2005/07/25(月) 22:54:37 ID:TnZZxYOC0]
- 「大学1・2年生のためのすぐわかる生物(代ゼミ・大森茂)」
これ、総合問題或いは小論で生物知識を問う大学にいいと思うのですが。 難しく書いていないので読み易いです。
- 923 名前:大学への名無しさん [2005/07/26(火) 00:33:18 ID:TJ37LnFi0]
- 知らん間に絶版になってたんか。
そんな本薦めてすまんかった。
- 924 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/07/26(火) 04:01:21 ID:wj4v4tdy0]
-
上場企業の本社の配置状況 ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf 14ページ 本社数 23区 1,131 大阪市 368 名古屋 95 神戸市 59 横浜市 53 福岡市 37 札幌市 26 広島市 21 仙台市 10 サンデー毎日05.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大3名以上の企業を基本に115社を集計 www.geocities.jp/plus10101/sunday-2005-syuusyoku.xls 一流115社への就職率(%) <国立>一橋51.3 東工45.3 京大38.6 東大32.8 阪大27.8 名大24.0 神戸20.2 首都17.0 阪市12.9 横国11.4 <私立>慶應39.9 上智29.5 早大28.1 同志社21.3 関学18.3 立教17.8 明治15.6 立命13.6 中央13.1 青学12.0 関西9.5 法政8.9 ※官僚が多い東大は数値が低く出る これだけ大企業が東京に集中しているのが今の日本、 そして東京の大学は、偏差値に比べ就職有利となっているのが現状。
- 925 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/07/26(火) 12:23:23 ID:MgFteSVD0]
- 参考書を手放してブルーバックス。
多浪街道まっしぐらのパターンですね。
- 926 名前:大学への名無しさん [2005/07/26(火) 14:04:10 ID:ZIzREGQm0]
- >>922
確かに良いけど、 生物を一通り終えた後にやるものだな。 最新の研究テーマが出題される大学を受けたりして 高校生物プラスαの知識が必要な人にはおすすめ。
- 927 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/07/26(火) 14:20:47 ID:8af/zDPz0]
- >>881たのむ
- 928 名前:理V首席2006 ◆l0ThdRsOl2 [2005/07/26(火) 14:42:33 ID:31u6/hdT0]
- 紫外線が存在しないとかかる病気を答えよ
- 929 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/07/26(火) 14:45:10 ID:/bsCm/o70]
- 骨粗しょう症?
- 930 名前:920です [2005/07/26(火) 18:57:47 ID:N/PssZ6u0]
- >>925
確かに。僕も、ブルーバックスの本は数学しか持ってないんですが、 大数の1対1とか網羅系をやっていると やっぱり暗記といえども理解しなきゃいけないんで、 講義系の本+ブルーの本でたたみかけた方がいいと思って買いました。 生物も、理系標準+実力をつける+大森計算+ブルーでいくつもり
- 931 名前:大学への名無しさん [2005/07/26(火) 19:52:06 ID:X4RDi8O20]
- ビタミンD不足。
- 932 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/07/26(火) 21:16:29 ID:9lu3kqQD0]
- >>928インフルエンザだっけ?なんだっけ?
- 933 名前:大学への名無しさん [2005/07/26(火) 22:19:49 ID:LmR5cLpD0]
- くる病
- 934 名前:理V首席2006 ◆l0ThdRsOl2 [2005/07/26(火) 22:41:05 ID:31u6/hdT0]
- どうせググッたんだろw
- 935 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/07/26(火) 22:47:32 ID:MgFteSVD0]
- 鳥目脚気怪傑久留
- 936 名前:大学への名無しさん [2005/07/26(火) 22:56:04 ID:K/mxJcox0]
- 生物を独学で学びたいと思うのですが(医学部志望)
まず何をやったらいいですか、教えて下さい。
- 937 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/07/26(火) 23:23:00 ID:waRhAp1y0]
- >>936
チャートと図説買う。 セミナーとりあえずやる。 初めはこれでいいと思う。
- 938 名前:大学への名無しさん [2005/07/26(火) 23:51:04 ID:TzmVRNfb0]
- >>934
これだから東大は…。
- 939 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/07/26(火) 23:52:57 ID:O1NtC9GW0]
- なんでここはすぐ学歴の話になるんだ?
- 940 名前:大学への名無しさん [2005/07/26(火) 23:53:47 ID:K/mxJcox0]
- >>937
ありがd
- 941 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/07/27(水) 00:28:53 ID:Gk13fWh50]
- 浪人です。
今まで予備校のテキストだけやってたんだけど夏にまとめて基礎を復習しようと思いまして。 旧課程の理系標準を現在持っているのですが 1、↑をもう一回やる。 2、新課程の理系標準買いなおしてやる。 3、標準問題精講をやる。 のどれかで迷ってます。新課程にもなったことですし1はどうかなとも思ってます。 アドバイスいただければ幸いです。
- 942 名前:大学への名無しさん [2005/07/27(水) 01:23:28 ID:MREYIh9P0]
- もう一回やった上で3がおすすめ。
新課程版の理標も旧課程版の理標も設問自体はあまり大差ないよ。
- 943 名前:大学への名無しさん [2005/07/27(水) 01:47:11 ID:5XGXTogo0]
- このスレ見てて思うんだが、勉強法やおすすめ本の話ばかりで、肝心の
個別の生物問題に関する質問が出てないような希ガス。 勉強法に詳しくなっても、点数にはむすびつかない。 と思うんだが・・・・
- 944 名前:理V首席2006 ◆l0ThdRsOl2 [2005/07/27(水) 09:07:20 ID:FWjZ1RGe0]
- 赤色の細胞小器官を二つ答えよ。
- 945 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/07/27(水) 13:21:15 ID:vnhBvakn0]
- >>943-944
[生物化学物理地学]質問スレ8 etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1120719831/l50
- 946 名前:理V首席2006 ◆l0ThdRsOl2 [2005/07/27(水) 13:26:09 ID:FWjZ1RGe0]
- 945 :大学への名無しさん :2005/07/27(水) 13:21:15 ID:vnhBvakn0
>>943-944 [生物化学物理地学]質問スレ8 etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1120719831/l50 プ
- 947 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/07/27(水) 13:35:03 ID:vnhBvakn0]
- しゅくだいはじぶんでやりましょう。
- 948 名前:理V首席2006 ◆l0ThdRsOl2 [2005/07/27(水) 13:37:35 ID:FWjZ1RGe0]
- 947 :大学への名無しさん :2005/07/27(水) 13:35:03 ID:vnhBvakn0
しゅくだいはじぶんでやりましょう。
- 949 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/07/27(水) 13:50:47 ID:iRmPg+/q0]
- >>941
新課程の理系標準を買いなおす必要ないよ。 TB、Uって言う表記がT、Uっていう表記になっただけだから。
- 950 名前:大学への名無しさん [2005/07/27(水) 15:29:39 ID:g8Cwu1uU0]
- 理系標準問題集のP.10
問1(d)の答えって何? 解答を見てみると油滴って書いてあるんだが何コレ? 頼む、助けてくれ。
- 951 名前:大学への名無しさん [2005/07/27(水) 17:40:51 ID:9yFYdNoQ0]
- セミナー生物の別冊回答が手に入らないんだが。
どうやれば手に入るんだろうか?
- 952 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/07/27(水) 17:47:57 ID:iRmPg+/q0]
- >>951
@高校の先生に頼む A塾の先生に頼んで買ってもらう B代ゼミの高卒本科生に代々木ライブラリーで買ってもらう Cネットオークションで買う
- 953 名前:大学への名無しさん [2005/07/27(水) 17:50:21 ID:2IPpLB6G0]
- >>950
いや、普通に油滴だと思うよ。俺はそれ暗記してた
- 954 名前:大学への名無しさん [2005/07/27(水) 17:51:20 ID:6hv3n0GZO]
- セミナーの別冊は本火星じゃなくても購入できるよ。
電話して送ってと頼めばOK
|
|