[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/08 23:25 / Filesize : 180 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【技術系公務員】機械職・電気職Part4【国・地方】



1 名前:非公開@個人情報保護のため [2020/12/31(木) 21:55:29.13 .net]
前スレ
【技術系】機械職・電気職Part3【公務員】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1603983491/

国も都道府県も市町村もキャリアもノンキャリも現職も受験生も語り合いましょう

301 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/15(金) 18:32:37.89 .net]
そんなに意識高いなら民間に転職しろよ

302 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/15(金) 20:05:11.09 .net]
ここであつまってるのは市役所の水道やらゴミの設備維持管理が主体の人が多いんだろ。だから国や都道府県の人とギャップがあるんだよ。

303 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/15(金) 20:15:42.61 .net]
まあ清掃か水道が多数派なんだろうとは思う
このスレだと6~7割くらいなのかな

304 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/15(金) 20:30:34.53 .net]
意識の差で給与に差が出るならいいね

305 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/01/15(金) 21:21:58.18 .net]
意識高い→民間はエアプだろ
水道だろうがゴミだろうが意識高い人は結構いる
何ならやる気のない奴なんかに仕事任せられなくて、

306 名前:
そいつの分の仕事がまわってきちゃうからやる気ない奴はいじめられる
[]
[ここ壊れてます]

307 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/15(金) 21:25:01.41 .net]
意識なんかどうでもいいが、あまりに馬鹿な仕事しかできないと後々苦労するよ

308 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/01/15(金) 21:35:36.97 .net]
仕事できない奴は迷惑でしかないからいじめられる
新人ならまだしも30代とかでそれだとまずい

309 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/15(金) 21:37:48.04 .net]
俺も転職したいって思ってたけど40歳そこそこで700ちょい貰える企業ってほとんどないな
このまま生きていくわ



310 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/15(金) 21:39:14.08 .net]
意識の高低自体はどうでもいい
人間関係をうまくのりきれればとりあえずはセーフ…

311 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/15(金) 22:52:14.40 .net]
>>303
意識高いやつは、こんな掲示板に来ない

312 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/01/15(金) 23:11:17.80 .net]
意識高く持ち巻き込み力発揮していこ
俺たちでこの職場を、街を変えていくんだって気持ちで働きたい

313 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/15(金) 23:27:50.58 .net]
>>306
実際は600すらいかないのであった
南無

314 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/01/15(金) 23:48:40.85 .net]
>>308
そうでもないだろ

315 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/01/16(土) 00:14:53.52 .net]
いじめられるってガキの小学生かよw
さすが低俗低能が集まるドカタ集団!

316 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/01/16(土) 01:09:51.75 .net]
もの盗んだり壊したり風呂場で男同士で変なことしたり、
仕事は長時間さぼって無駄話ばかり人の悪口ばかり、
業務の把握や見込みすら立てられない、
おまけに強制的(入らないとヤ●ザみたいな組合員たちの嫌がらせ、仕事まわらなくする)
に韓流マンセー労組へ取り込む、本部の一部はさすがに逆効果だと煙たがっている様子
何事も組合を通さないと中間管理職の机上に脅迫(事前に知らせねーと暴れるぞコラ的な)のメモが置かれる、
メーデー動員、反戦だか日韓友好なんちゃら署名のノルマ、ユースのとりまとめ、
引き継ぎ書だかには長年の問題職員を泥棒だの仮病疑惑だの同僚の金●触っただの、
給料天引きの組合費とは別に何重ものなんとか会費、お茶会費、若造をパシリに、
機関紙の他に職場支部の壁新聞を作成、やれ格好が変だの女ゲットしただの、ネタにされた一部の職員は苦笑い、
豪華な紙面のはインクも紙も職場の公費(税金)
くだらないナントカ総会はよっぽど暇な奴が作ったのか、読み原稿まである。
週に何度も連絡ミスや意思疎通の不備に起因してか、職員の怒号が飛ぶ。
技能職種も含まれているとは思うけど、呆れて話にならない。
最近このうわさを聞いた本所の幹部、議員も閉口。

317 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/01/16(土) 01:15:52.92 .net]
>>312
お前が受験生なのはわかった
大人のいじめほど怖いものはないぞ
おててつないで仲良しこよしなんて学生の理論は世の中じゃ通用しないから
特に役所なんて足の引っ張り合いだから覚悟しろ

318 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 07:09:05.36 .net]
>>310
いくよ
政令市で残業は毎月20〜30あるけどな
現業とか一般市役所だといかんと思うけど

319 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/01/16(土) 07:16:34.94 .net]
朝早く来て課員の机拭いたりお茶入れたりって指示されたらやればいい?
指示されなくても自首的にやるべき?(人によっては勝手に机拭かれたりするのいやかなとも思い悩んでた)



320 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 07:20:20.60 .net]
>>315
どこの自治体の俸給表だよ
ソース見せろや

321 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 07:20:53.36 .net]
>>316
業務なら残業手当くれって言えばいい

322 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 07:23:27.12 .net]
あぁ、役職なってる前提とかはなしな
機械電気なんて事務に比べたらポスト少ないし

323 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 07:24:32.40 .net]
ていうか残業前提の年収とか配属部署次第だから全く意味ないやんけ詐欺師

324 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/01/16(土) 07:30:45.34 .net]
残業申請って自分で自由に申請してる?
マネジメント担当者に○○の理由で残業します(しました)って口頭で伝えて承認されたら申請してる?
その辺って課ごとでルール違うのかな。

325 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/01/16(土) 07:30:45.71 .net]
残業申請って自分で自由に申請してる?
マネジメント担当者に○○の理由で残業します(しました)って口頭で伝えて承認されたら申請してる?
その辺って課ごとでルール違うのかな。

326 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/01/16(土) 07:33:21.56 .net]
一年目は上司に残業つけていいよと言われるまで申請しないほうがいいよね?

327 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 07:35:03.43 .net]
他人の給料で朝からよくそんな必死になれるな

328 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 07:38:02.20 .net]
まーた架空の政令市ネタだからな

329 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 08:38:34.46 .net]
政令市の話題が出たらいつも架空架空言って奴いるな
政令市の年齢別年収なんてネット調べりゃすぐ出てくるだろうに
何が架空なんだか



330 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 09:11:41.19 .net]
政令市だけ持ち上げるからよ
地域手当次第だけど40で600は行っても700は頑張らないと厳しそうな印象

331 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 09:27:46.82 .net]
どこの自治体で何歳で号給どれくらいか分からんと
架空と言われてもしゃーない

よくある公務員の給与高いとかほざいてるガセと同レベル

332 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 09:35:56.29 .net]
関西の政令市、機械職35歳係長3年目だが、去年は年収630万ぐらい

333 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/01/16(土) 10:14:40.35 .net]
個人的には月の手取りで20万超えて、ボーナスあれば文句ないわ

334 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/01/16(土) 12:08:11.65 .net]
>>323
残業は退社時間管理表を参考に、上司が適当に付けるから自然体で大丈夫だよ
ただ自己学習は残業でなはなく居残りなので気をつけてな

335 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/01/16(土) 12:11:14.20 .net]
退社時間管理表なんてあるんだ
朝出勤時に出勤簿にハンコ押すのは知ってたけど帰りの時間はどうやって管理してるのか知らなかった

336 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/01/16(土) 12:12:09.28 .net]
うちの会社はやってもやらなくても残業代は月20時間がベース
若いうちはいいけど、役がついてくるとブラックになるw
その頃はもう逃げられないしなwww

337 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/01/16(土) 12:17:14.70 .net]
一年目は残業申請はしないことにする
年休と夏季休暇も取らない

338 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/01/16(土) 12:22:50.12 .net]
>>332
毎日退社時間を記入して帰らないのか
役所によってルール違うのな

339 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 13:41:00.67 .net]
政令市だけど
32歳で残業抜きなら480くらい
本当に40いったら700もらえるのかね



340 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 13:49:22.08 .net]
そもそも平均年収って役職もろもろ込みだから
必ずしもその額に行くわけではない

341 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/01/16(土) 14:04:02.27 .net]
ヒラで年に10万ずつ上がるとしたら40で560万だな

342 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/01/16(土) 16:50:39.02 .net]
>>334
年休はともかく夏季休暇はとっとけ
上司が上に管理不足で怒られらからw

で本人が上司に指導されることになるよ

343 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/01/16(土) 17:00:04.37 .net]
>>339
書類上は年休五日と夏季休暇は取るつもり
実際は出勤して自分の業務やら他の職員の手伝いする

344 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 17:28:11.62 .net]
で、40で700万いくのはどこの政令市なん?

345 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 17:31:48.06 .net]
国の比較でよく使う方法として
残業代など変動費含まない上で平均年収を算出するのであれば
都庁ですら平均年収としては40で残業代抜き700万とかいかないはずだけど

346 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 17:33:09.60 .net]
>>329
役職なら700超えそうやね
ヒラは大分無理がある

347 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 17:44:28.39 .net]
>>338
そこに毎月30時間残業だとしても
いいところ640くらいかな

348 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/01/16(土) 17:46:02.24 .net]
35歳で係長って相当優秀コースだよね

349 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 18:02:01.91 .net]
315は逃亡か



350 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 18:05:29.30 .net]
>>345
自治体だと係長は少ないみたいだしね

351 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 18:07:00.10 .net]
名ばかり部下なし係長なら知らんけど

352 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/01/16(土) 18:09:24.60 .net]
東洋経済の年収ランキングなら
あんなん当てにならんぞ

353 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 18:15:08.17 .net]
総務省実施の地方公務員給与実態調査ってご存知ない?

354 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 18:30:41.89 .net]
平均年収が中央値と変わらないならドヤ顔してくれていいよ

355 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 18:34:02.24 .net]
中央値だと中央年齢でかつ中央年収は都庁で残業なしで確か620万ぐらいだったね

356 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 18:39:04.72 .net]
てーかまた脳内政令マンの架空年収じゃん
もはや病気でしょ

357 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 18:43:53.98 .net]
>>345
最近昇進したくない人多いから、意外と楽勝

358 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 18:45:25.30 .net]
政令市で地域手当大きいのは横浜大阪だけど
そいつらでも実態は344くらいだと思われる

359 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 18:47:27.18 .net]
現行の公務員の人事制度だと中央値を大きく飛び越えるってのはまずありえないよ



360 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 18:49:37.82 .net]
平だとそりゃ平均にはいかないでしょ。

361 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 18:54:48.74 .net]
>>357
そうなんだよね
なのに700いくとかほざくから無理がある

362 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/01/16(土) 19:10:30.13 .net]
既出のとおり、
そんなに稼げないよ、若い人は特に。俸給表に沿って残業したぶん付けられれば入るだけ。
技能は何も考えず座っているだけで稼げる、夜勤だとさらにおいしい。
ただ10年後は委託化の波で職種変更迫られるかトンデモ部署に放り込まれ詰め腹切らされるか、
職そのものがなくなるだろうけれど。

363 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 19:15:29.07 .net]
適当にやっても40で600はいく
相当頑張っても40で700は厳しい

まあまあ微妙やね

364 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 19:39:21.51 .net]
平均と実態の違いを理解してない奴が理系なのって欲しくないわ

365 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 19:46:08.40 .net]
まあ普通に平均より低いからな
幹部入れて平均出してるから

366 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 19:50:21.08 .net]
ソースは平均年収(キリッ

367 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 19:56:13.79 .net]
普通は平均より高い給料貰えないんだから平均を基準にするのは普通だし
公務員制度改革の指標で国も使ってるから別にソース足り得るんじゃないの

まさかまじで普通の公務員が40で残業抜きで年収700万行くと思ってる?

368 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 19:57:10.13 .net]
架空脳内政令マンってなんで存在してるのか意味不明で怖い

369 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 19:57:26.87 .net]
ガチアスペだなこいつ



370 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 19:58:35.19 .net]
はい脳内政令マン発狂

371 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 20:00:42.67 .net]
脳内政令マン「うちは40で年収700万ぐらいいってる」

372 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 20:02:11.57 .net]
なお日本国においてそのような政令指定都市は存在し無い模様

373 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 20:02:13.78 .net]
残業入れても厳しいだろって話をしてるのに全無視ですか
そうですか

374 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 20:04:33.16 .net]
係長で残業付けりゃ、40歳700万ぐらいはいけるけどな。
平じゃ無理だが

375 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 20:05:44.18 .net]
あ、扶養手当、子ども手当とか入れてな

376 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 20:06:18.97 .net]
機電でそんないってるやついる?
都庁でもいけるか?

377 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 20:06:43.64 .net]
御託はいいから早く年収モデル示してほしいわ
そんな政令市存在するなら

378 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 20:07:19.14 .net]
俺も知りたい
そこ行きたい

379 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 20:07:38.63 .net]
>>373
役職付きで残業つければまぁ
平は無理



380 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 20:16:06.85 .net]
35歳係長で5級38号給、手当込みで支給額42万。
残業無しでこれ。

381 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 20:16:41.04 .net]
あ、政令市な

382 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 20:23:00.89 .net]
関西の人かな

383 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 20:24:33.00 .net]
5級だと課長補佐か課長だろ

384 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 20:26:48.11 .net]
3級担当、4級主査(担当級ベテラン)、5級係長

385 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 20:29:46.84 .net]
で40で700行くのはどこの自治体や

386 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 20:52:54.45 .net]
だから関西政令市や

387 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 20:59:17.66 .net]
色々哀れだな

388 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 21:05:14.53 .net]
大阪が47歳係長で700いかないのにすごいねー

389 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 21:09:45.55 .net]
大阪はそりゃいかないやろー



390 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 21:11:03.27 .net]
架空政令市ネタもういいよ

391 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 21:12:24.74 .net]
試算したが
大阪市大卒ストレート18年勤務40歳係長基本給31万円
子供2人扶養手当月2万円
児童手当月2万円
地域手当16%月52,800円
住居手当月30,500円

これでも残業やらないと年収700万いかないんだが

392 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 21:14:12.19 .net]
まぁ妄想の類ですし

393 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 21:15:03.00 .net]
残業無しで700万は無理やろ

394 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 21:16:42.66 .net]
というか役職の給与前提の時点で狂ってる
無理くり屁理屈捏ねてるだけ
現実知らない架空政令市

395 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 21:17:57.68 .net]
京都市、神戸市、堺市は大阪市より低いんだけど
どこの政令市なん?
割とマジで

396 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 21:18:56.92 .net]
名前は言えないよ
頭の中の自治体だし

397 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 21:19:54.05 .net]
まじでそれなら何が目的なん?
完全に糖質やん
こわっ

398 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 21:21:22.16 .net]
35歳係長だが、残業無しで700万は課長にならな無理やろ。
残業含めたら700はいくが

399 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 21:22:36.50 .net]
安いんだな



400 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/01/16(土) 21:23:12.87 .net]
早く自治体名出してみろよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<180KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef