[表示 : 全て 最新50 1-99 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/05 03:44 / Filesize : 18 KB / Number-of Response : 77
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

お好み焼き広島発祥説をいかにして証明するか



1 名前:新平家 [2014/08/03(日) 00:46:57.31 ID:c08yt579]
私は広島県人である。お好み焼きは広島が発祥である説と、なぜか大阪が発祥である説とがある。
しかし、いずれかの説を証明する文献が残っておらぬため、この問題は未解決である。
お好み焼きの発祥が広島であることを証明することは、中国地方が、日本文化の形成に大きな役割を果たしたことの証明である。またそれによって、広島をはじめとする中国地方の人々の、歴史的自負が確立する。
広島日本一の《たこ焼き・お好み焼き・その他(仮)@2ch掲示板》への書き込みを以下に引用する(一部省略)。

  お好み焼きの発祥は広島。
  関西の和風ホットケーキは広島のぱくり。
  東京のもんじゃ焼き(ゲロ焼き)は更にそれのぱくり。
  
  因みに言えばたこ焼きの発祥も広島。
  広島には漁港が多く、江戸時代には蛸に米粉をまぶして焼いたものが天麩羅と同じ感覚で食べられていた。

  よって、
  お好み焼き(正統)>和風ホットケーキ(もどき)>ゲロ焼き(もどきのもどき)

このようなことが文献によって証明できれば、お好み焼き広島発祥説を証明できる。
広島の文化を記述した書物で、お好み焼きとの類似性の認められる料理について書かれた資料について、知る所があれば、何卒ご教授いただきたい。

76 名前:はふはふ名無しさん [2014/09/04(木) 10:59:01.55 ID:eE4meK8O]
深夜になってまで必死に書き込む大阪人w






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<18KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef