[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/03 00:37 / Filesize : 156 KB / Number-of Response : 992
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【京丹後市】峰山・大宮・網野・久美浜・弥栄・丹後 Part15



1 名前:播風 [2016/11/03(木) 20:21:18 ID:32tgs5bg]
「長寿のまち」京丹後市を熱く冷たく語ろう。

【重要】レス番号>>985を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。

【関連リンク】
京丹後市Webサイト
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.city.kyotango.lg.jp/" target="_blank">www.city.kyotango.lg.jp/
京丹後ナビ
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.kyotango.gr.jp/" target="_blank">www.kyotango.gr.jp/
京丹後市観光協会 網野町支部
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://amino-info.gr.jp/" target="_blank">amino-info.gr.jp/
京丹後市観光協会丹後町支部
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.tan-go.jp/" target="_blank">www.tan-go.jp/
京丹後市観光協会・久美浜町観光総合案内所
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.kumihama.net/" target="_blank">www.kumihama.net/
羽衣ステーション
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.hagoromo.gr.jp/" target="_blank">www.hagoromo.gr.jp/

【前スレッド】
【京丹後市】峰山・大宮・網野・久美浜・弥栄・丹後 Part13
kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1386329206/" target="_blank">kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1386329206/
【京丹後市】峰山・大宮・網野・久美浜・弥栄・丹後 Part14
kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1429517384/" target="_blank">kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1429517384/



2 名前:近畿人 mailto:sage [2016/11/04(金) 21:54:12 ID:S235JGwQ]
レーダー基地、プロ市民がまた揉め事見つけたみたいだな

3 名前:近畿人 mailto:sage [2016/11/05(土) 10:34:48 ID:mhA+nt6Q]
沖縄の方もそうだけど、粗さがして難癖つけるのか奴らの仕事だからね

4 名前:近畿人 [2016/11/05(土) 14:56:59 ID:hOWJhNqw]
本当の地元民じゃないくせにねw

5 名前:近畿人 mailto:sage [2016/11/05(土) 15:40:16 ID:Hnl2uKGw]
かっぱの跡地何が出来るか知ってますか?

6 名前:近畿人 mailto:sage [2016/11/05(土) 22:36:48 ID:pkaaGzpQ]
>>5
カーディーラーかなんか
とりあえず車屋

7 名前:近畿人 [2016/11/05(土) 22:40:11 ID:Q7gZB2sg]
↑トヨタカローラさんです。

8 名前:近畿人 mailto:sage [2016/11/05(土) 22:46:04 ID:M6x2dvzw]
何で丹後って暗くなっても車のライト点けない奴ばかりなの?
獣並みに暗闇が見えるとか?
それに空も灰色なのにみんな暗い色の服ばっか来て、気が滅入らないのかね
見てるこっちが鬱になりそう

9 名前:近畿人 mailto:sage [2016/11/06(日) 22:32:24 ID:bhxs9GFw]
>>7
カローラもついにバイパス進出か
今まで地味な場所やったからなぁ

10 名前:近畿人 [2016/11/07(月) 13:29:31 ID:QmG+8XzA]
灯油どこで買うのが安いか



11 名前:近畿人 mailto:sage [2016/11/07(月) 16:00:27 ID:UFY1b3/Q]
豊岡とか?

12 名前:近畿人 mailto:sage [2016/11/07(月) 16:24:49 ID:Oz+bJD9w]
豊岡だな

13 名前: mailto:い [2016/11/07(月) 20:11:24 ID:37itqjyw]
‚Ý‚ñ‚ÈŠì‚׏TŠ§ƒ|ƒXƒg‚É100Ë’´‚¦77l’·Žõ‘º‹ž“s•{‹ž’OŒãŽs‚Æ“ÁW‚ª‘‚¢‚Ä‚ ‚邼‼

14 名前: mailto:い [2016/11/07(月) 20:15:41 ID:37itqjyw]
↑ごめん変な事になった

15 名前:近畿人 [2016/11/08(火) 01:20:22 ID:FlEynGhA]
何処ににでもあるイベント?が沢山だしベタすぎ

16 名前:近畿人 mailto:sage [2016/11/08(火) 23:03:11 ID:OhzKg9jA]
丹鉄、もうちょい接続に便利な時間にしてよ

17 名前:近畿人 [2016/11/09(水) 03:29:16 ID:JycoAN3Q]
かっぱの跡地にトヨタカローラか。
少しでもバイパスの廃墟が無くなりありがたい。

18 名前:近畿人 [2016/11/09(水) 17:00:28 ID:91oGg1fQ]
>>10 灯油よりエアコンのほうが安い。外気温5度程度なら外気温2度程度から灯油のほうが安くなる。初期灯油、維持エアコンが効率良い

19 名前:近畿人 mailto:sage [2016/11/10(木) 05:21:07 ID:ujQRlSow]
出張で丹後に行ったときに新しく出来た自動車道通ったけど
与謝天橋立インターで強引にUターンしてる軽トラがいたw
交通量の少ない田舎だから良いけど
街中だったら大事故やぞ

20 名前:近畿人 mailto:sage [2016/11/10(木) 10:03:50 ID:bZKR6A9g]
>>19
良いんだったらかまわないんじゃないの?



21 名前:近畿人 mailto:sage [2016/11/10(木) 18:43:25 ID:fLmgn7FA]
>>20
老ノ坂を越えてこなけりゃ別にかまわんけど

22 名前:近畿人 [2016/11/15(火) 17:32:26 ID:GRSlwPEQ]
どなたか生セコガニを購入できる店しりませんか?

23 名前:近畿人 [2016/11/15(火) 20:56:09 ID:1drKihyQ]
生きたセコガニなら木津の土産物屋にありますよ。
ただし、いつ取れたカニかはわかりませんが

24 名前:近畿人 [2016/11/15(火) 22:41:22 ID:GRSlwPEQ]

カニ情報ありがとうございます!
友達が山奥で自給自足に挑戦してまして。
海からの産物がどうしても食べたいみたいです。

25 名前:近畿人 mailto:sage [2016/11/15(火) 23:02:16 ID:Agn31zIQ]
>>24
何から突っ込めばいい?

26 名前:近畿人 [2016/11/16(水) 03:49:04 ID:K2zn+bQg]
ただたんに友達が毎年、完全
じゃないけど自給自足(3〜6ヶ月)
に挑戦してるだけです。

27 名前:近畿人 mailto:sage [2016/11/16(水) 07:21:42 ID:xl2j674g]
>>26
持っていったら自給自足じゃなくなるじゃん
終わった時にご馳走するのならいいんちゃう?

28 名前:近畿人 [2016/11/16(水) 07:43:35 ID:K2zn+bQg]
土地所有者等にお礼や水源権利?がある
みたいです。悪気はありませんので。

29 名前:近畿人 [2016/11/17(木) 09:54:00 ID:crWZfANQ]
宮津に「ペンション自給自足」というのがあって、
料理の内容を見ると、自給自足ではないだろ?
と思ったことはある。
関係なくてごめん。自給自足で思い出したので。

30 名前:近畿人 [2016/11/18(金) 21:33:26 ID:GCNxDqfw]
法律的に完全自給自足は無理みたいです
自給自足の書き込みごめんなさい。



31 名前:近畿人 [2016/11/19(土) 11:51:16 ID:lz3yedLw]
地震 地震

32 名前:近畿人 [2016/11/19(土) 13:20:34 ID:FunoYPnA]
震度2

33 名前:近畿人 [2016/11/21(月) 22:21:21 ID:g3laU6hA]
焼肉武藤道場楽しみ〜
でも焼肉チェーンが来たら地元の焼き肉屋が流行らなくなりそう
値段とかメニューで勝てないでしょ

34 名前:近畿人 mailto:sage [2016/11/21(月) 22:53:59 ID:eOciwQ/A]
豊岡や和田山の武藤道場行く限りは、味(肉)は大したことないので、食べ放題で沢山食べたい人以外はあんまり魅力的じゃ無いと思うな。
自分は同じ金額だすなら他の店で美味しい肉を少しの方を選ぶかな。

ただ、ランチはお得だと思う。

35 名前:近畿人 mailto:sage [2016/11/21(月) 22:59:02 ID:KLW9toyQ]
旨い肉、食いたいなぁ

36 名前:近畿人 mailto:sage [2016/11/21(月) 23:05:23 ID:UHkBnAzA]
武藤道場は3年前はメニュー豊富だったのに、なんか感覚的に選択肢が半減した気がする。
子ども連れをあまり見なくなったかな。
情熱ホルモンのほうが家族向けの気がする。

37 名前:近畿人 mailto:sage [2016/11/22(火) 07:48:31 ID:ugpr4MqA]
武藤道場の食べ放題は内容が改悪されたし値段も改悪された
もう行くことはないね

38 名前:近畿人 [2016/11/22(火) 16:29:10 ID:6snnG9wQ]
武藤オープンいつ?

39 名前:近畿人 mailto:sage [2016/11/22(火) 16:49:59 ID:ugpr4MqA]
今月末だったかな?
武藤来るみたい

40 名前:近畿人 [2016/11/22(火) 20:41:00 ID:kjupAhWw]

京丹後市の人は、お肉11f1Dきなの?



41 名前:近畿人 mailto:sage [2016/11/24(木) 09:40:32 ID:17lPhx2Q]
肉好き!
武藤道場、普通に嬉しいし!

42 名前:近畿人 [2016/11/24(木) 11:20:23 ID:tmQGdH2A]
京丹後市以外の人はお肉嫌いなの?

43 名前:近畿人 [2016/11/24(木) 11:32:48 ID:F8e92rFA]
それなりの金額使用しないと旨い肉は無理でしょ?

44 名前:近畿人 [2016/11/24(木) 13:02:54 ID:erfda7DQ]
広告入ってたけど、もう写真の時点で不味そうじゃん

普通、肉の質悪くてもごまかすのにw

45 名前:近畿人 [2016/11/24(木) 18:38:58 ID:tmQGdH2A]
↑いつ広告はいってました?みてみたいな

46 名前: mailto:い [2016/11/24(木) 22:48:04 ID:QV6U5oTQ]
武藤さんの店って事はオープン日くらいは武藤さんは来るのかな?

47 名前:近畿人 [2016/11/24(木) 22:50:25 ID:b80Jc/iA]
広告、先週末だったかな、、
ランチの紹介してたけど、ひどい質の肉、、、

48 名前:近畿人 mailto:sage [2016/11/25(金) 11:00:05 ID:rT73N3vg]
29日は武藤さん来るよ。
今はプレオープン中じゃないっけ?
食べ放題であの肉だったら全然問題ないけどなー。
私の舌が安いのかなー

49 名前:近畿人 [2016/11/25(金) 13:36:04 ID:jj95M8iw]
明石にあった武藤道場はあっちゅう間に閉店したな

50 名前:近畿人 [2016/11/25(金) 16:16:29 ID:1Kkv6jAg]
いい肉にかけてるのかな?
まぁ〜色々な意見や味覚があっても悪くない。



51 名前:とく mailto:めい [2016/11/27(日) 20:01:11 ID:xnALW8qg]
全国で高齢者ドライバーが問題になってるけど、京丹後市にも
ビックリするような運転する人何人もいるよね!一番ビックリ
したのは、スーパーの駐車場でバックして車に思い切り
ぶつけておきながらシレ〜っと逃げる高齢者ドライバー(おばあさん)が
いてビックリした。自分が見ただけでも三人見たから、
そんな事日常茶飯事なんだろうなぁ〜。これがぶつかったのが
子供だと思うとゾッとする!たしかに田舎だから車がなかったら買い物
一つ行けないのは分かるけど、事故起こしてからでは遅いから
なんとかならんもんかな〜

52 名前:近畿人 [2016/11/28(月) 00:47:13 ID:VNJQ54Eg]
混雑している駐車場で、そこだけ空いていても隣の車種を見極めること大事

53 名前:近畿人 mailto:sage [2016/11/28(月) 01:23:51 ID:aiqSFw/A]
>>51
先日開通した丹後大宮インターでは本線上でUターンしてる馬鹿もいたよ
駐車場の当て逃げくらいじゃ驚かない
それに丹波や丹後の人って暗くなってもホント、ライト点けないよね
それで人轢いてりゃ意味ないけど

54 名前:近畿人 [2016/11/28(月) 11:36:08 ID:qGuLnjcA]
和風ハンバーグです

55 名前:近畿人 mailto:sage [2016/11/28(月) 11:54:13 ID:JyGQ+zCA]
>>52
それ分かるww
入り口に遠くてもいいから当てられないとこに停めようとするよね
旦那は両側の車のナンバー覚えてから店に入るよ

ていうか、ノロノロ運転する軽トラにイライラする

56 名前:近畿人 [2016/11/28(月) 17:43:07 ID:mVkwb6Pg]
前向き駐車も多いし、斜め駐車してても全く直そうともせんしね

57 名前:近畿人 mailto:sage [2016/11/28(月) 23:08:40 ID:UAONW57g]
>>55
丹後の車って高速いらねーじゃんってくらい飛ばすし、煽ってくるよね
暗いとこも獣並みの視力で見えるみたいだし

58 名前:とく mailto:めい [2016/11/28(月) 23:44:43 ID:juRqKfGA]
よそから来る警備員のおっちゃんが言ってたけど京丹後市に仕事来るのは嫌言うてた。なぜなら交通整理してても言う事聞いてくれないから

59 名前:近畿人 [2016/11/29(火) 09:37:16 ID:6LUf3dkg]
>>57
仕事帰りにR426を福知山方面から走るんだが、
抜いていくのは京都ナンバーが多い

60 名前:とく mailto:めい [2016/11/29(火) 19:01:36 ID:WQJzvDgQ]
武藤さんは来たのきな?



61 名前:近畿人 mailto:sage [2016/11/30(水) 00:23:25 ID:bqIslwuA]
左折時右に大きく膨らむのをやめてほしい
教習所で教えてるん?これやるやつ多すぎるわ

62 名前:近畿人 mailto:sage [2016/11/30(水) 02:51:01 ID:eV3RKKwg]
ノロノロ走ってるくせに青になるかならないかくらいで発進するやつもいるな
後、信号無視するやつがかなり多いね
こっち青になったのに交差点に入ってきた車には流石に文句言ったわ

63 名前:近畿人 [2016/11/30(水) 12:10:03 ID:jgpQxE6A]
>>60
教習所ではむしろ左に寄るよう教えられるね。

64 名前:近畿人 [2016/12/01(木) 15:45:25 ID:jStgxc6w]
>>62
それは誰でも文句言うやろ??
事故せんかってよかったな。

65 名前:とく mailto:めい [2016/12/01(木) 19:47:50 ID:UWqawZTw]
シニアカーに乗ってるかんじで車乗ってる老人がいるよ。制限速度40kmの所を20kmで走る老人が普通にいるから困る

66 名前:近畿人 [2016/12/01(木) 20:28:01 ID:YVOR33Cw]
歳をとっても気遣いの出来ない人。
多分、ずーーーと人に嫌われて来たんだろーなー。

67 名前:とく mailto:めい [2016/12/01(木) 22:49:26 ID:UWqawZTw]
スーパーの中に自転車ごと入ってくる、おばあさんいたけど、そんなのアリか?

68 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/01(木) 23:18:05 ID:dPkaQU/w]
>>67
車輪付きのデea}イバッグなんじゃない?

69 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/02(金) 09:59:19 ID:2c9y5Eyw]
信号無視やら車間距離詰めて煽ってきたり運転マナー悪い車は大抵ミニバンやろ特に黒系
自分が偉くなったつもりでおるんやろな

70 名前:近畿人 [2016/12/02(金) 13:27:14 ID:v5aY4L0A]
マジ怒り 田舎人は、車マナーゼロです。教習所でも来所してもらう為に送り向かいしてるよね。客をにがさないよーに必死ですわ。以前よりヘタクソな奴が多いと思っていたが共感する人がいて、よかった。



71 名前:近畿人 [2016/12/02(金) 15:09:17 ID:NeSPifag]
送迎はどこもしてるんじゃない?でも車のマナー悪いよね。急にブレーキ踏んだと思ったらウィンカー出すし、譲っても知らんふり。まず譲ろうともせんしね。そこらへんのオバさんとかより若いヤンチャそうな兄ちゃんのほうが譲ってくれたりする

72 名前:とく mailto:めい [2016/12/02(金) 19:54:46 ID:GSeVb3wQ]
71ƒzƒ“ƒg‚±‚êB‹·‚¢ˆê‘䂵‚©’Ê‚ê‚È‚¢‚悤‚È“¹‚ð‘Ò‚Á‚Ä‚ ‚°‚Ä‚é‚̂ɁA“ª‚³‚°‚é‚Ç‚±‚낪ƒNƒ‰ƒNƒVƒ‡ƒ“‚à–‚炳‚È‚¢B“–‚½‚è‘O‚Ý‚½‚¢‚É‘f’ʂ肵‚Ä‚¢‚­ƒoƒoƒ@‚ª‚¢‚é‚æ‼

73 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/03(土) 01:47:51 ID:WLmqjXRg]
自分の走行車線に停車車輌等の障害物があった場合、反対車線の方が優先ってのを知らない人が多いのかな
対向車が来ているのに平気ではみ出してくる奴が多いわ

74 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/03(土) 09:11:03 ID:dwPjnd6g]
>>73
ハイビームで突っ込め!
俺は、下がらせてる

75 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/03(土) 09:28:24 ID:+NC1iFGw]
どの話もあるある過ぎて、読んでて共感&イライラするw
それとウィンカー出さずに曲がる人多過ぎない?
大概良い年したおじさんに多い気がするんだけど。

あと、ちょっと話が長くなるけど
昨日チャリに乗ったおじいさんがフラっとよろけて
道路の方に出てきたんよね。進行方向は車と同じ。
こっちは「危な!」と思って右に避けるじゃん。
そしたらその人、後ろも確認せずにそのまま
ヨロヨロしながら道路横断しだすの。
こっちは右に寄ってるもんだから、急いで左に切り返したけど
ホンマに轢くかと思った。
旦那が運転してたから良かったけど私なら確実に轢いてたわ。
さすがに注意したわ。は〜?みたいな顔してポカンとしてたけど。
思い出しただけで腹が立つ。
これで事故して車が悪くなるなんて理不尽すぎるわ。

76 名前:近畿人 [2016/12/03(土) 12:31:53 ID:j891DAng]
シルバー世代はそれなりいリスクを背負って自転車なり車なりの運転をしてほしいわな。

77 名前:少しでも丹後がよくなる会 mailto:めい [2016/12/03(土) 16:32:06 ID:inJbIeRg]
狭い道でこっちは待ってあげてるのにお礼どころかク1392宴Nションも鳴らさないで、当たり前の顔していくのは99、9%おばさん

78 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/03(土) 17:21:53 ID:VIfmGVMg]
クラクションをあいさつで鳴らすのは道交法違反
マスコミが嬉しそうに高齢者の事故を取り上げているが、アクセルブレーキ踏み間違いは実は低年齢層の方が多い
どの世代がという事でなくちゃんとすりゃいいだけの話

79 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/03(土) 17:39:17 ID:4iqG2gGQ]
>>78
そりゃ、数なら運転手が多いのは低年齢層だろう
が、電動三輪車替わりに車を使う高齢者が多いのは、田舎の課題だと思うぞ
ついでになんかあったら死ぬだけだからと、無保険、無車検で走るのも高齢者

80 名前:近畿人 [2016/12/03(土) 19:15:04 ID:UREUxGQw]
タクシー値段高い愛想悪い金はらってまで、「すいません」「ありがとう」言いたくない



81 名前:少しでも丹後がよくなる会 mailto:めい [2016/12/03(土) 20:45:19 ID:inJbIeRg]
78実際クラクション鳴らしくらいじゃ逮捕されないし、ってそんな事が言いたいわけじゃなく、人として、譲ってもらったらお礼を言うのは当たり前

82 名前:近畿人 [2016/12/04(日) 00:27:33 ID:CSB0ncvw]
お礼を言うのが当たり前だとは思うが、
いつでもお礼をしてもらえるのが当たり前とは思わない。

83 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/04(日) 09:56:08 ID:RTwBLEjQ]
お礼期待したらあかんで。おばちゃんお礼するほど運転中に余裕無いんとちゃうか?
まあ赤信号無視や、右折レーンからの追い越しして行く奴は単独事故起こせと思うわ

84 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/04(日) 15:53:53 ID:MffgQbeQ]
信号無視ではないけども、家から近所の交差点で歩行者用信号が青になったから横断歩道を渡りだした途端、左側から左折してきた車に間近にクラクション鳴らされたわ。
先に行かせろってことなんだろうけども頭がおかしいとしか思えない。
運転手おっさん。

85 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/04(日) 15:55:56 ID:MffgQbeQ]
>>84
右側から左折してきたが正しかった間違えた

86 名前:近畿人 [2016/12/04(日) 21:16:49 ID:YZwjwZ7w]
そうそう 30日ランチ500円持って武藤道場行ったら完売だと 肉 肉食たい

87 名前: mailto:めい [2016/12/05(月) 16:41:48 ID:NLgZnM/w]
お礼が出来ないほど、余裕がないなら狭い道なら、なぜ待たない?図々しいしく自分が先に行くのが当たり前に行っておきながら、余裕はありませんって自己中すぎだろ?

88 名前:近畿人 [2016/12/06(火) 10:35:18 ID:907KdAcA]
>>87
しつけーよ

89 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/06(火) 12:28:49 ID:47va+KRw]
>>88
さすがに赤の他人をしつけするのは無理だろ

90 名前:近畿人 [2016/12/06(火) 16:24:51 ID:Xb4OygzA]
>>87
しつこいよ



91 名前:近畿人 [2016/12/06(火) 19:07:00 ID:3p8h4wPg]
道を譲るのは当たり前だろ?そんなことでお礼を求めたこともないし道路交通法に違反するようなクラクションでのお礼なんてしたこともない。

クラクションってあるいみ近所迷惑だと思うし威圧してるとしか思えない。道を譲ってくれたらうれしいし感謝はするけど、クラクションはない

92 名前: mailto:めい [2016/12/06(火) 19:28:58 ID:14Bc6u7Q]
91‚¨‚Ý‚á`‚à‚µ‚‚¯`‚æ‼Œ™‚È‚çƒXƒ‹[‚µ‚¯c235;‚æ

93 名前: mailto:めい [2016/12/06(火) 19:53:05 ID:14Bc6u7Q]
88ブーメラン〜おみゃ〜が一番しつけ〜よ

94 名前:近畿人 [2016/12/06(火) 19:58:00 ID:DVCh17CA]
クラクションならしての、お礼は人それぞれだから、いちいち詮索しない事が一番いいと思うよ。自分がイイと思ったらそれでいいじゃないかな?

95 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/06(火) 20:02:07 ID:fGTb3U+w]
そろそろスレチになってきましたねー

96 名前:近畿人 [2016/12/06(火) 20:41:56 ID:H66gVvtw]
弥栄にローソンができるらしい
神村工業所の近くらへん

97 名前:近畿人 [2016/12/06(火) 22:51:51 ID:x2kvQPNg]
交通ルールなんて何処の田舎も変わりないですよ。

98 名前: mailto:めい [2016/12/06(火) 23:00:03 ID:14Bc6u7Q]
さとうに買い物行ったら武藤の焼き肉のいい〜匂いがするね。

99 名前:近畿人 [2016/12/07(水) 15:18:36 ID:9QgoX7Zg]
>>96
峰山石油の経営なので、ガソリンスタンドとロ-ソンの併設です。
オ-プンは1月か2月かな。

100 名前:近畿人 [2016/12/07(水) 16:41:21 ID:UyGZHlpw]
カレー匂い誘われるけど、焼肉のいい〜匂いたまらんね←ヨダレでるわ



101 名前:近畿人 [2016/12/08(木) 19:39:19 ID:fVE3NK0A]
今日、鳥取にユーザー車検に行ってきました。不合格でした。軽自動車も160000キロになると色々不具合が、出るものですね。指摘箇所を修理して再度受けてみます。

102 名前:雪やこんこん mailto:めい [2016/12/08(木) 19:55:39 ID:kbG4qXhw]
も〜そろそろ、スノータイヤに変えた方がいいのかな?

103 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/08(木) 20:56:29 ID:Mdx38r2A]
>>101
修理するならそのまま車検してもらったほうが安いだろ。
不具合箇所や調整ポイントがわからんならユーザー車検なんて無理。

104 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/08(木) 22:50:35 ID:vanuAVaA]
>>102
まだ代えてへんの?

105 名前:雪やこんこん mailto:めい [2016/12/08(木) 22:55:40 ID:kbG4qXhw]
だって雪が降ってないし

106 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/08(木) 23:09:37 ID:fFOCriTg]
正月帰省するんだけどどうなるだろう…普通のタイヤで帰る予定だが

107 名前:近畿人 [2016/12/09(金) 18:26:43 ID:x0MlDhMg]
どうぞ

108 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/09(金) 19:06:57 ID:6gIdsIow]
>>106
一応変えてきた方がbetterですぞー

109 名前:雪やこんこん mailto:めい [2016/12/09(金) 19:54:10 ID:zXzANH9g]
106今週土日に北部は雪が降るかもって言ってたから、正月あたりは、かなり積もってる

110 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/09(金) 22:48:12 ID:qMoDC/2Q]
ひょぇぇ…まじっすか
変えとくか…ありがとうございます



111 名前:雪やこんこん mailto:めい [2016/12/11(日) 19:24:06 ID:psvYq7gA]
ビックリもう山にはすごい雪が積もってる

112 名前:近畿人 [2016/12/12(月) 11:16:18 ID:kfwYvoVw]
昨日マインに糸井来てたんやな

113 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/12(月) 14:10:16 ID:wHLLcYDw]
>>112
帰省してたのか。糸井のお母さんの実家は、新町だし。

114 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/12(月) 16:33:56 ID:UavLq51w]
ググったら糸井って岩滝町なんやな全く知らんかった

115 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/12(月) 16:36:32 ID:UavLq51w]
この辺りの出身者は太川陽介くらいしか知らんわ。

116 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/12(月) 17:54:52 ID:Gkgx+TIA]
>>87
浜田翔子とか久美浜だな

117 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/12(月) 19:08:34 ID:lI6p5n9w]
>>113
荒山だけどな

118 名前:近畿人 [2016/12/13(火) 15:55:42 ID:0tGip/yw]
野球見ないから、糸井って知らなかったけど、wiki見たら、なかなかの選手なんだね。
高校は宮高、近大で頭角を現しプロへ。
一山越えた岩滝が出身で驚き。

119 名前:雪やこんこん mailto:めい [2016/12/13(火) 17:01:00 ID:NxkMf5Tg]
112マインの4階に病院があってそこの整形外科に来てるみたい。

120 名前:匿名 [2016/12/13(火) 17:05:54 ID:NxkMf5Tg]
118しかも今年から阪神にくるよ



121 名前:近畿人 [2016/12/13(火) 18:52:02 ID:cVDSH/jg]
中邑真輔もがんばってるしね

122 名前:雪やこんこん [2016/12/13(火) 19:09:28 ID:NxkMf5Tg]
ごめんマインの病院に来たんじゃなくマインにトークショーしに来てたんだって

123 名前:近畿人 [2016/12/14(水) 08:32:52 ID:5WSSKe8A]
中邑真輔すげぇ〜。

124 名前:近畿人 [2016/12/14(水) 15:08:03 ID:+wLUQZEQ]
ちちんぷいぷい水曜生中継 久美浜です!

125 名前:近畿人 [2016/12/14(水) 20:47:37 ID:A5d8fKqw]
ユーザー車検再挑戦、見事合格です。重量税+自賠責+手数料(1400)+2回目手数料(1200)+修理費で車屋さんに出すより安く済みました。車検も合格したので、スタットレスに交換です。

126 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/14(水) 23:10:21 ID:qmWqrYtA]
>>125
という夢を見た

127 名前:近畿人 [2016/12/16(金) 10:05:40 ID:DFrBi/Pg]
ユーザー車検報告いちいち要らない
それがどーした

128 名前:近畿人 [2016/12/17(土) 17:28:58 ID:1Q3kUTZQ]
今夜6時30分からの読売テレビ 満天☆青空レストランは京丹後市です。

129 名前:近畿人 [2016/12/17(土) 18:48:50 ID:uN6HGyeQ]
青空レストラン、京丹後市のどこですか

130 名前:近畿人 [2016/12/17(土) 23:37:49 ID:37GzMmxg]
京丹後市の人は地元産食材消費率少なくないですか?



131 名前:近畿人 [2016/12/17(土) 23:40:41 ID:37GzMmxg]
間違えならごめんなさいね。

132 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/18(日) 11:12:06 ID:Q1OW5ghQ]
弥栄鶴タヒね

133 名前:近畿人 [2016/12/20(火) 00:51:26 ID:D8ScOJwQ]
京野菜を兵庫県すれすれで京野菜?

134 名前:近畿人 [2016/12/22(木) 09:02:26 ID:OtjnSfnw]
チェーンの散髪屋でやっているブラジリアンワックスは
良くないと思う。

135 名前:近畿人 [2016/12/22(木) 21:55:58 ID:ahLRFSpw]
網野に新しいピザ屋さんとケーキ屋さんができてるって聞いたんですけど、どこですか?評判はどうですか?

136 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/23(金) 00:37:00 ID:3ZhOSx9A]
>>135
ピザはしらん
ケーキはアイスやさんの横
なんか高いらしい

137 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/23(金) 13:41:29 ID:3ZhOSx9A]
ピザ屋は今日プレオープンみたいです
めっちゃうまそうだった!

138 名前: [2016/12/23(金) 17:12:08 ID:GexAcaPA]
雷なってる思ったらアラレ降ってる。年末は寒波くるし、積もるかな?

139 名前:近畿人 [2016/12/23(金) 23:17:29 ID:5Uu4Qynw]
普通にピッァなんて南イタリアでも500円1695くらいだし個性を求めてるのかが京丹後市矛盾してるし悪循環にならないでほしいです。

140 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/24(土) 01:01:23 ID:Ocb8QcWA]
>>139




141 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/24(土) 11:12:33 ID:Gn0sh9rg]
京丹後ではXバンドレーダーのマイクロ波より強烈な電波が飛んでます

142 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/24(土) 11:20:45 ID:LT2c0aaA]
スカラー波かな?

143 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/24(土) 16:04:10 ID:hX8NODYQ]
白装束かいな

144 名前: [2016/12/24(土) 20:02:16 ID:aJ9FR/vw]
139  ?????なにを言ってるかわかんないです?

145 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/24(土) 21:49:19 ID:hNqQc9TQ]
懐かしのネタだな
パナウェーブだっけ

146 名前:近畿人 [2016/12/25(日) 17:12:34 ID:ARYa4scQ]
新店ピザ屋どこ??教えて。春に不味いピザ食べたから美味しいピザありつきたい

147 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/25(日) 19:34:04 ID:cYCBveCw]
浅茂川の塩貞の魚屋さんの横かな
1月中旬までとりあえずしてるみたい
その後2月中旬まで改装してオープン予定なのかな?

148 名前:近畿人 [2016/12/26(月) 15:55:11 ID:kGtUBN3Q]
スイス村雪あるのか??

149 名前:近畿人 [2016/12/26(月) 18:46:17 ID:aARfMa7g]
網野なんか事件あったの?
昨日から警察がうろうろしてる

150 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/26(月) 23:32:57 ID:6DiB7DdA]
修羅の街網野



151 名前:近畿人 [2016/12/27(火) 00:25:44 ID:bNR75abQ]
12月あと1週間なのにこの気温おかしくない?生暖かい風がふいとる

152 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/27(火) 12:56:12 ID:bpRbkbhA]
峰山の市役所付近、小西側に男性の遺体
大騒ぎ中

153 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/27(火) 13:44:17 ID:LLHe/V0Q]
修羅の国、峰山

154 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/27(火) 14:09:47 ID:bpRbkbhA]
>>152
小西川

155 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/27(火) 14:51:26 ID:dKFhNJTQ]
酔っ払って川へ落ちてあぼんだな多分

156 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/27(火) 15:09:16 ID:XEh0aHJA]
すってんてんだっけ?の前の溝?でもそんなことあったね

157 名前:近畿人 [2016/12/27(火) 18:06:08 ID:4Y29AoDA]
丹後中央病院へ入る道
狭すぎ
しょぼいスポーツ用品店
立ち退けクソ

158 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/27(火) 21:13:59 ID:dX6vQ2Rw]
>>157
いまさら?

159 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/28(水) 01:53:18 ID:odwocGSg]
157
運転練習しようか

160 名前:近畿人 [2016/12/28(水) 05:48:28 ID:hIn7U2vg]
でも丹後中央病院から出るときの信号待ち
どれだけ左に寄せるか迷うよね。
落ちそうなドブの蓋が怖い。



161 名前:近畿人 [2016/12/29(木) 13:02:47 ID:PTrsZcOA]
147さん情報ありがとさん食べた人いたなら教えて

162 名前:近畿人 [2016/12/29(木) 14:41:34 ID:PHBwUoNg]
川で死んでた人は間人の人みたい

163 名前:近畿人 mailto:sage [2016/12/29(木) 14:49:36 ID:6H9L9OtA]
車輪の下かよ

164 名前:明けましておめでとう [2017/01/01(日) 16:17:09 ID:ou8NWaUQ]
今年は良い事あります12e3ように

165 名前:近畿人 [2017/01/01(日) 19:16:28 ID:ljh/c8pw]
明けましておめでとうございます

166 名前:近畿人 [2017/01/04(水) 01:26:19 ID:VQ04ot8g]
今年こそケンタッキーが来ますように。大宮あたりに。

167 名前:近畿人 mailto:sage [2017/01/04(水) 09:33:08 ID:B9XXzpMA]
年明け早々、網野の漁師さん、可愛そうな事だったね。

168 名前:近畿人 mailto:sage [2017/01/04(水) 23:49:40 ID:I55iimMg]
何があったん?

169 名前:近畿人 mailto:sage [2017/01/05(木) 08:20:26 ID:qNCyvOLw]
ドラッグストアーコスモスは何処にできるのですか?

170 名前:近畿人 [2017/01/05(木) 12:23:23 ID:6dXNU+yw]
>>170
京丹後市網野町下岡小字沖橋と大宮町河辺小字豊野。
大宮は生協北側パチンコ屋の跡地。



171 名前:近畿人 mailto:sage [2017/01/06(金) 18:04:50 ID:QzAJ/FdA]
あら?ノムさんの寄贈品が展示されず、倉庫に箱詰めされたまんまとか。
金がなくて展示できん、と。
明日の全国紙に出るかな。

172 名前:近畿人 [2017/01/06(金) 18:52:02 ID:ZIViZUWA]
おっそろしい方の機嫌を、W(サッチーも)で
損ねた。発信力が非常に強い方々なので・・
まあ故郷相手だから、余り言わないかも・・

173 名前:近畿人 mailto:sage [2017/01/07(土) 06:57:25 ID:XjEKbGYA]
>>171

ありがとう!

174 名前:近畿人 mailto:sage [2017/01/07(土) 23:48:10 ID:XqGDJj3g]
うさぎ屋二号店どこに出来るんかな?

175 名前:近畿人 [2017/01/10(火) 14:15:44 ID:bcBhwuHw]
大宮峰山道路は何年後に完成する予定ですか?
詳しい人、教えて下さい!

176 名前:近畿人 [2017/01/11(水) 08:38:20 ID:OM9G5NvQ]
>>172 今TVでやってますね。8CH

177 名前:近畿人 [2017/01/11(水) 09:58:26 ID:TRHPccqA]
倉庫に眠ってるノムさん記念品はどうするのか検討中みたいだね
よそ者としては役所に飾れよと思うが・・・
今も飾ってあるのはアミティ丹後の隅っこに小さくノムさんコーナーがあってtvで映してた
ノムさんコーナー目当ての来場者年間0人には笑ったよ
アミティのhpにも表記が今のところないから皆知らないのかな?
アミティ丹後に行けばノムさんコーナーありますよ

178 名前:近畿人 [2017/01/11(水) 10:06:16 ID:TRHPccqA]
tvではソフトバンクが支援すればいいのにって言ってました

179 名前:近畿人 mailto:sage [2017/01/11(水) 20:34:22 ID:yYK0v0fw]
ノムさん記念館みたいな箱物はポシャって正解にしても、アミティのいい場所ぐらいには飾ってあげてほしい

180 名前:近畿人 [2017/01/11(水) 21:40:31 ID:UjLfg8lg]
アミティっていい?



181 名前:近畿人 mailto:sage [2017/01/12(木) 00:08:32 ID:qOJZhWdA]
・「野村氏が市に寄贈した記念品」
→家に置いておくのが邪魔になったから押し付けただけでは
・「野村記念館が出来てるものだと思っていた」
→知らなかったということは、地元に興味を持ってないだけ
 というか、野村がお金を出して記念館を建設したら済む話。

182 名前:近畿人 [2017/01/12(木) 15:41:30 ID:SzdSj4827vrg]
>>182
その通り!!

183 名前:近畿人 mailto:sage [2017/01/12(木) 17:22:05 ID:0LiiQcsg]
これが京丹後の総意なのか?

184 名前:近畿人 [2017/01/12(木) 20:46:09 ID:IFQTq+XQ]
京丹後市って綺麗だけどポリシーを感じない事が沢山ですね。

185 名前:近畿人 [2017/01/12(木) 22:49:54 ID:VcmjjhYg]
アミティても玄関口やレジの辺りにでも、野村克也記念展示コーナーありますって掲示してあれば、たまたま来た野球好きなオジさん達は見てくれたんじゃないだろうか
。目立たない所にコーナーがあるだけより、印象としては違ってくる気がする、

186 名前:近畿人 [2017/01/12(木) 23:06:30 ID:AHl22BzA]
野村克也氏は網野町に約80点寄贈したが、
中には1点につき、250万円〜350万円
の値がつく物があるそうだ。今後は盗難に
注意。

187 名前:ななしやねん [2017/01/12(木) 23:20:16 ID:AHl22BzA]
ナガシマさんとこのカズシゲくんは、
お父さんの記念品を勝手に売って、
妹に激怒されとった。

188 名前:近畿人 mailto:sage [2017/01/12(木) 23:34:41 ID:NFgZqVOQ]
>>185
綺麗?

189 名前:近畿人 mailto:sage [2017/01/13(金) 19:25:23 ID:6WhCMivQ]
市には網野郷土資料館と古代の里資料館があるけど
1か月にどのくらいの人が来てるんだろう。
小学校の授業で行ったくらいか。ガラガラ。
ほとんど人が来ないけれど、職員は天下り

190 名前: [2017/01/14(土) 20:05:49 ID:UzI81oGA]
いつもは雪の量は弥栄の方が積もるのに峰山とかの方が積もってない?



191 名前:京丹後人 [2017/01/15(日) 11:04:22 ID:CQFr0wSg]
190返
資料館の利用は最低。網野は月に20人程度らしい。たまに、市内の小学生が社会科の勉強で団体入館する程度。
学校教育や観光施設としてもっと行政は知恵を出さないと、無駄遣いと指摘されてもやむなしですね。

192 名前:近畿人 [2017/01/16(月) 22:05:25 ID:Vo2Ezcqg]
過疎化地域はしがらみに悩む人が沢山いますが、頑張って下さい。

193 名前:近畿人 mailto:sage [2017/01/17(火) 11:24:48 ID:ad5eXKcw]
時々講演会の折込が入るけど
少し前は「予約不要です」「当日ご自由にお入りください」だったけど
少し前から「住所氏名電話番号を記入して申し込んでください」になったけど
あれって、講演者にくってかかる"クレーマー"が出てきたためらしいな。
当日ご自由に来てください、だったら主催者もやりやすいんだけど、
重箱の隅をつつく難癖をつけた質問をする人が出てきたから「あんたは入場ダメだよ」と
いちいちチェックしないといけなくなったとか。

194 名前:近畿人 mailto:sage [2017/01/17(火) 11:47:30 ID:GL2LkCzw]
>>192
火木土しか開いてない有料施設を年間240人もの人が利用してることに驚く

195 名前:ツ凝淞畿ツ人 [2017/01/18(ツ青) 00:24:02 ID:Q6CwZCmg]
ツδ債ーツソツδ督姪ュツ栄ツづ債、ツ陛エツ静篠づツづ按つュツ個ウツδ可イツバツδ仰偲青づ個ハツマツソ笞ォツつセツづツづツつウ

196 名前:近畿人 mailto:sage [2017/01/18(水) 07:42:20 ID:S4iwpphA]
>>195
そこに天下った公立学校の元校長が配属されていて、ウン百万の手当てがあることにも驚く。

197 名前:京丹後人 [2017/01/18(水) 11:15:24 ID:VGRimUKg]
(197)
元校長は、今は退任。正確な入場者数や手当は、議員か教育委員会に聞けば分かると思う。

198 名前: [2017/01/20(金) 22:27:58 ID:kqtJcglA]
風がものすごい。雪が積もるかな?

199 名前:近畿人 mailto:sage [2017/01/21(土) 14:26:07 ID:T+P1o+DA]
成瀬心美
2017年1月22日(日)
13:00〜 買取りまっくす姫路店

200 名前:近畿人 mailto:sage [2017/01/21(土) 15:24:36 ID:r21Xzexw]
>>200




201 名前:近畿人 [2017/01/21(土) 21:37:07 ID:fnzrn6FA]
フライデーにノムさんの記念品の件載ってるな

202 名前: [2017/01/22(日) 20:51:38 ID:0pSRRXeQ]
野村克也って本塁打記録、安打記録、ともに歴代2位、ID野球、クイックモーションを考えたのも野村克也。近代野球の基盤をつくったと言っても過言ではないのに、市民栄誉賞どころか国民栄誉賞級だと思う

203 名前:近畿人 [2017/01/23(月) 12:55:44 ID:EfyD5ZaQ]
その昔、うちの親戚も記念館を建てる話があったけど結局建てずに終わっちゃったな。

204 名前:タケオ・イニシエ [2017/01/28(土) 15:03:33 ID:xkh2nGeg]
外部(大阪)から書きこまさせて頂きます。私は長寿について関心を持っていまして、
長寿者についてよく調査しております。
前スレの、292スレで言及された長寿者について調べたいと思っています。

産経新聞の丹後版に、市内最高齢の方がなくなったって載ってるなあ。
あともうちょっとで、府内最高齢、いや日本最長寿にというところだったんだけれど…。合掌。

産経新聞丹後版を閲覧可能な図書館について、もし何かご存知でしたら、情報提供をお願い致します。

205 名前:近畿人 [2017/01/28(土) 15:25:11 ID:mYdmK+3A]
亀岡から久美浜に明日1泊します。雪そちらは大丈夫でしょうか?

206 名前:近畿人 mailto:sage [2017/01/28(土) 18:41:22 ID:SlQo7zUQ]
>>206
今日通ってきたけど雲原あたりがちょっとあるくらいでもう道には雪はないですよ。

朝晩は凍ってるかもですので注意です

207 名前:近畿人 [2017/01/28(土) 18:51:06 ID:ATK9aYmQ]
>>206
教えてくれてありがとうございます。日曜と月曜両方とも昼前後に通る予定です。凍結には気をつけて走るようにします。

208 名前:近畿人 [2017/01/28(土) 19:22:56 ID:tfK7Hx4Q]
>>205
閲覧可能かどうかわかりませんが、あるとしたら峰山か網野の図書館だと思います。問い合わせされてみてはいかがでしょうか

209 名前:タケオ・イニシエ [2017/01/28(土) 19:39:33 ID:9t1zxJQg]
>>209
情報有難うございます。近いうちに問い合わせようと思います。

210 名前:近畿人 mailto:sage [2017/01/29(日) 01:00:01 ID:+F5mygWw]
京都府の雪情報
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.pref.kyoto.jp/doroka/1260922013563.html" target="_blank">www.pref.kyoto.jp/doroka/1260922013563.html

冬季限定で積雪状況とカメラ画像が見られるんだけれど、
「弥栄町溝谷」の画像
日付選択「1月13日」の時点では何もなかったんだけど、
「1月19日」には、ローソンと三菱の看板が…
あそこにもローソンと三菱商事ガソリンスタンド(峰山石油?)が出来ると!?



211 名前:近畿人 [2017/01/29(日) 03:06:19 ID:CYRNwzeA]
>>211
96番のへんのくだりを読もう。

212 名前:近畿人 [2017/01/29(日) 14:45:51 ID:XGu4Rx5Q]
無事に久美浜温泉に到着しました。明日、魚買って帰りたいんですがオススメの魚屋さん無いですか? 地元の人が買うようなお店が希望なんですが

213 名前:近畿人 mailto:sage [2017/01/29(日) 14:58:18 ID:N1Qo++FQ]
橘商店とか

214 名前:近畿人 [2017/01/29(日) 20:29:52 ID:XGu4Rx5Q]
>>214
ありがとうございます。橘商店は久美浜から近所みたいなんで明日覗いてみます。

215 名前:近畿人 mailto:sage [2017/02/10(金) 16:47:45 ID:hgo+cASQ]
毎年毎年思うんだがチェーンもつけずにノーマルタイヤで雪道を走りに来るバ観光客はなんとかならんのか
警察もネズミ取りじゃなくこっちに力を入れろよ、と
今日、目の前でスリップするのを三回見たぞ

216 名前:近畿人 [2017/02/10(金) 17:28:39 ID:kfje3hLA]
なんでこんな下手くそなん?
ガタガタ過ぎる

217 名前:近畿人 mailto:sage [2017/02/10(金) 17:45:38 ID:yxW5TjJg]
除雪車を全く見かけてません

218 名前:近畿人 mailto:sage [2017/02/10(金) 20:55:19 ID:9JjA1DZQ]
網野の踏切壊れてんのか?

219 名前:近畿人 [2017/02/11(土) 00:30:38 ID:PsPnHeow]
雪と波を写真に撮りたく久美浜にいきましたけど駄目でした。どなかた良いスポットあれば教えて下さい。

220 名前:近畿人 [2017/02/11(土) 12:55:12 ID:0XVHPLug]
橘商店で魚買ったら安くて新鮮でした。家族も喜んでました。



221 名前:近畿人 mailto:sage [2017/02/11(土) 16:12:09 ID:qk4684eA]
>>220
間人(たいざ)の立岩辺りはどうですか?
ライブカメラから見てみると雪もありそうだけど?
京丹後市、京都府、ライブカメラで検索して下さい

222 名前:近畿人 [2017/02/11(土) 18:19:42 ID:PsPnHeow]
222さん ありがとうございますチャレンジしてみます。

223 名前:近畿人 [2017/02/11(土) 18:31:52 ID:V4Byv6iw]
大型バス邪魔だな
大雪なんだからカニすきツアー延期にすればいいのに

224 名前:近畿人 [2017/02/11(土) 19:26:48 ID:WWxWwEVg]
屋根の雪降ろし業者って費用どれくらいかかるかな。
知り合いの工務店さん手がいっぱいで無理って言われた。

225 名前:近畿人 [2017/02/11(土) 21:47:49 ID:PsPnHeow]
冬の日本海はやっぱグレーで好きです。夏の終わりより素敵です。

226 名前:近畿人 [2017/02/12(日) 06:58:57 ID:upGO6Yhw]
屋根の雪おろしは地区の区長さんにお願いしたら手配してくれるはずです市から補助が出るんやなかったっけ?
費用はしらんわー

227 名前:近畿人 [2017/02/12(日) 08:27:26 ID:Eaiy2y2Q]
ありがとうございます!

228 名前:近畿人 [2017/02/13(月) 19:05:25 ID:g4H22gSA]
除雪がクソだねー

229 名前:近畿人 mailto:sage [2017/02/15(水) 21:31:56 ID:1S9WRP1Q]
網野にパン屋が出来るらしいね

230 名前:近畿人 mailto:sage [2017/02/15(水) 22:09:29 ID:n1Kitwqg]
網野終わってるのに



231 名前:近畿人 [2017/02/16(木) 20:42:34 ID:eMIxQDEw]
網野のどこにできるんですか

232 名前:近畿人 mailto:sage [2017/02/16(木) 21:24:53 ID:7fIfuaBQ]
タカタベーカリーのナナメ向かいらしい
網野のタカタは辞めるかもしれんね

233 名前:近畿人 [2017/02/17(金) 16:36:47 ID:EJWkOr3w]
京丹後市で美味しい焼鳥屋ありますか?

234 名前:近畿人 [2017/02/17(金) 21:07:01 ID:4RprS7dQ]
Aタクシー迷惑やー歩道を車庫がわり何様やー

235 名前:近畿人 [2017/02/18(土) 19:43:02 ID:tknSj3Vw]
自宅玄関前の雪を道路に撒いている人を良く見かけます。この雪でスリップして事故った時、賠償してもらえるのですか?

236 名前:近畿人 mailto:sage [2017/02/18(土) 22:47:47 ID:qfEmyz1w]
>>236
事故時に個人で賠償請求なんてしないでしょ
入ってる保険屋に訊いてみたら

237 名前:近畿人 mailto:sage [2017/02/22(水) 20:33:19 ID:o4M37Ufw]
どこのニートがヤラカシタ?

machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170221-00000009-kobenext-l28" target="_blank">headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170221-00000009-kobenext-l28

238 名前:近畿人 [2017/02/28(火) 22:43:39 ID:81ORpxbw]
市長変わってから、明らかに職員のミスとか、おかしい職員さん
目立ちます。
今年はまだ前市長のレールで黒字でやりくりできましたが、、、
来年度心配です。
とりあえず、市会議員の削減と、職員の削減をして欲しいです。
仕事で接してまして、明らかにコネで入った様な職員多すぎです。
反面優秀な方も、多いです。
現市長とりまきが悪そうですが、頑張って欲しいです。

239 名前:近畿人 [2017/03/03(金) 07:22:59 ID:xl/amkpA]
コネで入った職員は、合併前や前市長時代のことなので直接は現市長には関りはないでしょうが、質は悪いよね。
まぁ、京都府内でも一番給料が安い訳だし、優秀な人材は他市に流れるのは当たり前。
現職員も退職して他市に移っているという事実がそれを証明。
京丹後市を志望する若者がいないから、我が子や親戚筋を応募(採用)させる。
これが、悲しいかな、現実なんだろう。

240 名前:京丹後人 [2017/03/04(土) 05:06:12 ID:3dCCOm8g]
239 243
職員採用にコネと記述されているが、根拠のない流布は止めるべき。
職員応募は職種にもよるが、かなり難関で、厳正に試験された結果だと思う。
コネだと思うなら、根拠を示し、市当局に問い合わせるなり、警察に告発・告訴でもされたらどうか。
無責任な書き込みは、賢明な社会人としてすべきでないと思うがご意見を伺いたいものだ。



241 名前:大阪のおっさん [2017/03/04(土) 21:06:23 ID:G9EZUzlg]
現市長、もう少し頑張ってほしいです。

大阪から見てても前市長は良かった。
常に話題があった。
京丹後市の情報が新聞やネットで話題になった。

昨年度のふるさと納税の京都府ナンバー1の取り組みも前市長のお手柄です。

現市長になってから京丹後市の情報が大阪や京都には1332見えてこないですね。

京丹後市は京都市に来た国内海外からの観光客を美しい自然を活かした京丹後市の体験型の観光都市を目指すべきです。

242 名前:近畿人 [2017/03/06(月) 22:35:41 ID:i6x6b2ew]
職員の個人にたいするリークはないですか?

243 名前:近畿人 [2017/03/07(火) 14:35:12 ID:Qj/9sgPQ]
前市長は対外向けパフォ−マンス重視、現市長は実務重視なんじゃないかな。
全く違うタイプなので良いか悪いかまだ分からない。
市職員が批判されるのは民間の景気が悪くて、市職員が好待遇されてる妬みもあると思う。
時間的、経済的余裕は京丹後市内でトップクラスだからね。

244 名前:近畿人 [2017/03/07(火) 22:18:23 ID:H0dQYSUg]
米軍のレーダーは今回のミサイル発射を探知できたのかなぁ。
やっぱ北朝鮮からすれば京丹後を狙ってくるよね…。
まあ冷戦時代から経が岬は標的だったはず。
平和な田舎なんだけど意外と怖いな。

245 名前:近畿人 mailto:sage [2017/03/08(水) 03:32:50 ID:uyBT7l7A]
ヤクザには逆らっちゃダメだね。
ヤクザの言うとおりにしないとね。

246 名前:近畿人 mailto:sage [2017/03/08(水) 14:03:52 ID:uB4NtrnQ]
不審船もう来なくなったしなぁ。

247 名前:近畿人 mailto:sage [2017/03/09(木) 17:01:50 ID:bcjJxC6w]
>>250
ポリタンクはたくさん漂着したらしいよ

248 名前:近畿人 [2017/03/14(火) 00:28:49 ID:KxyrZBCg]
京丹後市の各駅前さみしいすぎます。

249 名前:近畿人 mailto:sage [2017/03/14(火) 22:47:40 ID:RoLYUxzQ]
この間新しく出来た弥栄のローソンに行ってきたんですが、西日が凄かったです。店内奥まで刺さってました
後、私服に消防団ジャンパーの髭面の人が居ましたが、消防団活動合ったのかな?先週土曜日です

250 名前:近畿人 mailto:sage [2017/03/15(水) 19:10:53 ID:A081oQBg]
>>253
究極の「それがどうした情報」ですね



251 名前:近畿人 [2017/03/18(土) 13:01:56 ID:tE4h9/vg]
>>253
だから何??

252 名前:近畿人 mailto:sage [2017/03/18(土) 14:16:47 ID:o5YbxHAg]
先日レクサスから発売されたLCって1000万以上する超高級クーペ
machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://www.youtube.com/watch?v=YMrQVcwRiVM" target="_blank">https://www.youtube.com/watch?v=YMrQVcwRiVM

カーペットが丹後緞通(だんつう)
machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://www.youtube.com/watch?v=PIcUocc4BHM" target="_blank">https://www.youtube.com/watch?v=PIcUocc4BHM

網野の会社の製品の模様
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.suminoe.jp/tango-tex/product/index.html" target="_blank">www.suminoe.jp/tango-tex/product/index.html

明言されてはない様だけどここの株100%持ってる
親会社がレクサスへの内装納入実績あり
またこれが出来る職人がこの会社の15名以外は東北の数名らしいので

253 名前:近畿人 [2017/03/23(木) 17:14:34 ID:yT69KzoA]
なんでとんぼやめはったん?

254 名前:近畿人 mailto:sage [2017/03/23(木) 18:06:49 ID:1bgZOU8w]
>>257
なんでだろ?
あんまり好みでは無かったけど雰囲気良かったけどね

255 名前:近畿人 [2017/03/25(土) 03:09:54 ID:Qs6bAW6g]
人がたりないだけらしいよ

256 名前:近畿人 [2017/03/26(日) 14:24:06 ID:T4Fxc6nQ]
酸化fd8したラーメンはいらないかなぁ〜?

257 名前:近畿人 [2017/03/30(木) 02:09:51 ID:nsdOXeSg]
丹後はまだ寒いな。だんだん暖かくなってきたけど

258 名前:近畿人 [2017/03/31(金) 20:15:45 ID:4GcA4gGg]
丹後で一番上手いラーメンってどこですか?

259 名前:近畿人 mailto:sage [2017/03/31(金) 21:22:17 ID:oBKzegXQ]
好み!

260 名前:近畿人 [2017/03/31(金) 21:41:19 ID:/za+wXnQ]
来来亭が美味い



261 名前:今日は四月一日 [2017/03/32(土) 06:59:41 ID:fTTUS12A]
北陸新幹線は現在、高崎駅と金沢駅との間の345.5キロメートルで営業中だ。金沢駅から先については、敦賀駅(福井県)との間の125.2キロメートルが鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)によって建設されており、2023年春の開業を目指している。
敦賀駅からさらに西の区間にも整備計画が立てられており、北陸新幹線は東海道・山陽新幹線の新大阪駅までの延伸が小浜ルートに確定済みだ。これにより京都府はJR小浜線・京都丹後鉄道を三線軌条化、現在運行中の線路に新幹線用の線路を加える三線軌条化により乗り入れを可能にさせ利便性をはかるとともに将来建設予定の山陰新幹線との直通運転が可能になる。この区間では小浜・舞鶴・京都ルート、小浜・京都ルート、米原ルートの3ルートが候補に挙げられてきた。近日に予定されているプロジェクトチームの話し合いの場で正式に決めるという。

262 名前:近畿人 [2017/03/32(土) 13:29:40 ID:TENK2/jQ]
丹後のラーメンなら、安安の蟹飯麺。

溝谷の交差点にローソン出来たな。俺的には非常に有り難い。あと間人辺りにも出来たら言うことなしだが。

263 名前:近畿人 [2017/03/32(土) 15:46:50 ID:9bEEQRKA]
間人にはヤマザキショップがあるじゃないか(^▽^)/

264 名前:近畿人 mailto:sage [2017/03/32(土) 19:04:22 ID:F1/tN9Tw]
マインの麺倶楽亭

265 名前:近畿人 mailto:sage [2017/04/02(日) 01:54:23 ID:1fpelLBA]
峰山の元MAXの隣にある、ログハウスみたいなラーメン屋。名前は忘れたけど

266 名前:sage [2017/04/02(日) 09:48:09 ID:hJeDq4GA]
ゴールデンウィークに浜詰でこどもと磯遊びを計画してますが、水冷たくてキツイでしょうか?

267 名前:近畿人 [2017/04/02(日) 18:58:33 ID:xHmvOGKg]
そりゃ、冷たいよ

268 名前:sage mailto:sage [2017/04/04(火) 09:03:25 ID:HnJJsVJA]
ありがとうございます
磯遊び以外で、幼児〜小学生が楽しめるレジャーってなんかないでしょうか
免許持ってないので、バス、電車移動でたどり着けるところで、、
久美浜から峰山界隈で…
色々探してますが、車が前提のトコが多くて焦ります

269 名前:sage mailto:sage [2017/04/04(火) 09:15:32 ID:HnJJsVJA]
ちなみに羽田から但馬空港に入ります
但馬空港から久美浜(京都府エリア)へのアクセスも、車ないとかなり時間ロスが大きいです。
最近都会の人、特に若者は車乗らない人が14d9揩ヲてきているから、京丹後みたいなとこは
ウーバー的なものが定着すれば地元人も客もwinwinになるのではと思ったりします
車があれば行きたいってとこ、日本全国にたくさんあります

270 名前:近畿人 mailto:sage [2017/04/04(火) 10:22:18 ID:/hGFpqww]
>>272
丹後王国『食のみやこ』あたりが無難な気がする。道の駅になったんで入場料無料。アクセスは丹鉄の峰山駅からタクシーで10分くらい。



271 名前:近畿人 mailto:sage [2017/04/04(火) 23:29:50 ID:lPqteR/w]
残念ながらwinwinじゃないんだよなぁ

都会と違い、只でさえ少ない乗車客をタクシーやバスから奪ってしまうからな

272 名前:sage mailto:sage [2017/04/06(木) 20:00:55 ID:jY+MAfqA]
274さん ありがとうございます!やっぱりタクシー乗るっきゃないですね。

275さん なるほど、、タクシーやバス廃業されちゃうと、確かにヤバいですね

ほかにも子連れスポット思いつかれましたらまた教えてください

273 名前:近畿人 [2017/04/07(金) 07:09:11 ID:ISuiqhcw]
>>276
いちおうシャトルバスもありますが
ttps://tango-kingdom.com/theme167.html

274 名前:近畿人 [2017/04/07(金) 11:01:48 ID:VhZW42XA]
この地域は車なかったら厳しいなあ
どのぐらいのお子さんか知らないけど、お子さんが遊べるスポットは途中が丘公園とかしか思いつかない

275 名前:近畿人 [2017/04/07(金) 23:17:59 ID:aNt90MEw]
‚܁A‰½‚à‚È‚¢‚Æ‚±‚¾‚¯‚ǁAH‚ו¨‚¾‚¯‚Í”ü–¡‚µ‚¢‚Æ‚±‚¾‚©‚çŠy‚µ‚ñ‚Å‼‚¾‚©‚ç

276 名前:近畿人 [2017/04/08(土) 21:04:56 ID:44A82vWQ]
美味しいピザってここらにありますか?

277 名前:近畿人 mailto:sage [2017/04/08(土) 22:11:53 ID:PGsz2jFQ]
>>280
ジャージー牧場そら でいかがでしょう。
あとは、ベイクック?

278 名前:近畿人 mailto:sage [2017/04/08(土) 22:28:24 ID:toEj/Nnw]
網野にもピザ屋がOPENしてますね
世界2位らしいです

279 名前:近畿人 [2017/04/09(日) 11:38:25 ID:NlIA2rXg]
宮津の日置にもピザ屋さんあったよね
あとあみのの離れ湖のところにあるお店のピザ、美味しかった

280 名前:近畿人 mailto:sage [2017/04/09(日) 11:38:52 ID:KzybLwUQ]
>>280
網野の浅茂川にある「uRashiMa」さんのピザは最高に旨いです



281 名前:近畿人 mailto:sage [2017/04/09(日) 16:06:14 ID:v7Heq7MA]
>>284
行きたいけど駐車場が見あたらなくて困ってます。

282 名前:近畿人 [2017/04/09(日) 21:42:14 ID:T/d/m1gw]
浅茂川のピザ?ガッカリでした。

283 名前:近畿人 [2017/04/09(日) 22:17:00 ID:qYPhXMrQ]
みなさんありがとうございます。調べたら海の近くですね!海見ながらピザとコ

284 名前:近畿人 [2017/04/09(日) 22:19:31 ID:qYPhXMrQ]
ーラ食べます

285 名前:近畿人 [2017/04/14(金) 21:29:54 ID:S6ZZlBrg]
明日、Xデーですね。心配です。

286 名前:近畿人 [2017/04/15(土) 04:14:46 ID:skyX6QrQ]
米軍の動きに変化はありませんか?

287 名前:近畿人 mailto:sage [2017/04/15(土) 05:34:49 ID:MP1umFgA]
Xバンドの基地は慌ただしいよ。知り合いの米軍兵士は休みがなくなった模様

288 名前:近畿人 [2017/04/15(土) 15:45:43 ID:OJVK472A]
テレビはミサイルが飛んでくるとか言って心配させるけど、大丈夫だよ。100%戦争なんかおきないよ

289 名前:近畿人 [2017/04/16(日) 09:41:46 ID:scBkugOg]
佳央梨先生はやっぱりみやぞんに似てる!
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://yumeijinhensachi.com/wp-content/uploads/2017/02/e455332e9c5ad33c9d55f4b344aa8ed6.jpg" target="_blank">yumeijinhensachi.com/wp-content/uploads/2017/02/e455332e9c5ad33c9d55f4b344aa8ed6.jpg

290 名前:近畿人 [2017/04/17(月) 17:55:01 ID:AGSkRVkA]
>>286
日本で食べるピザとは全く別物だね。あれが本場イタリアのピザらしい。
中国で食べる中華料理が美味しいとは限らないのと同じかな。



291 名前:近畿人 mailto:sage [2017/04/18(火) 02:44:04 ID:SAwfX6KA]
そもそも、ピッツァがイタリアで生地が薄い広島焼きみたいな奴で、ピザはアメリカでパン生地がしっかりした、お好み焼きみたいな感じで

292 名前:近畿人 [2017/04/19(水) 21:07:55 ID:x4JDcgRA]
美味しくもないピザ?に何も求めてません。

293 名前:近畿人 mailto:sage [2017/04/22(土) 09:47:15 ID:nm4vptxQ]
>>297
オマエはオマエの好きな“ぴざ”を食べればいい

294 名前:近畿人 mailto:sage [2017/04/22(土) 10:59:02 ID:+zmBHlZQ]
みんなピザが好きなフレンズなんだね!

295 名前:近畿人 mailto:sage [2017/04/25(火) 00:10:43 ID:Qi2v7Xsg]
>>235
移転したよ。

296 名前:近畿人 [2017/04/25(火) 18:45:13 ID:uP+kgD4w]
取り締まりのための取り締まり

297 名前: [2017/04/30(日) 16:15:17 ID:nMxbQeHg]
連休京丹後おすすめスポット教えてクレオパトラ

298 名前: [2017/04/30(日) 16:17:37 ID:nMxbQeHg]
気温が夏に近いみたいだけど海は泳げるの?

299 名前:近畿人 mailto:sage [2017/04/30(日) 16:57:28 ID:qNl8rwdQ]
子供は入ってたけどまだがりゃーつめちゃー

300 名前:近畿人 [2017/05/02(火) 13:47:29 ID:yB9+iCjw]
明日、明後日は峰山球場に東山、塔南、立命館宇治、龍谷大平安
が来る!



301 名前:近畿人 mailto:sage [2017/05/03(水) 15:04:02 ID:RZwebSSw]
大阪運転ひどすぎるわ!!
田舎だからなめてんのかな?

302 名前:近畿人 [2017/05/03(水) 21:32:42 ID:dxbsm5AQ]
>>306 常識ないだけだよ

303 名前:近畿人 mailto:sage [2017/05/03(水) 23:40:08 ID:Pc0YNbLw]
丹後人の運転も良いとは思えないが。

304 名前:近畿人 mailto:sage [2017/05/04(木) 07:58:50 ID:kescFv8A]
レーダー基地にやってきた米国人も気をつけろ。酔ってたら右側走り出すぞ。

305 名前:近畿人 [2017/05/04(木) 12:16:12 ID:QIp8dn8Q]
酔ってたら・・・・・

306 名前:近畿人 [2017/05/08(月) 18:30:10 ID:1d1bvLTg]
どこが火事?

307 名前:近畿人 [2017/05/10(水) 09:42:08 ID:8QDJVVaw]
北海ラーメンから誰か救1438}車に乗せられったけど、誰かわかる??

308 名前:近畿人 mailto:sage [2017/05/10(水) 14:50:03 ID:BsDwCwEw]
>>312
多分病人

309 名前:近畿人 mailto:sage [2017/05/12(金) 02:54:15 ID:JH17ke0A]
峰山のドルフィンって飲み屋に、パトカー3台覆面1台、救急車来とる。喧嘩かな?

310 名前:近畿人 [2017/05/12(金) 13:56:02 ID:T69Ilolw]
ハナタカって番組にウーバーってもんが早い誰でも登録すれば個人タクシー()



311 名前:近畿人 [2017/05/12(金) 14:00:25 ID:T69Ilolw]
ハナタカって番組にウーバーっていうもんが全国で初めて京丹後市でサービスが始まったって言ってたけど

312 名前:近畿人 [2017/05/12(金) 14:04:58 ID:T69Ilolw]
これってつまり登録さえすれば誰でも個人タクシーが出来ますよって事でしょ??一般人にしてみればちょっとした小遣い稼ぎになるかもしれないけどタクシー会社にしてみれば迷惑なはなしなんじゃない?

313 名前:近畿人 [2017/05/12(金) 16:27:41 ID:ctGhaiSA]
自分自身の住んでる制度くらいわからないのかなぁ〜?

314 名前: [2017/05/12(金) 19:13:00 ID:T69Ilolw]
心旅で火野正平がたいざに来てたけどいつ収録?

315 名前:近畿人 [2017/05/12(金) 20:26:36 ID:1mrn/CDA]
その日やろ!

316 名前: [2017/05/12(金) 22:41:17 ID:T69Ilolw]
320じゃなくていつきたの?

317 名前:近畿人 [2017/05/13(土) 00:03:54 ID:0eFL39Cg]
もう丹後はエギでイカ釣り出来ますかね?

318 名前:近畿人 [2017/05/13(土) 07:47:58 ID:Dxu9/9kw]
>>319四月下旬の朝から雨が降っていた日だから、26日かな?

319 名前: [2017/05/13(土) 16:07:29 ID:yz/rW2XA]
326ありがとう

320 名前:近畿人 mailto:sage [2017/05/14(日) 04:13:11 ID:sO61bsWQ]
>>316-318
ハナタカでもやってたのか。
日付変わって今朝6時からNHKでもやるみたいだけど。

「白タクの合法化」という報道もあって、そのためか
今年3月発行の市公共交通冊子には「法定要件はクリアしています」と書いてある。
あと、ささえ合い交通(丹後)もEV乗り合いタクシー(網野・久美浜)も、旧町から出たらそのタクシーでは帰ってこれない



321 名前:近畿人 [2017/05/14(日) 18:51:18 ID:sjdSEXBA]
その特集番組も弾道弾ですっ飛んだ

322 名前: [2017/05/21(日) 18:38:44 ID:z361F8Rw]
ピザって上手いけど高いね。2000円前後するならあと1000円出して肉食べた方がよくない?

323 名前:近畿人 [2017/05/22(月) 01:12:31 ID:2qcx3Q3Q]
休日に車で久美浜湾を見に来る金欠の家族三世代。。。

324 名前:近畿人 [2017/05/22(月) 15:48:56 ID:yjIYIPJQ]
別にええがな

325 名前:近畿人 [2017/05/23(火) 05:31:08 ID:PwPHReMQ]
そのむかし大飢きんの時に久美浜の小天橋で食べ物を施した豪商があったそうな。

326 名前:近畿人 [2017/05/24(水) 18:02:28 ID:+gvtXv+w]
ピザはラーメンと同じ価格で提供できます。

327 名前:浅見真規 [2017/05/27(土) 19:12:10 ID:TmJQCW5Q]
1436Aメリカが北朝鮮に軍事制裁すると、北朝鮮が在日米軍基地を核ミサイルで
攻撃して来る可能性がありますが、現時点では政府は在日米軍基地周辺の
疎開案を作成してません。

そこで、私が経ヶ岬周辺の暫定的な疎開案を作成しました。
[ 私の経ヶ岬通信所周辺疎開区域案 ]

ホームページ
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://masanori-asami.sakura.ne.jp/north-Korea/Kyougamisaki-evacuation-plan.htm" target="_blank">masanori-asami.sakura.ne.jp/north-Korea/Kyougamisaki-evacuation-plan.htm

ブログ
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://blog.livedoor.jp/masanori_asami/archives/52040633.html" target="_blank">blog.livedoor.jp/masanori_asami/archives/52040633.html

ただし、政府や地方自治体が疎開区域を公表した場合は、その指示に
従ってください。

328 名前: [2017/05/27(土) 23:02:21 ID:FRWwShaA]
地震?

329 名前:近畿人 [2017/06/01(木) 20:08:49 ID:KgIV5t1g]
久美浜の和久傳の工場のところにレストランと安藤忠雄建築の美術館ができるみたいだね

330 名前:近畿人 [2017/06/03(土) 18:31:19 ID:SfFmVcHA]
そんなん、だいぶ前から知ってるぞ



331 名前:近畿人 [2017/06/05(月) 22:23:50 ID:E9S134dA]
ヤマダ電機が、改装閉店セールやってるね

332 名前:近畿人 [2017/06/06(火) 00:13:25 ID:HjkNGbSw]
弥栄?にある醤油屋さんのランチ?美味しいですか?

333 名前:近畿人 mailto:sage [2017/06/06(火) 16:03:11 ID:NioiXhiA]
丸亀製麺の半額セールは今夜から

334 名前:近畿人 mailto:sage [2017/06/11(日) 08:14:16 ID:sOe2085A]
>>337
美味しいよ

335 名前:近畿人 [2017/06/12(月) 20:53:11 ID:XEGUaXdg]
豊岡市内の薬局に勤めてるけど 、今日、久美浜警察署の人が毒劇物のことを調べにきたけど久美浜で事件でもあったん?

336 名前:近畿人 [2017/06/13(火) 05:12:01 ID:IkRka/oQ]
現在、久美浜警察署は存在しません。(京丹後警察署に統合、交番扱いに)もしそのように名乗ったのなら偽物

337 名前:近畿人 [2017/06/13(火) 08:04:02 ID:4849km3A]
昨日は朝大宮でパトカーがバタバタしてたらしいね

338 名前:近畿人 [2017/06/13(火) 12:24:45 ID:9WgJAihQ]
杉谷のファミマ近くの駐車場の看板でミッキークラブ専用駐車場って書いて
ありましたが、何のお店ですか?

339 名前:近畿人 mailto:sage [2017/06/13(火) 14:05:12 ID:tzy677QA]
>>342
トンネルで事故かな

340 名前:近畿人 [2017/06/14(水) 20:10:19 ID:u3INkrWA]
はなれこってうなぎが釣れますか?



341 名前:近畿人 mailto:sage [2017/06/14(水) 20:54:06 ID:Wp83daLQ]
>>345
釣れるよ
脂ノリすぎてヤバイよ

342 名前:近畿人 [2017/06/15(木) 19:34:36 ID:iVbVv7HQ]
346そうなんですか。ちなみに餌は何がいいですか?

343 名前:近畿人 mailto:sage [2017/06/15(木) 19:35:24 ID:kT8skPdQ]
餌はミミズがいいよ

344 名前:近畿人 mailto:sage [2017/06/15(木) 22:28:45 ID:zfzFsxzA]
>>346
にしがきでイカソーメン買って釣ってたけどなんでも釣れそう
イカソーメンだと持ちがいいし
基本ナマズ釣れるし竿折れそうになるよ

345 名前:近畿人 mailto:sage [2017/06/16(金) 19:11:09 ID:kTFBB71577xg]
峰山の武藤道場ってどうですか?
豊岡みたいに食べ放題何種類かあるの?HPにメニュー載ってないし
舞しゃぶみたいに閑古鳥?

346 名前:近畿人 [2017/06/16(金) 22:16:50 ID:AwnszVgA]
349ありがとう。たまにおっさんが釣りしてるけど、ウナギを狙ってたんですね

347 名前:近畿人 [2017/06/17(土) 14:54:04 ID:WEVcsOZA]
<<350
和田山店だけ食べ放題がない。

348 名前:近畿人 [2017/06/19(月) 02:01:16 ID:FdbaOukA]
帰省する度にコンビニ増えてるなぁ

349 名前:近畿人 mailto:sage [2017/06/19(月) 10:05:50 ID:xqY/kwRA]
京丹後市で大きい図書館はどこか知りませんか?
豊岡市でも宮津市でも福知山市でもかまいません

350 名前:近畿人 mailto:sage [2017/06/19(月) 12:13:46 ID:UCA3aYDQ]
>>354
網野が大きいかな
豊岡も大きくて雑誌も豊富な気がする



351 名前:近畿人 mailto:sage [2017/06/19(月) 17:02:58 ID:xqY/kwRA]
>>355
ありがとうございます

352 名前:近畿人 [2017/06/20(火) 07:26:21 ID:hOeKntaA]
このあたりで大きいのは福知山市図書館(福知山駅前)
そしてあみの図書館、豊岡市図書館かな。
(京丹後市図書館で新聞が置いてあるのはあみのと峰山だけ)

京丹後市図書館の利用者カードを持っている人は
豊岡市図書館の利用者登録をすることが可能。
逆に、豊岡市図書館の利用者登録をしている人が
京丹後市図書館の利用者登録をすることも可能。

353 名前:近畿人 [2017/06/20(火) 13:00:09 ID:XKeiyxLw]
今日、交通量調査やっている人おりますか?
なんでこの時期やっているのかわからん

354 名前:近畿人 mailto:sage [2017/06/20(火) 23:43:04 ID:I/byIShw]
>>358
いつならいいんだよ?

355 名前:近畿人 [2017/06/23(金) 19:13:23 ID:1OqDq4+g]
縦貫道周りの調査でしょ

356 名前:近畿人 [2017/06/23(金) 21:13:09 ID:+ej8Nxrw]
20日やっていたみたいだが、
25,27日は福知山みたい。
近くにshopping center マインエールがあったが、ここではイオンみたいなもの

357 名前:近畿人 [2017/06/30(金) 17:36:45 ID:kq07bvJQ]
↑32才にもなって情けない。

358 名前:近畿人 mailto:sage [2017/07/01(土) 12:47:59 ID:GhjK+fzw]
ファミマのATM、あれなに弁?

359 名前:近畿人 mailto:sage [2017/07/01(土) 14:56:13 ID:UmAdQDjw]
エセ丹後弁

360 名前:近畿人 mailto:sage [2017/07/02(日) 02:22:36 ID:aoYyNKgg]
豊岡でファミマのATMを使ってみたらフツーの言葉だった



361 名前:近畿人 [2017/07/02(日) 12:59:51 ID:JfZX5q0A]
2000円お礼シマス6/23午後の黒色スマホ遺失物係ネット読んだで

362 名前:近畿人 [2017/07/03(月) 19:21:27 ID:8jz2iwTw]
お邪魔します

363 名前:近畿人 mailto:sage [2017/07/04(火) 13:11:41 ID:t4nLSllA]
>>369
邪魔すんなら帰ってぇ

364 名前:近畿人 mailto:sage [2017/07/04(火) 18:48:28 ID:oUHIXAPA]
いらっしゃい

365 名前:近畿人 mailto:sage [2017/07/05(水) 18:31:23 ID:xOa7mLGg]
>>368
ありがとうございます

366 名前:近畿人 [2017/07/07(金) 15:40:10 ID:PVrsucGQ]
越してきたんですが、京丹後市は学校のグ2b02ラウンドで自転車乗っちゃいけないんですか?

367 名前:近畿人 [2017/07/07(金) 19:58:27 ID:RvXmBUsw]
373
僕らの子供の頃はグランドに自転車で入って遊んでも大丈夫だったんだけど、今はアウトだと思う。

368 名前:近畿人 mailto:sage [2017/07/08(土) 14:13:37 ID:+adzfs+Q]
明日の峰山(?)の花火を
初めて行ってみようかと思ってるんですけど、
どこら辺が観覧ポイントなんでしょうか?

車で出かけるなら市役所の駐車場に停められるのかな?

369 名前:近畿人 mailto:sage [2017/07/08(土) 16:00:02 ID:N7vBpNuw]
>>375
市役所の駐車場はすぐ一杯になるかも?

370 名前:近畿人 [2017/07/09(日) 06:03:34 ID:3VuFwi2g]
市駐車場、普段から車庫代わりに使っている人も少なからずいる



371 名前:近畿人 [2017/07/09(日) 12:38:53 ID:H5RJ8u2Q]
雨か〜花火中止かな?

372 名前:近畿人 [2017/07/09(日) 14:11:36 ID:ivOvSMlA]
ずっと降ってるもんなぁ

373 名前:近畿人 mailto:sage [2017/07/09(日) 19:37:49 ID:elh1CgiQ]
この雨なら、花火大会中止かな?29日の水無月祭になるな。

374 名前:近畿人 [2017/07/09(日) 23:06:33 ID:RXVbtFeQ]
花火、ペース早かったね

375 名前:近畿人 [2017/07/10(月) 06:21:47 ID:BUG1Tt7w]
市役所駐車場 夜でも結構停まってる。
有料にすればよい。

376 名前:近畿人 [2017/07/10(月) 09:29:46 ID:oubCpMyA]
さとうでたれのかかっていないアメリカ産牛肉が買いたい。

377 名前:近畿人 mailto:sage [2017/07/10(月) 10:51:30 ID:BclZjcng]
>>382
そんな計画もあったような

378 名前:近畿人 [2017/07/12(水) 12:12:00 ID:3MLDZllA]
この間浜詰のにお泊まり行ってきました
すっごく綺麗で、感激しました。海も綺麗で感激

お散歩していると色んなものがいっぱい捨ててある家って言うか
廃屋って言うかどこの町にもあるんですね、
あんなに綺麗な町でもったいないって思いました。
過疎化が進むと色んなとこに弊害が出てくるんですね。

379 名前:近畿人 [2017/07/15(土) 00:57:27 ID:MBEqTyZg]
マインではじめてのおつかいのロケがあったらしい

380 名前:近畿人 [2017/07/16(日) 21:03:38 ID:X8tIM6YA]
網野、島津で火事



381 名前:近畿人 [2017/07/16(日) 22:27:31 ID:thKFb9Ow]
2時間経っても鎮火の放送がないけれど…

>>386
読売テレビで明日7月17日19:00〜放送。

382 名前:近畿人 mailto:sage [2017/07/16(日) 22:51:09 ID:thKFb9Ow]
2時間半後に鎮火の放送。

383 名前:近畿人 [2017/07/17(月) 00:04:37 ID:SLW8pujg]
住宅や織物工場、計4軒全焼 京都・京丹後で火災
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20170716000163" target="_blank">www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20170716000163
木造平屋や木造2階建ての住宅や織物工場の4軒が全焼。

384 名前:近畿人 [2017/07/17(月) 00:09:04 ID:SLW8pujg]
京丹後市で4棟全焼 1人不明
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/" target="_blank">www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/

住宅2棟と織物工場2棟のあわせて4棟が全焼。
この火事で、火元とみられる住宅に住む60代の男性と
連絡が取れなくなっており、警察と消防が確認を急いでいる。

385 名前:近畿人 [2017/07/17(月) 15:12:42 ID:YCD5tOmQ]
お尋ねします。久美浜近辺で祈祷師さんがおられる(た?)と聞いたんですが
どなたかご存知ありませんか?

386 名前:近畿人 [2017/07/17(月) 20:03:22 ID:BhQWeb2w]
初めてのお使いなう!

387 名前:近畿人 mailto:sage [2017/07/17(月) 22:52:55 ID:Q7WQBKew]
おつかいにしては距離短く感じました…

388 名前:近畿人 mailto:sage [2017/07/18(火) 00:46:30 ID:CdQEY1UQ]
NHKのええとこ(かたせ梨乃&杉浦太陽)スルーされたのに
はじめてのおつかいは反応あって草w

みんな笑顔!元気をいただく日本海 〜京都 久美浜・網野〜
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.nhk.or.jp/osaka-blog/eetoko/274572.html" target="_blank">www.nhk.or.jp/osaka-blog/eetoko/274572.html

389 名前:近畿人 mailto:sage [2017/07/18(火) 11:28:32 ID:TcOtmb5Q]
>>395
NHKは、全く見ないから。

390 名前:近畿人 [2017/07/19(水) 13:43:01 ID:z7vZK8Hg]
受信料は?



391 名前:近畿人 [2017/07/20(木) 12:26:28 ID:OCN7WQgw]
にしがきのカード変わるね。ポイントは移行してくれるの?

392 名前:近畿人 [2017/07/21(金) 22:32:34 ID:k9GPfdXw]
京丹後市ってネットカフェ今でもあるの?ないなら丹後から一番近いネットカフェってどこですか?

393 名前:近畿人 [2017/07/21(金) 23:42:09 ID:ZjrS3cog]
また網野で火事

394 名前:近畿人 mailto:sage [2017/07/21(金) 23:50:45 ID:tR6i63Lw]
火事どこ?

395 名前:近畿人 [2017/07/21(金) 23:51:40 ID:R+WQ2w1A]
ふるさと病院の近く?

396 名前:近畿人 [2017/07/21(金) 23:56:19 ID:QW6Vs80g]
前の火事って結局何が原因?
放火とかじゃないよな?怖いー。

397 名前:近畿人 [2017/07/21(金) 23:57:19 ID:R+WQ2w1A]
放火って聞いたけど・・・

398 名前:近畿人 [2017/07/21(金) 23:57:46 ID:ZjrS3cog]
放送だと三津と聞こえた

399 名前:近畿人 [2017/07/22(土) 00:05:02 ID:jlrgImlw]
え…放火?今回の火事も放火だったら怖すぎる…

400 名前:近畿人 [2017/07/22(土) 00:11:57 ID:3Ru4nkQA]
三津みたいですね
かなり燃えてるようです



401 名前:近畿人 [2017/07/22(土) 14:17:27 ID:SYRYVFvg]
アミカスイミングどうなったの??

402 名前:近畿人 [2017/07/22(土) 17:09:28 ID:Cl53AyBA]
昨日の火事は早めに鎮火できたのかな?
網野の消防の皆さん、1週間に2度もお疲れさまでした。
火の用心しましょう。

403 名前:近畿人 [2017/07/25(火) 00:29:13 ID:tQ28FFNQ]
山の方向の一部分だけ、オレンジ色に明るい。
まさか、また火災!?
と思ったら、KTRの保線列車でした。

404 名前:近畿人 [2017/07/25(火) 14:53:08 ID:xfS9mTKw]
すごい雨。みなと祭りは大丈夫か?

405 名前:近畿人 mailto:sage [2017/07/25(火) 16:37:23 ID:Mmv4UVSg]
>>412
あるみたい
花火も現時点で上がるらしいよ

406 名前:近畿人 [2017/07/27(木) 23:03:16 ID:8x89eZZg]
京丹後市への移住メリットがうさんくさい

407 名前:近畿人 mailto:sage [2017/07/28(金) 10:30:33 ID:i7VCKzig]
>>414
例えばどんな?

408 名前:近畿人 [2017/07/28(金) 13:37:34 ID:qwsi1+dA]
自然等をアピールしながら不自然かなっ。もう少148eオ住んで結果をします。

409 名前:近畿人 [2017/07/29(土) 03:37:00 ID:Ke34Yefw]
気になっていた道路の草。
通勤の時、見通しが悪くて事故が心配でした。
除草完了。業者のみなさんありがとう。

410 名前:近畿人 mailto:sage [2017/07/29(土) 11:52:34 ID:lbkY1ObQ]
>>417
歩道の除雪もキチンとしてほしいね



411 名前:近畿人 [2017/07/30(日) 03:42:57 ID:oUnR5u/A]
歩道の除雪はそこの区がするんじゃなかったっけ?
基本的に学校の登校日に除雪して、
学校がない休日には除雪はない。
除雪したら区には補助が出る。
(道路の除草は府土木事務所が行う)

412 名前:近畿人 [2017/07/30(日) 14:41:32 ID:X2eM0Sew]
今日は網野で花火があがるね

413 名前:近畿人 [2017/07/31(月) 00:07:29 ID:z2pUnv6A]
移住予定者に対して職員が京丹後市の良さは特にないとの発言は最低ですね。

414 名前:近畿人 [2017/07/31(月) 19:59:15 ID:lVu7rHEg]
京丹後市に住むメリットは全国で一番自然災害が少ない場所だと思う。地震おきないし、台風もめったにこないし、全国的にこんなに安全な場所は無いでしょ?

415 名前:近畿人 mailto:sage [2017/07/31(月) 20:10:17 ID:BZxpWKFg]
>>422
どっちもそれなりにあるけど

416 名前:近畿人 [2017/07/31(月) 21:23:22 ID:z2pUnv6A]
くだらないコマーシャルいらないし職員の就業前の個人情報会話もひどいですね。とにかく職員の危機感を感じませんし、魅力無しなんてひどい。

417 名前:近畿人 [2017/07/31(月) 22:01:24 ID:z2pUnv6A]
職員了解のボイス何回聞いても最悪です。

418 名前:近畿人 mailto:sage [2017/07/31(月) 22:39:50 ID:F+apLYpg]
>>424
魅力ないの当たってるだろ
なにに期待してんだ?

419 名前:近畿人 mailto:sage [2017/07/31(月) 22:51:51 ID:/t/nouGg]
一体なんの話してるんだろう
市役所職員に対する私怨かな
怖い

420 名前:近畿人 [2017/07/31(月) 23:05:11 ID:lVu7rHEg]
ここに住んで数十年だけど自然災害が起こった事なんて10年に一回あるかないかでしょ?沖縄や九州なんて毎年のように台風がきてるのに。ここは恵まれてると思うわ。



421 名前:近畿人 [2017/07/31(月) 23:09:49 ID:lVu7rHEg]
ま、しいて言えば雨が多い土地柄だから、日照時間が少ないってのはある。日照時間が少ないとどうしてもうつ病になったりする確立が上がるからね

422 名前:近畿人 [2017/08/01(火) 20:02:50 ID:QAeI6ZzA]
京丹後市が長寿の町としてテレビに出てる

423 名前:近畿人 [2017/08/01(火) 20:16:59 ID:jCMoUcIg]
私と移住希望者は子供の環境だけです。

424 名前:近畿人 mailto:sage [2017/08/01(火) 21:27:54 ID:3Ec/Q/gQ]
>>431
で、なんで京丹後?
都会に住んどけ

425 名前:近畿人 mailto:sage [2017/08/01(火) 21:38:36 ID:ZspuWznA]
田舎でいい所は飯が旨いことと、空気が綺麗なこと
人は当たり外れあるからな

426 名前:近畿人 [2017/08/01(火) 22:17:27 ID:jCMoUcIg]
私は呼吸系の問題点があり京丹後市に決めましたがステロイド等の治療は辛いし都心で京丹後市出身の人にすすまれました。田舎を馬鹿にしてるつもりもありません。もう書込みもしません。

427 名前:近畿人 [2017/08/01(火) 22:34:08 ID:jCMoUcIg]
ごめんなさい。このサイト1681を見てる高校の先生には今年は申し訳ありませんでした。色々な意見ありがとうございました。

428 名前:近畿人 mailto:sage [2017/08/01(火) 22:39:38 ID:+HiZqwUw]
>>434
日本語わからん、、、

429 名前:近畿人 mailto:sage [2017/08/01(火) 23:05:55 ID:gStXywaA]
私は呼吸器系の病気を患っており京丹後市に移住して療養することを決めました。都心でのステロイドなどの治療は辛いもので、京丹後市出身の知り合いに丹後を勧められました。

こういうことでしょ…?
435はさすがに分からない…

430 名前:近畿人 [2017/08/01(火) 23:18:01 ID:jCMoUcIg]
これで最後にします。数年前に京丹後市出身の高卒の人を採用して頑張ってくれたから毎年採用をお願いされましたが今年は無理でした。書込みへたでごめんね。もうしません。



431 名前:近畿人 mailto:sage [2017/08/01(火) 23:31:14 ID:mR9CnOIw]
自分は京丹後市に移住して、
京丹後市出身の高卒の子を雇ってる?
わからん
文章が不安定なのは母国語が日本語じゃない人なのかな?

432 名前:近畿人 mailto:sage [2017/08/02(水) 10:00:21 ID:MERaTr1g]
>>439
日本人ならここまで文章は乱れんだろ
不自由な乱れ

433 名前:近畿人 mailto:sage [2017/08/02(水) 13:26:01 ID:jaEGbN7w]
ようわからんけど

この人は呼吸器系の持病を抱えている経営者(またはその嫁)で
京丹後市出身の知り合いに勧められ生活の拠点を京丹後市に移した
会社自体は都心にあり京丹後市出身の子を雇ったところ良く働いてくれた
そのことを京丹後市の知り合いの人に話したところ高校の先生から毎年の様に卒業生の採用をお願いされた
でも今年は採用できませんでした、ごめんなさい

かな??

434 名前:近畿人 [2017/08/02(水) 14:42:19 ID:XunDoOUQ]
441さんありがとうございました。

435 名前:近畿人 mailto:sage [2017/08/02(水) 21:57:58 ID:t1FIwgyA]
>>441
とりあえず映画化決定

436 名前:近畿人 mailto:sage [2017/08/03(木) 09:21:25 ID:2G3uVh+Q]
久美浜中学校の生徒の校外での態度は凄く悪い。

437 名前:近畿人 [2017/08/03(木) 15:06:00 ID:tu/1yihQ]
>>444
どこの生徒も同じだろ??
厨房は調子乗る時期だから許してやれ。

438 名前:近畿人 [2017/08/03(木) 17:36:13 ID:xBB6ywDA]
生意気ざかり。自分の時を思い出せ。そ〜は、かわらん

439 名前:近畿人 [2017/08/07(月) 17:24:41 ID:csYpCeiA]
たむけんが網高に来てる

440 名前:近畿人 mailto:sage [2017/08/07(月) 18:54:26 ID:M++kQRZg]
こんな時に?



441 名前:近畿人 [2017/08/07(月) 19:49:53 ID:csYpCeiA]
いやいや、ちちんぷいぷいのテレビで写ってた

442 名前:近畿人 [2017/08/07(月) 20:08:11 ID:csYpCeiA]
防災放送って大雨が降ってる時は何言ってるか聞こえずらいね。そういう時こそ聞きたいのに

443 名前:近畿人 mailto:sage [2017/08/07(月) 22:42:33 ID:n+jy9CKQ]
>>450
家には防災無線ついてないのか?さては新築だな

444 名前:近畿人 [2017/08/08(火) 00:20:42 ID:vwfnUHew]
福田川大丈夫か?

445 名前:近畿人 [2017/08/08(火) 19:05:26 ID:FVFj+QuQ]
451いやいや家の中にある防災無線が大雨時はザ〜ザ〜という音で聞こえずらいって事。ボリュームをMAXにしても聞こえずらい

446 名前:近畿人 [2017/08/14(月) 12:33:07 ID:FLnOkvKQ]
峰山の王将煙たい。
でもバイトの子みんな可愛い。

447 名前:近畿人 mailto:sage [2017/08/17(木) 19:09:58 ID:1qm0r0cQ]
洗車機どこがいい?

448 名前:近畿人 [2017/08/17(木) 20:31:28 ID:AbcMdipw]
>>455
自分自身の手

449 名前:近畿人 mailto:sage [2017/08/17(木) 21:17:01 ID:1qm0r0cQ]
>>456
ばか

450 名前:近畿人 [2017/08/18(金) 03:41:16 ID:EZX6i89g]
網野の網野交番とスナックジャストとの間にある道路の案内標識
「←木津温泉」のアルファベット表記が
「Kizu Spa」になってるな。



451 名前:近畿人 mailto:sage [2017/08/19(土) 12:38:17 ID:QKeh/yzQ]
テレビ朝日の北野武の健康扱ってる番組の取材が入ってるみたいよ。京丹後市は、長寿のまちということで、そのコーナーの取材インタビューしてるみたい

452 名前:近畿人 [2017/08/19(土) 13:49:01 ID:KjS21DWQ]
ちょっと前までは、自殺率日本一だったりして、それが今では日本一長寿な町って不思議なとこだね

453 名前:近畿人 [2017/08/19(土) 14:04:33 ID:xw8bnGmw]
>>458
マジか!?
違うやん!!

454 名前:近畿人 [2017/08/19(土) 19:53:55 ID:KjS21DWQ]
だいたひかる「どうでもいいですよ〜」

455 名前:近畿人 [2017/08/22(火) 11:09:49 ID:yqw+Wk+w]
天理高校、5番キャッチャ-の城下君。
大宮出身。
がんばれ-♪

456 名前:近畿人 [2017/08/22(火) 14:32:07 ID:0+RYSPHQ]
“V—‚¨‚µ‚©‚Á‚½‚Ë‼

457 名前:近畿人 [2017/08/22(火) 20:27:28 ID:X0PVq5FQ]
>>459放送はいつだろう

458 名前:近畿人 [2017/08/24(木) 16:41:00 ID:bfcgOngw]
>>400-406
毎日新聞・産経新聞の地域版紙面によると
23日未明にもまたあったみたい。(Web版には非掲載)
今度は木津。

459 名前:近畿人 [2017/08/25(金) 00:20:31 ID:9pKeNu/w]
今年の100キロマラソンのスターターは誰かな?観光大使の太川陽介かな?

460 名前:近畿人 [2017/08/28(月) 15:25:34 ID:HgQtfnLQ]
芋野の寺の住職?若住職かな?態度最悪!!自分が偉いと勘違いしていますね。
法事があったんだけど、昼食の時に態度の悪さにみんな引いてました。



461 名前:近畿人 [2017/08/28(月) 16:52:42 ID:ylaPP3rw]
誰かさんが数千万寄付した寺ね。

462 名前:近畿人 [2017/08/28(月) 22:32:05 ID:cktMRwzg]
観光ビジネスをもっと伸ばしていこう!!わが街は成長していくよ!

463 名前:近畿人 mailto:sage [2017/08/29(火) 04:09:57 ID:wZjgTuvw]
>>466
原因は?
SNS検索しても火災があったことが1件すら出てこない。さすが田舎。
都会だったらすぐSNSに動画が掲載されるというのに。

464 名前:近畿人 mailto:sage [2017/08/29(火) 07:56:22 ID:MQhkP31A]
>>471
あのヤバイ家ちゃうの?

465 名前:近畿人 [2017/08/29(火) 15:48:48 ID:GF7xrtEg]
>>469
それで勘違いしてんのか?
それとも人間性・・・だろうけど。

466 名前:近畿人 mailto:sage [2017/08/29(火) 19:28:53 ID:nVZa5V7g]
安養寺の噂は数年前に聞いたことあるわ

467 名前:近畿人 [2017/08/29(火) 20:29:29 ID:z1wVGgIg]
天理の城下君、甲子園ベスト4おめでとう!

468 名前:近畿人 [2017/08/30(水) 18:35:07 ID:wKrAuvxQ]
網野の万福亭が閉店したって本当?

469 名前:近畿人 mailto:sage [2017/08/163031(木) 08:20:55 ID:pwHtytgQ]
>>476
ほんとです
かなしい

470 名前:近畿人 [2017/08/31(木) 14:21:04 ID:BxyumMZw]
糸井ってサヨナラホームラン初めてだったんだ



471 名前:近畿人 [2017/08/31(木) 19:46:21 ID:qdy7WKwA]
‹ž’OŒãŽs‚Ì‚²“–’nƒAƒCƒhƒ‹?‚Ý‚ñ‚ȉˆ¤‚¢‚Ë‼

472 名前:近畿人 [2017/08/31(木) 22:58:08 ID:qdy7WKwA]
まんぷく、美味しかったのに

473 名前:近畿人 mailto:sage [2017/08/31(木) 23:28:25 ID:UI3cX4bA]
もう網野はあかんね

474 名前:近畿人 mailto:sage [2017/09/01(金) 08:57:01 ID:+LE/J+1A]
今、人から聞いたんだけど、今朝4時ぐらいに、大宮の口大野の旧道できひき逃げがあったらしいね。詳しい事は、分からんけど。

475 名前:近畿人 mailto:sage [2017/09/01(金) 19:04:40 ID:CKYLg4vw]
machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170901-00000032-kyt-l26" target="_blank">https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170901-00000032-kyt-l26

お気の毒に亡くなってる

476 名前:近畿人 mailto:sage [2017/09/01(金) 19:05:42 ID:+LE/J+1A]
連投すまそ。載ってた。これ。

machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://carins.emuzu.link/archives/13373" target="_blank">carins.emuzu.link/archives/13373

477 名前:近畿人 [2017/09/02(土) 12:19:23 ID:p4Zupt7A]
さっき関西のニュースで逮捕されたって報道されてたね
与謝野町の人だった

478 名前:近畿人 mailto:sage [2017/09/02(土) 12:48:10 ID:aKUTSXxA]
これか?

machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://news.goo.ne.jp/article/abc/region/abc-20170902003.html" target="_blank">https://news.goo.ne.jp/article/abc/region/abc-20170902003.html

479 名前:近畿人 mailto:sage [2017/09/03(日) 11:29:00 ID:gdShxOdA]
自称アルバイトって何だよ・・・

480 名前:近畿人 [2017/09/03(日) 16:02:07 ID:JqmuUN4g]
鹿とぶつかったと否認?
幻想でも見てるんか?



481 名前:近畿人 mailto:sage [2017/09/03(日) 16:54:57 ID:hzAGZIJg]
ひき逃げだけでも罪状から外したいんでしょ
まぁ今度は薬物疑われて余計に追求が厳しくなるだけの気もするが

482 名前:近畿人 mailto:sage [2017/09/03(日) 18:11:32 ID:Zj5se1Lw]
町中で鹿はひかねぇだろ

483 名前:近畿人 mailto:sage [2017/09/03(日) 23:22:43 ID:2/OZO+ZQ]
>>490
付近の畑には出没するけど

484 名前:近畿人 mailto:sage [2017/09/04(月) 09:52:15 ID:iOqUnhzw]
荒山の荻野ストアが火事なん?

485 名前:近畿人 [2017/09/04(月) 12:57:18 ID:GuiV4S0w]
すぐ鎮火したね

486 名前:近畿人 [2017/09/05(火) 00:35:10 ID:Z4xjPHoA]
ハゲ

487 名前:近畿人 [2017/09/09(土) 11:53:50 ID:2r6tbsTw]
峰山のラーメンはっちゃきやってるのか?

488 名前:近畿人 mailto:sage [2017/09/09(土) 13:37:19 ID:cZe04Jqg]
>>495
やってたよ
九州ラーメンになってたよ

489 名前:近畿人 [2017/09/09(土) 18:35:21 ID:ZdrIKvGg]
496ありがとうございます。
今度行ってみます!

490 名前:近畿人 mailto:sage [2017/09/10(日) 14:42:31 ID:qPzyB2SQ]
京丹後市観光協会の韓国語サイトとパンフで、日本海を韓国が主張する呼称「東海」と
韓国語で併記していたことが分かり、同1125協会は5日までにサイトの該当部分を削除、パンフも破棄した。
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.sankei.com/affairs/news/170906/afr1709060003-n1.html" target="_blank">www.sankei.com/affairs/news/170906/afr1709060003-n1.html

網野駅待合所とかの観光案内所に行くと、英語のほか中国語韓国語のパンフも多く置いてあるけど、やっちゃったか。



491 名前:近畿人 [2017/09/10(日) 17:26:49 ID:qPzyB2SQ]
市関係が行う、著名人とかの講演会って、
10年くらい前は『何日の何時から講演会を行います。ぜひご自由にお越しください』だったけど
数年前から事前申込制になって「名前・住所・電話を書いて申し込んで」になったけど
あれって、クレーマーが出るようになったからみたいだね。
ちょっとした発言にも、重箱の隅をついて「くってかかる」来訪者が出たからみたいやね。
テーマと関係ないことに「こうじゃないか、ちゃんと言え」と講師に詰め寄る
ちょっとした内容にもギャーギャー騒ぐ。権利がある権利があると騒ぐ
だから事前に名前を聞いて『あんたはお断り』としないといけない、となってしまったと聞いた。

大宮のアグリセンターであった認知症について学ぼうイベントも「席は250人あります!」
→席は全部埋まりました。当日来てもダメです。
まさか250人全員の席が埋まったってのか?サクラで埋まりましたなんていうんじゃないだろうな
250人といったら久美浜中学校の児童数とほぼ同じ。そんなに来るのか!?
これもクレーマー対策で予約なしはお断りにしたってやつか。

492 名前:近畿人 [2017/09/11(月) 06:28:12 ID:ynN17srQ]
ぱっと見確かに満席だったよ。
正直びっくりした。

493 名前:近畿人 [2017/09/11(月) 16:36:10 ID:O5iXRKnw]
はっちゃき、復活したけど、とても美味しいとは言えないな
なぜか、調理設備だけはどのラーメン屋にも負けてないけどw

494 名前:近畿人 mailto:sage [2017/09/11(月) 17:33:32 ID:8YrGiqtg]
>>501
はっちゃきは昔からあんまり好きじゃなかった
スープがぬるくてダメだ

495 名前:近畿人 [2017/09/14(木) 22:17:07 ID:dTdYquoA]
コスモス薬局 安い!ペットボトルとか。。。
税込み価格なのでわかりやすいし、ポイントカードとかは無いみたいやけど
店員さんの愛想もいいし
けど、防犯カメラの多さにはびっくりですね。

496 名前:近畿人 mailto:sage [2017/09/15(金) 11:21:51 ID:/58rjHvQ]
>>503
すごいですよね
すべての薬類にはセキュリティタグが付いてるみたいですし怖い怖い

497 名前:近畿人 mailto:sage [2017/09/15(金) 12:24:55 ID:iVfUHMMA]
>>504
やましいから気になるんじゃない?

498 名前:近畿人 [2017/09/15(金) 15:53:01 ID:LmSIVpnQ]
ウルトラマラソン中止決定だってね

499 名前:近畿人 mailto:sage [2017/09/15(金) 16:02:14 ID:axwbYknA]
金比羅さんのこまねこまつりも、中止らしいよ。

500 名前:近畿人 mailto:sage [2017/09/15(金) 18:14:00 ID:9iXn/xkg]
丹後王国も中止



501 名前:近畿人 [2017/09/15(金) 23:23:56 ID:pr3MrZdQ]
野村記念館の事テレビでやってた

502 名前:近畿人 [2017/09/16(土) 14:57:08 ID:/N8ciSPw]
丹後町のテンキテンキキャンプ場1522で自殺があったらしいで〜

503 名前:近畿人 mailto:sage [2017/09/16(土) 15:19:06 ID:plGLzfjQ]
それ、俺です

504 名前:近畿人 mailto:sage [2017/09/16(土) 17:05:36 ID:amjfyrDQ]
成仏して下さいね♪

505 名前:近畿人 mailto:sage [2017/09/16(土) 23:23:11 ID:juAr8QHw]
暗い話題ばかりだな

506 名前:近畿人 mailto:sage [2017/09/16(土) 23:28:05 ID:CYBFEuyQ]
>>503

余談。

コスモスとゴダイとを比べたら、

コスモス…商品点数が多い
ゴダイ…商品種数が多い

というイメージ。

コスモスは、商品の種類を多く揃えてくれれば行く機会が増えそう。

507 名前:近畿人 mailto:sage [2017/09/17(日) 07:07:38 ID:cacxos0w]
なんで台風予想進路図、丹後の方向に曲げたがるんだろう?多分、太平洋側行くって。知らんけど。

508 名前:近畿人 [2017/09/17(日) 22:23:28 ID:NxLU0s2w]
こりゃ福田川氾濫するな

509 名前:近畿人 [2017/09/17(日) 22:49:04 ID:LRWWN2vw]
御旅もぎりぎりみたい。
どうしよう…

510 名前:近畿人 [2017/09/17(日) 22:49:50 ID:E8vh8bLA]
避難しなさい



511 名前:近畿人 [2017/09/18(月) 00:17:26 ID:Dok2vbfA]
死なないで
machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://goo.gl/qp8eqx" target="_blank">https://goo.gl/qp8eqx

512 名前:近畿人 [2017/09/19(火) 12:17:21 ID:c7e2mwHQ]
コスモスきたおかげで、更にスーパー経営厳しくなったな
食品多いし、値段が安い

513 名前:近畿人 [2017/09/19(火) 13:57:49 ID:xeebTTBg]
間人漁港方面に行きたいのだけど峰山から竹野へ出る道中の道は大丈夫ですか?

514 名前:近畿人 mailto:sage [2017/09/19(火) 20:17:05 ID:zPTr0trg]
網野町と丹後町がひどかったみたい。
ローソン木津店も休業。

515 名前:近畿人 [2017/09/19(火) 20:22:36 ID:gBIWcPGA]
木津のローソンの周りのあんやお土産物屋さん、近くの魚屋さんや果物屋さんはどうですか?

516 名前:近畿人 mailto:sage [2017/09/20(水) 00:07:27 ID:ZECHGWYg]
>>515
こいつ無能じゃん

517 名前:近畿人 [2017/09/20(水) 00:34:04 ID:ygaxEwjw]
すみません
ちょっと聞きたいんですが、久美浜町の宝来っていう旅館はまだやってるんですか?
11月にカニを食べに行こうかとサイトを見たら機能してないみたいで・・・
何かあったんでしょうか?
知っている方があれば教えてください

518 名前:近畿人 mailto:sage [2017/09/20(水) 04:05:42 ID:1YDgC/gA]
お気の毒なことでした。

519 名前:近畿人 mailto:sage [2017/09/20(水) 11:22:37 ID:qkRCC7jw]
宇川の方は、ボランティアで米軍さんが片付け手伝ってるらしいね。

520 名前:近畿人 [2017/09/20(水) 15:11:20 ID:BFhtRZKw]
>>525
やってるだろ?電話すりゃいいじゃん。



521 名前:近畿人 [2017/09/21(木) 01:10:20 ID:WJzWb7ow]
電話に出ないくらい機能してないんだろ

522 名前:近畿人 [2017/09/23(土) 10:21:46 ID:StiLitjQ]
9人ほどじゃなかった?ほぼ全員なら地元民の基地に対しての目も変わっただろうに。

523 名前:近畿人 mailto:sage [2017/09/23(土) 11:13:50 ID:q3o0zYmg]
>>530
北朝鮮動向もあるから159e無理だろ
言葉の壁もあるし。
手伝いに来て意思疎通出来んかったらややこしい

524 名前:近畿人 mailto:sage [2017/09/23(土) 13:10:48 ID:VNVpzRKw]
コメリ網野店・ローソン木津店・土産物店も営業再開。

525 名前:近畿人 [2017/09/23(土) 17:47:57 ID:98H0l7XQ]
やっぱオレンジやらしまむらも浸水したん?

526 名前:近畿人 mailto:sage [2017/09/23(土) 18:56:57 ID:Xkd6sG9w]
それ与謝野

527 名前:近畿人 [2017/09/25(月) 14:21:59 ID:oqijBRpA]
経ヶ岬のXバンドレ−ダ−基地、軍人は数名ですよ。
大半は警備とレ−ダ−技術者。
現地採用の日本人も数名かな。
ボランティアは片言の日本語でも大丈夫じゃね??

528 名前:近畿人 mailto:sage [2017/09/27(水) 16:51:52 ID:ieYVqJgw]
「リセット京丹後」の次は「日本をリセット」か。

そういえば、3月発行分で「壁に貼るタイプの丹鉄時刻表の発行は終了します」と
時刻表の左下に小さく書いてあったけど
10月発行の時刻表冊子がフルカラーでなくなった。

529 名前:近畿人 [2017/09/28(木) 11:56:57 ID:oPBiixww]
会社変わっても厳しいんやなぁ

そりゃそうか

530 名前:近畿人 [2017/09/28(木) 21:09:28 ID:KGDkKZew]
元からカラーじゃなくてよくね?



531 名前:近畿人 mailto:sage [2017/10/03(火) 22:22:08 ID:w1d7BdlA]
小天橋で殺人があったって??

532 名前:近畿人 mailto:sage [2017/10/03(火) 22:33:54 ID:e5aaaJcA]
らしいね

533 名前:近畿人 mailto:sage [2017/10/03(火) 23:24:01 ID:xK6QdU3Q]
ソース下さい

534 名前:近畿人 mailto:sage [2017/10/04(水) 02:30:57 ID:XzqUspsg]
大井らしいね。犯人逃走してるとか

535 名前:近畿人 mailto:sage [2017/10/04(水) 06:34:05 ID:LwjgHwiw]
>>542
マジですか!怖い!

536 名前:近畿人 mailto:sage [2017/10/04(水) 13:13:22 ID:uEOxlslA]
新聞にもテレビでも、なんの情報もないけど…

537 名前:近畿人 mailto:sage [2017/10/04(水) 13:31:03 ID:28hKdgvA]
デマだろ?

538 名前:近畿人 mailto:sage [2017/10/04(水) 15:24:22 ID:1MRFJMRg]
>>539
逮捕まだ?

539 名前:近畿人 [2017/10/04(水) 18:10:53 ID:K6SdAUsw]
twitterで小天橋で検索するとそんな話してる人が数人いるね
マジなのかな

540 名前:近畿人 [2017/10/04(水) 22:28:16 ID:twkJ4Nrg]
なんか高速道路炎上してるみたいだけど大丈夫なのか?



541 名前:近畿人 mailto:sage [2017/10/05(木) 06:27:37 ID:ZLzjOdJg]
宮津インターのあたりでしたね
二時間くらいで通行止めは解除されてたけど

542 名前:近畿人 mailto:sage [2017/10/05(木) 07:12:13 ID:7tvwOTcw]
なんも情報もないけど、ガセだったんだな。

543 名前:近畿人 [2017/10/05(木) 13:18:21 ID:PiKKN0EA]
久美浜の人に聞いても誰も知らないって言うしね

544 名前:近畿人 [2017/10/05(木) 18:54:42 ID:kbHYx+WQ]
自殺らしい!!

545 名前:近畿人 mailto:sage [2017/10/05(木) 22:12:47 ID:ZYedXKvg]
>>552
了解です。御冥福を

546 名前:近畿人 [2017/10/06(金) 18:42:04 ID:tVe+zxlg]
にしがきの新しいポイントカード始まったね。
250円で1ポイント 5001323ポイントでプレゼント(商品券?)
250×500=125,000円?
こりゃーアカン…。

547 名前:近畿人 mailto:sage [2017/10/07(土) 14:41:41 ID:dxWexW7Q]
中山元市長、選挙出るんだな!自民のダブル対決か?希望も、候補者出すらしいし。

548 名前:近畿人 [2017/10/07(土) 15:42:01 ID:uBstplXQ]
にしがきには、殆んど毎日お世話になっています。

549 名前:近畿人 [2017/10/08(日) 23:38:55 ID:BaWzwTCQ]
>>554
ほとんどの日が数倍ポイントデーやから
あと、シルバー、ゴールドのジジババの日とか

550 名前:近畿人 [2017/10/11(水) 14:04:35 ID:dkDyDtAQ]
>>554

さては、どれだけポイント貰えるか知らないな?
すぐ貯まるぞ

JAF会員ならなおさら



551 名前:近畿人 [2017/10/11(水) 22:06:03 ID:kQ/v/leQ]
えー!!

単純に以前は54000ポイント=54000円じゃなかったっけ。
本日〇倍の日を活用しても、ゴールが2倍以上遠くなったと思うんだけど…

カードにチャージも手間だし…。
JAF会員だといいことあるの?知らなかった。

552 名前:近畿人 [2017/10/12(木) 19:26:16 ID:uAANUyKA]
にしがきのポイント還元率はかなり悪くなっていると思う!
数倍のポイントサービスでごまかされてる!

553 名前:近畿人 mailto:sage [2017/10/13(金) 10:29:05 ID:LoL+xVIg]
中山ってどんな市長やったん?

554 名前:近畿人 mailto:sage [2017/10/13(金) 12:56:08 ID:/zAjpJEg]
>>561
セクハラでお馴染み

555 名前:近畿人 mailto:sage [2017/10/13(金) 13:21:16 ID:LoL+xVIg]
>>561
あれってホントだったのかー…。
舞鶴だとよくわからないので助かりました。
ありがとうね!

556 名前:近畿人 [2017/10/13(金) 21:52:14 ID:klV4EzTA]
>>563
中山ノックとも呼ばれてたからなあ。

557 名前:近畿人 mailto:sage [2017/10/14(土) 10:27:34 ID:yK45x22w]
>>563
セクハラはねつ造だけどね
されたと騒いでたのは網野民だしな
現市長の後ろ盾だった元町長連合(特に網野)も案の定揉めて終わってるし
それより現市長が公明党の選挙演説に参加してるのどういうことよ!

558 名前:近畿人 [2017/10/14(土) 11:30:11 ID:6euZk8kA]
京都5区立候補者

井上一徳(希望・新)前防衛審議官、舞鶴市出身
中山 泰(無所属・新)前京丹後市長、京丹後市出身
山内 健(共産・新)党府委員、大阪府出身
鈴木麻理子(無所属・新)経営相談業、東京都出身
本田太郎(自民・新)前京都府議、向日市出身

559 名前:近畿人 [2017/10/14(土) 14:12:38 ID:pxetj0YQ]
井上一徳さん、すき屋で結構食うてたよwww

560 名前:近畿人 mailto:sage [2017/10/14(土) 22:16:25 ID:bGiwkq4Q]
峰山町杉谷のバーアンカーってつぶれたの?



561 名前:近畿人 [2017/10/15(日) 11:10:27 ID:gKsH+ktg]
>>565
セクハラ疑惑はねつ造じゃない。
むしろ市長の権限でもみ消したのが真相と思う。
それと、元町長連合ってなんだろ。
現市長の選挙を応援しただけで、市長の黒幕的な行動はしてないでしょ。
15d4中山氏は次回府議選を見据えた顔見世選挙と思ってる。
選挙になると復活する嫁も、なんだかな-。

562 名前:近畿人 [2017/10/15(日) 14:00:07 ID:F0ZUhL+g]
大宮のうどん屋匠って営業再開の兆しあります?

563 名前:近畿人 mailto:sage [2017/10/15(日) 23:45:46 ID:rWOkCpYA]
北海ラーメンが消えてしまった!ショック

564 名前:近畿人 [2017/10/16(月) 11:00:49 ID:YpTWqYfA]
>>568

あそこって、杉谷か?

565 名前:近畿人 mailto:sage [2017/10/16(月) 12:19:21 ID:6/hPFfag]
>>572
あっ、泉やったわ

566 名前:近畿人 [2017/10/19(木) 13:14:24 ID:Ry4hMbTA]
この前から気になるけど、杉谷にできた「クライム」ってなに屋?
あやしそうな人が出入りしてそう!

567 名前:近畿人 [2017/10/20(金) 09:06:02 ID:EEK6A7bQ]
>>574 警備会社

568 名前:近畿人 [2017/10/20(金) 10:55:26 ID:pDdxn2fQ]
昔からあるだろ

569 名前:近畿人 [2017/10/20(金) 13:24:27 ID:PYSar+kw]
犬ヶ岬トンネル付近の事故だれか知ってる??

570 名前:近畿人 [2017/10/20(金) 19:50:12 ID:zEyKoaQw]
杉谷あたりかな?くらいむ近くで覆面かな?カメラのレンズらしいもの、見た!



571 名前:近畿人 [2017/10/22(日) 07:41:46 ID:ay6r2z/Q]
あっちこっち崩れたまま…

明日の朝は出勤できるかなぁ。

572 名前:近畿人 [2017/10/22(日) 18:27:28 ID:EMd7wTog]
木津のへんにパトカーがいっぱいいたらしいけどなんかあったの?

573 名前:近畿人 mailto:sage [2017/10/22(日) 19:41:01 ID:yNibGcHA]
風、ヤバイな!怖い

574 名前:近畿人 [2017/10/22(日) 20:41:37 ID:3Yk9A2Gg]
当確、早かったな

575 名前:近畿人 [2017/10/23(月) 05:32:48 ID:oKrQJsUA]
竹野川 大丈夫でしたか。

576 名前:近畿人 mailto:sage [2017/10/23(月) 05:44:57 ID:DbIc7aKw]
>>579
あれ何だったんだろうね、事故?

577 名前:近畿人 [2017/10/23(月) 13:49:46 ID:Cz2r2kdA]
こないだより雨量は多かったんちゃう?

578 名前:近畿人 [2017/10/24(火) 18:49:10 ID:f0exkfHg]
いや、こないだの方がひどかった
小西川、溢れてたし

579 名前:近畿人 mailto:sage [2017/10/24(火) 19:25:22 ID:QTQtcLaQ]
>>580
交通事故。24日の毎日新聞丹後版に載っています(Web版には記載なし)
あみの・峰山図書館でも読めます。
気の毒としかいいようがないです。

580 名前:近畿人 [2017/10/27(金) 02:52:01 ID:QZWDKCuA]
地元の人じゃないみたいよ!
京丹後もいろんな人が流れてくるようになったな!
役所もたるいし景気も悪いし、出稼ぎにくるな!



581 名前:近畿人 [2017/10/28(土) 15:58:51 ID:XrUhMZnA]
丹後王国に太川さん来てた

582 名前:近畿人 mailto:sage [2017/10/28(土) 16:42:24 ID:hlC2AvmA]
>>589
それ誰?

583 名前:近畿人 mailto:sage [2017/10/28(土) 17:07:03 ID:09sg7m1w]
隆法さん?と訊きたくなったが、点が付いてるから陽介さんよね。

584 名前:近畿人 mailto:sage [2017/10/28(土) 17:35:59 ID:FUdQNsUg3ac4]
>>590
太川陽介
周枳のひと

585 名前:近畿人 [2017/10/28(土) 20:03:50 ID:60k0K4+g]
大宮出身や

586 名前:近畿人 mailto:sage [2017/10/28(土) 20:35:13 ID:5Xz1D70w]
ルイルイばら寿司配ってたよ

587 名前:近畿人 [2017/10/29(日) 12:34:41 ID:KrVDpxAQ]
ルイルイって誰?

588 名前:近畿人 mailto:sage [2017/10/30(月) 08:05:35 ID:iPqVOaIA]
>>595
太川陽介の事だよ
歌のなかに「るいるい」ってフレーズがあるよ

589 名前:近畿人 mailto:ak [2017/10/31(火) 20:29:10 ID:UVxbGeew]
黒田てんぷら店のカレーはんぺんが食べたい!

590 名前:近畿人 [2017/11/01(水) 19:36:38 ID:9b3A4twA]
今年の文化の日は、文化会館付近で
丹後人の知らない"エセ丹後弁"がいっぱい聞けそうですなあ。
近寄らんとこ。



591 名前:近畿人 [2017/11/01(水) 21:18:41 ID:sBlWOVRQ]
今日ヒルナンデスに太川さんが出て
京丹後市で有名なバラ寿司を紹介して
広末さんや水曜メンバーに試食してもらってたよ〜

他にも京丹波市の丹波ビーフや綾部市のバラジャムも
紹介してたけど

592 名前:近畿人 [2017/11/02(木) 13:44:06 ID:BiZTqSDA]
今夜のNHKニュース630京いちにち で、網野町の引原峠の子午線の所の大イチョウのライトアップが中継されます。

593 名前:近畿人 mailto:sage [2017/11/02(木) 17:06:47 ID:4WDvytwA]
machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://twitter.com/nhk_kyoto/status/925929312439504896" target="_blank">https://twitter.com/nhk_kyoto/status/925929312439504896
きょう「ニュース630京いちにち おでかけライブ」で
網野町からインスタ映えする大イチョウを紹介。

引原峠周辺は携帯は圏外になるけどね。

594 名前:近畿人 [2017/11/03(金) 16:00:10 ID:iGQeqITg]
てんぷら店に、うどんの自動販売機ってありますか?

595 名前:近畿人 mailto:sage [2017/11/03(金) 16:31:11 ID:iuLtCldA]
>>602
たいぶ前に、壊れて撤去されてます。残念でした。

596 名前:近畿人 [2017/11/05(日) 21:14:03 ID:XwWyhhng]
昼前に峰山の菅のへん、機動隊がいっぱいいた。
要人が来た?小さい路地まで封鎖準備してた。

597 名前:近畿人 mailto:sage [2017/11/05(日) 22:52:12 ID:s7pBxANQ]
>>604
Twitter掘ってきたら
今日爆破予告あったみたいよー

598 名前:近畿人 [2017/11/06(月) 02:49:02 ID:76Bn93kA]
右側の街宣車を止めて球場の駐車場に入れてたよ。

599 名前:近畿人 mailto:sage [2017/11/06(月) 08:53:10 ID:64hEFj/w]
>>604
いつものプロ市民達の米軍基地反対のデモ。
それを煽りに来る右翼達。いつものことですわ。もう、飽きた。

600 名前:近畿人 mailto:sage [2017/11/06(月) 14:31:39 ID:ox+IFVgw]
地元の人間としてはかかわりたくないって思ってるのに「こんなに綺麗なところに基地なんておかしいよね!」とか言ってくる人鬱陶しい…。じゃあお前が経ヶ岬住めよ、と思う。言わないけど。



601 名前:近畿人 mailto:sage [2017/11/06(月) 14:43:41 ID:PeHWul5Q]
いっそのこと、過疎化進んでるし、嘉手納基地を丹後に持ってこいと。丹後の経済潤うし、関連企業も進出して雇用生まれるし。お国から、思いやり予算いっぱいもらえるぞ!

602 名前:近畿人 [2017/11/06(月) 15:10:46 ID:oWh/g3mw]
昨日のデモ、見たけど、すごい人数だった。全国から集まってたみたいやね。

街宣車も多くて、昨日は全方位に警察官いて、異様だった。

603 名前:近畿人 mailto:sage [2017/11/07(火) 00:11:40 ID:O52ok17g]
市役所周辺は大変だね…

久美浜は平和ですわ

604 名前:近畿人 [2017/11/07(火) 00:52:54 ID:Dpbd1i/Q]
市役所ホームページの「わたしの提案・意見箱」に
Q.網野町の下水道整備を都市計画区域でない島津地区から行ったのはなぜか。
A.網野町については、離湖の水質悪化問題があり、離湖の水質確保は町にとって
優先すべき課題となっていたため、島津地区を優先的に整備した。
とあるけど、網野町で島津地区が真っ先に下水道整備となったのはどうみても…だよね。

605 名前:近畿人 [2017/11/07(火) 22:11:52 ID:nKbF9RDA]
地元の人にも、右翼の方々が居ますよ。

606 名前:近畿人 mailto:sage [2017/11/07(火) 23:50:36 ID:4pm5MNEA]
陸王のシルクレイ、網野の会社が協力みたいだね

607 名前:近畿人 [2017/11/08(水) 09:30:35 ID:JXcuTEQg]
何処?

608 名前:近畿人 [2017/11/08(水) 11:36:12 ID:gWAFGi2g]
陸王?

609 名前:近畿人 [2017/11/10(金) 08:09:44 ID:IiymVDyA]
網野の花屋の横の会社?

610 名前:近畿人 mailto:sage [2017/11/10(金) 10:12:35 ID:Z/3PUxhg]
その陸王が、なんの協力してるん?話の流れが読めんのだけど



611 名前:近畿人 mailto:sage [2017/11/10(金) 12:30:55 ID:1+lxwTJg]
ドラマの中で出てきた機械を貸してるってことでしょ

612 名前:近畿人 mailto:sage [2017/11/10(金) 18:52:27 ID:UJPvEDww]
614だが、機械を貸しているみたい。TBSの陸王のツイッターアカウントでツイートされてた

613 名前:近畿人 [2017/11/20(月) 03:55:55 ID:cGxGQiXA]
丹後で、車の下側(底)を洗浄できるコイン洗車場がある所を知ってられたら教えてください。
また、スプレーガンのような洗浄機がある洗車場を知ってられたら教えてください。(以前は大宮の三重にありましたが。)

614 名前:近畿人 mailto:sage [2017/11/20(月) 08:25:00 ID:KdfkD0lg]
>>621
谷内のセルフスタンドがお薦め。
高圧洗浄は、ないけど下部洗浄は、ある。

615 名前:近畿人 [2017/11/20(月) 14:50:41 ID:Qkd+eM8w]
自分で洗車できるところないよね
田舎だからか

616 名前:近畿人 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:56:26 ID:+YtpF/GA]
>>621
新町のローソンも下部洗浄のオプション有る機械でしたよ

617 名前:近畿人 mailto:sage [2017/11/21(火) 01:02:25 ID:oWOShccg]
>>624
高いメニューは、JAが最高
半額の時に行くべし

618 名前:近畿人 [2017/11/21(火) 08:49:30 ID:mITCGtyw]
高圧洗浄機は上手に使わないとゴム・プラスチック部を壊したりラジエターフィン壊したりレンズに霧が入ったりします。

619 名前:近畿人 [2017/11/22(水) 22:34:24 ID:G+jPx2Jg]
620です。
みなさん、情報ありがとうございます。

620 名前:近畿人 [2017/11/22(水) 22:41:41 ID:G+jPx2Jg]
621の誤りでした。失礼しました。

道路に撒かれる塩対策のためお伺いしました。
高圧洗浄機設置の場所は丹後では無さそうですが、下部洗浄が谷内、新町と二箇所あったことは朗報です。



621 名前:近畿人 mailto:sage [2017/11/23(木) 11:21:59 ID:5jxrRLvg]
市役所職員が給料分働いていないなんてやっかみはたまに聞くけれど、公務員なのにサービス残業やら昼食も取る暇もない勤務やらを押し付けている現状改善しないとやばい
専門職の連中が離脱したり病気になったりするぞ
既にそうなっているが・・・

622 名前:近畿人 [2017/11/25(土) 06:15:36 ID:QqyQHs5w]
machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://dizm.mbs.jp/title/?program=mukaera&episode=12" target="_blank">https://dizm.mbs.jp/title/?program=mukaera&episode=12
23日(祝)のちちんぷいぷいで網野町の木津温泉をやってたけど
ゴールは、「ホテルゑびすや」。ここに着く直前に
いかにもわざとらしく、ライバルの「ホテル佳松苑」を映す。いやらしいわ。

623 名前:近畿人 [2017/11/25(土) 19:01:41 ID:xWZgxZMQ]
どちらも番組中の水曜生中継のコーナーで世話になっているからw

624 名前:近畿人 [2017/11/26(日) 01:16:37 ID:TVSUjRYQ]
谷内のセルフスタンドで一番安い代金支払方法を教えてください。
例:クレジットカード、プリペードカードなど。

625 名前:近畿人 mailto:sage [2017/11/26(日) 01:59:29 ID:5Mx1ip6Q]
>>632
プリカじゃない?
確か水曜が全部半額だったような

626 名前:近畿人 [2017/11/27(月) 13:04:59 ID:1C7Yi+tA]
それぐらい自分で調べようよw

627 名前:近畿人 [2017/11/28(火) 02:01:08 ID:bu93+Irg]
632です。
谷内まではあまり行かないので横着しました。
プリカですね。
情報ありがとうございました。

628 名前:近畿人 [2017/12/08(金) 18:16:25 ID:DDBwrmKw]
サッチー亡くなったのか

629 名前:近畿人 [2017/12/08(金) 23:24:27 ID:lnhlpgQg]
野村監督、大丈夫かな・・心配です。

630 名前:近畿人 mailto:sage [2017/12/10(日) 03:42:03 ID:+9OfFVsA]
MBSテレビで日曜深夜0時から放送のスポーツ番組にコメンテーターとして出演してたと思ったけど
今はどうだったっけ



631 名前:近畿人 mailto:sage [2017/12/10(日) 09:38:23 ID:fAKBLx8w]
ぼやき解説やな
来年はもう見られないんかね

632 名前:近畿人 mailto:sage [2017/12/10(日) 10:24:17 ID:L/lLN41w]
テレビのインタビュー見たけど、突然だったんだな。

633 名前:近畿人 mailto:sage [2017/12/10(日) 11:57:56 ID:n4n9eBUQ]
>>640
大往生でもいい年だな

634 名前:近畿人 mailto:sage [2017/12/10(日) 13:16:37 ID:L/lLN41w]
京丹後市の関係者の人達も、葬儀告別式行くのかな?

635 名前:近畿人 [2017/12/11(月) 06:00:38 ID:eHPIxWSw]
峰高野球部が甲子園出場して寄付していただいたからな

636 名前:近畿人 [2017/12/11(月) 13:06:06 ID:IEYTi4pQ]
ノムさん、辛いでしょうね...

637 名前:近畿人 [2017/12/12(火) 13:13:57 ID:ZeipDzVQ]
野菜の中に銃弾がはいってたのか?

638 名前:近畿人 [2017/12/12(火) 14:17:13 ID:pMHZrd11fecA]
なにそれ?

639 名前:近畿人 mailto:sage [2017/12/12(火) 22:10:30 ID:k9hiawpw]
>>645
梨にもな

640 名前:近畿人 [2017/12/14(木) 09:33:42 ID:SzUd+Cuw]
うわ、北から 武装難民入ってきてるわ
この辺りに も同胞手引きしてるのおるやろ
もう既に日本国内の朝鮮系は監視下に置かれとるんかな



641 名前:近畿人 [2017/12/15(金) 05:56:18 ID:u9JNICtQ]
つぼりゅうも大変だな
息子の嫁が浮気とは

642 名前:近畿人 [2017/12/15(金) 13:16:34 ID:Xy8suh1w]
>>649
先書かれてしまったw
でも、息子、神対応!!

643 名前:近畿人 [2017/12/22(金) 00:33:03 ID:Y2vxE1Rg]
machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://mainichi.jp/articles/20171221/ddl/k26/010/478000c" target="_blank">https://mainichi.jp/articles/20171221/ddl/k26/010/478000c
長岡にやたらと「産廃反対」と書いてあるけど、こういうことなのか。
「住民の大半による反対署名を提出」って、自治会で近所の人に頼まれたら
『断れない』よなあ。経ヶ岬米軍基地の『地域住民による反対署名』のそれもだけど。
住民自治会による署名運動なんて、まさに”タカリ”だわ。

644 名前:近畿人 [2017/12/23(土) 21:50:16 ID:zsRWtPyA]
2001年式のフォルクスワーゲンに乗っているのですが、京丹後市内で評判の良い自動車屋(修理業等)をご存じでしたら教えてください。
なお、F市のDラーは利用していますが、今回は別の業者を探しています。

645 名前:近畿人 [2017/12/24(日) 21:08:11 ID:qW9WLvFQ]
>652
車種は?

646 名前:近畿人 [2017/12/25(月) 10:06:53 ID:c2eWbkyg]
ゴルフ4です。

647 名前:近畿人 [2017/12/30(土) 12:28:37 ID:xcdJwfMQ]
久美浜の温泉施設でノロウィルス出てニュースになってるね

648 名前:近畿人 [2018/01/03(水) 21:22:50 ID:26tfuD9A]
稼ぎ時に気の毒な

649 名前:近畿人 [2018/01/05(金) 12:37:08 ID:6fsjLs7A]
1番気の毒なのは、キャンセルくらった客だろ

650 名前:近畿人 mailto:sage [2018/01/05(金) 13:18:45 ID:VdbSE7ug]
一番気の毒なのは患者だろ?
ノロウイルスの苦しさを考えたら・・・



651 名前:近畿人 [2018/01/07(日) 23:21:58 ID:xtUvzAJg]
網野のコープが閉店って本当?

652 名前:近畿人 mailto:sage [2018/01/08(月) 01:10:41 ID:iukmiMVQ]
>>659
そうらしいで

653 名前:近畿人 [2018/01/08(月) 14:30:17 ID:VVGICRng]
いつ閉まるん?

654 名前:京丹後人 [2018/01/09(火) 06:23:02 ID:2j/U9orQ]
三月末らしいよ。
それにしても、小泉自民党政治から、大型店の規制緩和がされ、地方に大型店が出店進出し地元商店を崩壊させたね。そのうえで最近では大型店も乱立してつぶし合いが起こっている。少子高齢化の中で、ネット通販も影響して、巧妙な商法で消費者が無駄遣いさせられている。
政治が悪いから、13ad地方の過疎化も少子化も進み、日本は沈没するようなきがするょる

655 名前:近畿人 mailto:sage [2018/01/09(火) 12:28:41 ID:d9TAy4Zw]
>>662
違う今月末。

656 名前:近畿人 [2018/01/09(火) 16:32:53 ID:9dn9cBSw]
峰山の職安の前に何か店っぽい物が建ったけど何だろう?薬局?

657 名前:近畿人 mailto:sage [2018/01/09(火) 17:46:53 ID:XuKAwmgg]
>>664
新しい杉谷郵便局

658 名前:近畿人 [2018/01/09(火) 23:56:14 ID:9dn9cBSw]
情報ありがとうございます。今の杉谷郵便局、交差点の角でしんきくさいので利便性は良くなりそうですね。

659 名前:近畿人 mailto:sage [2018/01/10(水) 10:05:19 ID:PVxMwhUA]
>>662
そして、田舎のお金は都市部へ吸いとられて、田舎は益々衰退していくと。

660 名前:近畿人 mailto:sage [2018/01/10(水) 12:00:49 ID:D2ChhM+g]
>>662
妄想より具体例出せや!



661 名前:近畿人 mailto:sage [2018/01/10(水) 13:03:24 ID:CRbKx9TA]
>>668
今出店してる大型店の企業は、地元の会社か?
売上の決算して納税するところは、支店だしてる京丹後市管轄?わかるだろ? その支店の土地は、借地だろ? 地元に落ちるのは人件費だけだろ?

662 名前:近畿人 mailto:sage [2018/01/10(水) 16:43:52 ID:KGQdlW8Q]
峰山で事故があったけど何が原因だろ?
激しく損傷していたからスピードの出しすぎかつ正面衝突かな

663 名前:近畿人 [2018/01/10(水) 17:22:05 ID:AexK5/YQ]
峰山のどこ?
パトカーやたら走ってたんは見た

664 名前:近畿人 mailto:sage [2018/01/10(水) 20:03:48 ID:bnZdUmQw]
>>669
それで、過疎化と少子化がどうつながる?

因みに、借地なら地主に金が落ちるし、国税に不均等はないよ

665 名前:近畿人 mailto:sage [2018/01/10(水) 22:22:18 ID:vexfozrg]
赤坂の下りかな
夕方迂回させられたわ

666 名前:近畿人 mailto:sage [2018/01/10(水) 23:41:40 ID:sMar0LYw]
少ないながらも過疎対策に成功してる地域はあるけど、地元民や自治体の努力の賜でしょう。
それを小泉政権のせいだとか、変な政治色出しちゃうから胡散臭くなる。
そもそも大型店舗の規制緩和は小泉政権以前だしね。
批判するなら自治体や市議会なんだろうけど、今の市長や議員には正直期待できないなあ。

667 名前:近畿人 [2018/01/11(木) 04:44:43 ID:Eb6hL+iA]
路面凍結が凄いな…
早めに出るわ。

668 名前:近畿人 mailto:sage [2018/01/11(木) 08:54:48 ID:eeEJzDNQ]
カチンコチン
アルクのも怖いわ

669 名前:近畿人 mailto:sage [2018/01/11(木) 14:52:24 ID:eytWWzUA]
>>662
んで、大型店が出店してこなかったら今でも地元商店は元気だったの?
来なければ「日本一短いアーケード」(笑)も元気いっぱいだったの?
消費の成熟、交通インフラ、これらよりも大型店進出が原因としては大きいの?
なんで「ネット通販も影響して」は素通りなの?
だったらなんで地元商店もネット通販始めないの?
巧妙な商法(爆笑)とは?

「日本沈没」

オマエの論法怖www

670 名前:近畿人 [2018/01/14(日) 19:42:45 ID:KT7wpxmw]
この間、「コスモス」で買い物したのだけど、違う商品に変えたくて返品したの13d0ナす。その際に「住所、氏名を記入して下さい。」と言われました。これってどうなの?「コスモス」では、返品し難いネ。



671 名前:近畿人 [2018/01/15(月) 11:09:43 ID:AEB64Ckg]
ちゃんとしてる所は、住所とか名前書かされるのが普通だよ。
開封されてたとか、いろんなトラブルがあるからね。

672 名前:近畿人 mailto:sage [2018/01/15(月) 12:27:57 ID:85qQDLpw]
ジュンテンドーでも、記入をお願いされるよ

673 名前:近畿人 [2018/01/16(火) 12:56:00 ID:sLnmajTQ]
逆に記入ない方が怖いわ

674 名前:近畿人 [2018/01/19(金) 20:48:00 ID:AgEUzHwQ]
コスモスはここらじゃ一番接客がていねいだね

675 名前:近畿人 [2018/01/21(日) 20:53:07 ID:Sm1da8Xg]
「にしがき」安くするシールの貼るのが、18時半からになったようです。安売り商品を購入する庶民にとっては、魅力が無くなったかなぁ。

676 名前:近畿人 [2018/01/22(月) 13:20:59 ID:9Bp/Gkxg]
18:30にいけばええがな

こうやってケチる人間が多いから、どんどん丹後の景気も悪くなってくる

677 名前:近畿人 [2018/01/22(月) 19:10:50 ID:7b58AmbQ]
>>683 前は何時だったんかな?

678 名前:質問 [2018/01/23(火) 16:49:05 ID:Qa49CgKw]
大宮峰山道路の開通は何年後の予測でしょうか?

679 名前:Dedl [2018/01/23(火) 20:20:32 ID:AUAW2+ug]
早くて6年、、、個人的な見解だ。

680 名前:近畿人 mailto:sage [2018/01/24(水) 16:10:40 ID:RzMLddEg]
鳥取の峠で3台、掛津の峠で5台くらいスタックしてたわ
今頃すごい渋滞になってるかもな



681 名前:近畿人 [2018/01/24(水) 22:15:08 ID:wncY3gLw]
今夜はさすがに水道出しっぱにするわ。
峰山だけど一昨年凍結したのを思い出した。

682 名前:近畿人 [2018/01/25(木) 16:04:38 ID:DO1Mmb0Q]
網野除雪悪すぎ

683 名前:近畿人 [2018/01/25(木) 18:49:35 ID:hj7S8fuw]
最近、峰山が一番雪多いような気がするけど、気のせいだろうか

684 名前:近畿人 [2018/01/25(木) 21:14:42 ID:l9LElQ/Q]
そうかなぁ。前回は網野、弥栄多かったし、今回も峰山が多いっていうほど他の所と差はない気がする

685 名前:近畿人 mailto:sage [2018/01/26(金) 13:26:57 ID:L2VeHGzA]
“ñ‰Ó〜–—¯‚Ü‚Å–éŠÔ‘S–ʒʍs‹ÖŽ~‚Ì•ú‘—“ü‚Á‚½‚Ë
–ž“_‚­‚ñ‚É‚à‘åŒ^ŽÔ‚͐â‘Ηˆ‚é‚È‚Á‚ď‘‚¢‚Ä‚ ‚邵A‚ ‚̕ӂ͈ê‘Ì‚Ç‚¤‚È‚Á‚Ä‚ñ‚¾‚낤
ŽÌ‚ďꂪ‚È‚¢‚́H

686 名前:近畿人 mailto:sage [2018/01/27(土) 09:33:26 ID:/khTRztA]
網野に行く予定なんですが
4WDじゃないけどスタッドレスのFFセダンで大丈夫だよね
もちろんチェーンも持ってるけど

687 名前:近畿人 [2018/01/27(土) 18:12:20 ID:YzwJ36tg]
大丈夫。

チェーンなんか、トラック・バス以外付けてないから恥ず16d9かしいよw

688 名前:近畿人 mailto:sage [2018/01/28(日) 02:24:36 ID:lYVIa5zw]
峰山〜久美浜の除雪酷すぎ

689 名前:近畿人 [2018/01/28(日) 09:42:50 ID:ElAENWuQ]
久美浜は除雪放棄してるわ。

690 名前:近畿人 mailto:sage [2018/01/28(日) 14:48:29 ID:uLA74H2A]
>>695
わかりました 安全運転で行くよ ありがとう!



691 名前:近畿人 [2018/01/28(日) 16:09:40 ID:cvyECcrg]
脇道なんかは除雪入ってないところ多いよ。気をつけて。

692 名前:近畿人 [2018/01/29(月) 15:49:55 ID:XJ9Ru9Ew]
中邑 真輔君 おめでとう!

693 名前:近畿人 [2018/01/29(月) 21:53:45 ID:2oqa0npQ]
網野、ちゃんと除雪しよ〜よ

694 名前:近畿人 [2018/01/29(月) 23:07:22 ID:aAuvvspw]
久美浜最悪だった。島津の道も除雪下手じゃない?
文句言う奴なんてほっとけばいいのに。

695 名前:近畿人 mailto:sage [2018/01/30(火) 08:32:00 ID:Jvp/23/A]
>>702
自分が文句言うてるがな

696 名前:近畿人 [2018/01/30(火) 08:48:08 ID:DlpQSuLA]
中邑真輔君 おめでとう!
イヤオー!!

697 名前:近畿人 [2018/01/31(水) 01:03:39 ID:Wq1dFS9g]
中邑真輔が日本人初のロイヤルランブル初優勝…
レッスルマニアでWWE王者AJスタイルズに挑戦決定
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.hochi.co.jp/fight/20180129-OHT1T50098.html" target="_blank">www.hochi.co.jp/fight/20180129-OHT1T50098.html

30-Man Royal Rumble Full Match - WWE Royal Rumble 2018
machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://www.dailymotion.com/video/x6dv0so" target="_blank">https://www.dailymotion.com/video/x6dv0so

698 名前:近畿人 [2018/01/31(水) 11:44:23 ID:Lzgn45Sw]
昨日の火事はどこですか?市内放送では善王寺って聞こえましたが・・・詳細よろしくお願いします

699 名前:近畿人 mailto:sage [2018/01/31(水) 12:22:19 ID:/zSaU2BA]
>>706
善王寺って言ってたら善王寺だろ。
ググレカス

700 名前:近畿人 mailto:sage [2018/02/02(金) 00:31:35 ID:SJBVa6Nw]
いきなり停電になったんだが何事?



701 名前:近畿人 mailto:sage [2018/02/02(金) 00:50:08 ID:SJBVa6Nw]
また、落ちたけど何事?

702 名前:丹後人 [2018/02/02(金) 02:01:14 ID:iAMllAQw]
パトカーが何台も走って行ったけど、峰山方面になんだろ?

703 名前:近畿人 [2018/02/02(金) 05:41:09 ID:EkD1U2dA]
夜中にうるさかったなあ…。
事故?

704 名前:近畿人 [2018/02/03(土) 17:19:27 ID:LkgqGAAQ]
また雪積もるんかな

705 名前:近畿人 [2018/02/03(土) 17:51:35 ID:ZmgNkI3w]
まぁ、積もるやろね

706 名前:近畿人 mailto:sage [2018/02/04(日) 00:49:06 ID:nq8UDujA]
7日に蟹食べに網野町行くんですが雪だいぶ残ってますか? スタッドレスはしてます

707 名前:近畿人 mailto:sage [2018/02/04(日) 01:34:46 ID:32Cgk+lA]
>>714
地元の人もスタッドレスしかしないです。
チェーンを自家用車で使う人は見たことがない。
まぁ、時間はゆとり持ってきてください。

708 名前:近畿人 mailto:sage [2018/02/04(日) 07:36:51 ID:opVF3NDw]
>>714
雪道に慣れてないならバスか丹鉄で来た方が無難。

709 名前:近畿人 [2018/02/04(日) 13:24:29 ID:w6a6+3nA]
道路に雪は全然無いよ
7日までに降らなかったら

710 名前:近畿人 [2018/02/04(日) 14:34:01 ID:ulYL16953bsg]
今日からずっと雪予報なんだよね。どのくらい降るのかわからないけど。



711 名前:近畿人 [2018/02/04(日) 17:33:33 ID:w6a6+3nA]
今、降ってるね

712 名前:近畿人 mailto:sage [2018/02/04(日) 21:04:06 ID:6blh4n5Q]
結構積もる振り方
まだ明日以降も降りそうだし

713 名前:近畿人 [2018/02/05(月) 02:44:11 ID:cL4Wj6KA]
丹後と言うか近畿北部の特に昔の人間からしたら1晩で30-50cm積もるのは当たり前だから、
今積もっていなくても夜が明けたら分からないんだよね。
昔は、70-80cmだったし。
714の近畿人さん。そんな事情なので前夜にでも聞いたら参考になる程度ですヨ

714 名前:近畿人 [2018/02/05(月) 07:01:05 ID:MWg6a09Q]
>>721
そうだねぇ〜。
昭和38年の豪雪は2階から出入りできるくらいの
積雪量だったらしいもんね。

715 名前:近畿人 mailto:sage [2018/02/05(月) 09:34:59 ID:qSILYTBQ]
長老現る

716 名前:近畿人 mailto:sage [2018/02/06(火) 20:03:25 ID:2pRt95fg]
雪どんな感じ?福井はすごいらしいけど

717 名前:近畿人 mailto:sage [2018/02/06(火) 20:16:58 ID:KqG9oMuQ]
>>724
無いよ…

718 名前:近畿人 mailto:sage [2018/02/06(火) 21:54:11 ID:2pRt95fg]
>>725
雪止んでるんやね
なら道は大丈夫やね

719 名前:近畿人 [2018/02/07(水) 12:31:52 ID:TYN9Xl4w]
今日の朝、ちょっと降ったね

720 名前:近畿人 mailto:sage [2018/02/08(木) 06:25:09 ID:uZIFyYUw]
‚‚à‚è‚·‚¬‚¡〜



721 名前:近畿人 [2018/02/09(金) 19:46:24 ID:+sS26uLA]
ラーメンとんぼ復活したね

722 名前:長老と呼ばれた男 [2018/02/09(金) 23:20:59 ID:eWkZ8lUQ]
とり松の関係しているお店だよね。
どうして閉店してたんだろうね。
今からでも行こうかと思ったけど…フェイスブックに営業時間載せて欲しいね。

723 名前:近畿人 mailto:sage [2018/02/12(月) 15:57:19 ID:Phos/5cQ]
雪かき 疲れた 寝る

724 名前:近畿人 [2018/02/13(火) 04:20:03 ID:37UPhWxg]
もう雪捨てるとこがないよ。

725 名前:近畿人 [2018/02/13(火) 11:07:46 ID:Q28M+5ug]
ないね
今年は降る回数が多い

726 名前:近畿人 mailto:sage [2018/02/13(火) 13:22:52 ID:IxIgZ6nA]
道路の除雪はいいのだが道路に面している駐車場に雪の壁を作るなと
硬くて重いから余計疲れるんだよ

727 名前:近畿人 mailto:sage [2018/02/13(火) 18:07:02 ID:tzdqCQSA]
未だにそういう文句言う奴がいるんだね。

728 名前:近畿人 [2018/02/13(火) 19:58:02 ID:Q28M+5ug]
>>734
じゃあ、どこに持って行くんだよ

川か?一晩中やっても終わらねえわw

729 名前:近畿人 mailto:sage [2018/02/13(火) 22:25:12 ID:LY2Q0r6A]
>>734
道ぶちの家は大変だね

730 名前:近畿人 [2018/02/19(月) 11:33:29 ID:DOGTpF8w]
こんにちわ、免許更新をあみの交番行かないと、雪どうですか?あみの町中は、除雪早いですよね



731 名前:近畿人 mailto:sage [2018/02/19(月) 12:52:28 ID:Rvmi1K1g]
>>738
道の縁にはまだかなりの量が残ってますけど路面はもうほぼないので大丈夫ですよ

732 名前:近畿人 [2018/02/21(水) 18:12:33 ID:gY/kwoEQ]
間人にリュウグウノツカイとクジラが流れ143f着きました

733 名前:近畿人 mailto:sage [2018/02/21(水) 18:57:14 ID:Bi28Zz4g]
竜宮姫が流れてきたら書き込んで

734 名前:近畿人 [2018/02/21(水) 19:59:24 ID:oWrEM6Xw]
地震くるか?

735 名前:長老と呼ばれた男 [2018/02/21(水) 22:44:39 ID:kkZJUUXA]
リュウグウノツカイとクジラ漂着情報についてありがとう。
丹後大震災で身内を亡くし阪神淡路と東北の両震災で被災被害の身内がいる者としては地震は心配
ちなみに何クジラなのかなぁ?

736 名前:近畿人 mailto:sage [2018/02/25(日) 12:43:33 ID:CmipJDSw]
峰山の事件、心中くさいような気もするが殺人じゃなけりゃええなぁ

737 名前:近畿人 [2018/02/25(日) 12:55:45 ID:cUunCEwQ]
60代夫婦の遺体見つかる〜京都・京丹後市|MBS 関西のニュース
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.mbs.jp/news/sp/kansai/20180225/00000016.shtml" target="_blank">www.mbs.jp/news/sp/kansai/20180225/00000016.shtml

738 名前:近畿人 [2018/02/25(日) 13:03:35 ID:qkz7Zl0Q]
奥さんは外傷無かったから、心中かもね

739 名前:近畿人 [2018/02/25(日) 13:53:45 ID:c4ysIFuQ]
これは峰山のどこらへん?

740 名前:近畿人 [2018/02/25(日) 15:43:56 ID:rD5wuZ/A]
満点くんには長岡って書いてた



741 名前:近畿人 mailto:sage [2018/02/25(日) 23:14:13 ID:7z8N1FPQ]
長岡の書道教室が目印

742 名前:近畿人 [2018/02/27(火) 13:01:29 ID:PbDjvM7w]
夫婦のお葬式の上りが立ってるね

旦那が奥さんの首絞めて殺して、その後自分で包丁で自殺したんやね

743 名前:sage [2018/02/28(水) 18:16:41 ID:BvTTBYdQ]
聞いてるだけで悲しいわ

744 名前:近畿人 mailto:sage [2018/02/28(水) 18:41:46 ID:V7Wi01ag]
悲しいね

745 名前:近畿人 [2018/03/01(木) 11:31:33 ID:akwgfT3A]
ニャースでみたけど、けっこう立派な家なのにね

746 名前:長老と呼ばれた男 [2018/03/07(水) 18:34:18 ID:wNrKzMJQ]
在阪のメディアも3.11の東北の…いわば他所の震災関連報道ばかりやっていてうっとおしいが3月11日の前に
3月7日の今日くらいは丹後大震災の報道を少しはしてほしいね。

747 名前:近畿人 mailto:sage [2018/03/08(木) 12:31:19 ID:dHBjb5uw]
震災記念館ってずっと閉館のままなんか
震災記念館なのに耐震性に問題とか

748 名前:近畿人 [2018/03/08(木) 13:13:29 ID:XVuwbRqw]
そりゃ、建物古いからしゃーない

749 名前:近畿人 [2018/03/08(木) 14:09:15 ID:EwEajh5w]
あみの鍼灸整骨院でセクハラが有ったときいたのですが、
誰か詳しい人います

750 名前:近畿人 [2018/03/08(木) 15:53:09 ID:XVuwbRqw]
嘘だったら、名誉毀損ものだよ?
名前出さない方がいい



751 名前:長老と呼ばれた男 [2018/03/08(木) 17:36:41 ID:41bKT1UQ]
震災記念館って図書館として使われていたり剣道などの道場として使われていたりしていた。
耐震基準が問題視されるがそもそも基準が近年厳しくなる前の建物。
そもそも他でも「耐震性に問題」と言って立ち入り禁止にしたり利用停止するが昔の建物、例えば世界遺産に登録される建物なんかみんなそうだろう。
立て直しや使用停止させたい言い訳に使っているとしか思えないね。

752 名前:長老と呼ばれた男 [2018/03/08(木) 17:39:18 ID:41bKT1UQ]
すG50ワん。「建て直し」の間違いじゃm(--

753 名前:近畿人 mailto:sage [2018/03/08(木) 17:58:13 ID:JxSN5r/Q]
直したくてもデザイン変わったら価値薄れる
また多額の費用がかかるがそんな金など無い

だから手を入れずに見守り保存、時々
限定で見学会、みたいな残し方になるのかなと

754 名前:近畿人 [2018/03/10(土) 17:58:17 ID:3/PmITbQ]
田もやのあと、何か工事してた。何かできる?

755 名前:近畿人 mailto:sage [2018/03/10(土) 23:03:04 ID:TNQFAEdw]
>>754
京都放送はともかく、NHK京都局も扱わないからねえ…。

756 名前:長老と呼ばれた男 [2018/03/11(日) 20:31:43 ID:yJWQ8HjQ]
明日以降は(震災報道ではなく)東北元気でやっています。または復興遅れています(=だから支援お願いします)報道が無いのでホッとする。
東北の震災から何年何ヶ月目という報道にもうんざりだが
「東北の震災から7年と1日経過した今日」と報道が無いことを祈るばかり(笑)
当事者が生きていなくなってから後世にどう伝えるかが勝負だろ。
京都放送局と言っても地元出身者なんてほとんどいないから地元の事なんか全然知らない。
まして丹後の事なんか田舎、地方でなにもない。産業もちりめん以外無いと決めつけているからね。
震災報道はほどほどにむしろ震災後の福島第二を巡る問題は全然報道してないのに違和感を感じる。
(そこまで言って委員会NP以外に福島第二の報道がほぼ無い状態)

757 名前:近畿人 mailto:sage [2018/03/13(火) 15:32:54 ID:0s5ZzuiA]
>>754
峰山にある震災記念館が閉鎖してる様じゃ無理でしょ。

758 名前:長老と呼ばれた男 [2018/03/14(水) 01:04:32 ID:o8K/THhg]
765の近畿人さん
書き込み読んでくださいね〜
実際は財政が過去の借金と失政のせいで予算不足で閉館するのを建設当時には無かった「耐震強度不足」という理由というか言い訳で閉じている。
勘違いしている人もいるみたいだ震災記念館はある意味で名前が記念館というだけで東北の津波で破壊された防災庁舎とか震災遺構じゃない。
震災の写真とか被災の再現絵画であったり当時の物を並べたりしていただけで、図書館とか武道場として使っていたただの箱です。
別に建物としての価値も大してないし震災記憶の風化防止のための物を撤去した時点で名称を変えるとか、別の場所に風化防止の物を展示すべきだけど予算が無いし、やる気が無いと言う時点で風化しているってことなんだね。
やっぱり郷断層とか自然で今でも見てわかる物を小学校などで郷土史の教育として勉強見学させるべきだね。

759 名前:近畿人 mailto:sage [2018/03/14(水) 22:50:47 ID:QAQsPTCw]
>>766
なげーよ
要点まとめろ

760 名前:近畿人 [2018/03/16(金) 02:07:00 ID:g0EcXI2g]
火事は網野のどの辺?



761 名前:近畿人 [2018/03/16(金) 15:20:01 ID:6gt8Dy4A]
消防署の近く。全焼だけどorz

762 名前:近畿人 [2018/03/16(金) 23:13:19 ID:k9ELUTbA]
四つ葉ベーカリーの近く。
インターネットでは記事になってないね。
明日、新聞紙102c面の丹後版に小さく載るでしょう。

763 名前:近畿人 [2018/03/17(土) 04:06:46 ID:HqNm5VsQ]
今日、アミティにできるギャラリー
グーグルマップにもう反映されてた
(編集したのは私ではありません)

764 名前:近畿人 [2018/03/17(土) 18:21:38 ID:ufSecm6w]
昔網野にあった「ほにゃらら五反田」という飲食店ご存じでしょうか?
お店のママが男勝りで男性客相手に負けずに追い払っていたのが印象的

765 名前:長老と呼ばれた男 [2018/03/17(土) 22:57:15 ID:fY00Xjaw]
>771のギャラリー
本当に呆れ返るね。
本人は「故郷に錦を飾れた」と言っているけどハッキリ言って要らないゴミを押し付けられただけじゃなく
展示費用などをマイナス財政の市から出させるとは…錦どころが故郷にゴミを飾るだろ。
威張りたいなら記念館でも何でも自分で建てて管理運営(&費用)負担してくれよ。
それこそ震災記念館の耐震工事費負担してそこに飾るとかすれば故郷に錦なのにね。

766 名前:近畿人 [2018/03/18(日) 01:00:36 ID:otG0+Qpw]
ノムさん、18日(日)深夜0:00〜4ch「S☆1」と
20日(火)正午〜6ch「徹子の部屋」に出演。

767 名前:近畿人 [2018/03/19(月) 01:22:26 ID:OOK6Z6Ug]
773
ノムさんギャラリー、
故郷の英雄へのリスペクトが無いのは、なんとも情けない。
展示品の提供を依頼した人、殆どの展示品を倉庫に蔵っぱなにした役所、
それをマスコミに叩かれた後始末のギャラリー、、、。
人の悪口は程々にして、地元で確り震災記念館の募金活動でも頑張ってください。

768 名前:長老と呼ばれた男 [2018/03/19(月) 04:16:58 ID:F2ldCslw]
故郷の英雄って誰?地元の恥だろ(笑)
君はゴミ屋敷に住んでいるからゴミを飾っているのかもしれないけどねぇ
野村をリスペクトしているだけに性格が悪いのが文面からも見透けるけど粗大ゴミはゴミ指定日に出せよ(笑)

769 名前:長老と呼ばれた男 [2018/03/19(月) 04:40:44 ID:F2ldCslw]
念の為に書いておくが震災記念館を別に保存とか言ってねーよ(笑)
老朽化した建物を潰す費用も捻出できないほど財政危機状態なのに無駄な予算使う市役所自体にも腹が立つ。
普段なら知った風に「無駄な箱モノは税金の無駄!」とか書き込むだろうに何故に今回は書かないんだ(笑)
市の財政は第二の夕張で破たん寸前なんだからお宝だと勘違いしている人たちに売却して市の負債軽減になるならまだしも…
775の君こそリスペクトしているんなら買い取ってゴミ屋敷でゴミを展示したらどうだい?

770 名前:近畿人 mailto:sage [2018/03/19(月) 14:04:16 ID:UGspyHgQ]
>>772
ビストロ五反田だね。



771 名前:近畿人 mailto:sage [2018/03/20(火) 10:06:59 ID:QW0blMLA]
四月から浜詰からガソリンスタンドが消えるのか
漁師の人大変ダナー

772 名前:772 [2018/03/20(火) 11:07:19 ID:R5/7lNww]
>>778
そうそうビストロ五反田でした!ありがとうございます。
まだあるんですか?あの店。

773 名前:近畿人 mailto:sage [2018/03/20(火) 11:23:25 ID:Go35BR9g]
>>777
朝5時前からPCに向かって顔真っ赤にしながら一生懸命長文書き込む1267気持ちってどんな感じ?
ニートなの?ねぇ、ニートなの?wwwwww

774 名前:近畿人 mailto:sage [2018/03/20(火) 18:37:11 ID:CXp5QD3Q]
>>780
残念ながら。
検索すると10年前にも同じ話題が。

775 名前:近畿人 [2018/03/21(水) 20:34:45 ID:WZg1sCSg]
震災記念館には、昔に夜桜を見に行った記憶があります。
お花見、夜桜見物は今でもやってますか?。
丹後のお花見スポット、教えていただけますか。

776 名前:近畿人 [2018/03/23(金) 08:44:15 ID:904tF3hg]
実際行ったことはないけど離れ湖の桜は夜になるとライトアップされてて花見客も結構いたわ
車で通った時に遠目で見ただけだけど綺麗だった

777 名前:近畿人 [2018/03/24(土) 21:12:46 ID:2HQb+mkg]
有難うございます。離れ湖の湖面に映る桜もいいですね。
来週末くらいはまだ早いかもしれませんね。

778 名前:近畿人 [2018/04/03(火) 19:57:26 ID:BjSJENHA]
赤坂の工業団地前の桜
ライトアップされてて綺麗だった。
癒されました。

779 名前:近畿人 [2018/04/04(水) 20:11:36 ID:h5LtR//g]
市のホームページすごく見にくくなった(泣)いくらお金かけたかは
わかりませんが、、、無駄遣いですね、、

780 名前:近畿人 mailto:sage [2018/04/05(木) 14:37:44 ID:whWq7hOQ]
4月になって配置変換で担当が変わる。
何か仕事してます。アピールしなきゃ…
今までした事ないけど完成したわ!
まずコレ



781 名前:近畿人 [2018/04/05(木) 21:01:33 ID:NfBZUvlA]
スマホ対応を意識した作りにしたではないでしょうか。
最近は、スマホからのアクセスが主流になってきたので、
ページの構成がスマホのスクロールに合わせて作るのが今の流行りみたいです。
PCとIpadで見ると、ちょっと物足りない感じは確かですね。
スマホでは使いやすそうな感じです。パッと見ただけですが。

782 名前:近畿人 mailto:sage [2018/04/05(木) 23:46:47 ID:/by19kuw]
>>788
的外れ過ぎる

783 名前:近畿人 [2018/04/06(金) 06:46:53 ID:RuO+BvFw]
丹鉄のHPも運賃表や時刻表を表示させるのどーするか判らないクソ
デザイナーが独りよがりで作ってるだろ

784 名前:近畿人 mailto:sage [2018/04/06(金) 10:05:14 ID:8Q2yLkhQ]
>>788
職員が作ってる訳ないでしょ。
しかも配置転換後って・・・
そんな職員いたら逆に優秀すぎだわ。

>>791
トップページにPDFのリンクありますよ。

785 名前:近畿人 mailto:sage [2018/04/06(金) 12:40:45 ID:ApUKa2/Q]
>>791
運賃表とか時刻表、
鉄道会社の公式サイトで見ることないわ。
大抵はスマホアプリ。

786 名前:近畿人 [2018/04/06(金) 18:51:45 ID:AlmALl3w]
>>791
ただの機械オンチ説

787 名前:近畿人 mailto:sage [2018/04/06(金) 20:13:39 ID:vKMBooeQ]
3月頃と10月頃に回覧板で時刻表冊子が配布されてますが、それに運賃表なども載っています
(ヤフーの路線情報も見ます)

788 名前:近畿人 mailto:sage [2018/04/08(日) 20:49:42 ID:j0E+C4QQ]
13e3梺O後市及び北近畿のIT企業(あるかどうかは知らないが)にWebページ製作の依頼をするのは良いことだろ。
デザインの変更も何らかの理由や要望があってのことだろうから、一概に無駄とは言えない。

789 名前:近畿人 [2018/04/10(火) 08:00:51 ID:79vqYsNQ]
豊岡より早くセブンイレブンが来るとは思わなかった!

790 名前:近畿人 mailto:sage [2018/04/10(火) 10:29:29 ID:LD3ijA7w]
どこに出来るの?



791 名前:近畿人 mailto:sage [2018/04/10(火) 11:16:24 ID:gntcUuoA]
マジで?

792 名前:近畿人 mailto:sage [2018/04/10(火) 13:19:45 ID:GoPV8JTw]
ほんまにセブンイレブン来るんか?
信じがたいな

793 名前:近畿人 [2018/04/11(水) 11:51:31 ID:0jUG7x/w]
嘘か?

794 名前:近畿人 [2018/04/11(水) 16:16:09 ID:Qdd+bczg]
弥栄?

795 名前:長老と呼ばれた男 [2018/04/11(水) 18:38:38 ID:ybAC7IRA]
弥栄…まさか

796 名前:近畿人 [2018/04/12(木) 10:10:19 ID:OLcknqFg]
豊岡に決定したのは事実ですが京丹後はまだ先です。

797 名前:近畿人 mailto:sage [2018/04/12(木) 12:23:16 ID:3HIFHPHQ]
福知山と豊岡に出来たなら、途中経路に出店するハードルは低くなるだろうね。
与謝野の前にファミマがあった交差点の所とか良さそうだけど。

798 名前:近畿人 [2018/04/12(木) 17:27:39 ID:iskMaXRw]
豊岡に決定? どこ?

799 名前:近畿人 mailto:sage [2018/04/12(木) 18:33:02 ID:KH+GWF4A]
豊岡も何度もセブンイレブン出店噂は出るけど
どうなんだろうね?

800 名前:近畿人 [2018/04/15(日) 13:13:42 ID:h3aemrNQ]
京丹後って一番最初にオープンしたローソンってどこ?いつオープンした?



801 名前:近畿人 [2018/04/15(日) 18:14:43 ID:vNaLi0Sw]
2004年に大宮のローソンがオープンしたのが最初じゃなかったっけ

802 名前:近畿人 [2018/04/16(月) 14:11:02 ID:37x6Q7wA]
にしがきのマークの青いのはなに?

803 名前:まやまや mailto:yuudai_la_ca@yahoo.co.jp [2018/04/16(月) 21:45:00 ID:3qH2UGZQ]
峰山球場に水死体ってほんま?

804 名前:近畿人 [2018/04/17(火) 10:13:55 ID:X4z+H7YQ]
まじ?

805 名前:近畿人 [2018/04/18(水) 07:43:58 ID:4dDPkiWw]
ダイバーまで投入したけど、ガセだったみたい。

806 名前:近畿人 [2018/04/19(木) 05:55:35 ID:RNaJFbnA]
大河ドラマに明智光秀が有力だって

味土野(弥栄町)も舞台になるかな。

807 名前:近畿人 mailto:sage [2018/04/19(木) 07:54:02 ID:rkvxCafg]
これでガラシャ単独は無理になったか。

808 名前:近畿人 mailto:sage [2018/04/20(金) 15:54:35 ID:xbZnAGLw]
ガラシャが味土野に居たのは本能寺の変の後だから出ないかもね
でも明智光秀人気出たら、いつかガラシャ主演も充分ありうると思う

809 名前:長老と呼ばれた男 [2018/04/20(金) 20:43:49 ID:4ZhnPMmg]
今迄みたいに対象の人物の人生目録ではなく光秀とその関連する人物たちの物語みたいだからガラシャ(たま)も当然登場するんじゃないかな?
毎度ながら思うんだけどいい加減、変化球的な主人公を取り上げたりするんじゃなく真正15c6面から挑んでほしいね。
あと所詮は作り物の大河ドラマを歴史的事実だと真に受ける輩も多いから心配だね。

810 名前:近畿人 mailto:sage [2018/04/20(金) 21:29:12 ID:ZQyQbZDA]
>>817
ああ、当然ガラシャは出るだろうけど
味土野は出ないかも?というつもりで書きました



811 名前:近畿人 mailto:sage [2018/04/20(金) 21:34:50 ID:hSVpsw8Q]
紀行でならワンチャン
でもネタバレ含むから終盤になるし挿し込む余裕難しそうかなぁ

812 名前:近畿人 [2018/04/21(土) 00:56:18 ID:IT2dIqEQ]
ガラシャは誰が演じるのだろう?

813 名前:近畿人 [2018/04/21(土) 15:19:53 ID:CJiIYrdg]
音楽の「タンゴ」の元はガラシャの事を描いた「プリンス オブ タンゴ」という当時大いに流行ったオペラ戯曲が大航海時代に誤変換されて音楽=タンゴになったという説がある。

814 名前:近畿人 [2018/04/21(土) 20:48:55 ID:skyOP6ww]
味土野に観光客が押し寄せたら大変ww
山奥の僻地だから幽閉が成り立つ
一時的なブームで観光客道路整備や観光客用水洗トイレ作ったらwww。

815 名前:近畿人 [2018/04/21(土) 20:52:43 ID:skyOP6ww]
>>806 JR豊岡駅

816 名前:近畿人 mailto:sage [2018/04/23(月) 20:07:16 ID:MbxlCfVw]
有吉の番組でたんてつやってる

817 名前:近畿人 [2018/04/27(金) 13:56:32 ID:Ep2FfQeg]
豊岡駅は当分ないよ こないだ工事したばかり 従業員も否定してます

818 名前:近畿人 mailto:sage [2018/04/27(金) 13:58:04 ID:Y96IBVtg]
セブンイレブン豊岡駅に既にあるけど?

819 名前:近畿人 [2018/04/27(金) 15:59:31 ID:8vReenJg]
826は何言ってんだ?w

820 名前:近畿人 mailto:sage [2018/04/27(金) 21:38:21 ID:K4g2sGnw]
>>827
キヨスクでセブン商品扱ってるだけ



821 名前:近畿人 [2018/04/27(金) 22:50:48 ID:2q/Ntz/w]
野村監督、お兄さんと和解してたね。テレビでやってた

822 名前:近畿人 mailto:sage [2018/04/27(金) 23:47:09 ID:Y9XoxEpQ]
>>829
しまった
見たかった!

823 名前:近畿人 [2018/04/28(土) 00:26:21 ID:c2j+twcw]
お兄さんは京都におんなるだって
監督と風貌もよー似とんなった

824 名前:近畿人 [2018/04/28(土) 03:03:24 ID:dTPa+QSQ]
セブンイレブンは、宮津、与謝野の方が先でしょ

825 名前:近畿人 mailto:sage [2018/04/28(土) 12:14:54 ID:ImPWEYQQ]
福知山から延長して来ると、そうなるか

826 名前:近畿人 mailto:sage [2018/04/28(土) 15:23:13 ID:mb1LoH8Q]
>>832
兵庫県ルートだとどこまで来てるのかな?

827 名前:近畿人 mailto:sage [2018/04/28(土) 15:24:10 ID:u/CzoIew]
>>834
まだ柏原まで。
福知山より南。

828 名前:近畿人 [2018/04/28(土) 19:13:35 ID:YygZOcBQ]
ノムさんがお兄さんと再会してた旅館はどこ?

829 名前:近畿人 [2018/04/29(日) 15:45:24 ID:z3G+1v3g]
万助あたり?

830 名前:近畿人 [2018/04/29(日) 17:19:10 ID:SghUcFsg]
与謝天橋立〜宮津天橋立大渋滞



831 名前:近畿人 mailto:sage [2018/04/29(日) 23:21:02 ID:4yBcco4Q]
沖にテトラが入ってたし 岩の形と1414@砂浜の近くに旅館があることから浜詰の一番右の方かと。昔兄弟で見た海ては無いかも。

832 名前:近畿人 [2018/04/30(月) 03:12:36 ID:Pe8nrqtg]
府道17号線網野峰山線に、コンビニが出来て欲しい。

833 名前:近畿人 [2018/04/30(月) 08:50:16 ID:GJRHHYMQ]
>>839
よぉ観察しとんなるねぇ(笑)
うんうんテトラあったあった。
確かに思い出の砂浜ではなげだねぇ

834 名前:近畿人 [2018/04/30(月) 16:48:35 ID:bhvUo9Xg]
一瞬、小浜の方から八丁浜見てるかと思ったけど、やっぱり違ったかー

835 名前:近畿人 mailto:sage [2018/04/30(月) 16:50:22 ID:gWWakBaQ]
動画あった
消される前に見てない人どうぞ↓

machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://www.youtube.com/watch?v=-07J-au40L4" target="_blank">https://www.youtube.com/watch?v=-07J-au40L4

836 名前:近畿人 [2018/04/30(月) 17:02:44 ID:GJRHHYMQ]
>>843
改めてよ〜見ると木津っぽくない?

837 名前:近畿人 [2018/04/30(月) 20:18:05 ID:qBRlxMfg]
弥栄の40代主婦パート、旦那以外とデート

838 名前:近畿人 [2018/04/30(月) 21:13:08 ID:qBRlxMfg]
↑某電気屋です。
子供もいる主婦。

839 名前:近畿人 mailto:sage [2018/04/30(月) 21:41:55 ID:dExuCMKA]
だから何?としか思えないけど、そういったことはここへは書き込まない方がいいよ

840 名前:近畿人 [2018/05/04(金) 09:39:33 ID:+fsnR3EA]
どうでもいいすぎる情報でワロタ



841 名前:まやまや mailto:yuudai_la_ca@yahoo.co.jp [2018/05/04(金) 11:30:42 ID:PHQmaE2w]
丹後で美味い蕎麦屋ありますか?

842 名前:長老と呼ばれた男 [2018/05/04(金) 16:28:37 ID:s/c3PUBg]
かつて丹後で一番の蕎麦屋と言えば、加悦のそば工房くりさんが一番だった。
つなぎなしの生粉そばで出汁にもこだわりわさびも練モノではなく本物のわさびを自分で摩り下ろす凝りようで他にも梅蕎麦やおろし蕎麦もどれも絶品だったが残念ながら閉店してしまった。
今、丹後では久美浜の蕎麦ろあんさんくらい。
出石の蕎麦屋は8店舗巡ったがやっぱり一番は甚兵衛さんが一番美味しかった。

843 名前:近畿人 [2018/05/04(金) 17:30:23 ID:FkztxGCA]
郷の道路が封鎖されてたけどなんか大きな事故でもあった?

844 名前:近畿人 [2018/05/04(金) 22:04:51 ID:+fsnR3EA]
弥栄の天風はどうや?

845 名前:近畿人 mailto:sage [2018/05/05(土) 02:29:38 ID:oNri+JZQ]
>>851
交番の近くでワゴン車が盛大に横転してた
俺、事故直後(数秒後)に通過してて、前の車の運転者が交番に駆けつけてた

846 名前:近畿人 [2018/05/05(土) 07:55:55 ID:kCPeKDcA]
天風は自分とこで打ってないよね

847 名前:近畿人 [2018/05/05(土) 11:01:41 ID:dHRd5a1w]
>>853
ありがとう
交番が近くにあったのが不幸中の幸いか…

848 名前:近畿人 [2018/05/06(日) 21:53:31 ID:zgvQjvKg]
グーグルストリートビューの映像が2017年11月撮影のものが加わってる
国道312号のマクドナルド〜豊岡市と
峰中前ファミマ〜丹波小〜峰山高校・金刀比羅神社周辺(市道も撮影)くらいだけど

849 名前:近畿人 [2018/05/10(木) 21:37:10 ID:QNhffM1A]
太郎アンド花子峰山移転って本当で13d2すか?

850 名前:近畿人 mailto:sage [2018/05/10(木) 22:18:57 ID:C8TiPc3A]
>>857
マジか
詳細希望



851 名前:近畿人 mailto:sage [2018/05/12(土) 20:56:12 ID:+Gvs+1mA]
大宮のJoshin跡の建物、改装工事してたけど何が入るんやろかね?

852 名前:近畿人 [2018/05/12(土) 23:13:40 ID:qLPc35uQ]
>>859
老人介護施設じゃなかったかな。

853 名前:近畿人 mailto:sage [2018/05/13(日) 00:40:40 ID:yxjuMFWA]
>>860
ありがとうございます。
あー施設なんですね、てっきりまた別のお店が入るのかと…

854 名前:まやまや mailto:yuudai_la_ca@yahoo.co.jp [2018/05/13(日) 16:12:34 ID:ttSe9Oww]
>>850ありがとうございます!歌仙なんかはどうなんでしょう?

855 名前:長老と呼ばれた男 [2018/05/14(月) 00:54:01 ID:rYJtQ1Ug]
歌仙さんって何故か評判は良かったですよね(笑)
私の伺った以降に蕎麦の製法等を変えられていたかもしれませんが私が食べた時の記憶としては極普通のお蕎麦屋さんでした。
閉店したという噂を聞きましたが…どうなのでしょうか?

「美味い」という味覚は人それぞれですからね。
本格的な名店の蕎麦が美味しいと思う人もいれば「この駅の駅そばが好きだ」と言い張る人もいます(笑)
自分好みのお店を探すのも楽しみの一つだと思いますので楽しんで下さい。
そして良いお店を発見されたら是非お勧め下さいね〜

856 名前:近畿人 [2018/05/14(月) 15:48:26 ID:X6eqy+MA]
感動する蕎麦屋はない。

857 名前:近畿人 [2018/05/16(水) 03:11:30 ID:00v0/80Q]
映画の撮影で、丹後町に星野源、高橋一生、高畑充希、濱田岳が来てたんですか。

858 名前:近畿人 [2018/05/16(水) 07:49:13 ID:FEK0tkIw]
いや、来てないよ

859 名前:近畿人 [2018/05/16(水) 10:53:55 ID:NEMkJ0mg]
来てたぞ

860 名前:近畿人 mailto:sage [2018/05/16(水) 21:45:39 ID:4gmjJiTg]
丹後町の此代あたりで撮影してたんだってね



861 名前:近畿人 [2018/05/17(木) 13:50:35 ID:1rdkHawA]
屏風岩です

862 名前:近畿人 [2018/05/19(土) 22:16:03 ID:UCiHDYLw]
京丹後市じゃないけど・・・

5月20日(日) 19:57〜21:54 放送
ニチファミ!・タカトシ温水の秘境路線バスの旅SP〜まさか京都にこんな秘境があるなんて〜

『海の京都・崖下は日本海!断崖絶壁を走り、海に浮かぶ舟屋の町・伊根に感動!ブリしゃぶ発祥地で漁港めしを味わう。牛若丸が修業した伝説の木の根道に絶句!

863 名前:近畿人 [2018/05/19(土) 22:18:34 ID:UCiHDYLw]
フジテレビ系列↑

864 名前:近畿人 [2018/05/20(日) 22:20:17 ID:fSCKAO4w]
>>870
見たよ!@横浜市民
丹海バスで丹後半島ぐるり旅。
ぶりしゃぶ、がりゃーうまげーだったでぇ〜!

865 名前:近畿人 mailto:sage [2018/05/21(月) 09:10:46 ID:TSUjcbiQ]
>>872
ほんなら来にゃ〜な
ぶり食べるなら冬に来にゃ〜

866 名前:近畿人 [2018/05/21(月) 11:09:32 ID:arivZ6ng]
最近テレビでよく丹後付近が紹介されるね
しかも全国放送ゴールデンで

867 名前:近畿人 [2018/05/21(月) 22:10:27 ID:4o13c2kfWGHg]
Joshinの跡地何か出来るの?

868 名前:近畿人 [2018/05/21(月) 23:36:36 ID:WHeadMtw]
>>875
介護的施設です  と聞いたが

869 名前:近畿人 mailto:sage [2018/05/25(金) 16:51:07 ID:qMteP8wg]
>>877
福岡県民がレスしてたんかい!キモ

870 名前:近畿人 [2018/05/26(土) 11:25:09 ID:/FxUftCQ]
にしがきの楽天チェックサービス終わってた



871 名前:近畿人 [2018/05/28(月) 08:17:59 ID:qeUAEC9A]
網野町の民宿かホテルで、談話室みたいなとこあるとこ知らない?
数家族で旅行へ行くんだけど、夜遅くまでみんなでワイワイ出来るような宿があれば教えてほしいです、、

872 名前:近畿人 [2018/05/28(月) 08:25:22 ID:fJvb/JeQ]
貸別荘とかコテージでも良いんだけど、、
地元情報よろしくお願いします

873 名前:近畿人 [2018/05/28(月) 14:46:35 ID:iZbtwNQA]
網野ではあまり見ないですかねー
数家族なら、小さい民宿を貸切したらいいんじゃない?

874 名前:近畿人 [2018/05/28(月) 16:27:00 ID:HeYoR62A]
談話室があるかどうかの宿は知らないけど一棟貸しの宿は網野にいくつかあるよ。
宣伝になるから宿の名前は出したくないけど値段も様々でググれば出てくるよ。
まぁこのシーズンだから民宿でなくても規模が大きくない宿だったら貸切状態の様な気もするけどね。

875 名前:近畿人 [2018/05/28(月) 18:43:22 ID:4kmU/OzQ]
縄屋の近くに洒落たもの宿泊施設ないかな

876 名前:近畿人 [2018/06/05(火) 23:26:50 ID:SmKFlJZg]
帰り道、国道で鹿に遭遇
急ブレーキでなんとか回避できたけど…
もし撥ねたらやっぱり警察に言わんとアカンの?
処理費用とか負担させられるのかな?

877 名前:近畿人 mailto:sage [2018/06/06(水) 10:40:33 ID:zMso81iw]
以前鹿に当たって警察呼んだことあるけど、金なんか払わなくていいよ
鹿でも警察呼んでくれって言ってたし呼べば良いと思うよ

878 名前:近畿人 [2018/06/06(水) 12:37:31 ID:RWNC8jIA]
>>886
ありがとう。ちょっと安心。

879 名前:近畿人 [2018/06/06(水) 13:47:53 ID:OX6hCKrQ]
鹿が倒れてしまうほどな当たり方だと、自分の車の修理が必要な可能性も高いと思う…。きちんと警察に連絡して事故対応してもらっておく方が良いよ〜

880 名前:近畿人 [2018/06/06(水) 14:04:24 ID:+3IxLIgg]
鹿と当たったことあるけど、車けっこうへこんだなぁ



881 名前:近畿人 mailto:sage [2018/06/06(水) 19:00:38 ID:6Evjlgpg]
物損事故扱いで保険つかったな。
道路の真ん中で、じっとして目だけ光ってたよ。

882 名前:近畿人 [2018/06/07(木) 03:02:44 ID:L98H5Yuw]
ココイロ今週は丹後

883 名前:近畿人 [2018/06/10(日) 03:20:40 ID:M7NGC+nA]
夜11時すぎに60キロ前後で走ってたら、追い越してく車が
80、いや100くらいは出てるんじゃないかなあ
鹿に当たっても知らんぞと

884 名前:まなまな mailto:yuudai_la_ca@yahoo.co.jp [2018/06/13(水) 21:37:26 ID:ayevrl3A]
今日、峰山のゴダイあたりで事故ありましたよね?

885 名前:近畿人 [2018/06/14(木) 06:22:31 ID:8bqRhd9A]
そういえばコメリのレジGd9サばに「鹿よけ笛」みたいなもんがあったね。
オマジナイに付けようかなあ。

886 名前:近畿人 [2018/06/15(金) 19:36:01 ID:F+014yOw]
Aナンバーのアメリカのガキの軽トラが100キロで走ってるよw

887 名前:近畿人 mailto:sage [2018/06/18(月) 04:20:37 ID:rXiEHnTw]
土曜日の夕方に家にいたら、呼び鈴が
出てみると、初老の男性らがいて、
「家の敷地内に咲いている黄色い花(オオキンケイギク。特定外来生物)を
駆除したいけど立ち入って駆除していいか」という話
をしていたものの、一向に全然、名前を名乗らないから「あの、どちらさんで」と聞くと
元弥栄町長の有田だと名乗った。
あのな、まずは名乗れよ。『自分は弥栄町長をやってたんだ』とふんぞり返ってるんじゃないのか
弥栄町民以外は顔とか名前とか全然知らんぞ。ああ、ググったら入札妨害で逮捕されてた人か。

おまけに紙コップで紅茶を出してきた。缶ジュースではなく紙コップ。
中に何が入ってるか分かったもんじゃない。即座に捨てたわ。

888 名前:近畿人 [2018/06/18(月) 11:55:23 ID:3fX4dkZg]
変な話w
そんなん豊岡の道路沿いには雑草の代わりに咲いていて、綺麗
一人で個人宅を訪ねていってもなんの役にも立たないと思う
そんなんだったら、通学路や街中の空き地の除草でもしてもらった方が
地域の為になるんと違いますかねえ?

889 名前:近畿人 [2018/06/18(月) 14:53:56 ID:IUzqjYbg]
今日、(8時前)大阪で地震ありましたが、みなさんのところは大丈夫ですか?
住んでいるところは、横に揺れました。
緊急地震速報で目が覚めました。

890 名前:近畿人 [2018/06/19(火) 18:19:37 ID:NBdcXkaQ]
揺れましたが、大丈夫でした。
久々揺れましたね。



891 名前:近畿人 [2018/06/20(水) 07:46:52 ID:Q5nu16ug]
オオキンケイギクですけど
確かに駆除をしなければいけないと思いますが
他人の敷地内に入ってまではチョット考え物です。
道端にも沢山生えているので、
まずはそこから駆除をしたら良いと思う。
 
「オオキンケイギクは、「特定外来生物」(外来生物法)
に指定されており、栽培・運搬・販売・野外に放つことなどが禁止されています。
皆さんもご注意いただき、地域の除草作業での対処等をお願いいたします。」
と言う事なので・・・

892 名前:近畿人 [2018/06/20(水) 09:42:57 ID:eV3nXWhw]
家特定されない?大丈夫?w
弥栄のオオキンケイギク生えてる家だったら、わかる人には分かってしまうので注意。

893 名前:近畿人 [2018/06/20(水) 21:00:38 ID:jTRczY2A]
そこらじゅうに生えとる

894 名前:近畿人 [2018/06/21(木) 13:27:25 ID:bGu2TLbQ]
京丹後市関係ないけど・・・+メッセージ
今日からiPhoneでダウンロード可能

895 名前:近畿人 [2018/06/21(木) 16:24:52 ID:1TuBCJAA]
LINEがある今、使わない

896 名前:近畿人 [2018/06/22(金) 02:13:18 ID:D5OGTd9g]
特定外来なら地区の皆さんで駆除しないんですか?パロットフェザーも、駆除しないのが京丹後市ですか?

897 名前:近畿人 [2018/06/22(金) 02:53:50 ID:7eo/1OGQ]
外来種だから駆除するってのはどうなんだろう
立派に生きてるんだよね?

898 名前:近畿人 [2018/06/22(金) 05:42:19 ID:z1ZaLYXQ]
「オオキンケイギクは強靱でよく生育することから、
かつては工事の際の法面緑化に使用されたり、苗が販売されたりしていました。
しかし、あまりに強く、いったん定着してしまうと在来の野草の生育場所を奪い、
周囲の環境を一変させてしまうため、
平成18年に外来生物法に基づく特定外来生物に指定され、
生きたままの運搬や栽培、譲渡などが原則として禁止されました。」
と言う事らしいけど・・・
勝手に増やしておいて、今更駆除してくれと言われても・・・
確かに902さんのように「そこらじゅうに生えとる 」ですねぇ〜〜〜。

899 名前:近畿人 [2018/06/22(金) 05:46:59 ID:7eo/1OGQ]
例えば人に例えればわかることだけどさ
いろんな事情から数代にわたって日本に住んでる
特定外国人らに今更出て行けと言ってるようなもんだよ

900 名前:近畿人 [2018/06/22(金) 07:17:33 ID:o59UXhEg]
年々耕作放棄地が、ススキや笹で
うっそうとしているくらいなら
駆逐でもなんでもして欲しい
オオキンケイギクは背丈もよくて花もきれい



901 名前:近畿人 [2018/06/22(金) 09:46:03 ID:yA5LHIcw]
何を植えようと、今は植えることが犯罪なんだから、従うしかないでしょ。
ちなみに懲役3年以下、罰金300万円以下だとよ。
時代は流れてるんですよ、おっさん達よ。
綺麗とか美しいとかの綺麗事で済まされないから、指定されたんだろ?

902 名前:近畿人 [2018/06/22(金) 11:24:50 ID:Z+G9919A]
だからいつまでたっても丹後民は田舎ものといわれるんだよね
昔からのものを大切にするのもいいが、その時その時で順応しないと。

903 名前:近畿人 [2018/06/23(土) 23:56:06 ID:vcghcc4A]
さっき家の戸がガタガタいってたのは地震だったのか

904 名前:近畿人 [2018/06/24(日) 03:45:46 ID:ziqLrvtw]
特定外来種に何も考えないてない事だけはわかりました。

905 名前:近畿人 [2018/06/26(火) 10:09:06 ID:Ax/yGCxg]
あしぎぬ温泉...
また京丹後の悪いニュースが...

906 名前:近畿人 [2018/06/26(火) 12:46:15 ID:FYAl275Q]
こわいね

907 名前:近畿人 mailto:sage [2018/06/26(火) 14:45:05 ID:a8IiMfsQ]
何があった?

908 名前:近畿人 [2018/06/26(火) 15:19:44 ID:3YwTww2A]
殺人未遂事件

909 名前:近畿人 mailto:sage [2018/06/26(火) 15:50:59 ID:7OB45dQg]
温泉客がマムシに噛まれた責任とれやってニュースだろ?

910 名前:近畿人 [2018/06/26(火) 15:53:12 ID:3YwTww2A]
ヤクザ…怖



911 名前:近畿人 mailto:sage [2018/06/26(火) 17:20:35 ID:wYIMPgVA]
実際そこで咬まれたか不明なのでとりあえず鵜呑みにはしない

912 名前:近畿人 mailto:sage [2018/06/26(火) 18:01:27 ID:DsiPNFbw]
昨日、行ったばかりなのに怖くていけない

913 名前:近畿人 [2018/06/28(木) 02:00:00 ID:UorWH/KQ]
田舎やし、蛇、蜂、普通と感じます。

914 名前:近畿人 [2018/06/28(木) 12:40:27 ID:UyBJsn9g]
普通だけど、ニュースになっちゃったのが痛いよね。
しかもYahooトップに乗っちゃったし。

915 名前:近畿人 [2018/06/30(土) 21:44:16 ID:XF3Vb/Jw]
エアフェ1299Xタ経ヶ岬がアナウンスされてるが、網野町民はどう思ってるのかな?
俺はXバンドレーダーを一時止めてでも経ヶ岬分屯基地でやるのが筋だと思うのだが。

916 名前:近畿人 [2018/07/01(日) 14:29:32 ID:f7DZAGnA]
なんで網野町民?って思ったら八丁浜で開催なのね

917 名前:近畿人 mailto:sage [2018/07/01(日) 18:45:55 ID:NtdGv5sw]
道路や駐車場の混雑とか考えての事かな。
基地周辺がもっと整備されたらいいんだろうけど

918 名前:近畿人 [2018/07/01(日) 23:47:46 ID:zSZMlpCA]
筋って何の筋だ?
いつまで群のままの感覚なんだよ。同じ京丹後市内だろ笑
馬と鹿の違いも判らないから米軍と自衛隊の違いも判らないのか?
たぶん自分が米軍側なら「そんなの知るかよ」だろうね

919 名前:近畿人 [2018/07/01(日) 23:50:15 ID:zSZMlpCA]
あははは郡だっけ

920 名前:近畿人 mailto:sage [2018/07/02(月) 00:25:12 ID:fNSZPWfw]
まー郡で言っても同じ竹野郡内ではあるから微妙に煽り損ねてるのもあるが
旧町名が住所表記に残ってる現状でそれ言ってもねぇ



921 名前:近畿人 [2018/07/02(月) 01:38:21 ID:UNHciseQ]
んー…あのねぇ「行政区画」では網野町も丹後町も存在してないの判ってないね
住所表示に町名は残っているけど行政区画としては市政下なのだから「町」とは地域というか地区名でしかないんだが…
人口集約地域でなくとも、また一体感がないほどの広範囲であっても平成の無理やりの大合併で合併して「市」にしちゃったから理解してないで町民感覚のままの人がいてるんだね
「町民」だとか「筋」とか「住所表記」だとか…もう少し…

922 名前:近畿人 [2018/07/02(月) 11:42:40 ID:fwc80AzQ]
とりあえずsp49が面倒くさい人だということは分かった

923 名前:近畿人 [2018/07/02(月) 13:41:42 ID:zEdMa8Ug]
その筋の方

924 名前:近畿人 [2018/07/02(月) 21:17:20 ID:FcWlIpvQ]
>>924
あ〜ごめんごめん、そっちに食いついちゃたのね。俺の書き方が悪かったわ。
京丹後市のイベントで自衛隊が協力するの特にどうこう思はないんだが、自衛隊のイベントをここでやるのはどうかなと思っただけで。
みんながみんな自衛隊に好意を抱いてる訳では無い。不特定多数の人が出入りできる状態では不安が大きい。
警備、テロ対策、団体のトラブル等いろいろ問題が起こりそうなので。
んで、筋というのは自衛隊の基地イベントは自衛隊の基地で開催すべきでは、と思っただけ。

925 名前:近畿人 [2018/07/02(月) 23:47:55 ID:pHKRlXMQ]
京丹後市関係ないけど・・・AVIX福知山店 31アイス 7月4日水曜日10時オープン

926 名前:近畿人 [2018/07/03(火) 10:09:26 ID:/cDxovrg]
>>934
ほんとに関係ない。
それなら書かなければいいのに。

927 名前:近畿人 mailto:sage [2018/07/03(火) 13:27:54 ID:oGAz4ePw]
>>934
いい情報ありがと

>>935
オマエおもんないから黙れ
街頭で演説してろよ共産党

928 名前:近畿人 [2018/07/04(水) 08:12:39 ID:bmPuzwiw]
自演

929 名前:近畿人 mailto:sage [2018/07/04(水) 23:26:05 ID:HkznBM1w]
雨、どれだけ降るのやら

930 名前:近畿人 [2018/07/06(金) 08:16:37 ID:L5RkQB8w]
123a京丹後市の平均年収

2017年度
平均 247万

全国1724市町村中の1427番目

非正規社員の年収も入れてかもしれんが
低すぎると感じるわ
最近は新しいお店も出店聞かないし、、、



931 名前:近畿人 [2018/07/06(金) 15:05:37 ID:8U5oRNRw]
こういうのは数字のマジックなんだよね。
年齢別人口比率を考慮しないでただ人口と収入を単純に計算した年収です。
長寿者や高齢者が全国有数に多い人口比を考えましょう。
算出する方も人口比ではなく労働人口で算出してほしいね。
あと新店舗についてですが京都府下でも1.2の個人経営者=開業率の多い地区でしたから普通ですよ。
全国的にはバブル期、丹後的にはガチャ万時代の幻想を引きずり過ぎです。景気は別に悪くないよ。

932 名前:近畿人 mailto:sage [2018/07/06(金) 18:53:52 ID:fkbF6+pA]
>>940
適切な説明ですね
自分もそう思います

933 名前:近畿人 [2018/07/06(金) 21:47:10 ID:8XnPdwgQ]
久美浜の一部の人避難しないとダメみたいですよ。
氾濫超過してるみたいですよ。

934 名前:近畿人 mailto:sage [2018/07/06(金) 22:29:59 ID:V8If4Jzg]
>>942
どこ?

935 名前:近畿人 mailto:sage [2018/07/06(金) 22:34:51 ID:V8If4Jzg]
>>924
xバンドとか米軍は関係ないらしいよ。60周年らしいから少し大きくやりたいらしい。出店の店増やしたり。ただそれだけみたい。おらの勝手な思いだけど、前日に福井国体でブルーインパルス飛ぶみたいだから、次の日のエアーフェスタにも飛ばしてたもらえないかなぁー?って期待と願望はある。
自衛隊好きではない人には申し訳ない。

936 名前:近畿人 [2018/07/06(金) 23:07:37 ID:6Ty2i7kQ]
防災行政無線(Jアラート)の特別警報のイントネーション怖ええ。

937 名前:近畿人 mailto:sage [2018/07/07(土) 01:20:32 ID:BSxSqjyw]
京丹後全域ってマジすか

938 名前:近畿人 [2018/07/07(土) 07:06:45 ID:fWxwpk6A]
京丹後市全域に大雨特別警報 土砂災害警戒が出てますが、皆さんは、避難所に行きますか?行ってますか?
こっちの人は(同じ京丹後市全域ですが)誰も避難してません。もちろん、オレも

939 名前:近畿人 mailto:sage [2018/07/07(土) 08:12:22 ID:i9Sd5jYw]
よほど河川付近の住まいか,標高の低い場所でないと避難とはならないだろうね。消防団はご苦労様だわ。

940 名前:近畿人 mailto:sage [2018/07/07(土) 09:51:05 ID:BSxSqjyw]
そりゃそうだわな



941 名前:近畿人 [2018/07/07(土) 11:59:35 ID:0AXVapFQ]
満点くん(京都)つながらない

942 名前:近畿人 [2018/07/07(土) 12:13:48 ID:g69GeJjQ]
水戸谷通行止め?与謝峠も崩落箇所があるらしい

943 名前:近畿人 mailto:sage [2018/07/07(土) 15:17:08 ID:J6+jygHw]
水戸谷さっき通れたで片側交互やけど
鉄橋手前めっちゃ崩れてた

944 名前:近畿人 [2018/07/07(土) 16:06:12 ID:KKLIqfNQ]
丹鉄は8、9日も運休だって

945 名前:近畿人 [2018/07/07(土) 19:54:45 ID:lcfiwnMQ]
みんな無事でなによりです。

946 名前:近畿人 mailto:sage [2018/07/07(土) 20:57:42 ID:2ed9AW/g]
宮津陸の孤12bf島

947 名前:近畿人 [2018/07/07(土) 21:56:14 ID:7twvEk8w]
特別警報は解除。
スーパーやコンビニから菓子パンが消えてる。

948 名前:近畿人 [2018/07/07(土) 23:59:10 ID:ocBzR/iQ]
>>955
では、北前船を交通手段にするか

949 名前:近畿人 mailto:sage [2018/07/08(日) 08:28:13 ID:yuFvo4iA]
コンビニのトラックがいつ到着するか、まったく解らないって店長が

950 名前:近畿人 [2018/07/08(日) 11:18:41 ID:wKRXQjQg]
もう今日からほとんどのところは大丈夫でしょう。



951 名前:近畿人 mailto:sage [2018/07/08(日) 22:15:00 ID:WA+4Y7kA]
丹後町の砂方どうですか?
そこにセカンドハウスあるので、かなり心配なのですが、
行く道もふさがれているかも知れないと思い、
もう少しあとで見にいこうと思っております。

952 名前:近畿人 [2018/07/09(月) 16:32:46 ID:2CrH20xg]
丹鉄、全線復旧は数ヶ月では無理なんじゃないか?

953 名前:近畿人 mailto:sage [2018/07/10(火) 07:21:15 ID:bOTsNQhg]
宮舞線は代替バスで、ずっとかもね。

954 名前:近畿人 [2018/07/10(火) 14:45:37 ID:v3GwHoHg]
丹鉄は復旧復活してほしいけど…復旧費を補う利益が出るかと言われれば厳しいからね…
鉄道路線ではなくバス専用路線に切り替えも検討されるのかもね

955 名前:近畿人 [2018/07/10(火) 15:43:11 ID:iUej+IsA]
KTRのままだったら、そのまま廃線もありえた

956 名前:近畿人 [2018/07/10(火) 17:50:31 ID:WLNx4/AQ]
>>962
宮舞線、宮豊線、宮福線の3線の中じゃ一番いらん子かもな

957 名前:近畿人 mailto:sage [2018/07/10(火) 19:57:30 ID:bOTsNQhg]
復旧にかかる予算の見積りをすぐに出して,メディアを使って寄付を呼び掛けるべき。言葉は悪いけど、こーいうのは早いモノ勝ち。
一口三千円から受けて、記念切符をお礼に贈るなり、由良大橋に名前のプレート並べて行くなり、出来る筈。

958 名前:近畿人 mailto:sage [2018/07/10(火) 20:20:40 ID:bBpGj6EQ]
昨日からホームページでよく目立つようにふるさと納税の
お願いしてる
宣伝は他の自治体より気合が入ってるな

959 名前:近畿人 [2018/07/10(火) 20:54:52 ID:v3GwHoHg]
KTR時代はもちろんウィランズ丹鉄になってからもハッキリ言って商売が下手。
権利関係がややこしいのかもしれないがせっかくの車両を活かしていない。
鉄道の利益は乗降客以外からでも取れることと売り方をどうするかなんだよね。
ハッキリ言って見守っていて勿体無いと言うかもどかしく感じてしまうばかりだね。

960 名前:近畿人 [2018/07/10(火) 20:58:19 ID:kc6rkT2g]
>>965
京丹後市から舞鶴まで列車で移動の必要性は感じられないからなぁ。
宮舞線は海洋高校(舞鶴方面)と宮津高校(由良栗田方面)がメイン。
免許取得者で一年以内に丹鉄乗ったことがある人どれだけいるんだろ?



961 名前:近畿人 [2018/07/10(火) 21:38:14 ID:f6BH0CpQ]
>>968
つ転職

962 名前:近畿人 [2018/07/10(火) 23:30:53 ID:U4ducvbg]
今日、閉店後のコスモス大宮店に、パトカーたくさん止まっていたのですが何かあったんですか?コスモスは防犯カメラ沢山あるのに万2125引きされるらしいです。それの研修ですか?情報提供よろしくお願いします

963 名前:近畿人 mailto:sage [2018/07/11(水) 09:24:10 ID:bxKia48Q]
コスモスはクレカや電子マネーが使えず、
それらが使える店よりは現金が多く存在することになるので、
狙われやすいのかも。

964 名前:近畿人 [2018/07/11(水) 11:18:30 ID:dViL7q2w]
確かにあそこ、めちゃくちゃ防犯カメラあるよなw

965 名前:近畿人 mailto:sage [2018/07/11(水) 13:25:00 ID:4tT3WXWw]
>>971
研修でPC出動させることはないと思うから、万引きかゴネた客が店の物壊したか何かじゃないか

966 名前:近畿人 mailto:sage [2018/07/12(木) 23:05:33 ID:rFT7+QiA]
>>968
KTR時代は、運転士は国鉄・JRの再就職の人で、そういった接客対応もあったけど
(国鉄やJR出身の運転士を使ったほうが、列車の運転免許を取得させる必要が無い)
丹鉄になってからは、運転士の世代交代がだいぶ進んでて、接客応対も良くなってるように感じる。
駅員は知らんけど(駅は委託)

967 名前:近畿人 mailto:sage [2018/07/13(金) 09:57:39 ID:vWkBIGCw]
大宮駅にマーキーズって移動するの?

968 名前:近畿人 [2018/07/13(金) 12:25:36 ID:rcpLkRqQ]
らしいですね。
峰山の方はもう閉まってます。

969 名前:匿名希望 [2018/07/13(金) 15:39:10 ID:cWHkg1+Q]
網野に出来たパン屋さんしってますか?

970 名前:近畿人 [2018/07/13(金) 18:19:48 ID:jOEB+FAQ]
>975
あの…商売が下手というのは(「客商売」も下手ですが)「儲け方」が下手という意味です。
乗降客にいかにお金を出させるか。乗降客以外からもいかにお金を稼ぐか、という事です。
(私はこういう仕事もしていますがまた余計なことを書いちゃったかな^^;)

マーキーズさんは昨日から新店舗→丹後大宮駅で営業再開されているみたいです(笑)コソッと
言ってみれば資産の有効活用。丹鉄についてもこういうことです。

路線の存続について掻きましたが、ウィランズ丹鉄は路線の運営利用だけの権利と聞いていますので駅の構内利用の権利がどちらかは知りませんがたぶんマーキーズと丹鉄についてはノータッチだと思いますけどね。
路線の保線などについては元のままで昨日、府からも緊急補正予算で1.1億円の予算を計上されました。
ともかく運転免許のない人たちの利用と観光客さんたちの訪丹の為にも公共的輸送機関は存続してほしいですけどね…税金投入ほどほどに(><



971 名前:近畿人 [2018/07/13(金) 21:17:16 ID:Nr7Ap/0Q]
さきほど、三坂の交差点 溝川家具のところに救急車が止まったのですが事故ですか?
運転中のスマホですか?子供がいました。
また、数時間後か、明日には、満点くんに書いてあるかな?

972 名前:近畿人 [2018/07/14(土) 01:32:32 ID:GO2b76DA]
関係ないけど…コリジョンコース現象(十勝型事故)
初めて聞いた言葉ですが、丹後で意外と実感する事故。
よかったらググってみてください。

973 名前:近畿人 [2018/07/14(土) 05:54:00 ID:66y753AQ]
返信どうやるのか。ド素人なので分かりませんが、980の方ありがとうございます。調べてみます。

974 名前:近畿人 [2018/07/14(土) 06:16:17 ID:66y753AQ]
↑981の方でした。ありがとうございます調べてみます

975 名前:近畿人 [2018/07/14(土) 14:37:45 ID:9NPKnGlQ]
バイパス道路走ってたら、パトカーたくさんサイレン鳴らして走っているし関係無いかもしれないけど、ヘリコプターも飛んでたのですが大事故ですか?高速道路で事故ですか?

976 名前:近畿人 [2018/07/14(土) 20:36:14 ID:1wMbP/MA]
大阪住まいの者ですが、夕日が浦で海水浴の帰りに丹後大宮から大阪方面へ
縦貫道路に乗って帰ろうと思ったら、

「丹後大宮−与謝天橋立 事故通行止め」

仕方なく与謝天橋立まで下道で向かうも、途中、先日の大雨の影響で道路が寸断
されて片側通行になってる箇所で大渋滞・・・。最悪でした。

丹後大宮−与謝天橋立の間なんてただの直線道路なのに何で事故るんだろ。
まったく迷惑極まりない。SINEと思ったわ。

977 名前:近畿人 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:36:38 ID:i1OaoGow]
>>985
関西方面なら福知山まで山越えしても大して時間変わらんのに…

978 名前:近畿人 [2018/07/15(日) 03:40:26 ID:6IKCu05Q]
京丹後市って田舎なのに意外と外人や子供、地元民だけじゃなく
他県からの移住者多いんだよな

俺は今他県にいる地元民だけど確かに都会と比べたら人はいい、人情ある人多い
近くに海があるし食い物も美味いし災害も少ない
でも仕事、給料は少ないというね
あと女性はべっぴんが多いよ、そこは誇っていいと思う

京丹後市生まれは美男美女多し

979 名前:近畿人 [2018/07/15(日) 08:22:56 ID:pMlPI7bw]
美男美女いうほど多いか?

980 名前:近畿人 [2018/07/15(日) 11:07:39 ID:ynaXUOWw]
昨日の事故、ニュースになってますね
娘運転の車が衝突、助手席の母死亡 京都の山陰近畿道(京都新聞) - Yahoo!ニュース
machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180715-00000003-kyt-l26" target="_blank">https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180715-00000003-kyt-l26



981 名前:近畿人 mailto:sage [2018/07/15(日) 11:31:57 ID:hTH8EZkA]
原因はわからんが、事故とはいえ自分の運転で親を死なせてしまったわけだから、この娘のこれからの人生相当きついわな…まだ19やのにずっとその事実と向き合って背負っていかなならん

982 名前:近畿人 [2018/07/15(日) 12:31:25 ID:Oil/4Zrg]
連休中の高速を初心者マークに走らせるなよ 遅いと煽られるし
水戸ダニ経由で帰ることになったから無駄に30分かかってまじで迷惑だったわ

983 名前:近畿人 [2018/07/15(日) 12:37:44 ID:Ao6ruHaw]
@運転経験が浅くて
A軽自動車で
B高速道路を走る

3点セットやな。
1車線の直線道路でどうやってガードレールに衝突するんだろ。
スマホでも見てたのか。

984 名前:近畿人 mailto:sage [2018/07/15(日) 12:43:41 ID:pIiaRy8A]
コントロール失いかけてパニクったとかかな
速度を出さなきゃいけないから免許取りたてで高速は怖いね

985 名前:近畿人 mailto:sage [2018/07/15(日) 19:41:37 ID:Ck/yAGfw]
高速じゃないけどな
昨日今日通ったけど50km規制なのはなぜ?

986 名前:近畿人 mailto:sage [2018/07/15(日) 20:16:40 ID:mcPfr5sQ]
シートベルト+エアバッグで単独事故で死ぬんか、俺の10年落10a1ソ車なら全席カーテンあったのにな

987 名前:近畿人 mailto:sage [2018/07/16(月) 07:01:07 ID:U33ULJzA]
運転中,助手席の母親とワザワザ顔見て会話してたんじゃないかな。
前を見たまま会話しろ。って何度もいうのに嫁は、これをやる。

988 名前:近畿人 [2018/07/16(月) 10:39:28 ID:SGPCUvIw]
女性はよくそれで覆面に捕まるみたいね

989 名前:近畿人 mailto:sage [2018/07/17(火) 00:16:35 ID:Dl8n9nJg]
かりにも亡くなった人がいるんだから、SINEとか言うなよ…

990 名前:近畿人 [2018/07/18(水) 08:45:06 ID:Cd/Vv2mA]
ほんま、SINEはないわ…酷すぎる。



991 名前:Deep Eco [2018/07/18(水) 21:20:59 ID:Y1vrGFcA]
次のスレッドです。

【京丹後市】峰山・大宮・網野・久美浜・弥栄・丹後 Part16
kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1531916147/" target="_blank">kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1531916147/






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<156KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef