[表示 : 全て 最新50 1-99 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/05 03:44 / Filesize : 18 KB / Number-of Response : 77
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

お好み焼き広島発祥説をいかにして証明するか



1 名前:新平家 [2014/08/03(日) 00:46:57.31 ID:c08yt579]
私は広島県人である。お好み焼きは広島が発祥である説と、なぜか大阪が発祥である説とがある。
しかし、いずれかの説を証明する文献が残っておらぬため、この問題は未解決である。
お好み焼きの発祥が広島であることを証明することは、中国地方が、日本文化の形成に大きな役割を果たしたことの証明である。またそれによって、広島をはじめとする中国地方の人々の、歴史的自負が確立する。
広島日本一の《たこ焼き・お好み焼き・その他(仮)@2ch掲示板》への書き込みを以下に引用する(一部省略)。

  お好み焼きの発祥は広島。
  関西の和風ホットケーキは広島のぱくり。
  東京のもんじゃ焼き(ゲロ焼き)は更にそれのぱくり。
  
  因みに言えばたこ焼きの発祥も広島。
  広島には漁港が多く、江戸時代には蛸に米粉をまぶして焼いたものが天麩羅と同じ感覚で食べられていた。

  よって、
  お好み焼き(正統)>和風ホットケーキ(もどき)>ゲロ焼き(もどきのもどき)

このようなことが文献によって証明できれば、お好み焼き広島発祥説を証明できる。
広島の文化を記述した書物で、お好み焼きとの類似性の認められる料理について書かれた資料について、知る所があれば、何卒ご教授いただきたい。

2 名前:はふはふ名無しさん mailto:sage [2014/08/03(日) 16:49:36.88 ID:tlq+HpCy]
ねえ、なんで焼きそばなのにお好み焼きって呼ぶの?

3 名前:新平家 [2014/08/04(月) 12:01:55.26 ID:B9lr15qR]
焼きそばとお好み焼きとぁ別物なんじゃが。

4 名前:はふはふ名無しさん [2014/08/05(火) 12:50:52.99 ID:e1npCJ6M]
京都のベタ焼きが、広島式お好み焼きに発展したと思う
たこ焼きのルーツは明石焼でしょ

5 名前:はふはふ名無しさん [2014/08/05(火) 19:09:52.97 ID:q6gIsRTK]
お好み焼きの起源は韓国

もうこれでいいだろアホらしい

6 名前:はふはふ名無しさん [2014/08/05(火) 20:19:47.51 ID:L2pEn1FX]
>>5
日本人として恥かしい
そうか在日か

7 名前:はふはふ名無しさん mailto:sage [2014/08/05(火) 20:42:44.09 ID:q6gIsRTK]
蓋付き焼きそばごときで怒るなよ

8 名前:新平家 [2014/08/06(水) 14:30:18.86 ID:gaZ1Vb1H]
広島の人おらんですかね

9 名前:はふはふ名無しさん mailto:sage [2014/08/06(水) 18:14:51.30 ID:kr8BG4xh]
ルーツとかどうでもいいんだよ
全国的にお好み焼きといえば大阪
転勤族で1年前から広島住みだけど県外では珍しい広島のお好み焼きが今では大好きだよ

10 名前:はふはふ名無しさん mailto:sage [2014/08/07(木) 03:06:18.49 ID:EH5+Iqy9]
広島のは広島焼きでっしゃろ



11 名前:広島日本一 [2014/08/07(木) 08:42:37.52 ID:cL3eOf0V]
台湾では大阪の和風ホットケーキを指して「大阪燒」(ダァバンシァオ)と呼ばれる。
大阪のは大阪焼きじゃろ

12 名前:はふはふ名無しさん [2014/08/07(木) 17:28:39.25 ID:2arEvVvc]
だから?

13 名前:はふはふ名無しさん [2014/08/07(木) 19:23:27.76 ID:pMPmt7Gl]
全然別のくいもんなのに広島人はなぜこうも大阪のお好み焼きに絡むんだろうね

14 名前:広島日本一 [2014/08/07(木) 23:41:06.81 ID:cL3eOf0V]
>>12
だから??は〜ん、大阪のは大阪焼きと認めるわけか
>>13
大阪がお好み焼きを自称するからじゃ

15 名前:はふはふ名無しさん mailto:sage [2014/08/08(金) 01:23:43.49 ID:2K7/3ayZ]
大阪は別に自称してないでしょ
全国の認識はお好み焼きといえば大阪
広島のお好み焼きは広島風と言われてるよ

16 名前:はふはふ名無しさん mailto:sage [2014/08/08(金) 07:31:27.55 ID:haDkGxku]
広島はやっぱクズだわ

17 名前:はふはふ名無しさん [2014/08/08(金) 19:10:00.09 ID:ri3jrfuz]
原爆焼き

18 名前:はふはふ名無しさん [2014/08/09(土) 06:10:38.26 ID:8tbJ2S31]
ド田舎ヒロシマ焼きはケロイドみたい(笑)

19 名前:はふはふ名無しさん mailto:sage [2014/08/09(土) 09:39:03.01 ID:5D1+Vb6F]
>>16-17
日本人じゃないだろ最低だな

20 名前:はふはふ名無しさん mailto:sage [2014/08/09(土) 09:40:20.44 ID:5D1+Vb6F]
>>19
ミス>>17-18



21 名前:広島日本一 [2014/08/09(土) 09:51:44.86 ID:pk6Rv07a]
>>18
おのれ一遍死ぬるか?
平和記念日に黙祷もせんかったんじゃろうが在日めが。
亡くなった当時の方々全員に謝れ。
広島駅芸備線の昇降口へ来いよ
ぶっとばすど本真

22 名前:はふはふ名無しさん [2014/08/09(土) 12:19:40.82 ID:XXiZcIps]
てい脳>>1のマルチっポストはたいがい邪魔!
ひろしまやきはパクリでしかなかったという結論。
なんでモヤシ?と思うんだけど、韓国ってモヤシをよく使うみたいだから韓国のパクリかも知れん。

プッチムゲを持ちかえった人がいてそれをまねて作ったのが広島焼きの発祥

23 名前:広島日本一 [2014/08/09(土) 12:35:32.93 ID:pk6Rv07a]
>>22
おのれ漢字苦手なんじゃろ?
漢字の起源も捏造、お好み焼きの起源も捏造、気持ち悪いんじゃばかたれが
漢字(ハンジャ)ウロ ソ ヂュセヨ

24 名前:はふはふ名無しさん mailto:sage [2014/08/09(土) 14:10:35.50 ID:5D1+Vb6F]
広島のお好み焼きの歴史は戦後からだから意外と歴史は浅いでしょ。
キャベツではなくネギ焼きだったらしいし
神戸のにくてん、モダン焼きが広島お好み焼きの起源だと思う
大阪のほうが歴史はずっと古いよ
お好み焼きの発祥は麩の焼きルーツという定説が捏造捏造と言うならソースはよ
でも広島お好み焼き美味いよそれでいいじゃん

25 名前:はふはふ名無しさん mailto:sage [2014/08/09(土) 21:51:25.31 ID:yAdznRd7]
うまい焼きそばだとは思うが
お好み焼きではないわ

26 名前:はふはふ名無しさん [2014/08/10(日) 01:53:55.18 ID:SThDYQLl]
>>1
起源は、安土桃山時代の千利休が作らせていた「麩の焼き(ふのやき)」であるといわれている

麩の焼き → 助惣焼 → もんじゃ焼き → どんどん焼き → お好み焼き

もんじゃ焼きの方が早いようだ

27 名前:はふはふ名無しさん [2014/08/10(日) 01:55:43.33 ID:SThDYQLl]
お好み焼きは大阪
広島のは広島風お好み焼き

28 名前:はふはふ名無しさん [2014/08/10(日) 02:03:18.20 ID:SThDYQLl]
お好み焼き広島発祥説をいかにして捏造するか
hello.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1406994417/

29 名前:はふはふ名無しさん [2014/08/10(日) 07:41:12.63 ID:G2OCBTXV]
>>5の言う通りお好み焼きは南朝鮮起源ニダ チヂミが発祥ニダ
それが東朝鮮に伝わってお好み焼きになったニダ
広島人はそれを朴ったニダ トンキン人は粉をケチってゲロ焼きになったニダ

30 名前:大都会岡山 [2014/08/10(日) 10:52:57.43 ID:J1rugY6M]
大阪のは大阪焼き



31 名前:はふはふ名無しさん mailto:sage [2014/08/10(日) 11:08:17.65 ID:nZCm0rZv]
大阪のはお好み焼きで間違いない
広島のはそれに便乗した形だから広島風、なんだよ。歴史が広島のほうが浅いんだから仕方ないでしょ。
どっちにしろ手軽に家庭でも作りやすくアレンジやこだわりが出しやすいという点で全国に定着させたのは大阪のお好み焼きなんだよ。
お好み焼きにしろつけ麺にしろ、どうして広島はわざわざ発祥を主張するんかねぇ?
主張してもいいけど自分達の食文化しか認めない!ってその根性一体なんなわけ?

32 名前:広島日本一 [2014/08/10(日) 12:03:19.65 ID:J1rugY6M]
>>31
認めんとは言うちゃおらんじゃろう。
ただ大阪が調子に乗って自称するのがおかしいと言いよるだけ。

33 名前:はふはふ名無しさん [2014/08/10(日) 13:16:33.87 ID:ECAmJKBq]
国民が認めた大阪
自称広島

34 名前:はふはふ名無しさん mailto:sage [2014/08/10(日) 13:44:51.76 ID:nZCm0rZv]
>>32
だから大阪は自称してるんじゃなくて全国の公認だって言ってるんだけど
自称してるのは広島よ

35 名前:はふはふ名無しさん mailto:sage [2014/08/10(日) 17:13:44.67 ID:Wi1b89Sg]
30 大都会岡山 2014/08/10(日) 10:52:57.43 ID:J1rugY6M
大阪のは大阪焼き

32 広島日本一 2014/08/10(日) 12:03:19.65 ID:J1rugY6M
>>31
認めんとは言うちゃおらんじゃろう。
ただ大阪が調子に乗って自称するのがおかしいと言いよるだけ。


↑誰も支持してくれないから自演で抵抗する弱虫卑怯者のバカ

36 名前:広島日本一 [2014/08/10(日) 17:58:29.89 ID:J1rugY6M]
>>35
あ、ばれた〜?
あんまり君ら韓西人が喰いついてくるけぇ遊んでやろうか思うたわけ。
大阪発祥の自信あるんじゃろ〜?
ほいじゃったらそがん必死になりんさんなよwwwwwwwwwwwwwwwww

37 名前:はふはふ名無しさん mailto:sage [2014/08/10(日) 18:06:22.30 ID:Wi1b89Sg]
涙ふけよ…そんなに草生やして
なんか弱いものいじめしてるみたいになるな

38 名前:はふはふ名無しさん mailto:sage [2014/08/10(日) 18:57:56.74 ID:19ZXNKpg]
あ、ばれた〜?

今時こんな恥ずかしい返しする奴がいると聞いて

39 名前:はふはふ名無しさん [2014/08/10(日) 19:13:44.02 ID:ECAmJKBq]
キャベツと焼きそばと卵焼きのイメージしかないのに
お好みとか

40 名前:広島日本一 [2014/08/10(日) 21:13:13.40 ID:J1rugY6M]
和風ホットケーキが威張るな
大阪発祥と断定するからにはそれを証明する文献とその本文を示せ



41 名前:はふはふ名無しさん mailto:sage [2014/08/11(月) 00:54:26.22 ID:HrFSYypp]
>>40
だから発祥は麩の焼き、
広島お好み焼きの発祥は戦後だから大阪のほうが歴史が古いって言ってるじゃん
wikiにソース書いてあるよ
自演までして必死なのどっちなんだかwwww

42 名前:広島日本一 [2014/08/11(月) 09:45:41.97 ID:zaOUXDSO]
>>41
「言ってるじゃん」じゃのうて文献とその本文を示せと言うとるのじゃよ。
ウィキペディアは何の専門知識も無い素人が書いとるけぇ証拠にならんわけ。
学術論文でウィキペディアなんぞ引用したら信用されんよ
日本語わかる??

43 名前:はふはふ名無しさん mailto:sage [2014/08/11(月) 10:49:16.85 ID:HrFSYypp]
>>42
日本語わかる?だってw
無理すんなまじでw
おまえが日本語わかってる?クレクレかよ。日本人っぽくないなまじでw
ソースはwiki、じゃなくてソースがwikiに書いてあるよって言った
そこまで知りたければ自分で調べろよ
おまえのために学術論文発表しなきゃいけないの?w
学術論文発表しなくてもお好み焼きは大阪のものだって国民が認識してるんだけど?w
クレクレばっか言ってないで自分が広島発祥とする根拠を言えって
おまえ大阪発祥をただ否定してるだけじゃん。おまえがwikiに書いてあるソース元が捏造だって自分で論破してみろよ
ここのスレ名なんだかわかってる?
広島発祥説を証明してみろよ。
前提が大阪発祥を否定するって話なのにそれを主張する根拠がないとおまえは話にならないの、わかる?

44 名前:はふはふ名無しさん [2014/08/11(月) 14:21:44.97 ID:qq2JnPQG]
>>43
あら〜?随分と必死でちゅね〜
大阪がいくら頑張ったところでお笑いでしかないしw
お好み焼きといえば広島でしょ
何で大阪が発祥ヤネ〜〜〜ンwww
うけるwww

45 名前:広島日本一 [2014/08/11(月) 23:28:03.10 ID:zaOUXDSO]
大阪のはお笑い焼きww

46 名前:はふはふ名無しさん [2014/08/12(火) 00:07:34.22 ID:vpgWrtuu]
大阪焼きまだ食べたことないな
お笑い焼きなら食べたら笑えるのかなw

47 名前:はふはふ名無しさん [2014/08/12(火) 02:09:42.81 ID:f9b0+AIS]
hissi.org/read.php/konamono/20140811/cXEySm5QUUc.html
キモ…

48 名前:はふはふ名無しさん [2014/08/12(火) 15:32:19.39 ID:0RS9BoMJ]
>>10
その言い方すると広島の人が怒るよ。
うちのわりと近くのイズミヤがあるのだが、
そこの外食の店で広島焼きと書かれていて
広島出身のスタッフが作っていますと書かれていたのだが
その広島出身の人は怒らないのかなと思ったよ。
広島風お好み焼きとか尾道風と言い方なら許すと、
前に2chの書き込みで広島の人が書いていていたね。

49 名前:はふはふ名無しさん mailto:sage [2014/08/12(火) 16:37:20.80 ID:3Q0Se9KL]
広島焼きの方がオリジナリティーあってよさそうなネーミングな気がするけど

50 名前:はふはふ名無しさん [2014/08/12(火) 19:14:12.30 ID:vpgWrtuu]
今日初めて徳川へ行ったが
メニューに「お好み焼き(麺なし)」とあって(!!)肉玉やらイカ天やら何種類かあった。
そしてそれとは別に「広島風」というのがあって(!!)それ一種類しかなかった。
何じゃあれ
広島発の店が聞いて呆れる
広島人として恥ずかしい
徳川は広島の恥じゃ



51 名前:はふはふ名無しさん [2014/08/12(火) 19:35:30.76 ID:qLHoN/KT]
広島焼くぞ

52 名前:はふはふ名無しさん [2014/08/12(火) 21:31:01.93 ID:10tI0teI]
日本一の天才霊能者、八意先生に関する記事を更新!

blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/de94d2f37f7d074e05e306cd33831224
blog.goo.ne.jp/nichikon1 ☆←お気に入りに追加お願いします。☆


写メールを添付ファイルで送ってもらうと、憑依霊の無料鑑定を行っています。

www.reinou.jp ☆←お気に入りに追加お願いします。☆


お盆休みも始まり、ご先祖様もこの世に降臨!!

荒らしはスルー!!!

53 名前:はふはふ名無しさん [2014/08/13(水) 11:03:56.29 ID:LCNns/iq]
>>43
クレクレいうたら何じゃ?
わし年寄りじゃけぇ若者言葉わからんわ
日本人ならまともな日本語使いんさいや
広島日本一さんに代わって言うが、
あんたは大阪発祥を裏付ける文献を示せと言われて答えられず、
話をすりかえとるだけじゃろう。
国民が大阪発祥と認識しとる?
広島発祥と認識しとる国民も少なからずおるわけじゃが?
ピザが韓国発祥と韓国人が認識しとりゃあ韓国発祥になるわけか
あんたの言いよるのはそういうことじゃ

54 名前:はふはふ名無しさん [2014/08/13(水) 13:41:03.90 ID:q4zcq+Na]
お好み焼き広島発祥説をいかにして証明するか

まずお好み焼きが大阪発祥であるという証明する必要がある

証明出来ないならお好み焼きは大阪発祥ではない

したがってお好み焼きは広島発祥である ←今ここ

非の打ち所がないほど超論理的だね!
大阪人は反論あればどうぞ
ただし感情論剥き出しの反論ならいらないっす
論理的に議論しましょうよ

55 名前:はふはふ名無しさん [2014/08/14(木) 00:23:50.33 ID:v3LCvFZg]
チョンみたいな思考回路だなw

56 名前:はふはふ名無しさん [2014/08/14(木) 01:12:47.56 ID:e1Ue3e/j]
大阪人反論できずwwwwwざまぁ

57 名前:はふはふ名無しさん mailto:sage [2014/08/14(木) 01:28:40.49 ID:v3LCvFZg]
>>54
お好み焼きは東京発祥という説もあるんだよ
広島発祥説を証明したいなら広島で最も歴史のある店やもしくは発祥とされた店を提示しなよ。証明ってそういうことでしょw
大阪が発祥と説明できないから自分が発祥、って強引すぎる証明だね。
それって逆も言えると思わないの?
広島がお好み焼きの発祥とする文献や証拠が示せないなら大阪の発祥で間違いない!ってなるんだけどw子供みたいな思考回路w
まぁでも広島県民がそれで自己満足できるならそれでいいんじゃない。議論する価値ないよ。

58 名前:はふはふ名無しさん mailto:sage [2014/08/14(木) 08:35:24.33 ID:jREvLJzi]
議論する価値がないと思うなら書き込まなくていいっす
ガヤ芸人は不要

59 名前:はふはふ名無しさん mailto:sage [2014/08/14(木) 10:09:11.73 ID:v3LCvFZg]
>>58
じゃぁ広島が発祥とする理由を言えばいいんだよ。まずそれを提示してからじゃないと議論にすらならない。一番歴史ある店は?発祥とする由来は?大阪が説明できないから自分が〜、とか逃げないでね。
無理でしょ、わからないんだろ広島発祥説なんてそもそもない。大阪発祥説もハッキリした話しじゃない。

60 名前:はふはふ名無しさん mailto:sage [2014/08/14(木) 10:57:14.63 ID:jREvLJzi]
では一旦リセットして
お好み焼きはどこが発祥か?
ということで議論を再開しましょう



61 名前:はふはふ名無しさん mailto:sage [2014/08/14(木) 11:09:40.45 ID:jREvLJzi]
さあ広島大阪その他都道府県市区町村も飛び入り歓迎です
我これがお好み焼き発祥地との自説を展開してください!
なおこのスレはアンケートスレではありません
○○だと思う、○○だろといったアンケート回答や感想はいりませんので悪しからず

62 名前:はふはふ名無しさん [2014/08/14(木) 11:48:38.97 ID:e1Ue3e/j]
但し文献とその本文を引用すること。
示されていなければ単なる妄想として無視しましょう

63 名前:はふはふ名無しさん [2014/08/14(木) 20:27:03.63 ID:W6h+FL3i]
広島のお好み焼きと大阪のお好み焼きは全く別物だから、どっちが発祥の地か比べる事が間違ってると思う。もんじゃ焼きなんてお好み焼きですらないんだし…

64 名前:はふはふ名無しさん [2014/08/17(日) 18:52:23.18 ID:I0nApILN]
広島焼きは「広島のご当地焼きそば」なんだから広島発祥で間違ってないよ
それを広島県人が「お好み焼き」と呼んでるのが事をややこしくしている
それと同じ名前の別料理になぜか敵対心剥き出しなとこもかな

65 名前:はふはふ名無しさん [2014/08/17(日) 22:12:24.96 ID:u2dPDsk4]
広島焼きは広島オリジナル
広島風お好み焼きは広島風のお好み焼き

66 名前:はふはふ名無しさん mailto:sage [2014/08/18(月) 00:55:03.07 ID:Tj2nUrz/]
大阪風と広島風は調理法が違うしルーツとされる麩の焼きだってどちらのお好み焼きとも全く似てない、
要はお好み焼きという商品名はどこが発祥か、ってことなんだろうね。
それも諸説様々でハッキリとはわからないらしいけど。
でも名前からして大阪風のほうが当てはまると思うな。
wakaba-foods.jp/okonomiyaki/history.html

>>62
だから、誰にもハッキリとはわからないんだって。無理言うなよ。
文献や明確な証拠があるならこんなスレ立ってないでしょう。
そもそも何をもって発祥とするのかも定義があやふやなのに。

大阪のぼてぢゅう(創業68年)だって発祥を主張してないし現存してる店には発祥店はないのかもね
広島風お好み焼きの発祥はみっちゃんなの?八昌なの?現存してない店?

一応東京発祥説が載ってたページね
rocketnews24.com/2013/02/22/296188/
熊谷真菜さんの著書『たこやき』によると東京銀座に発祥の店があるとか。

面倒くさくなってきたからもう消えるね。
お好み焼き焼きの発祥は大阪だと思うけど
広島風お好み焼きのほうが好きだよ

67 名前:はふはふ名無しさん [2014/08/21(木) 21:26:04.22 ID:W6CA4gAV]
>>11
>台湾では大阪の和風ホットケーキを指して「大阪燒」(ダァバンシァオ)と呼ばれる。
>大阪のは大阪焼きじゃろ

台湾に日本料理を教えた人に大阪の人が多かった
台湾でおでんが関東煮になっていたり

68 名前:はふはふ名無しさん [2014/09/03(水) 13:11:56.91 ID:F4/zbTx9]
ということは大阪のは大阪焼きですね

69 名前:広島世界一 [2014/09/03(水) 14:53:38.99 ID:iUocIcWE]
その通り
広島こそお好み焼き

70 名前:はふはふ名無しさん [2014/09/03(水) 18:21:04.73 ID:lL9FAsfT]
だったら、
道とん堀(東京都福生市)も
お好み焼き本舗(愛知県豊橋市)も
そう書かないといけないね



71 名前:はふはふ名無しさん mailto:sage [2014/09/03(水) 19:22:58.34 ID:AcslUJny]
広島人=韓国人

72 名前:はふはふ名無しさん [2014/09/03(水) 22:10:55.47 ID:F4/zbTx9]
>>70
抗議して改名さすべきですね

73 名前:はふはふ名無しさん mailto:sage [2014/09/04(木) 01:01:48.73 ID:E2kHBOok]
お好み焼きという名前は大阪生まれなのに?
大阪お好み焼きと広島お好み焼きでいいじゃん。どうして広島人はそこに気持ち悪いくらいにこだわるの?

74 名前:はふはふ名無しさん mailto:sage [2014/09/04(木) 02:27:43.25 ID:1PoZD7yG]
大阪お好み焼き?
大阪つける必要あるか?
なにいってんだ?

75 名前:はふはふ名無しさん mailto:sage [2014/09/04(木) 03:52:00.07 ID:E2kHBOok]
>>74
えっわかりやすく区別しただけだからw

76 名前:はふはふ名無しさん [2014/09/04(木) 10:59:01.55 ID:eE4meK8O]
深夜になってまで必死に書き込む大阪人w






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<18KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef