[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/20 03:54 / Filesize : 226 KB / Number-of Response : 916
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【超精密】マイクロテック



1 名前:名前なカッター(ノ∀`) [04/10/02 18:41:40 ID:qZxkvjEo]
あの完璧な仕上げに魅力を感じます。

157 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2005/05/13(金) 23:48:02 ID:Txw7tzsL]
毛虫を入れたいのです。

158 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/05/13(金) 23:56:58 ID:OoPMM1FV]
>>151
ハァ?(゚д゚)
俺はキモイ馴れ合いをするつもりは無い。
厨房並みの腐れ頭じゃ解らんようだから教えてやるが、ググったらどうだ?ワンセットだけ売ってる所があった筈だ。
開けて何をしようが知らねえが、オマエ、死ねばいいじゃん。

159 名前:流星 [2005/05/14(土) 22:59:58 ID:9Kb8ln52]
入れる?何も入れようがないですよ。
『MINI SOCOM Elite M/A』ですので、何も入らないと思いますが・・・。
ちなみにググるってどういう意味ですか?

160 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/05/14(土) 23:06:06 ID:6F7GQN7v]
>>159
流星様

お願いだから消えてもらえますか

161 名前:流星 [2005/05/14(土) 23:11:44 ID:9Kb8ln52]
はあでは失礼します。
ご協力ありがとうございました。

162 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2005/05/28(土) 03:47:58 ID:D58Nge9O]
>>146>>147
アメリカでも全土でオートは非合法です。
ただ、あれだけ銃が出回ってる国なんで日本ほどうるさくはないみたいで
ナイフショー、ガンショーなんかでは平気で売り買いされてるみたいですが・・

ナイフマガジンによると、コレクション用として机にしまっておく分には
警察も黙認しているとのことです。


163 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/05/28(土) 12:31:38 ID:peEshz1D]
某刃物BBSで昔書かれてた話では、身体障害者と警察官と軍人はオート所持許可
がおりるらしいですね。

164 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2005/06/29(水) 20:21:27 ID:P+knTsxO]
マイクロテックってコレクターいるのか?

165 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/06/29(水) 20:36:36 ID:5CGxPhoQ]
いないんぢゃぁない…
たかいし…
五本持ってるけど使ってる



166 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/06/29(水) 20:42:21 ID:P+knTsxO]
社長の削りとブレンドの削り。。どっちが価値があるかな?

167 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/06/29(水) 20:46:57 ID:5CGxPhoQ]
社長のもってない…
ブレンドのタロンはある!カコイイ!

168 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/06/29(水) 20:56:42 ID:P+knTsxO]
キミは立派なコレクターだよ!
ブレンドのもってるんでしょ。
ブレンドはごく初期しかないからね

169 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/06/29(水) 21:07:33 ID:5CGxPhoQ]
え…
つかってしまつた…
タロンのシリアル309
2/2000のやつ
林檎剥いて電線剥いて鉛筆削って研ぎなおした…
C.F.O.欲しかった…

170 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/06/29(水) 21:19:01 ID:P+knTsxO]
いくらで買ったの?もったえない

171 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/06/29(水) 21:26:59 ID:5CGxPhoQ]
○秀で当時普通の金額…
…逝かなくてはいけませんか?大事につかってます……

172 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/06/29(水) 21:36:22 ID:P+knTsxO]
逝く必要はないとおもいますが、せっかくのブツが。。
オクに出して漏れに譲って?

173 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/06/29(水) 21:48:18 ID:5CGxPhoQ]
それは勘弁〜。使いやすいもんね!スイッチボタンとロックの同時使用で振り出し格納速いぞ!
チャージングハンドルいらんね( ̄ー ̄)!

174 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/06/30(木) 01:33:40 ID:uQM9Akfu]
>>167
断然ブレンド。両方見たけど月とスッポンポン!
社長は経費削減の為に自分で削ってるとしか思えん。

175 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2005/06/30(木) 19:22:56 ID:LqxxTlAh]
社長の見たことないけどさ、モデル名でいったらなに?カスタムベクターミラーとか?ケストレルミラー?ミニソーコムなんとやらとかなかったっけ?



176 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/06/30(木) 23:42:02 ID:xCcJoDy6]
>>175
山日でのHP行けばいっぱいあるじゃん

177 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/06/30(木) 23:44:57 ID:xCcJoDy6]
>>174
それって初期の話?

178 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/07/01(金) 00:02:47 ID:mhJJWJB5]
>>174
ところでブレンドの見分け方なのだが
クリップの部分にブレンドの名が刻まれているのでつか?
見分け方はどうなの?
ダガーマークは社長だよね

179 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/07/01(金) 01:42:59 ID:4a7tI27X]
>>175
社長のではタゾーラ、CFO2。ブレンドは綺麗なヘアラインで仕上げてる。
社長のはホローグラインドそのままw
ミラー仕上げのもブレンドじゃないかな。
>>178
そのとーり


180 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/07/01(金) 13:16:59 ID:mhJJWJB5]
>>179
師匠!!それでは初期のブレードにダガーマークがあるものは
すべて社長のグラインドでクリップにBrendと名前が刻まれているのが
ブレンドという認識でよろしいのですね?

181 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/07/01(金) 13:26:42 ID:mhJJWJB5]
社長のはイマイチか。。。
どうりで山○のミラーカスタムが売れ残っているわけだ

182 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2005/07/01(金) 15:00:32 ID:10a3Jqyh]
プロテックというオートを購入したのだが、
似たような名が多いですねえ。

183 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/07/01(金) 20:08:17 ID:sP9DhjMX]
タロン以外でブレンド削りって何があるの?

184 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/07/01(金) 20:23:02 ID:mhJJWJB5]
>>183
KESTREL,NEMESIS,TALONU,SOCOM,etc

185 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/07/01(金) 20:55:28 ID:sP9DhjMX]
そんなにあるんだ…




186 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/07/02(土) 13:16:48 ID:bQ5NF7ZE]
>>180
ダガーマークのは、全て社長のグラインドではない!
社長&社長Jrの刻印もあるので息子に手伝わせてるw
>>181
あれは高杉。モノは良さそうだけどね。。

187 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2005/07/04(月) 17:18:05 ID:3VfA3tgM]
ナイマガみた?マイクロテックも落ちたね・・・

188 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/07/04(月) 17:37:33 ID:bSayQWTh]
何ページ?
怒りヤの広告か?

189 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/07/04(月) 23:18:54 ID:dXzZoaGv]
なんだ?
何が起きた?
トライポッドでも攻めてきたか?

心配するな、俺がこのアンフィビアンでやっつけてやるからな。

190 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2005/07/05(火) 06:33:53 ID:fBfrzf5f]
>>173
バネ抜きですよね、
ブレード出した時ってガタつきってありますか?
左右、前後、上下等。。。

191 名前:173 mailto:sage [2005/07/05(火) 09:06:43 ID:oswX9qZb]
もちろんありますよ。バネ入りは未経験なのでしりませんが・・・
ブレードのロックはリーフなのでバネ入っていても同じかな?
勝手な推測ですけど・・・
左右方向のがたつきは同社の回転刃系(?)よりありますが、
気にしてません。
スイッチブレードですからね!


192 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/07/08(金) 23:48:19 ID:Flu+Qznd]
最近いい商品がねえな〜

193 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/07/09(土) 02:21:28 ID:RfOJiCw0]
LCCのMAが欲しいなあ。オクでも見かけなくなってきた。

194 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/07/09(土) 17:19:41 ID:xZ794Xvi]
持ってる(^_-)b
LCCのMAビーブラ直刃

195 名前:エマーソン [2005/07/09(土) 20:33:52 ID:l/Cia2HL]
これ日本のお中元シーズンにペンシルバニアのナイフ屋から密輸しようと思うんですがどうでしょ?
MOD社製 ザ・トリトン.
www.belisimo.com/proddetail.asp?prod=MOD%2D45&cat=70



196 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/07/11(月) 09:46:31 ID:5bQMtdz2]
通報しますた

197 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2005/07/19(火) 23:59:56 ID:lVZn7FDl]
ホークオート2万5千円ってお買い得かなぁ

198 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/07/20(水) 01:23:03 ID:a1penZhM]
>>197
イカリヤに出たね、バネ抜き

199 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/07/20(水) 03:35:05 ID:9j79thds]
>>198
それなんだけどどうなのかな〜と。
刃のマーク違うやつはえらい高い(7万くらい?)なんで検討中っす(=´ω`)

200 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/07/20(水) 12:27:30 ID:eVu2GHkU]
バネ抜きオートって萎えるなあ、やっぱり。単なる機能不全にしか思えん。
タゾーラモデルの完全MAバージョン(ボルスター固定&値下げ)をメーカー
で作ってくれりゃあ嬉しいのになあ。

201 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/07/20(水) 14:02:06 ID:gpcoH12z]
オートモデルって機能じゃなく付加価値みたいなもんですからね。
なんてか、その機構があるだけで価値のある飾りみたいな?
私はマニュアルアクション派ですがね。

202 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2005/07/20(水) 15:28:08 ID:q3QCcuaf]
>>200
土日のイベントに出てたね。それほどいいものか知らぬが
一本くらいなら体験料として購入してもいいかも。

203 名前:エマーソン [2005/07/21(木) 23:32:04 ID:ALCaddti]
トリトン、無事到着しました。パッケージには「キャンピンググッズ」
と品名と書いて発送してもらい通関はノーチェックでした。
350ドル+30ドルでした。

204 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/07/21(木) 23:43:10 ID:PAc+glJr]
>>203
ほんとかよ?

205 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2005/07/22(金) 00:16:12 ID:qo4FEfYk]
お初です。
初めて2ちゃんねるを覗いたのですが、マイクロテックのスレがあるなんて。
気付くのが遅すぎました。
個人的にヴェクター最高、ヴェクター大好きです。




206 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/07/22(金) 00:19:51 ID:rEb8XgMP]
>>205
でも最近の白箱は工作精度が落ちてると思わない?

207 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2005/07/22(金) 00:28:52 ID:qo4FEfYk]
206
確かにそうですね。
初期型と比べるブレードが左右非対称だし、ハンドルが一回り大きくなったのは別に問題無いんですが、ラバーインレイが少々はみ出している感じがして、全体的に精度は落ちてますね。
それはヴェクターだけではないんですが…。


208 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/07/22(金) 02:46:23 ID:PB9CTNAo]
>>203
運が良かったね。でも違法品なんだから小声でな。

209 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/07/22(金) 09:59:40 ID:lWKzYkRX]
Mテックは97年のシリーズが一番精度高いんですかね。

210 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2005/07/22(金) 13:09:32 ID:qo4FEfYk]
>>209
そうですね、自分が持ってるのは98〜99年製が多いんですけど、昔のが精度が高すぎたんだと思いますよ。
最近のだって他のメーカーと比べればマイクロテックは精度高いですから。


211 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/07/23(土) 07:54:31 ID:JgWEEjoS]
そっかぁ。昔のシリーズソーコムくらいしか持ってないからどうとも
言えなかったけど他の人も結構同じ意見ぽいね。

212 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/07/24(日) 02:24:00 ID:EcwgHSDg]
CMTX5の亜種?

cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=6545921725&category=43334&rd=1

213 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/07/25(月) 16:10:23 ID:HIQbYR+p]
この間ミニソーコムエリートを買ったけど、ベンチメイドあたり
と比べると精度は高いと思うけど、精密というほどではなかった。
スパイダルコとか、SOGとかの日本製の方が遙かに精巧な作りだ
と思う。

というわけで、昔と比べると確実に作りは悪くなっているかと。

214 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/07/25(月) 23:16:11 ID:bEUgITsz]
とうとうイカリヤもバネ付き(組み込んではいない)で売り始めたね→ケストレル、ヴェクター
組まない奴なんているのかなw

ブレードの製造年月日見ると結構前の物みたいだけど
どこで仕入れてんだろ?

215 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/07/26(火) 04:03:54 ID:qw0+HO0Y]
>スパイダルコとか、SOGとかの日本製の方が遙かに精巧な作りだ
>と思う。

これには同意できないなあ。



216 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/07/26(火) 05:24:56 ID:6Ie2hQe6]
>>214
マイクロテックのディーラーと取引してるらしいけど、過去の在庫を
マイクロテックがちょびちょびあちこちに譲ってるらしい。
だからイカリヤに限らず結構前のモノがぱっといきなり顔を現す
事がある。

217 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/07/26(火) 12:19:21 ID:Q5Kb1x7l]
>>215
ごめん、ちょっと言い過ぎた。全部が全部というわけでは無い。
ザイテルのモデルはいまいちだけど、ステンやアルミならスパ
イダルコとかの方が良いと思った。

たまたま自分のだけかもしれないけど、手元にあるミニソーコ
ムはスムーズなアクションとはちょっとほど遠いので。

218 名前:215 mailto:sage [2005/07/27(水) 10:37:53 ID:gZ9EHw46]
俺もミニソーコム持ってたけど、あれはマイクロテックで一番ショボイ出来だと思う。
確かにあれなら同価格帯の他社製品には劣るかも。

もしチャンスがあれば他のモデルも触ってみてちょうだい。
俺のお勧めはアンフィビアンかな。


219 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/07/28(木) 22:57:24 ID:9YE1Ts1m]
初期型ソーコム持ってるんだが友達に5万で譲ってくれと言われた。
譲らない方がいいかなぁ?

220 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/07/28(木) 23:20:57 ID:6yxHKn+S]
初期と一言に言っても山ほどあるからな

製造年月日がブレードに打ってあるだろ?
何年/何月って

俺は97年以前の物をヤフオクで毎日のように探してる
何ヶ月か前に96年のソーコム、ブラック、タントーブレードのが出ていて
落とし損ねた

死ぬほど後悔しているよ

221 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/07/29(金) 16:42:44 ID:Txszq3tm]
>>220
97年のものです。97年のはまだまだ結構出回ってるものだとは
思うんだがなあ・・・・。年代によってもうプレミアとか出てきてるのか。

222 名前:220 mailto:sage [2005/07/30(土) 05:19:04 ID:31ZOttLV]
5万だったらおいしいと思うよ

その96年のソーコムでも、確か4万前後位だったからね

223 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/07/30(土) 09:16:38 ID:Xdc0rLJh]
ホークオートゲッツしたけど中々気に入った。
グリーンカラーが思ってたより良かったんでそっち購入しましたが、
何かカマキリみたいだなw



224 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/08/02(火) 22:06:23 ID:WokoKieT]
>>222
レス遅くなったけどどうも。
あんまりにも売ってほしそうなんでブラックの方だけゆずりました。
この5万で何か新しいナイフでも買うかな…。

225 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/08/20(土) 01:37:36 ID:temtUlbK]
バネ入れるか入れないかの議論は、法律で決着している。組み込んだら当然タイーホだ。
でも、あの4穴ビットはマジ工具として欲しいな。
サイズも揃えてさ。
それだけの魅力がある。



226 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/08/20(土) 02:11:57 ID:j3xpeZ24]
>>225
>バネ入れるか入れないかの議論は、法律で決着している。
なんかドタバタがあった? バネ抜きはOKなんでしょ?

あとあの4穴ビットは売ってるよ、(俺も持ってる)
ebeyで見るよね、国内でも一箇所ある

227 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/08/20(土) 02:24:05 ID:YFdSFlBi]
>>226
> なんかドタバタがあった? バネ抜きはOKなんでしょ?
別になんにもないよ。 全くもってOK。

> あとあの4穴ビットは売ってるよ、(俺も持ってる)
情報有り難う御座います。知りませんでした。
ネット販売じゃなくて、話が出来て要求を聞いてくれるところですか?
精密工具は信頼関係が大事なんで。

228 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/08/21(日) 18:13:43 ID:iielnqGa]
>>227
アナタの言う要求っていうのがどの程度だか知らないが…
ネットオンリーじゃないよ、その店は マイクロテックがホントに好きなら
自然と売ってる場所は分かる。

それにしてもイカリヤはOTFのオンパレードだなw
昨日のダマスカスウルトラテック(16万)はさすがに売れないと思って
たが、1日で売れちゃった、ここの住人で買ったやつ居ないのか?>バネ付きOTF

229 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/08/22(月) 01:00:10 ID:uojbOgch]
>>228
> アナタの言う要求っていうのがどの程度だか知らないが…
227です。レス有り難うございます。
4-Hole bitの各種サイズが揃うかとか、3-Holeなんかも融通してくれるかって事で大した事じゃないです。
正規代理店なんかに問合わせるのも考えていますが、懐具合とも相談しなければいけませんので。

230 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2005/08/27(土) 18:02:33 ID:x64C0n6Z]
SOCOM複数出品されとるな。

231 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/08/29(月) 02:03:19 ID:sAFgXEJ1]
在庫処分大安売りだろ。
研ぎの他はメンテもできんw

232 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/08/31(水) 19:08:14 ID:AqsKb976]
>>231
飾りだろ。
メンテが出来ないのは致命的だなw
尤も、MOD Dieterなんかもメンテが出来ても、精密過ぎてラフに使えないww


233 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/09/03(土) 11:13:25 ID:p1Fb1wWf]
イラクでもあんまり精度の高い物は好かれないみたいね。
砂を噛んでも平気とかコジッても大丈夫とか、
フォルダーでも無茶苦茶するし

234 名前:伊福部ゆかり [2005/09/05(月) 14:09:24 ID:/qxoNht2]

SOCOM eliteがブレードをS90Vにして再び売られるようですね。

ttp://www.yamahide.com/factory/mt/seauto.htm
ttp://yamahide.com/factory/mt/sema.htm

鋼材としての優秀性はS30V<S60V<S90Vってことなんでしょうか?
ビギナーなもんで、間違ってたらレスください。

どっちかというとタントーブレードの方が私は好きなんですが、
ハンドルに関してはエリートの方がよさそう………

235 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/09/05(月) 14:19:58 ID:h2d3D6QT]
> 鋼材としての優秀性はS30V<S60V<S90V
違う。目的によって組成を変えてあるだけ。S30Vは比較的八方美人な
性能を目指してるから、方々で無難に使われてるという事だと思われ。
これ以上は鋼材スレで訊きなされ。



236 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/09/05(月) 16:51:29 ID:mNvfFA8D]
>>234
> 鋼材としての優秀性はS30V<S60V<S90Vってことなんでしょうか?
そのサイト逝ったんだったら、ここも見とけや、ゴルァ!
ttp://yamahide.com/knifecolumn/steel.htm

237 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/09/05(月) 20:13:52 ID:eZy44hoD]
山秀とはいえ何でこんなにクソ高いんだ?

238 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2005/09/08(木) 16:52:06 ID:i1QRJyY/]
漏れもエリート保水。

239 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/09/19(月) 22:31:04 ID:rhsHeh/Q]
ttp://nub.iichan.net/ph/res/1650.html

240 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/09/25(日) 01:54:46 ID:aR6fYOLH]
(´・ω・`)ポツーン…
マイクロテック人気無いのか…な?
スレの伸びが蝶や冷鉄より全然…。
ベンチメイド→蝶
コールドスチール→冷鉄
マッドドッグ→狂犬
みたいな略称があれば、或いは…!!



極小技…?
頭悪杉な漏れ…orz

241 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/09/25(日) 01:57:40 ID:aR6fYOLH]
『極小技術』

『術』が抜けてました。
漏れの頭も抜けてました。

まんまっつーか、ダメポ…orz

242 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/09/25(日) 14:32:29 ID:vTQ0iNxR]
微技

とかどうよ。

243 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/09/25(日) 14:44:05 ID:2loNOxkU]
まぁ店頭で目にする事が少ないメーカーだからねぇ
国内ユーザー数も限られてるんじゃないかと

244 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/09/25(日) 16:19:51 ID:YQfHuvEm]
最近のマイクロ、HPの更新が頻繁でね?
エリートもヴェクターも生産中止みたいだし。

245 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/09/25(日) 20:50:06 ID:uCL8KuOE]
>>242
いい!!



246 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/09/25(日) 23:05:56 ID:aR6fYOLH]
寝てた…。
>>242
微技…!
上手くまとまっててイイ!!
漏れには思いつかなかったよ。

247 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/09/26(月) 18:12:10 ID:j92+se7c]
ホークオートなぁ…。
25Kなら安いよな…。
買っときゃ良かった…。
今更だなぁ…('A`)

248 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2005/09/27(火) 04:47:37 ID:SLhwjBgc]
SOCOM BLK 40kなら買い?

249 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/09/27(火) 05:25:50 ID:vhzlMRcE]
>>248
そのSOCOMのモデルは?
ダブルアクションで40kなら買い。
マニュアルでその値段なら高杉。

250 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/09/27(火) 18:29:04 ID:0ZfsTymc]
待ってればまだ入荷予定あるんじゃねえのホークオート。

251 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/09/27(火) 19:32:01 ID:vhzlMRcE]
>>250
レスdクス!!
そうだね。
マターリ待ってみるよ。
生産中止って訳でもなし。

252 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2005/09/28(水) 12:52:20 ID:TQE9D7N5]
う〜んマイクロテック買っては見たものの
あのビス形状のせいで他のメーカー物をついつい使ってしまうなあ。



253 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/09/28(水) 15:05:30 ID:/nU9rtoX]
>>252
> う〜んマイクロテック買っては見たものの
> あのビス形状のせいで他のメーカー物をついつい使ってしまうなあ。
スレで繰り返し言われてるけど、同意だよ。
メンテが出来無いのは、キツイ。マニュアル・フォルダーならば、なおさらだよ。

254 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/09/29(木) 17:35:20 ID:eff1J9tL]
ベクター買ったけど何の目的でこんな形になってるのかわからなくなってきたよ
握りやすいけど使えないね これ

255 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/09/29(木) 17:56:10 ID:PQ86NXSl]
>>254
ヴェクターはヌッコロシ用っぽいから、
日常じゃあ使いにくいかも。
そこを、あえて使ってやるのが愛。



256 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/09/29(木) 21:05:39 ID:Mkp2Am36]
>>255
ぬっころし用途としてmicrotechは小さ目
どちらかと言えばスタンガンや催涙スプレーの代用
文房具や工具として使えば安全で丈夫なカッターナイフ
そして略称にするなら小細工

257 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/09/29(木) 21:26:28 ID:eff1J9tL]
ぬっころし用ならもっとちゃんとしたポイントにするべきでは?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<226KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef