[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 10:24 / Filesize : 251 KB / Number-of Response : 967
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

旧大日本帝国 軍刀総合スレ 六



751 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2009/06/04(木) 01:30:57 ID:7qr4Wcxy]
質問なのですが…。
父が亡くなり、遺品の軍刀(もと祖父が所持)を相続しました。
手入れをしようとして、中心も見ようと思い、目釘を抜いたのですが、
普通の手順で抜けません。父はよく手入れしていたのを知っていますので、
錆び付いているようなこともないはずなのですが。
考えてみると、私は白鞘から刀身を出して手入れをしたことはあり、当て木をして
叩いてはずしたこともあるのですが、拵えから本身を出したことはありませんでした。
なにかやり方があるのでしょうか?ストッパーの釦は押しながらやっているのですが…。
どなたか教えて下さい!







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<251KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef