[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/01 05:55 / Filesize : 312 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

余命三年時事日記って真に受けていいの?531



1 名前:マンセー名無しさん [2020/10/17(土) 19:00:00.86 ID:1UzQuCdk.net]
過去スレのログは >>2 参照
余命三年時事日記って真に受けていいの?530
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1602685269/

余命三年時事日記
https://y○meireturns.wixsite.c○m/bl○g (○をoに変えて下さい)
「余命」に天誅! せんたくブログ 小野誠
yomei.jp/
不当懲戒請求問題弁護団
https://futo-choukai-seikyu.net/

【資料倉庫掲示板】(FAQ掲載・事件の概要はここで)(最初に読んで下さい)
法律関係はこちらjbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13162/1547425249/
登場人物はこちらjbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13162/1547424889

101 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 12:48:12.63 ID:WkGw2dbe.net]
例えば原稿フィーダーつきの複合機で一気にコピーできる環境だと、
「受領印捺すまえに副本作成→受領印捺してからコピーしなおすとコピー代もったいないし、原本に捺してあればヨシ」
とする事は全然有り得るわけや。

対象弁護士のとこには副本とセットで調査開始通知も着弾する以上
手続き開始の事実については疑う余地も無いやろしな

102 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 12:54:22.23 ID:BLq10ACq.net]
豚クン
各弁護士会によって副本を何通作るとか規則で決まっているんだよ
豚クンは、この規則を拠り所にしてスレ民から一本取ろうと考え
黄金の橋がどうのこうのと豚踊りして、結論に至る前に論破されたことがあったよね
忘れたの?
途中で豚走したので何が言いたかったのかは不明だけどねw

103 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 13:00:11.43 ID:WkGw2dbe.net]
豚の拠り所である徳永すら懲戒請求ノーカンなんて主張はしてないんだよなあ

104 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 13:08:16.21 ID:tKU3rjL3.net]
>>93
なんで受付印にそんな効力があるんだよ(笑)
豚の会社では着信文書に全部受付印押してんのかよ

105 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 13:09:14.68 ID:tKU3rjL3.net]
>>88
再利用なんてセコいことすんなよ(笑)

106 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 13:11:50.06 ID:tKU3rjL3.net]
確定申告の控えとかも受付印があろうがなかろうが原本かどうかは裏付けにはならんけど受付印あると原本の写しとか思ってそう

107 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 13:16:59.63 ID:/rUxdvT4.net]
>>93
社会生活した事が無いのがよくわかるカキコだわw

108 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 13:17:58.07 ID:8UJzyMyk.net]
実際受領印がない理由

109 名前:はなんでなの? []
[ここ壊れてます]



110 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 13:20:11.73 ID:/rUxdvT4.net]
>>105
弁護士会の事務局が先にコピーしたからでしょ

111 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 13:20:52.66 ID:BLq10ACq.net]
>>105
受領印を押す前に作成した副本だから

112 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 13:22:05.62 ID:/rUxdvT4.net]
>>105
逆に、コピーに受付印が無かったら、何か問題あるかな?

113 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 13:35:02.48 ID:BLq10ACq.net]
「佐々木は俺を呪い殺そうとしているから懲戒しろ」
「北はグルメ三昧だから懲戒しろ」

そんなトンデモな理由の懲戒請求書でも、届いた段階で副本を作るんだろうね
綱紀委員会に回すことになったら、弁護士には副本が渡され、
結論が出るまでのどこかの段階で原本には受領印が押されて保管される

したがって、弁護士が証拠として提出する副本には受領印がなくても不思議ではない
受領印を押してから副本を作る弁護士会もあるかもしれないけどね

114 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 13:40:02.07 ID:ejo1h/Ex.net]
>>105
副本に受領印押す必要なんてないだろ

115 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 13:43:10.04 ID:WkGw2dbe.net]
>>109
実際神奈弁が捺印後にコピーとる対応。
なので嶋崎弁が証拠提出した懲戒請求書副本には受領印があった。
これとささきたの副本を見比べて余命が思い付いたのが「受領印が無いからノーカン」という主張なんやで

116 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 13:48:54.05 ID:4zuWUNp9.net]
懲戒請求したくて書類送ったんやろうに
なんでいまさら無効を訴えるんやろな?
受領されて喜ぶとこやろそこは
ただの嫌がらせ目的で書類大量に送りましたって認めてるようなもんやんけ

117 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 13:50:06.27 ID:BLq10ACq.net]
受領印があっても
日付が入っていない懲戒請求書については、日付がないから無効
日付が入っている懲戒請求書については、弁護士が勝手に入れたから無効
(余命爺が書き加えたか、余命を通さずに出した信者が自分で入れたかなんだけど)

どれも通用せず、ついに懲戒請求書なんか出してない作戦に切り替えたようだけど

118 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 13:55:05.89 ID:2NU8YXeE.net]
>>113
最初からゴメンナサイしたほうが明らかに裁判官の心証は良いな

119 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 14:00:17.26 ID:WkGw2dbe.net]
結局裁判を1日でも長引かせて、首謀者・羽賀芳和への追及を妨害する目的やろしねえ。
信者がなんとなく「勝てそう」と思ってくれさえすればええんやろな



120 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 14:02:26.49 ID:O65uKF16.net]
>>112
そこがこの界隈のダサさの象徴だと思う
正々堂々と言論で主義主張しようとするつもりなど一切なかったってことだから
ただの嫌がらせのピンポンダッシュと同じ
そしてそれを扇動した親玉もいざ反撃されたら「責任なんか感じるわけないよ!各自が勝手にやったことだから!」と逃げる

とにかくダサい
限りなくダサい

121 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 14:03:29.51 ID:4zuWUNp9.net]
書類の作成日がそんなに重要ならそれこそ好き勝手な日付記入して時効やらブッチできてまうやんけ草
ウヨさん不動産会社の社長やったっけ?
大事なんは書類作った日やなくて実際の契約締結日やろ
なんでそれ理解してないねん

122 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 14:04:44.09 ID:xwo59Pd0.net]
>>42

それがどうしたの?

123 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 14:07:51.33 ID:/rUxdvT4.net]
>>114
認容額見てると、答弁内容とかどうでも良くて
純粋な裁判官ガチャな気がする

この大量懲戒請求損害賠償裁判では

124 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 14:10:00.85 ID:Uzn8s/Is.net]
豚は弁護士事務所勤め経験あり設定なのに、裁判所での書類の扱いも分からないの?

125 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 14:11:38.92 ID:/rUxdvT4.net]
前スレ卑便豚のコピペにあったツイートの
この画像は興味深いw
誰かが纏めたのか知らないけど
これが本当なら
9月28日時点で認容額の累積が
1億8千

126 名前:2百34万1千円

ま、960人(-和解者数)居るんだから
1人当たり20万円程度
この位なら払えるでしょw
(金弁護士のアタリを引いた人に全員訴訟組がオンすると痛いけどね)

https://mobile.twitter.com/auelbuch/status/1310612559456657408/photo/1

https://mobile.twitter.com/auelbuch/status/1310612559456657408
(deleted an unsolicited ad)
[]
[ここ壊れてます]

127 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 14:13:03.54 ID:+RM6a3vb.net]
(^ ^ )
朝鮮人のこの必死さ

なんなん

128 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 14:13:49.40 ID:4zuWUNp9.net]
単にウヨさんが笑われてるだけやで

129 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 14:16:24.18 ID:BLq10ACq.net]
>>121
>誰かが纏めたのか知らないけど

余命ブログの裁判官別分析表だね



130 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 14:16:32.44 ID:Uzn8s/Is.net]
原告は皆調査開始の通知を証拠として出してるんだよね
ウニもそれにはダンマリw

131 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 14:17:14.11 ID:BLq10ACq.net]
>>122
ウニの知能でも理解できるように説明してあげているんだよw

132 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 14:18:17.61 ID:2NU8YXeE.net]
>>126
ムリムリ(笑

棘皮動物やし

133 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 14:22:06.76 ID:/rUxdvT4.net]
>>124
> 余命ブログの裁判官別分析表だね

ありがとう

普通なら、この負け額で辟易して現実に戻りそうなもんだけど
「反日裁判官赦すまじ〜」
って怨念を燃やすような奴しか残ってないのかな?

134 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 14:24:41.93 ID:+RM6a3vb.net]
^^
副本がどうたらただのそっちの手続き上の話しでしょ

今壇上にあがる証拠は「何処が受け取ったかも」分かり得ないただの紙切れ
それに3億

135 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 14:27:13.99 ID:4zuWUNp9.net]
正しい場所に送られたから受領されたんやろがアホか

136 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 14:27:56.78 ID:Uzn8s/Is.net]
調査開始の通知受け取ったのになぜ異議申し立てしなかった?

ウニ「…」

137 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 14:33:15.99 ID:WkGw2dbe.net]
信者が受け取った調査開始やら結果やらの通知はどこから出てきたんやろなあ…

138 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 14:35:42.05 ID:+RM6a3vb.net]
>>130
^^
正しい場所?
に送られた?

なんでわかるのよ

139 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 14:35:43.80 ID:BLq10ACq.net]
ウニ、もうすぐ広島高裁の佐々木勝訴・北敗訴の判決文がアップされるよ
昨年の広島高裁の佐々木勝訴・北敗訴の裁判と判事がひとりかぶってるし、内容も似たようなもんだろう
この判決でも懲戒請求書が無効だとか、受領印や日付がどうのこうのという理由で
北が負けたわけじゃないんだよ、ブログを読み返して現実を見ろ



140 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 14:39:47.24 ID:BLq10ACq.net]
>>133
1万1000円判決もアップする予定なんだろ、余命は
正しい場所に送られて正しい手続きが行われた
その結果が余命敗訴・ささきた勝訴の1万1000円判決だよ
認容額が低くても懲戒請求は無効だなんていう馬鹿な主張は認められなかったんだよ
現実を見ろ

141 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 14:39:53.63 ID:WkGw2dbe.net]
>>133
余命さんが東弁神奈弁に送ったやろ?
まさか余命さん疑うんか?

142 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 14:40:24.10 ID:4R5L1G53.net]
>>133
弁護士会に原本があるで

143 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 14:42:45.60 ID:4zuWUNp9.net]
未だに経緯すら理解できてないってどういうことなんやウヨさん

144 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 14:55:06.26 ID:MEr1wM6d.net]
>>135
1万円判決は裁判官の精一杯の抵抗だね。

145 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 14:55:11.85 ID:+RM6a3vb.net]
>>137
^^
懲戒請求書は「所属する弁護士会が」受け取る事になってるんだよな?
その証拠に受領印上、弁護士会と日付が刻印されてるんだよな?

受領印のない請求書が東京弁護士会に受領されてる事を証明するのは
佐々木北の「義務」だよ

146 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 14:57:33.62 ID:/rUxdvT4.net]
>>139
妄想w

147 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 14:58:57.73 ID:Uzn8s/Is.net]
被)本間「原告から出された懲戒請求書には弁護士会の受領印がない。私は日付を入れていなんですが、調査開始の日付の矛盾もある。まだあります…」
裁判長「もう結構です。」

148 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 15:00:42.07 ID:BLq10ACq.net]
>>140
受領されたから、信者に綱紀委員会の審査開始のお知らせとか
調査結果が通知されたんだね、しかも配達証明でね
それで十分だね
送ってないならなぜそう言わなかったのかなw

149 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 15:01:26.95 ID:BLq10ACq.net]
>>139
またそのネタかい
レス乞食w



150 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 15:02:21.97 ID:4R5L1G53.net]
>>140
原本には受領印押されてるか、それに類似した受領記録あるやろ
てか弁護士会に原本が保管されてて受理記録があったら信者負け一直線やねんけど、それでええんか?

151 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 15:06:45.86 ID:WAleGbEd.net]
受理記録を信者共に見せても捏造扱いするんだよなぁ

152 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 15:09:03.34 ID:+RM6a3vb.net]
>>143
^^
ぜんぜん十分じゃない

その結果は?

153 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 15:11:13.96 ID:BLq10ACq.net]
そもそも懲戒請求書なんか送ってませんから!
または
送ったけどすべて返戻されたから、裁判に出されている懲戒請求書はニセモノ!

追い詰められてもう滅茶苦茶
懲戒請求は正しい、朝鮮学校補助金は憲法違反、最高裁勝負だ
あの頃は威勢がよかったのに…

154 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 15:13:29.23 ID:BLq10ACq.net]
>>147
>その結果は?

すべての裁判で信者が懲戒請求をしたことが認定されているね
ついでに不法行為であったことも認められているね
金竜介や嶋崎の棄却判決でさえ不法行為認定

155 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 15:14:27.48 ID:WkGw2dbe.net]
結局必死なのは信者を使って自分の時効までの時間を1日でも稼ごうとする余命さんなんやで

156 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 15:16:52.10 ID:Uzn8s/Is.net]
豚でさえ懲戒請求は受理されたという認識

受理されていないと思ってるのはウニだけw

157 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 15:18:50.09 ID:4zuWUNp9.net]
懲戒請求したくて送ったんやで
受理されてよかったやないけ
なんか問題あるんかね?
受理されたことを喜ばんかい

158 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 15:20:10.60 ID:WkGw2dbe.net]
そのうち「本件ブログは妄想ブログなので懲戒請求騒動そのものが妄想」とでも言い出すやろなあ。
弁護士が余命の妄想を逆用して読者から金をゆすろうとしてる、ぐらいの筋書きで

159 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 15:23:31.26 ID:+RM6a3vb.net]
>>145
>てか弁護士会に原本が保管されてて受理記録があったら

「無い」からSKらが窮地に陥ってるんやんけ
原本がまだ手元にあったのなら、すでに偽造してバンバン受領印押してるんだよなあ
”あの”便護士会らだぜ?

(∀^)げら

>コメント1 不受理懲戒請求書の返却について

貴殿からの令和元年11月3日付け通告書(同年11月8日当会受付)につき、ご連絡いたします。
同書面には、「会長声明により受理されなかったNo.00189懲戒請求書原本の返却を求める」
と記載されているところ、本来受理しなかった懲戒請求書については返却する扱いとはしていませんが、
当該懲戒請求書は、特定の団体を介して提出されたため、
とりまとめて提出した当該団体宛てに返却しております。
返却した懲戒請求書原本の取扱いについて、特定の団体にお問い合わせください。

>返却した懲戒請求書原本の取扱いについて、特定の団体にお問い合わせください。



160 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 15:24:48.31 ID:WkGw2dbe.net]
SKって誰だよエリア88か?

161 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 15:26:49.07 ID:BLq10ACq.net]
>>154
返却されたのは、全弁護士を対象とした懲戒請求書
もともとそれを返却しろと要求していたんだからね
佐々木・北への懲戒請求書返還など要求していないのに
なぜか一緒に返却されたことにしているのが余命

それを裁判でも主張し始めたというお粗末

162 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 15:27:10.96 ID:jj0E2JaB.net]
窮…地……?🤔

163 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 15:27:20.09 ID:4R5L1G53.net]
>>154
いままでの判決で全部懲戒請求が受理されたと認定されとるんやけど、どこらへんが窮地なんや?

164 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 15:28:27.72 ID:Uzn8s/Is.net]
余命のせいじゃん

佐々木亮と北周士の受理印のない懲戒請求書が事実証明として裁判に使われていることから、不安を感じた読者からの要望で返却を求める通告書を出したのだが、まあ驚いた。 まあ、当時の実行主体団体はすべて解散しており、「いつ、どこに返却したのか」、この2点はあきらかにする必要があるだろう。

165 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 15:28:33.94 ID:WkGw2dbe.net]
>>154
>「無い」からSKらが窮地に陥ってるんやんけ
余命信者の馬鹿な主張に付き合って弁護士会からあらためて原本の写し取り寄せるのもアホらしいやろ。
現にそんなことせずとも裁判に勝ってる。

>原本がまだ手元にあったのなら、すでに偽造してバンバン受領印押してるんだよなあ
一切話が繋がってない

166 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 15:29:17.72 ID:/rUxdvT4.net]
>>158
そら司法汚鮮されてるのがバレるからよ(棒読み)

167 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 15:29:39.26 ID:WkGw2dbe.net]
>>158
反日乙
余命さんのデスノートに記載されて窮地やぞ

168 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 15:31:53.03 ID:BLq10ACq.net]
>原本がまだ手元にあったのなら、すでに偽造してバンバン受領印押してるんだよなあ

原本がないから偽造している、なら日本語として通じるが
原本があるのに偽造とは、これどういう意味なの、ウニw

169 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 15:35:15.81 ID:WkGw2dbe.net]
「弁護士会が懲戒請求書を偽造してる」という妄想が頭の片隅にある状態で詭弁を弄そうとした結果
こんな支離滅裂な筋書きが生まれるんやろなあ
>原本がまだ手元にあったのなら、すでに偽造してバンバン受領印押してるんだよなあ



170 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 15:38:09.33 ID:Uzn8s/Is.net]
もしかしてウニは懲戒請求書(〇〇弁護士会所属の弁護士全員を懲戒せよ)は返却されたから
弁護士会には原本無いという主張?
受理された佐々木・北・嶋崎ほかの弁護士のと全然違うやつじゃん

171 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 15:38:41.31 ID:BLq10ACq.net]
まあ、綱紀委員会が懲戒請求書を偽造したとか
幽霊が懲戒請求書を送ったとか真顔で書いちゃうブログだし
それを一字一句妄信するウニだからなあ

172 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 15:39:57.88 ID:+RM6a3vb.net]
■0149 復帰した

大阪地方裁判所第2 2民事部
裁判長裁判官 龍見 昇
裁判官    新海寿加子
裁判官    菅野裕希


大変な力作判決文であるが、これが令和元年10月3日である。
令和元年10月8日に東京弁護士会から調査嘱託回答書が提出された。(甲1号証)
いかなる形であれ、東京弁護士会は保管する懲戒請求書には、すべて受付印(受理印)を押す。
つまり、東京弁護士会を経由する懲戒請求書には必ず受付印があるという回答であった。

ところが本件の証拠とされる(甲3号証)(甲4号証)にはすべて受付印がない。
よって、東京弁護士会から送付を受けたという説明はあきらかに虚偽である。
ちなみに、本件だけではなく、佐々木亮と北周士の提訴事件の証拠懲戒請求書はすべてに受付印がない。
この件はすでに検察に告発している。

〔よって、東京弁護士会から送付を受けたという説明はあきらかに虚偽である〕

( ^ ^ )
言いましたよね?
SSKTらは懲戒窓口弁護士会の受付印のないまっさらな証拠懲戒請求書を
東京弁護士会経由の請求書だと証明せねばならないと

・・・受付印がないことについては、原告らはその事情について不知である。

173 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 15:40:01.63 ID:BLq10ACq.net]
>>165
余命が両者は同じものだと言い始めているんだよ
ウニはそれを信じている

174 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 15:41:14.43 ID:Is4tik6z.net]
余命は否応なく第3者である

175 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 15:44:46.64 ID:BLq10ACq.net]
>>167
>東京弁護士会は保管する懲戒請求書には、すべて受付印(受理印)を押す。
>ところが本件の証拠とされる(甲3号証)(甲4号証)にはすべて受付印がない。

受理印を押す前に副本を作って弁護士に渡したからだね
その判決でも、受理印どうのこうのという主張は認められなかったね

176 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 15:46:44.72 ID:4R5L1G53.net]
>>161
>>162
www

177 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 15:47:28.30 ID:WkGw2dbe.net]
ノース氏

178 名前:が「受領印捺すまえにコピーとることもあるよね?」って調査嘱託投げてたよな []
[ここ壊れてます]

179 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 15:50:52.43 ID:+RM6a3vb.net]
>>170
>受理印を押す前に副本を作って弁護士に渡したからだね

( ^ ^ )
それ佐々木北のどこで主張してるの

ソース見せてくれ



180 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 15:55:22.38 ID:4R5L1G53.net]
>>167

> いかなる形であれ、東京弁護士会は保管する懲戒請求書には、すべて受付印(受理印)を押す。

東弁が保管する懲戒請求書は原本
対象弁護士に送付するのは副本

原本と副本の区別ぐらいつけえやw

181 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 15:58:26.73 ID:BLq10ACq.net]
>>173
最新の余命ブログの答弁書を読め
・懲戒請求書は弁護士会から送られてきた
・原本には受付印があると推測される

ということは弁護士に送られて来たのは受領印のない副本(コピー)だな

ウニはこんなことも理解できないのか
もしかしたら判決や答弁書の1行ごとに解説が必要なのかね

182 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 16:01:57. ]
[ここ壊れてます]

183 名前:42 ID:+RM6a3vb.net mailto: ■0149 復帰した

・・・懲戒請求書の扱いについては、複数の弁護士会で、犯罪絡みの問題が発生しており、
原因が同じことから、「札幌弁護士会でも」同様の問題が発生している可能性が高い。
そのために、肝心要の証拠である懲戒請求書原本が提出できないのではないかという疑いが生じている。

甲第8号証が唯一の懲戒請求書としてサンプル的に提出されているが、
この例だけでも

@空白であるはずの記載欄に偽筆の年月日記載がある。
A記載日平成29年11月4日から平成30年3月16日受付までの空白期間。
Bそもそも、この懲戒請求キャンペーンの実行主体者は余命ブログではない。
主体者事務所と活動は9月30日で閉鎖、終了しており、
原告は「日本再生大和会」と「余命三年時事日記」を明らかに混同している。
10月以降は幽霊が主体である。
少なくとも、以上の理由で、即刻、懲戒請求書の開示を求める。


(ノ∀≦。)ひでー蟻地獄(笑)
[]
[ここ壊れてます]

184 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 16:02:13.19 ID:r7LyeW9p.net]
そもそもの話、調査開始通知にガン無視きめこんだ時点でもう受領印とか以前の問題やねんて
これをもう何十回言うたやら…

185 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 16:08:54.96 ID:+RM6a3vb.net]
>>175
・懲戒請求書は弁護士会から送られてきた
・原本には受付印があると推測される

「推測」だから受付印は無いかもとハッキリ予防線張ってるな
この正直答弁書は

(^∀)げら

186 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 16:10:00.56 ID:BLq10ACq.net]
こりゃだめだ
>10月以降は幽霊が主体である。
こんなものを信じているんだな、ウニは…

187 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 16:10:49.79 ID:Uzn8s/Is.net]
>主体者事務所と活動は9月30日で閉鎖、終了しており

もうこれが嘘なんだよな
最近のブログでは10月11月も活動してたとゲロってる
てかそんな団体がいつ開始していつ閉鎖したなんてどうやって証明するのよ?
公的機関に閉鎖届けでも出したの?w

188 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 16:10:56.19 ID:WkGw2dbe.net]
大和会だかやまとだかに送れと指示したのは余命だろうに、
なんで無関係を主張するんやろなあ。
やまと解散以降は懲戒請求自体不可能というなら、信者が送った懲戒請求書はどこに行ったん?

189 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 16:17:46.16 ID:BLq10ACq.net]
>>180
「日本再生大和会」→「やまと」
社団法人名を変更したんだったか、解散して新たに作ったんだったか



190 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 16:21:26.70 ID:r7LyeW9p.net]
>>181
余命さんがプールしとるんや
余命さんが止めてて懲戒請求は出されていないのに、悪辣な反日弁護士は共有しとる懲戒請求者の名簿を使って「こいつは俺を懲戒しようとしたに違いない!」って提訴してきたんや
この提訴によって反日弁護士同士の横の繋がりと司法の汚鮮が炙り出されたということだね(ニッコリ

ワイなりに精一杯ガイジの陰謀論と向き合ってみたで

191 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 16:23:42.39 ID:Uzn8s/Is.net]
>>182
名前変えただけで中身一緒でしょ?
こんなので自分たちは活動していないとかw

192 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 16:26:03.72 ID:+RM6a3vb.net]
^^
とにかく皆さんは懲戒請求書の窓口が「所属弁護士会」

という事実を忘れていはいけません
けっして対象弁護士本人ではありません
無印懲戒請求書と、窓口弁護士会とを繋ぐものが、「受付印内の」
弁護士会名刻印なのです

・・・ちなみに、本件だけではなく、佐々木亮と北周士の提訴事件の証拠懲戒請求書は「すべてに」受付印がない

193 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 16:30:13.13 ID:WkGw2dbe.net]
余命過去ログから信者の熱い決意表明引用しとくで

多摩丘陵地帯
懲戒請求は匿名掲示板と違い名前が出ます。名前出してるからにはそれなりの覚悟があります。
損害賠償ちらつかされて怯むぐらいなら懲戒請求なんて出しませんよ。逆に楽しみにしてるぐらいです。
損害賠償は相手の考え方もありますからね、そうすることもありだと思いますよ。そこ

194 名前:ナ騒ぎ立てることで困るのはあちらさんで、
今までネットの一部で止まっていた余命三年時事日記や外患罪、テロ等準備罪など深い理解が広まる可能性がありますからね。
懲戒に値すると思ったから出しただけですよ。余命が呼び掛けたとはいえ偶々賛同者が多くいて、弁護士会側の処理の不味さが露呈しただけの話でしょ。
こちらも弁護士会が馬鹿正直に処理してパニックに陥るなんて予想してませんでしたし。
自らやってしまった違法行為に対して自浄力があるか?国内国外の状況を把握しているか?試しただけですしね。
第6次諸々送られてきたら徹夜してでもすぐに送り返しますので楽しみにしています。
[]
[ここ壊れてます]

195 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 16:30:29.57 ID:BLq10ACq.net]
ウニの無限ループw

196 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 16:34:39.64 ID:r7LyeW9p.net]
>>185
ガチでわけわからへん
もうちょい具体的な説明頼むわ

197 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 16:40:48.17 ID:jj0E2JaB.net]
>>186
すごくいい…(恍惚)

198 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 16:46:05.86 ID:+RM6a3vb.net]
(^_^ )
おれもまあ酷いと思ってるよ

こんなに何処までも無理な状況でも必死に応援してくれている朝鮮人の真心を
「す べ て 」

裏切ってるんだ
SSKTらは

199 名前:マンセー名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 16:46:42.63 ID:WkGw2dbe.net]
>>183
その主張を余命さんがするとして、プールしてる懲戒請求書を証拠に出さんとなあ…

>>185
結果通知はどこから来たんやろなあ



200 名前:マンセー名無しさん [2020/10/18(日) 16:46:48.62 ID:BLq10ACq.net]
懲戒請求書の窓口は所属弁護士会→届くと同時に受領印が押される(はず)
→ささきたの証拠懲戒請求書には受領印がない→懲戒請求書は受理されていない
→証拠として出ている懲戒請求書は弁護士による偽造だ

という理屈?らしいが、では信者に弁護士会からの通知が行ったのはなぜなのか
この点は、あ〜聞こえない聞こえない作戦なんだな、ウニは






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<312KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef