[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 18:36 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 525
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

国民を「お客様」と言う公務員



1 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/10/21(木) 14:46:56 ]
市役所でお客様と言われて正直むかついた。

お客様ではなく、「国民様」と呼びなさい。

市役所の場合は「市民様」でも良い。県庁や都庁だと県民様・都民様
となる。

お客様と呼んでいいのは民間企業だけ。せめて正しい敬称を使ってくれ。

373 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/12/05(日) 01:21:13 ]
>>365
自分が格好良いことしたと思い込んで、同僚たちにも誇張して自慢する
典型的な誇大妄想狂

374 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/12/05(日) 01:57:49 ]
>>365
わっははははは〜〜〜!!
笑いが止まらないよ。
あんた西川きよしさんでっか?
あ〜〜こわ〜〜www

375 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/12/05(日) 02:25:26 ]
>>365
コノウラミハラサデオクベキカ

376 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/12/05(日) 07:14:42 ]
>>365
そもそも、あんたなんかが目ん玉ひん剥こうが、怒鳴りちらそうが
幼稚園児でも怖がらないねwww

377 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/12/05(日) 14:36:02 ]
>>375
魔太郎かよ!

378 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/12/05(日) 19:31:09 ]
>>377
鬼太郎の目ん玉親父が公務員になって市民を脅したので
魔太郎が市民に代わって呪いをかけて復讐開始!!

379 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/12/05(日) 20:37:52 ]
>>365
エコエコアザラク エコエコザメラク エコエコケルノノス エコエコアラディーア

380 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/12/06(月) 16:25:08 ]
>>365
かごめかごめ 籠の中の鳥は いついつ出やる
夜明けの晩に 鶴と亀が滑った 後ろの正面だあれ?

381 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2010/12/06(月) 19:32:17 ]
>>365
一つ出たホイのよさホイのホイ
一人娘とするときにゃ
親の許しを得にゃならぬ



382 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/12/07(火) 13:30:54 ]
>>365
もし家に一人でいるとき、不意に誰かの気配を感じたら、
あなたのその後ろのふすま、少し開いてたりしませんか。


383 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/12/08(水) 02:07:27 ]
>>365
今、丑三つ時の儀式を終えて戻ってまいりました。

384 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/12/08(水) 20:02:39 ]
>>365
ざんぎり頭を叩いてみれば
文明開化の音がする

385 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/12/09(木) 20:01:28 ]
>>365
貧乏を すれどこの家に 風情あり
質の流れに 借金の山

386 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/12/09(木) 20:05:32 ]
>>365
猫に小判
豚に真珠
公僕にボーナス

387 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/12/09(木) 20:32:54 ]
>>365
そのとおり!
月にスッポン、会社員にボーナス。


388 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/12/09(木) 21:29:23 ]
>>387
月 と スッポン

389 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2010/12/09(木) 21:33:33 ]
>>388
バカが釣れたwww
本気にしてやんのwww

390 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/12/09(木) 21:55:08 ]
>>389
それ釣り基地外ちゃねらーの俺が、別のスレで使ったフレーズだぞ
真似したな〜〜〜〜www

もうここも飽きたからほか行こwww

391 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2010/12/09(木) 22:02:04 ]
>>390
つまんね〜



392 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/12/10(金) 09:07:37 ]
>>365
あんたさあ、出来もしないことをさも本当にやったように書くのが上手だね。
さすが難しい試験をパスして公務員様になられた方々は、我々民間人とは学力が違うね。
それだけの文章作成能力をお持ちなら、公務員やめて小説家になられた方が宜しいかと思うよ。
でも本当に公務員になれる人達は、頭が良くてマルチタレントだね。
我々一般人は頭の良い人には、どれだけ努力しても一生追いつけないよ。
妄想武勇伝の続編を期待しているから、またなんか書いてね。

393 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/12/10(金) 23:09:52 ]
365見たいな公務員って、毎年5月ぐらいになると湧いて来るんだよな。

訳わかんないこと言ってくるんで、ちょっとだけ目ん玉ひん剥いてにらんだら、
半べそかいて帰って行ったな。

民間企業はキチガイの話相手じゃねーんだよ。
対応している時間が売上金の無駄遣い。

394 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/12/11(土) 00:08:36 ]
>>365
あんたの腰抜の同士たちも、ちっとも助太刀してくれんのう。
惨めよのう。

395 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/12/11(土) 01:07:09 ]
>>365
死して屍拾う者なし

396 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2010/12/11(土) 01:51:03 ]
>>365に喰いついた奴が多くてワロタw

と、思ってIP見ると一人が連続して書き込んでいるようだな。
睨まれた本人だったのかなw

397 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2010/12/11(土) 02:04:36 ]
>>396
>>365

398 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/12/11(土) 20:00:31 ]
>>365
秋の日の ヸオロンの
ためいきの 身にしみて
ひたぶるに うら悲し

399 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/12/11(土) 22:06:23 ]
>>365
だるまさん、だるまさん、にらめっこしましょ
半泣きになると負けよ、あっぷっぷ

400 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/12/11(土) 22:31:40 ]
          地方公務員      Japanese サラリーマン
----------------------------------------------------
労働時間    8時間厳守         10時間以上
----------------------------------------------------
通勤手段     30分以内         満員電車1時間
----------------------------------------------------
朝食         食う           食えない日がある
----------------------------------------------------
昼食         食う           食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食         食う           食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後   パチンコや飲酒など自由     仕事
----------------------------------------------------
残業    ほとんどないor小遣い稼ぎ  ない日がない
----------------------------------------------------
残業代   100%支給される   残業があってもほとんど無い
----------------------------------------------------
休憩    昼休み・午前午後各15分     上司次第
----------------------------------------------------
土日祝       確実に休み         働くこともある
----------------------------------------------------
年数       自動的に40年        自動的に40年
----------------------------------------------------


401 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2010/12/12(日) 00:01:24 ]
>>400
サラリーマン側が無能リーマンになってるぞ。
それじゃぁ会社を儲けさせる事はできないわな。



402 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2010/12/12(日) 09:04:21 ]
わかりましたか。みなさん、マスコミに洗脳されているんですよ。
マスコミが自分たちの年収が公務員の2倍以上だと知られると、
自分たちに非が来るので、マイノリティーの国家公務員を叩くわけです。
日本が先進国で一番税金が安いのに、あたかも高い税金を
払っているかのごとく報道して、誘導しているわけです。
民間企業の人はメジャーリティだからです。
真実を知りましょう。

403 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/12/13(月) 19:57:53 ]
>>365
小倉山 峰のもみぢ葉 心あらば
いまひとたびの みゆき待たなむ

404 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/12/14(火) 21:36:10 ]
>>365
信州信濃の 新蕎麦よりも
わたしゃそなたの 側がよい

405 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2010/12/16(木) 20:09:34 ]
池上彰
嘘つきでがっかり
人事院勧告と国税庁の調査の比較するなよ
すべての人間が1年間フルに働いている集団と1年間に1時間しか働いていないような人間がいる集団の平均を比べる意味があるのか?
50人規模の事業所に勤務する職員がエリートだって
人気あるようだけどかなりのペテン師だった
他の話のレベルも推して知るべしか
残念

406 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/12/16(木) 20:48:30 ]
>>402
メジャーリティ→マジョリティがよろしいかと。
細かくてごめんね。

都道府県庁だと、お越しになる方がほとんど会社や他公官庁の役員の方ばかりなので楽です。
市役所だと、>>1みたいな変な人が来ることも多々あるのでお察しします。
ご苦労様です。

普通の人は呼ばれ方を気にしませんよ。

407 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2010/12/16(木) 20:49:14 ]
池上彰
嘘つきでがっかり
人事院勧告と国税庁の調査の比較するなよ
すべての人間が1年間フルに働いている集団と1年間に1時間しか働いていないような人間がいる集団の平均を比べる意味があるのか?
50人規模の事業所に勤務する職員がエリートだって
人気あるようだけどかなりのペテン師だった
他の話のレベルも推して知るべしか
残念

408 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2010/12/20(月) 19:40:43 ]
>>407
あの低俗番組に質問状をおくってみた。
公務員の平均に非正規をいれて計算したらどうなるのでしょうか?
答え返ってくるかな?

409 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/12/22(水) 00:33:06 ]
国民様と呼ぶ方がいいと思います。
お客様はおかしい。

410 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2010/12/22(水) 00:36:43 ]
いらっしゃいませ
ご主人様

411 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/12/22(水) 00:37:27 ]
池上彰

池沼彰の間違いでは???????



412 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2010/12/25(土) 12:53:34 ]
「アジェンダ by みんなの党」の矛盾

>我々「みんなの党」は、「増税の前にやるべきことがあるだろう」「国民に負担を求める前に、
>まずは国会議員や官僚が身を切るべきだ」との国民の声に真摯に応えていく決意である。
増税されたら、議員も公務員も他の国民と同様に増税されるんじゃないの?
なぜ、公務員だけが給与を2割カット、ボーナスを3割カットなの。
それとも、議員や公務員は増税されないのか?
増税された後、民間も公務員と同じように給与を2割カット、ボーナスを3割カットされるの。
でなければ、法の下の平等に反すると思うが。
そうか、憲法を改正して、その条文を削除するんだ。

>3.公務員に原則、労働基本権を与え、代わりに身分保障をはずし民間並みのリストラを実施。
>7.地方公務員も、民間並みの給与水準、リストラを実施できる制度に改め、地方自治体主導の人件費削減を後押し。
民間とは何?
まさか、パートやアルバイト、派遣並ってことじゃないですよね。
正規公務員を民間正規職員に先駆けて、民間非正規並のリストラ実施が可能な体制にして身を切ったら、次は
民間正規に痛みを受けていただくということでいいのだよね?
国民(=民間正規職員)に負担を求める前にまず公務員が身を切れといっているんだから。

413 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/12/30(木) 06:12:57 ]
池沼彰

414 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/12/30(木) 12:45:03 ]
>>400
こんな考えの人多いんだろうな
被害妄想的な考え方だな
俺が不幸だからお前も不幸になれみたいなww

415 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2010/12/30(木) 13:32:10 ]
>>400
そんな天国みたいな役所があったら、ソッコーで転勤したいな!どこだ?教えろ!ソースは?

416 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2010/12/30(木) 13:47:57 ]
>>415
ど底辺ちゃんには転職は無理。
無理心中でもしてください。

417 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2010/12/30(木) 14:06:37 ]
払った税金以上のサービスを求める低俗な人間に限って>>1 みたいな事を言う。そう言う輩は次から呼び捨てだ。

418 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2010/12/30(木) 14:09:55 ]
>>416
よ〜く読め。転職じゃ無くて転勤だ。この意味わかるか?

419 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/12/30(木) 20:55:46 ]
>>418
カス>>416にはどっちの単語の意味も分かってないよwww

それにこのカスに問いかけても返事しないよ
日本語理解出来ないので機械的にコピペ繰り返してるだけだからwww

420 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2010/12/30(木) 21:00:28 ]
>>419
可哀想。。。

421 名前:荒らしを呼ぶ釣師 [2010/12/31(金) 10:37:12 ]
>>420
バカが釣れたwww
本気にしてやんのwww

さて今度はどこの釣り板に行くかな



422 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2010/12/31(金) 10:43:20 ]
>>421
本当に可哀想。。。

423 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/12/31(金) 16:26:01 ]
給料半分でもいいよね

424 名前:非公開@個人情報保護のため [2010/12/31(金) 16:54:54 ]
>>423
>>365の給料?

425 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2010/12/31(金) 16:58:58 ]
>>424
どこにレスしてんだよw

426 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2010/12/31(金) 21:54:19 ]
わが同胞の日本人よ、あなたの国家があなたのために何をしてくれるかではなく、あなたがあなたの国家のために何ができるかを問おうではないか。

427 名前: 【中吉】 【1161円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 08:54:37 ]
お客様は神様です

428 名前:非公開@個人情報保護のため [2011/01/01(土) 10:22:04 ]
ま、厳密に言うと、役所にとって市民は客ではない。

429 名前:非公開@個人情報保護のため [2011/01/01(土) 18:45:59 ]
>>428
確かに。
企業は客に来て欲しいが、役所は市民に来てもらわない方が良い。

430 名前:非公開@個人情報保護のため [2011/01/01(土) 22:14:48 ]
足立区役所

431 名前:非公開@個人情報保護のため [2011/01/01(土) 23:26:11 ]
客だと豪語するアホ市民とかけまして、今の私と解きます。
その心は、
『寄生虫(帰省中)』です。




432 名前:非公開@個人情報保護のため [2011/01/02(日) 00:39:01 ]
お〜い、山田君「座布団全部持ってけ!!」

433 名前:非公開@個人情報保護のため [2011/01/02(日) 09:20:21 ]
>>432
全部かよ!!

434 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2011/01/04(火) 18:35:02 ]
平成21年分民間給与実態統計調査結果について
ttp://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2010/minkan/index.htm

2009年の公務員給与の平均643万円、民間企業の平均406万円を精査してみましょう。
公務員の平均にはバイトやパートの賃金は入っておらす、民間には入っています。
公務員には3割の非正規がいると言われております。
しかし、1つの席を1人の非正規職員が1年を通して勤続することは稀で、通常は1ヶ月の
短期バイトです。
このため、職員の人数の比率は、正規:非正規=7:36となります。
非正規の時給を800円と高めに見積もると、1ヶ月の給料は12.8万円で、年収も同額の
12.8万円となります。
以上の数字を前提に、公務員の真の平均年収を算出すると116万円となります。

以上をまとめると、
公務員のバイト、パートを含む平均年収・・・116万円
民間のバイト、パートを含む平均年収・・・406万円

皆さんはこれをどのように考えますか?


435 名前:非公開@個人情報保護のため [2011/01/04(火) 18:50:13 ]
納税額が低い奴らを徴兵してやってください。
そうすれば、お国のためにもなるし。ニートから公務員へ大出世。
もちろん、最低時給でな(笑)

436 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2011/01/05(水) 01:31:51 ]
じゃあ納税額が低い上に税金に寄生している公務員が、真っ先に竹槍持って尖閣諸島だな

437 名前:非公開@個人情報保護のため [2011/01/05(水) 20:24:29 ]
>>436
お前も扶助費の世話になってるだろうが
ばかたれ

438 名前:非公開@個人情報保護のため [2011/01/06(木) 07:55:03 ]
>>437
納税した以上に税金から生活費を頂き食ってる人間が吐く言葉じゃないな

439 名前:非公開@個人情報保護のため [2011/01/07(金) 05:34:17 ]
税金依存度ランキング
SSS 公務員 年間平均1000万円の税金依存
SS 生活保護受給者 年間平均300万円の税金依存
S 年金生活者 年間平均100万円の税金依存(ただし掛金分は控除)
C ニート 年間平均0万円の税金依存
D 非正規雇用者 年間平均30万円の支払い
E 正規雇用者 年間平均120万円の支払い

440 名前:非公開@個人情報保護のため [2011/01/07(金) 10:45:38 ]
民間人醜すぎわろえない

441 名前:非公開@個人情報保護のため [2011/01/12(水) 17:14:26 ]
国民様と呼びなさい



442 名前:非公開@個人情報保護のため [2011/01/15(土) 10:01:13 ]
いらっしゃいませ国民様w

443 名前:非公開@個人情報保護のため [2011/01/15(土) 10:10:14 ]
納税額の多さで、国民様、国民ちゃん、国民とわけなければ。
高額納税者の俺様には納得いかない。

444 名前:非公開@個人情報保護のため [2011/01/15(土) 10:19:02 ]
じゃあ所得減らすか国外に消えろよ

445 名前:非公開@個人情報保護のため [2011/01/15(土) 10:26:40 ]
>>443
ニートは非国民だろ。
勤労の義務を果たしていないからな。

446 名前:非公開@個人情報保護のため [2011/01/15(土) 10:41:46 ]
国民が公務員の給与のために納税するのは義務なんだよ
ニートや低所得者の蛆虫はだまれ

447 名前:非公開@個人情報保護のため [2011/01/15(土) 13:12:26 ]
池上彰
嘘つきでがっかり
人事院勧告と国税庁の調査の比較するなよ
すべての人間が1年間フルに働いている集団と1年間に1時間しか働いていないような人間がいる集団の平均を比べる意味があるのか?
50人規模の事業所に勤務する職員がエリートだって
人気あるようだけどかなりのペテン師だった
他の話のレベルも推して知るべしか
残念

448 名前:非公開@個人情報保護のため [2011/01/15(土) 13:56:26 ]
>>447
全番組降板を発表 池上彰氏
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2011011302000088.html

嘘も度をすぎるとこんな結末が・・・。
もう見ることはないのか、合掌。

449 名前:非公開@個人情報保護のため [2011/01/23(日) 16:56:36 ]
>>448
嘘つきは泥棒の始まり

450 名前:非公開@個人情報保護のため [2011/01/23(日) 16:58:14 ]
>>449
誤)嘘つきは泥棒の始まり
正)嘘つきは池上彰の始まり

451 名前:非公開@個人情報保護のため [2011/01/23(日) 17:28:04 ]
会社員は飲酒運転やり放題だな。
それにしても笑えるのが朝日新聞の話。
他人の飲酒運転を記事にしていた記者が飲酒運転で捕まって、業界ぐるみで隠蔽ですか。


トヨタ社員の男逮捕=飲酒ひき逃げ容疑、男性重傷―名古屋
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110123-00000036-jij-soci

飲酒運転の朝日新聞記者 処分は移動だけ?
yomenaijp.jugem.jp/?eid=11
>インターネットで出てきた記事である。
>インターネットなどないときは、まったく報道もされず、知ることも出来なかっただろう。
>朝日新聞のネットでの記事を調べても掲載さえされていなかった。
>また、他のマスコミ、新聞社なども掲載してなく、身内をかばいあう姿勢である。
>このようなことから一般の人は、まったく知らなく過ぎてしまうのである。
>同社によると、中川記者は警察取材を担当し、同県身延町教育長が19日に酒気帯び
>運転容疑で検挙された記事の取材・執筆にも携わった。


酒気帯び運転容疑で会社員を逮捕/横浜
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101130-00000031-kana-l14

中日新聞飲酒運転記者問題
www.tanteifile.com/diary/2006/10/20_01/index.html





452 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2011/01/25(火) 13:31:47 ]
朝から変な電話に捕まって、今から飯だよ
ちくしょう

電話代もったいないからかけなおせ
って言われた時点で嫌な予感したけど
その後は、世の中が俺の事監視してるのを辞めさせろだの
そんなん言い続けてた
俺は担当じゃないから、担当からかけなおすって言っても
タライ回しにする気だろ
って切らしてくんないし


こういう馬鹿のせいで、人件費上がってるつーの

453 名前:非公開@個人情報保護のため [2011/01/25(火) 13:56:34 ]
>>452
これからは納税額の少ない奴は、役所へのクレーム時間を少なくできるようにしよう。
税金は利益再配分であるという考え方を改めなければ。
と、渡辺喜美はいっています。

454 名前:非公開@個人情報保護のため [2011/01/25(火) 20:59:21 ]
>>452
なあに、そのうち慣れるさ
スルースキルと上手にあしらう方法を身につけることだ
その前に胃がもたんかもしれんがな(俺とか)

455 名前:非公開@個人情報保護のため [2011/01/25(火) 21:27:49 ]
世の中が俺の事監視してるのを辞めさせろ!!
たらい回しにするな!!

うっぎゃあああああ〜〜〜!!


456 名前:非公開@個人情報保護のため [2011/01/26(水) 17:28:13 ]
会社員は飲酒運転やり放題だな。
それにしても笑えるのが朝日新聞の話。
他人の飲酒運転を記事にしていた記者が飲酒運転で捕まって、業界ぐるみで隠蔽ですか。


トヨタ社員の男逮捕=飲酒ひき逃げ容疑、男性重傷―名古屋
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110123-00000036-jij-soci

飲酒運転の朝日新聞記者 処分は移動だけ?
yomenaijp.jugem.jp/?eid=11
>インターネットで出てきた記事である。
>インターネットなどないときは、まったく報道もされず、知ることも出来なかっただろう。
>朝日新聞のネットでの記事を調べても掲載さえされていなかった。
>また、他のマスコミ、新聞社なども掲載してなく、身内をかばいあう姿勢である。
>このようなことから一般の人は、まったく知らなく過ぎてしまうのである。
>同社によると、中川記者は警察取材を担当し、同県身延町教育長が19日に酒気帯び
>運転容疑で検挙された記事の取材・執筆にも携わった。


酒気帯び運転容疑で会社員を逮捕/横浜
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101130-00000031-kana-l14

中日新聞飲酒運転記者問題
www.tanteifile.com/diary/2006/10/20_01/index.html

457 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2011/01/26(水) 21:15:24 ]
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110126-00000136-jij-pol
国の借金、最大の997兆円=国民1人783万円―11年度末見込み

458 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2011/01/26(水) 21:18:35 ]
>>457
みんなの党に共感してくれてありがとう。

みんなの党以外の政党は、国の借金は日本国民と外人それに日本と外国の法人のが払うことになっているけど、
みんなの党が政権とったら、日本国民だけがすべて払ってくれるんだね。

本当にありがとう。


日本の公務員って欧米の2倍程

459 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2011/01/26(水) 21:58:37 ]
>>458
そんなわけ無いだろ?
お父さんが払ってくれるよ。
これまでもそうだった。

460 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2011/02/06(日) 23:25:58 ]
何不自由なく暮らしている人は役所なんかに用はないわけで

461 名前:非公開@個人情報保護のため [2011/02/07(月) 14:24:24 ]
本当に役所は要らないな。なのに高給なのは解せん。



462 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2011/02/08(火) 17:43:15 ]
公務員の退職金の平均支給額:1,533万8,355円

ちなみに、定年まで働いた民間企業(大卒):2,394万円
定年まで働いた民間企業(高卒):2,189万円

ただし、公務員の集計には非正規の退職金は含まれておりません。

463 名前:非公開@個人情報保護のため [2011/02/08(火) 17:49:11 ]
愛知選挙ではっきりしたこと。

『 公 務 員 叩 き 』 は 票 に な る

464 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2011/02/09(水) 22:43:46 ]

www.jiji.com/jc/zc?k=201101/2011012600924
国の借金、最大の997兆円=国民1人783万円―11年度末見込み

みんなの党に共感してくれてありがとう。

みんなの党以外の政党は、国の借金は日本国民と外人それに日本と外国の法人のが払うことになっているけど、
みんなの党が政権とったら、日本国民だけがすべて払ってくれるんだね。

本当にありがとう。


465 名前:非公開@個人情報保護のため [2011/02/10(木) 02:50:34 ]
そもそも、民間は退職金制度があるところの方が珍しい。
中小はあっても雀の涙。民間は、退職給付引当金を損金に算入できなくなって
退職金制度を廃止したところは非常に多い。

466 名前:非公開@個人情報保護のため [2011/02/14(月) 14:47:58 ]
age

467 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2011/02/20(日) 18:39:35.06 ]
こりゃあ、ひでえw
国家公務員は民間の7倍?の給料

【捏造】一目瞭然の公務員の捏造(TVタックル)
wellbetogether.iza.ne.jp/blog/entry/2136160/

公務員の印象操作(TVタックル)
smashmedia.jp/blog/2011/02/003609.html

468 名前:非公開@個人情報保護のため [2011/02/27(日) 23:40:59.14 ]
今現在電磁波兵器で大勢の一般市民が攻撃されてます。
電磁波が目にみえない事をいいことに電磁波兵器を好
き放題使ってとんでもない事をやってるやつらがいます。

自分は電磁波犯罪集団ストーカーの被害者です。
電磁波兵器を使えば洗脳もできるし頭も体もおかしくさ
せられます。とんでもない事が他にもいろいろできます。

集団ストーカーのほのめかしやガスライティングなどの
いろいろな嫌がらせも非常に悪質な犯罪です。

一度電磁波犯罪集団ストーカーという言葉で調べてみて
ください。皆さん自身が攻撃されてる可能性も十分あると
思います。

どなたか自分たち被害者をこの犯罪の被害から助けて頂けな
いでしょうか。お願いします。

469 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2011/02/27(日) 23:48:43.21 ]
最近、私が非常に危惧しているのは、公務員バッシングによって公務員の待遇が低下しても、
私個人にとって大きなメリットは何も無く、むしろ、労働者全般の待遇が引き下げられるだ
けであって、ひいては日本の経済全般にマイナスとしか思えないことです。
すると「自分が納付した税金が無駄に・・・・」と言われるのでしょう。
しかし、私は公務員の毎日の仕事ぶりまでは知りませんが、(今のところ)世界一、安心で
快適な生活を過ごしており、私自身の周辺に整備されている公共網に大きな不満はありませ
ん。
にもかかわらず、それに見合った税金を支払っているとも思ってませんし、世界を見回せば、
むしろ少ないくらいとも感じてます。
「少子高齢化社会を睨み、また、国際社会で勝ち抜くためには、官民を問わず無駄の排除を
徹底しなければならない」といった反論も聞こえそうですが、確かにその通りだとは思いま
す。
しかし、個人的に思うのは少なくとも国家公務員の予算や人員の削減については、情報が溢
れるほど出てますし、それなりの進展があるのではないですか。
地方自治体も同様の動きと思っているのですが、違うのでしょうか。
むしろ、私は海外へ投資して国内雇用を減らしたり、法人税などの減税を求めつつ消費税増
税を求める財界の人達の公益に対する認識の低下を憂慮します。
確かに日本経済を支えているのは財界人であり、私の大ボスなんでしょうが、どうも昔に比
べて愛国心さえ薄れ、自社だけが生き延びれば良いとする風潮が強まっている気がします。
それは自由競争ですので当たり前ではあるのですが、国内雇用を確保し、安定した右肩上が
りの労賃を提供するのも財界人の重要な役割のはずです。
これを財界人のモラルとすれば、最近のモラルハザードは目を覆うばかりで、そのスケープ
ゴートとして公務員が利用されてます。
このような傾向とスポンサーを大切にするマスコミが更に迎合して、公務員バッシングをエ
スカレートさせている気がしてなりません。

470 名前:非公開@個人情報保護のため [2011/02/28(月) 22:57:18.60 ]
税金払ってもらってるんで、「お客様」がベストだな。

471 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2011/02/28(月) 23:00:41.50 ]
偉そうなやつはゴミでいいよ
例えば>>1を呼ぶときは、『おいそこの勘違いゴミクズ、証明書発行してやったぞ』でおk



472 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2011/03/09(水) 13:21:25.94 ]
いわゆる官民格差と言う物はほぼありません。毎年人事院勧告によって是正されています。
www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22kosshi_kyuuyo.pdf
官民の給与の差が2倍あると言っている人たちは国税庁の民間給与実態統計調査の結果を
引用・比較をしているようですが、この調査はアルバイト・パートも含んだ物なのに対し、
人事院勧告は正社員・職員のみのものであり、同一条件での比較になっていません。
www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
民間給与実態統計調査
www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf
人事院勧告
すなわち格差があるような演出をしており、誤解を誘導しています。一言で言えば捏造でしょう。
また、国家公務員と地方公務員は同水準の給与となっています。
www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
賢明な皆さんは日本国政府の弱体化が招く結果を勘案しつつ、この主張をする人々の
狙いを想像して合理的な判断をお願いします。

473 名前:非公開@個人情報保護のため [2011/03/26(土) 07:18:10.45 ]
愚民でいいだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef