[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/20 23:50 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【真剣?】東京都主任試験スレッド【茶番?】Part6 [なかよし学級]



1 名前:みなさん、勉強進んでますか? mailto:sagete [2019/08/13(火) 22:36:43.67 .net]
 
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 勉強のジャマだから静かにしてくれる?
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!  |
        |.MAXコーヒー.|/

前スレ
【真剣?】東京都主任試験スレッド【茶番?】 Part5
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1542437161/

982 名前:非公開@個人情報保護のため [2019/11/17(日) 07:50:26.99 .net]
>>957
↓をもとに計算すると4号昇給と合わせて職種によって7600〜15000円くらいみたい。
www.saiyou.metro.tokyo.jp/saisin_kyuuryouhyoupro.html
間違ってたらごめん。

983 名前:非公開@個人情報保護のため [2019/11/17(日) 07:58:21.21 .net]
>>957 >>982職務段階別加算とかあるからもっと上がるね。

984 名前:非公開@個人情報保護のため [2019/11/17(日) 08:01:26.85 .net]
>>983
連騰ごめん。職務段階別加算はボーナスの話だった。
給与担当やってる人この中にいないのかなー、いたら正しいの教えてほしい

985 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2019/11/17(日) 08:57:20.05 .net]
主任に落ちて30過ぎるとその後部長まで上がった前例はほぼ無いって話が上の方であったけどさ
その場合管試Aは絶対ありえないとしても管試Bは望みはあるのかね

986 名前:非公開@個人情報保護のため [2019/11/17(日) 09:00:48.28 .net]
主任に受かった時はまず昇格時号給対応表にて、
主事から主任の号給に変わる(そのとき一万分くらい余分にあがる)
その次に普段の昇給(4〜6号給)でさらに上がる

新卒ストレートだと二万以上あがるだろうね。
さらにボーナス時の職務加算がある

987 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2019/11/17(日) 09:04:47.05 .net]
>>986
上にあがってる給与表見ると2万も上がらないよ。
主事のままの同期と比べても1万も差がつかないし。

988 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2019/11/17(日) 09:20:12 .net]
今の号俸に32引いたのが2級の号俸。
1-50なら2-18

989 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2019/11/17(日) 09:22:59 .net]
>>987
現在1級の45号給として、主任にあがることにより1級45号(213900円)→2級13号給(221300円)
さらに4号昇給したとすると2級17号給(228900円)
15000円程度上がっていてここに地域手当20%が乗るから18000円は上がるのでは

5号昇給とかだったらもっともらえるし

990 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2019/11/17(日) 09:24:49 .net]
2級の同額(直近上位)の号数にスライドしてそこから4号昇級とかだったような。
主事で昇級するのと比較して数千円ぐらいの差じゃないかな。



991 名前:非公開@個人情報保護のため [2019/11/17(日) 09:30:09.60 .net]
>>989
計算すると確かに二万くらい上がるね
主事のままと比べて、ってことなら一万程度だけど

992 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2019/11/17(日) 09:30:25.80 .net]
管試Aは今でも高齢の合格者が居る
Bでも出先課長→本庁課長→(統括→)出先部長と最短で上がる人も居る。

給料は20万程度の差だろ。しかし、1号の幅が微妙に違い、それが
毎年積み重なる。課長代理になる時期や退職金ポイントまで考えると
生涯年収の差は大きい。

それよりつまらない論文準備から解放されて人生充実するからw

993 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2019/11/17(日) 09:36:41.03 .net]
昇格時対応表みると昇級だけでちょっと上がってるのか。
んで、一号あたりの幅が2級の方があるから思ったより差があるな。

994 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2019/11/17(日) 10:19:18.08 .net]
これからは転職者が活躍していく時代だから
部長は30までに主任試験合格とかそういうのはもう昔の話

995 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2019/11/17(日) 10:27:27.95 .net]
プロパー職員の話でしょ

996 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2019/11/17(日) 10:34:26.54 .net]
>>992
高齢で管試Aなんて待ってるのは地獄だろ。
派遣先で死ぬ。

997 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2019/11/17(日) 10:40:39.13 .net]
謎経歴の部長が知事側近になるし、少しでもヘマをすれば左遷される次代ですからねぇ…

998 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2019/11/17(日) 10:40:53.68 .net]
高齢の例を想定すると、28で入都、33で主任
Aに36くらいで受かるとしてもプレキングマネージャー時代をアラフォーで過ごすならBの最短組とそう変わらん

999 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2019/11/17(日) 10:46:42.65 .net]
>>997
それあれか、s部出身のひとか、謎経歴ってどういうこと?

1000 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2019/11/17(日) 11:40:47.82 .net]
中途は出世させないからね 課長までは一律だけども



1001 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2019/11/17(日) 13:29:43 .net]
論文はある程度形になっていれば十分。
肝は勤評と局推薦名簿

1002 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2019/11/17(日) 13:31:53 .net]
今年の合格者は、全員前期異動でオリパラだってよ
                                     ヾ(・`ε´・;) ウソウソ・・・

1003 名前:非公開@個人情報保護のため [2019/11/17(日) 14:01:04 .net]
A入都3年目、今年初めて受験して、論文結構良かったはずだが落ちてしまった。
転職組だから、早く受からんとと焦ってるが、
このまま一生受からんとどうするかねえ…なんて思っちゃうね…

1004 名前:非公開@個人情報保護のため [2019/11/17(日) 14:04:06 .net]
>>1003
Aは3回目でようやく受かるパターン多いよ

1005 名前:非公開@個人情報保護のため [2019/11/17(日) 16:58:41.91 .net]
同期が先に受かったのが悔しい

1006 名前:非公開@個人情報保護のため [2019/11/17(日) 18:21:20.09 .net]
出先で4号しかとったことないけどストレートで受かったし、周りみてみるとそういうのゴロゴロいる

1007 名前:非公開@個人情報保護のため [2019/11/17(日) 20:39:01 .net]
今までB以上で落ちた人いる?

1008 名前:非公開@個人情報保護のため [2019/11/17(日) 21:01:27.12 .net]
>>1004
サンガツ。3回目ってことは5年目…まあA入都とはいえそのくらい経験は必要ということかな。
暗くなりすぎずに頑張るわ

1009 名前:非公開@個人情報保護のため [2019/11/17(日) 21:27:53 .net]
主任に上がってもやる気なくすパターン結構多いけどな
俺は主任ストレートで受かったが、もう全くやる気ないわ
管理職試験も受けたけど、合格したくない
もう色々疲れた
このまま出先の主任でしばらくいたいわ

1010 名前:非公開@個人情報保護のため [2019/11/17(日) 21:33:16 .net]
>>1009結局主任になりたいと言うよりも、みんな同期に遅れ取りたくないという気持ちが強いかもな。それは結局自分の軸で生きてるのではなく他人軸で生きてる



1011 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2019/11/17(日) 22:39:22.31 .net]
>>1007
Aでも落ちるぞ

1012 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2019/11/17(日) 22:44:35.04 .net]
>>1001
局推薦名簿作るところで口出しして順位を強引にひっくり返しに行く管理職やら人事係長やらがいるという噂も

1013 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2019/11/17(日) 22:47:58.08 .net]
>>996
派遣先にもよるだろう
国とかは向こうから門前払いだろうし、高齢なら民間経験はありそうだし、まあ派遣先は団体になるだろうから、それならそこまできつくない

1014 名前:972 mailto:sage [2019/11/17(日) 23:02:45.43 .net]
>>1012
普通にいますね。
謹評弄るのには限界あるけど、名簿は影響力次第で何とかできるから。

論文A、謹評Aで落ちた例もあれば、択一足切り未満なのに受かった例すら

1015 名前:非公開@個人情報保護のため [2019/11/17(日) 23:49:23.77 .net]
>>1014
択一足切は流石に救えないんじゃない?

1016 名前:985 mailto:sage [2019/11/17(日) 23:52:49.11 .net]
自己採点の話ではあるので間違いかもしれないけど、受かった本人が一番ビックリしていた。
その代わり、超激務の職場に送られて15kg/年でやせてしまったけど

1017 名前:非公開@個人情報保護のため [2019/11/17(日) 23:54:04.45 .net]
27歳主任試験合格→29歳管理職試験合格
このパターンってよくある?やれるものならやってみたい

1018 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2019/11/17(日) 23:56:19.83 .net]
Aローの人に聞いたら毎年2〜3人はストレート組が居るってさ

1019 名前:非公開@個人情報保護のため [2019/11/18(月) 00:00:12.70 .net]
意外と少ないんだな
Aは若手選抜的な要素があるのかと思っていた

1020 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2019/11/18(月) 01:21:29.16 .net]
>>1010
まぁ都庁職員になったのも、良い大学に行ったのも全て基準は他人軸なんだけどな



1021 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2019/11/18(月) 01:26:47 .net]
Aロー乗ったら国葬と並ぶイメージだけど、何故はじめから国葬選ばないのか謎
国葬落ちるレベルじゃ管試は無理っしょ

1022 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2019/11/18(月) 01:28:33 .net]
>>1021
とっとと寝ろクソガキ

1023 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2019/11/18(月) 01:48:46.20 .net]
>>1022
不快な書込みをしてしまって申し訳ありません。
後学のために、不快な思いをさせてしまった点をご教示いただけると幸いです。

1024 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2019/11/18(月) 01:55:31.65 .net]
>>1023
そこまで遜って言われたら教えてやるけどお前らみたいなせいぜい早慶の低学歴と違ってこっちは東大法なんよ
別に国葬落ちて入都したって訳じゃないし勝手に妄想してるのが気持ち悪い

1025 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2019/11/18(月) 03:15:50 .net]
>>1024
他人軸おじさん、もう遅いんだから寝なさい。
次は合格するといいね。

1026 名前:非公開@個人情報保護のため [2019/11/18(月) 03:34:27 .net]
在日韓国人とB地区の人間から生まれた不細工爺
元消防士 現在無職又の名を詐欺師
林田 (漢字左右対称言うまでもなく在日。通称リンダ)49才
090ー4909ー1240
hayashida-osaka119@docomo.ne.jp(このアドは上の携帯番号のアドではない。無銭飲食が周りに知られたのでもしややめてるかもしれない)
rinda@fa2.so-net.ne.jp

無銭飲食を居酒屋数件で繰り返し、店員に捕まったが基地外のふり(元々気狂いだが)をし不起訴
しかしその後、身寄りのない年寄り相手主に投資を持ちかけ金を何人からも騙し取ってる詐欺師クズ

東北震災で実家は東北方面で住まいは津波に流され両親も亡くした、東北から引っ越してきたと知り合った多くの人間に嘘泣きで泣き落とし、同情をひき金を借り飛んでいた。バレたら音信不通。借り逃げをされた被害者多数。実際は東北でないし住まいも親もなんともない

実際はB地区川沿いのボロボロの香ばしい市営団地に住んでいたが、詐欺をやらかしガセで金の借り逃げばかりしていた為、引っ越しを転々とし現時点の住所を知る者はいない
生ポを不正受給しあまり知られてない某B地区に身を隠してるとの情報は最近入った

ドス黒い地黒でワキガが凄く半径2m以内に近付くのは誰もが避けていた
周りから見抜かれてるのに医師と偽り、聴診器を常に持ち歩いていた濃い縄文顔の不細工変人
医師と偽り猥褻行為もはたらいた
万引きGメンの面接を受けた事がある言っていたが問答無用で落選
Gメンになれば店内の物を盗れるかも、万引き犯を人前で罵倒できストレス発散になる、刑事気分も味わえる、と知人に言っていた
また応募し万一受かれば、内引き予備軍でもある、人間のドクズ

こいつに遭遇したら死ぬ程要注意
手グセが悪いので財布や金目の物をパクろうとする
この薄毛禿げが近い残り少ない毛は白髪まみれの爺に絶対に!気をつけないといけない

1027 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2019/11/18(月) 05:19:24.75 .net]
次スレ
【真剣?】東京都主任試験スレッド【茶番?】Part7
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1574021905/

1028 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2019/11/18(月) 06:06:45.94 .net]
999

1029 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2019/11/18(月) 06:33:24.44 .net]
1000なら

1030 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 96日 7時間 56分 41秒



1031 名前:1002 [Over 1000 Thread.net]
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef