- 1 名前:大学への名無しさん [2005/05/11(水) 19:41:12 ID:lEO1BvmR0]
- 高校理科で生物を学ぶ人たちのスレッドです。
過去スレ ■□■□生物総合スレ part1□■□■ school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1047740023/ ■□■□生物総合スレ part2□■□■ school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1054906723/ ◆◇◆◇生物総合スレ part3◇◆◇◆ school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1065416082/ ◆◇◆◇生物総合スレ part5◇◆◇◆ school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1082900597/ ◆◇◆◇生物総合スレ part6◇◆◇◆ school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1093621435/ ◆◇◆◇生物総合スレ part7◇◆◇◆ etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1101031944/l50 ∝∝∝∝生物総合スレ part8∝∝∝∝ etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1108904361/
- 224 名前:大学への名無しさん [2005/06/02(木) 22:59:02 ID:JXFvj3nm0]
- >>221
ちがうよん。 真の子は2000匹。 1000匹は致死遺伝子を受け取ったから生まれてこなかった。
- 225 名前:大学への名無しさん [2005/06/02(木) 23:04:06 ID:rp47psQn0]
- >>224
とすると、距離はどうなるんでしょう? ってか、ぼくは致死遺伝子の位置が既に間違ってるのかなあ・・・?
- 226 名前:大学への名無しさん [2005/06/02(木) 23:22:49 ID:JXFvj3nm0]
- >>225
距離はいいんだよ。>>219のとおりで。 生まれた子には、それぞれ、生まれてこられなかった相棒がいるって考えてみな。 ABCDEFの750匹には、生まれてこなかった相棒++++++が750匹、 ABCDE+の60匹には、生まれてこなかった相棒+++++Fが60匹、 以下同様で考えたら、生まれてこなかったのは1000匹になるだろ。
- 227 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/06/02(木) 23:28:11 ID:BD1vagEL0]
- どの教科書がいいの?
- 228 名前:大学への名無しさん [2005/06/02(木) 23:34:48 ID:rp47psQn0]
- >>226
なるほど! 分母も二倍になるけど、分子も二倍になるから比率としては同じ、 って事ですよね? ありがとうございました!
- 229 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/06/02(木) 23:37:41 ID:IVr3DMNG0]
- もしかして基礎問精講って旧課程版より難しくなってる?
- 230 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/06/03(金) 01:30:25 ID:cxAN7TkS0]
- 胚柄って、なんて読むの?ハイエ?
- 231 名前:大学への名無しさん [2005/06/03(金) 05:08:50 ID:P5uEBEIg0]
- はいへいでしょw
- 232 名前:大学への名無しさん [2005/06/03(金) 11:40:07 ID:fofTPdvV0]
- 生物標準問題精講ってまだ出ないの?
- 233 名前:大学への名無しさん [2005/06/03(金) 11:52:53 ID:cTgowjB6O]
- 結局、大堀さんの生物の達人は使えないの?意見が二分してるんだが・・・。
今年から生物にしたので判断が難しいです。 誰か教えてください。
- 234 名前:大学への名無しさん [2005/06/03(金) 15:52:22 ID:saa4YiCF0]
- >>233
意見が二分するということは、人それぞれ、感じ方が違うということ。 なんでそんなに他人の感じ方に左右されちゃうわけ? 情けないなあ。 自分が使ってみて使えると思えば使い続ければいいし、ダメだと思えば別のに 乗り換えればいいだけの話じゃんか。
- 235 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/06/03(金) 16:14:26 ID:YnRlYbe10]
- >>234
激しく同意
- 236 名前:大学への名無しさん [2005/06/03(金) 18:52:13 ID:klMA8vST0]
- kw値って何ですか?
- 237 名前:大学への名無しさん [2005/06/03(金) 19:59:14 ID:dNQZoW6H0]
- >>229
難しくなったというよりも、難易度の幅が上にも下にも広がっていて、守備範囲の広い参考書。
- 238 名前:大学への名無しさん [2005/06/03(金) 20:05:58 ID:BMvJDooRO]
- >>236
- 239 名前:【チロ】中嶋 寛【▼・ェ・▼】 [2005/06/03(金) 20:35:39 ID:ghKCthMB0]
- 中嶋は人気なし??
重要テーマはやらない方がいい??
- 240 名前:大学への名無しさん [2005/06/03(金) 21:59:45 ID:P5uEBEIg0]
- >>236
KW値なんて知らないし、それで困ったこともない そもそも生物なの?ネットで調べれば出るんじゃない?
- 241 名前:大堀の参考書について [2005/06/03(金) 22:28:18 ID:qTFNJgMTO]
- 大堀に聞けも面白いほど〜も大堀の授業に準えて作ってあるようなのであの参考書があれば大堀の授業をうけなくていいくらい彼の熱意が凝縮されてる。ちなみに生物Tの方は前のTBのとほとんど内容一緒だからTBもってる人は買う必要はないと思う
- 242 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/06/04(土) 00:01:11 ID:Kf1JkY1V0]
- >>241
清水とかもそうだよな ハンドブック読めば十分って言うか 字が綺麗な分だけハンドブックの方がマシ
- 243 名前:大学への名無しさん [2005/06/04(土) 05:06:21 ID:zAIz+PM60]
- 大堀氏にはハイレベル問題集も出してほしいよ
- 244 名前:大学への名無しさん [2005/06/04(土) 08:56:41 ID:DlkM5qqP0]
- >>241 先生に実物見せてもらったけど,血液循環とか免疫とか,新しい内容が結構入ってたよ。
ちなみに,代々木校のライブラリーでは今日から発売。
- 245 名前: [2005/06/04(土) 10:14:44 ID:jc7GsNJf0]
- 昨日、都内の某書店ではすでに新課程のセンター試験が面白いほどシリーズ
がカートの上に山積みされててすぐとって買いにいける状態だったけどな。 当然生物Tもあったよ。ライブラリー以外も今日発売な希ガス。
- 246 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/06/04(土) 13:38:56 ID:1ixvrYwe0]
- >>245
マジ?アマゾンのほうは遅いな
- 247 名前:(・∀・) [2005/06/04(土) 18:19:15 ID:xx3xo7rL0]
- >>243
東農大卒だからハイレベルは無理ぽ
- 248 名前:大学への名無しさん [2005/06/04(土) 19:06:21 ID:5x5IIeWO0]
- 旧帝,旧六以外の医学部志望の一浪ですが
基礎問題精講と医学部攻略の生物の間に 実力をつける生物をはさむ意義はあるでしょうか? 夏休みのマンネリ化解消のためにはさもうかどうか迷っています。
- 249 名前:大学への名無しさん [2005/06/04(土) 19:10:21 ID:tUM5OcNo0]
- >>247
東京農工大学ですよ
- 250 名前:大学への名無しさん [2005/06/04(土) 19:13:03 ID:BB9hDyNa0]
- 大堀さん、今度は穴埋め式じゃなくてもっとハイレベルな生物Uの参考書
書いてくれないかな?正直、理系生物達人への道は完全に期待はずれ。 穴埋めが邪魔だし、難関大で要求されることにもあまり触れてない。
- 251 名前:大学への名無しさん [2005/06/04(土) 20:28:57 ID:0e/WWYTQ0]
- 穴埋めはマジうざい。
穴埋めじゃなくて、薄く赤で書いてあり、それを赤シートで隠したり出来たら 買ったんだけどな。 自分で書き込むのはめんどくさい。
- 252 名前:大学への名無しさん [2005/06/04(土) 20:33:11 ID:141XWjAo0]
- 大堀が人気みたいだけど、
「東大理V」という本では田部本がよく出てきますね。 東進の田部ビデオ買おうかどうか迷ってます。 金銭面では問題無いんですが、 旧課程講座が使えるかどうかが気になります。
- 253 名前:大学への名無しさん [2005/06/04(土) 20:36:37 ID:0e/WWYTQ0]
- 旧課程はやめとけ。
けっこう新課程は変わってるぞ。 削除された内容もあれば新たに加わった内容もある。 お金を無駄にしたくなかったらやらないほうがいい。 どうせ先取り学習したいんだったら、夏期講習でもやれば。
- 254 名前:大学への名無しさん [2005/06/04(土) 20:37:49 ID:al/fg0lq0]
- マーク式問題集はまだでてないですか?
というか出る予定は無いのでしょうか・・・? 誰か教えろ。
- 255 名前:大学への名無しさん [2005/06/04(土) 20:38:25 ID:141XWjAo0]
- 分かりました。
アドバイスありがとう!
- 256 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/06/06(月) 08:00:18 ID:qJZbhgFOO]
- いや〜駿台全国模試は時間足りねぇなやっぱw
ところで重要問題集シリーズの生物ってなんでないんだ?
- 257 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/06/06(月) 10:23:50 ID:YaN+d0hY0]
- >>256
ありますが
- 258 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/06/06(月) 15:34:27 ID:qJZbhgFOO]
- マジで?明日探してみるか…
てかそれ数研出版のやつだよな?旺文社じゃねーぞw
- 259 名前:大学への名無しさん [2005/06/06(月) 21:05:55 ID:tkEWY5FQ0]
- ねーよ。
- 260 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/06/06(月) 21:50:08 ID:o6dyPJlQ0]
- 頻出ネタだな
生物1B+2 入試重要問題集 2004 www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4410282115/ 物理と化学のいわゆる重問とは別物
- 261 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/06/06(月) 22:03:27 ID:qJZbhgFOO]
- >>260
あ、スマソ… ヾ(´・ω・)ノ゙Thanks
- 262 名前:大学への名無しさん [2005/06/07(火) 00:37:35 ID:WZmbwUwN0]
- でこれの評価は?
- 263 名前:大学への名無しさん [2005/06/07(火) 01:33:25 ID:OMVwHuvUO]
- だまって理標やっとけ
- 264 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/06/07(火) 04:06:13 ID:z3BlDHG/0]
- 解説が糞w
- 265 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/06/07(火) 04:57:51 ID:x77ZPaQ/0]
- >>264
何を指しているのかを書かないお前の言語運用能力が糞。 もし理標のことを言っているのなら、あの良質の解説を理解できないほうが糞。
- 266 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/06/07(火) 15:29:58 ID:07iXNxoK0]
- やっぱ一通り理解してからセミナーだよな?
- 267 名前:大学への名無しさん [2005/06/07(火) 15:53:03 ID:CtpgC/cw0]
- リードα
- 268 名前:大学への名無しさん [2005/06/07(火) 16:45:10 ID:Z6b5SIu80]
- 生物Uの独学用の参考書、早く出ろ!!
- 269 名前:大学への名無しさん [2005/06/07(火) 16:52:42 ID:OMVwHuvUO]
- 達人+理標のUをやればいいんでない?
- 270 名前:大学への名無しさん [2005/06/07(火) 17:48:42 ID:Z6b5SIu80]
- 達人?
あれは立ち読みしたけど、大量の穴埋めを自分で埋めなきゃならないから そうとう時間掛かるでしょ!
- 271 名前:大学への名無しさん [2005/06/07(火) 18:05:03 ID:OMVwHuvUO]
- 頑張れば一週間以内で終われますよ。
一年間使う参考書を一週間の我慢ができないがために使わないのはもったいないかと。
- 272 名前:大学への名無しさん [2005/06/07(火) 18:51:29 ID:4d3tfB5p0]
- 今年の北大の生物の遺伝の問題は難しかった
- 273 名前:大学への名無しさん [2005/06/07(火) 19:15:59 ID:MsO9ucJs0]
- でも生物って大体は暗記だから参考書も糞もないんじゃないのかな??
とりあえず現役生は教科書丸暗記しとけば大丈夫なんじゃ??
- 274 名前:大学への名無しさん [2005/06/07(火) 19:17:58 ID:jpvJfchDO]
- 理標より良いって思う問題集ありますか?
- 275 名前:大学への名無しさん [2005/06/07(火) 22:01:10 ID:eU7H80JeO]
- 生物は偏差値65までは暗記やよな それからは暗記では無理 センスと考察力
- 276 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/06/07(火) 23:39:11 ID:07iXNxoK0]
- 実験系の問題や記述がきつすぎる>生物
- 277 名前:大学への名無しさん [2005/06/08(水) 00:22:27 ID:7q/EEOzZ0]
- トーシロの私めが質問させていただきます。ハイ。
田部式48講24講(旧)→基精講→医学部への生物(駿) これを夏休み一杯でこなす仮の予定をたてたんですけど、正直ふあん とくに基礎講の後いきなり医への生物やっていいのかふあん 志望は難関国公立医学部で英語は夏休みまでに完成すると思うから、 夏休みに生化を持ってけるとこまで持ってくつもりなんだけど どう思われます? アドバイスお願いいたしますにゃ
- 278 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/06/08(水) 01:00:18 ID:XEv/SIiRO]
- 生態系と進化の範囲って鬼じゃないか?
何度参考書を投げたことか
- 279 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/06/08(水) 01:07:48 ID:FN7kQ0vkO]
- 中嶋おすすめのthe cellってどこに売ってるの?あといくら?
英語と生物の勉強に買いたい。
- 280 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/06/08(水) 01:08:31 ID:pH+Jp0uT0]
- hj
- 281 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/06/08(水) 02:33:55 ID:TZ0TMEi60]
- 中嶋の口癖は?
- 282 名前:理V首席2006 ◆l0ThdRsOl2 [2005/06/08(水) 09:26:38 ID:tTG8y1iT0]
- 東大にうってるだろ
たぶん1マンくらい
- 283 名前:たたたたたか ◆uOcqX.5YYo [2005/06/08(水) 09:32:44 ID:xrm39Ara0]
- 田部の生物U合格〜講新課程はいつでるんだろうか。
- 284 名前:大学への名無しさん [2005/06/08(水) 09:49:24 ID:BjyHeSwe0]
- >>278
生態系と進化の分野まで来ると、これまでどれだけ生き物に関わってきたかが 関係してくる。 恐竜や化石の話が大好きで図書館で図鑑を借りまくってたとか、 自然豊かな野山を走り回っていろんな草や昆虫を採っていたなんていう 小中学生時代を過ごした連中にとっては、大して負担のない分野なんだよ。 都会の高層マンションで生まれ育ち、生き物といえばカラスとゴキブリと 母ちゃんが育てている観葉植物しか知らん奴には、そりゃあ、キツイわ。
- 285 名前:大学への名無しさん [2005/06/08(水) 11:30:48 ID:sRVL5EAX0]
- the cell は大きな書店の生物の専門書コーナーにあります。
日本語版は「細胞の分子生物学」というタイトルで最近第4版が出版されました。 これ一冊で最新の生化学、分子生物学は網羅されており、専門書の中ではかなりの良書ですが 大学受験程度にははっきり言って必要ありません。 電話帳並みの厚さで価格は20000円くらい…。 英語と生物の勉強に使いたいということは原書の購入を考えているようですが、 大学受験に関してという意味でははっきり言って無駄です。 ちなみに原書はレートにもよりますがだいたい15000円くらいです。
- 286 名前:大学への名無しさん [2005/06/08(水) 12:32:50 ID:cZsaFNUh0]
- >>284
うむ。それには同意だ 受験で初めてセイタカアワダチソウなんて名前を見たやつは論外だろう 植物名でほぼ植物の絵も描ける
- 287 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/06/08(水) 12:53:56 ID:QbAJhD6y0]
- the cellよりもケイン生物学(Discover Biology)の方がいいと思うが。
厚いことには変わりがないが。。。
- 288 名前:大学への名無しさん [2005/06/08(水) 12:59:52 ID:dzESnv5TO]
- 国立目指してる俺に参考書教えて下さい!
- 289 名前:大学への名無しさん [2005/06/08(水) 13:17:51 ID:nKqlbixHO]
- まずテンプレ見れハゲ
もう少し答えやすい質問しれ
- 290 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/06/08(水) 14:10:21 ID:z+rYLIIb0]
- >>284
そんな程度の知識は問われないから。
- 291 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/06/09(木) 00:29:39 ID:d1d0t9ItO]
- >>290
アホ。今まで生物に親しみを持ててきたかどうかを言ってるんだ。知識どうこうじゃない。ちゃんと文章の意味を読み取れ。
- 292 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/06/09(木) 09:48:05 ID:8jExaSlp0]
- 生物Uの暗記量が多すぎる・・・・・・・・・・・・・・・
- 293 名前:大学への名無しさん [2005/06/09(木) 17:00:19 ID:DfdD1OOc0]
- しょうがないよ・・・・
かなりの分野がUに移項したから・・・
- 294 名前:大学への名無しさん [2005/06/09(木) 18:16:57 ID:yoq7tKFwO]
- みなさんは田部の合格○講は辞書代わりに使用しているのですか?
あれに書いてある事暗記しなければ穴ができるんでしょうか?
- 295 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/06/09(木) 18:26:41 ID:HRpOgWxo0]
- >>291
そんな親しみなんて無意味だから
- 296 名前:大学への名無しさん [2005/06/09(木) 20:42:52 ID:zrSu+S940]
- 明日買う?
- 297 名前:長文スマソ [2005/06/09(木) 21:45:19 ID:g0ZsYeMnO]
- 現役生がいるなら注意!理科のセンター対策してると明らかに二次が間に合わん 旧課程は1Bの内容が多かったからそのまま二次対策になった 新課程ではこれは無理 生物だと呼吸、光合成、生態系 化学だと計算系…分かってると思うが、12月になるまでは絶対に二次対策のみ!
- 298 名前:大学への名無しさん [2005/06/09(木) 22:03:16 ID:rMB2ghir0]
- 277をどうかお願いします。
- 299 名前:大学への名無しさん [2005/06/09(木) 23:11:01 ID:vLI7ot6LO]
- >>298
基精項が終わった後見てみて全くわからん訳じゃなかったらやったらいいとオモ 駄目だ地理が面白すぎて文転したくなってきた でも生物はもっと好きだ 以下チラシ(ry
- 300 名前:大学への名無しさん [2005/06/10(金) 00:51:26 ID:c5XGpSsm0]
- 生物Tのみの良い問題集を探しています。
セミナー以外で何かご存知ですか? 偏差値は55〜65希望です。
- 301 名前:大学への名無しさん [2005/06/10(金) 00:55:14 ID:ecHKDBmg0]
- >>297
浪人の漏れからすればそれは凄くおいしい話なわけですが。 でもセンター生物対策も力いれたほうがいいよ。 俺なんか去年センタープレでは余裕で9割越えてたのに本番で7割切ったからorz
- 302 名前:大学への名無しさん [2005/06/10(金) 01:03:43 ID:uq78jMKIO]
- 生物理系標準問題やってます。
志望大は慈恵、日医ですが理標をやりながらチャートなどで知識を補充すれば対応できるでしょうか?
- 303 名前:大学への名無しさん [2005/06/10(金) 01:11:00 ID:uq78jMKIO]
- あと理標をやれば基本的な穴はなくなるでしょうか?
セミナーをみましたが 理標にのってないタイプの問題がのってなく不安になりましたが。 一応スタンダード生物を取ってるのでスタンダード生物と理標でこの一年乗り切ろうと考えています
- 304 名前:大学への名無しさん [2005/06/10(金) 02:01:55 ID:Zyb2X/sx0]
- 穴は無くなるが、濃厚な考察力をつけるにはまだ不足。
医学部への生物、考える実験問題50まで手が回ればやった方がよい。 ただし、英語、数学、化学で合格点取れるようになっているならばという条件付き。 何度も言われているように生物は合格点までは比較的すぐにたどり着けるが、 合格点から満点近くに引き上げるには莫大な労力を要する。
- 305 名前:大学への名無しさん [2005/06/10(金) 15:20:11 ID:2i9atI9o0]
- 確かに『東大理V』という本を立ち読みしたら田部の人気がすごかった。
で、早速「パワフル生物」のビデオ買って見てみたら、すごく良かった。 旧課程とか新課程とか関係なしに生物の本質がつかめる。おすすめ! (市販の問題集の答えがいかに間違っているかということも分かる) とにかく医学部狙う香具師は、騙されたと思ってやってみ。騙されないから。
- 306 名前:大学への名無しさん [2005/06/10(金) 15:41:12 ID:0EqZ/BI60]
- >>305
どこで、売っているのですか?
- 307 名前:大学への名無しさん [2005/06/10(金) 15:52:53 ID:GJysVyId0]
- >>301
それはただ単に難易度の違い センタープレは3大予備校全部たいした事なかったけど、本番はやばかった 東大の本試の方が全然簡単だと思ったもん(今年東大は例年になく簡単だったけど)
- 308 名前:大学への名無しさん [2005/06/10(金) 15:54:45 ID:GJysVyId0]
- >>277
そんなことやったら絶対に落ちるということだけは言っておく
- 309 名前:大学への名無しさん [2005/06/10(金) 16:58:21 ID:C765vnbOO]
- 田部式問題集は絶版になったんですか?
まだ本屋に売ってますか?
- 310 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/06/10(金) 22:38:15 ID:pKMaR+KbO]
- 合格24講は9月だとよ
- 311 名前:大学への名無しさん [2005/06/10(金) 22:42:03 ID:wV9ykxe30]
- >>308
ひゃーマジっすか。 なぜそう思われるんですか?
- 312 名前:大学への名無しさん [2005/06/11(土) 01:07:10 ID:YWyxUfxFO]
- 311>現役?夏に詰め込みすぎじゃない?まずは一冊を二回は繰り返すほうがいいよ 同じのを繰り返すのはつまらんけどな
- 313 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/06/11(土) 04:37:49 ID:xZx+VsKoO]
- 大森徹と大森茂を勘違いしていた件
- 314 名前:大学への名無しさん [2005/06/11(土) 09:51:18 ID:oZUBp3kWO]
- 俺は徹派
- 315 名前:大学への名無しさん [2005/06/11(土) 11:53:12 ID:MKa4b/Kz0]
- >>311
基精講→医学部への生物(駿) ここだよ。医学部の生物なんて絶対に現役に必要ない その時間があればZ会とか理標やれ
- 316 名前:大学への名無しさん [2005/06/11(土) 11:55:04 ID:38nJNJro0]
- >>306
東進のサイトで売ってますよ↓ www.toshin.com/yobikoutv/sokushuu_video/index.html 田部の授業はこちら↓ www.toshin.com/teacher/tabe_shinya/index.html 「ハイレベル生物」は2講座で高いので、 俺は「パワーアップ生物」を買ったんだけど、めちゃいいです。 市販の問題集の解答はどれも間違いだらけだということが分かるよw
- 317 名前:大学への名無しさん [2005/06/11(土) 12:18:23 ID:RUu9LKm30]
- >>310
生物Uは33講にボリュームアップして、7〜9月頃に発刊するようだ。 9月だと受験に間に合わない気がするorz
- 318 名前:大学への名無しさん [2005/06/11(土) 12:22:29 ID:2mcPOdNn0]
- >>316
間違いキボン
- 319 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/06/11(土) 19:31:56 ID:RZpejix40]
- ゼミノート+チャートのTを使って一通り勉強したんですが、
次にUの勉強する場合どのような参考書を使えば良いでしょうか? 問題集は理標を使ってみようかと思いますが、 他に良いものがあったら教えてください。
- 320 名前:大学への名無しさん [2005/06/11(土) 19:50:30 ID:QusaoXZ30]
- どなたか
>>248 の回答をお願いします。
- 321 名前:大学への名無しさん [2005/06/11(土) 20:08:18 ID:xZx+VsKoO]
- >>317
充分間に合う 33講出るまでUを勉強しないとかなら話は別だけど
- 322 名前:たたたたたか ◆uOcqX.5YYo [2005/06/11(土) 20:09:09 ID:AvlYHH0Y0]
- うほっ生物に33講むっちゃほすぃで。
- 323 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/06/11(土) 20:20:07 ID:xZx+VsKoO]
- >>320
それぞれを二回通したらそんな時間なんてないハズ マンネリが嫌なら間隔空けてもう一度とか。その間、生物以外をしたらどうだい? 問題数こなしてパターンを知るのも手だけど、とりあえず2冊を解答覚えるくらい回数こなしてみては? その二冊の問題に関して、一度間違えた問題をまた間違うようなら、進歩してないってことで本末転倒。 それでもどーーしても他の問題集したいなら、敢えて超基本に戻るのも手! 俺はマンネリ化したら『図と表でみる生物(駿台)』『生物用語集(駿台)』『図表生物[増補](浜島)』とか、問題解くんじゃなくて解説書を読んだりしてる 田部の本もいいんじゃない?
- 324 名前:大学への名無しさん mailto:sage [2005/06/11(土) 20:31:21 ID:xZx+VsKoO]
- [続き]
あとその二冊通せば自分の弱点は分かるはずだから、その補強とかもいいかも 分かってる分野何度しても意味ないから 論述鍛えるなら『大森の生物論述問題の解き方』(オススメ) 遺伝のパターンを網羅したいなら『大森の生物遺伝〜(ry』←マーカー遺伝とか載ってないし、生物難しい大学受けるなら少し物足りないかも …あ、大森が多いけど別に信者じゃないよw それでも全般の問題解きたいなら『考える問題100選(駿台)』や『精選生物TBU問題演習(旧)』(←ちょいマニ)『生物の演習(Z会)』(←クセ有) まぁ難しい問題ばっか解きまくってたら基本が蔑ろになりがちだから、あまりお勧めはせんよ
|
|