[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/10 14:43 / Filesize : 157 KB / Number-of Response : 966
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

阪急四条大宮を語ろう Part5



1 名前:大福★ [2006/08/08(火) 23:10:19 ID:6zflIiBk]
引き続き 阪急・京福四条大宮周辺、JR二条近辺の話題で引き続き盛り上がろう。
飯屋、スーパー、女子高生、奇人変人なんでもこい!!!

【関連リンク】
中京区関連スレッド一覧
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?nakagyo" target="_blank">kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?nakagyo
下京区関連スレッド一覧
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?shimogyo" target="_blank">kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?shimogyo

【前スレッドのタイトル・リンク】
阪急四条大宮を語ろう Part4
kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1121588927" target="_blank">kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1121588927



501 名前:近畿人 [2009/07/01(水) 12:04:37 ID:bKbFTF0o]
大宮錦小路と書きながら道が解らないけど 大宮通りを北に向かって歩けば解る!

と、連続書き込みしてみた笑

502 名前:近畿人 [2009/07/02(木) 00:08:56 ID:hqjf78Zg]
今日、円ひろしの朝の番組で映っとったなぁ。

503 名前:近畿人 [2009/07/03(金) 22:20:47 ID:D3xYN5uA]
>>

504 名前:近畿人 [2009/07/03(金) 22:23:02 ID:D3xYN5uA]
>>504
龍園は創業15,6年ですよ。

505 名前:近畿人 mailto:sage [2009/07/03(金) 23:55:03 ID:98SAghIg]
>>515
味噌ダレが美味いのよねぇれ

506 名前:近畿人 [2009/07/05(日) 10:27:11 ID:EJHYrBoo]
なんで大宮駅ホームには警備員が配置されているんですか?

507 名前:近畿人 [2009/07/07(火) 08:34:12 ID:AJ4xWdHU]
>>489
重そうな買い物袋ぶらさげた主婦やお年寄りがグルメシティからバス停まで歩いているのをみると、
「グルメシティ前にバス停があったら」と思う人は多いのではないかと思われます。
「自分の都合だけ」ではないのでは?
また、「距離が短すぎる」については、四条堀川と四条蛸薬師のバス停の距離を考えると、
バス停一区間として特別短すぎるということもなさそうに思われます。
実際壬生寺道バス停前の神社の祭りのときにはバス停がグルメシティ前に移動するから
もともとバス停がグルメシティ前でも特に支障はなさそうですし。

508 名前:近畿人 [2009/07/08(水) 03:41:44 ID:kJt/7iFQ]
お尋ね
無知でごめん、「グルメシティ」って何?

509 名前:近畿人 mailto:sage [2009/07/08(水) 05:37:21 ID:i8oR1zeE]
>>519
元サカエ。
バス停で言えば壬生寺道?だっけ。
中新道の四条を西に行った卯のや超えたとこにある。
となりにリサイクルショップがあるが、何げに女子にオススメ。
服安いよ。



510 名前:近畿人 mailto:sage [2009/07/08(水) 05:39:48 ID:i8oR1zeE]
基本情報補完。
スーパー。24時間営業。ダイエー系列。
木曜日は安い。トップバリュー製品もある。

511 名前:近畿人 [2009/07/08(水) 07:16:31 ID:fSTJBjTQ]
微妙にフレスコやマツモトより高い。

512 名前:近畿人 [2009/07/08(水) 17:35:51 ID:H7eg5B.g]
風 行った事あるヤツ居る?

513 名前:近畿人 mailto:sage [2009/07/09(木) 22:26:14 ID:IYwQ4LGc]
>>521
昔は「24時"まで"営業」だったよねw
すげー騙されたw

514 名前:近畿人 [2009/07/14(火) 21:12:42 ID:xsIdEUeU]
風いいよ
魚とかがクオリティ高ス

515 名前:近畿人 mailto:sage [2009/07/14(火) 21:20:40 ID:ssSZeCQ6]
映画館も随分前になくなったんだよね

516 名前:近畿人 mailto:sage [2009/07/14(火) 22:05:54 ID:2Mc3Eg0I]
東映か?まさかコマw

517 名前:近畿人 mailto:sage [2009/07/15(水) 04:48:46 ID:ZTh14Lkg]
>>526
つか、映画館が2つもあった時代が四条大宮にあったんだよなあ…
小さい頃ダイソーのとこでスタートレック見たなあ。
東映は弟とドラゴンボール見に行ったなあ…
なんか切ない。


祇園祭になると四条大宮の人口増えすぎて笑えるw

518 名前:近畿人 [2009/07/15(水) 11:11:16 ID:30NZ96SA]
>>525 お!風、美味しいのけ? 今度、行ってみるっす!

519 名前:近畿人 [2009/07/15(水) 15:22:10 ID:emDu4QKM]
>>528 スペース自然堂(ベンケット)もあったお



520 名前:近畿人 [2009/07/15(水) 20:11:26 ID:SJ3PlA7I]
祇園祭は恒例の珍走まだいるの?

521 名前:近畿人 mailto:sage [2009/07/15(水) 21:43:11 ID:vNjEZhzA]
>>530

20年近く前の話を、、、、、
あそこで何度か自主上映会やったわ。

522 名前:近畿人 mailto:sage [2009/07/16(木) 03:24:53 ID:wXQaudww]
>>530
懐かしいなぁ。あそこで寺山修二とか見たわ。

523 名前:530 [2009/07/16(木) 17:14:48 ID:YPkQ1OD6]
名が売れる前の河瀬直美さんも上映挨拶に来てたっす

524 名前:近畿人 [2009/07/17(金) 22:41:02 ID:BzDg2l9c]
グルメシティのちょい西にあるみね八だったかな?カレーうどん屋て最近できたの?

525 名前:近畿人 [2009/07/22(水) 08:40:17 ID:YYe.x0.I]
堀川通りのバス停、四条と蛸薬師も異様に近いけど、三条と御池も異様に近いね。
いっそ蛸薬師と三条のバス停廃止にして六角あたりにひとつだけ設置すればいいのに。

526 名前:近畿人 mailto:sage [2009/07/22(水) 17:47:23 ID:WFsLU5lk]
>>536
確かに俺も前久しぶりにバス乗ったとき堀川中立売→一条戻り橋で近すぎ!!
って思ったことある。
やっぱ老人や障害者のひとたちには駅多いほうがありがたいからじゃない?

527 名前:近畿人 [2009/07/29(水) 12:02:40 ID:WxSqAqIg]
大宮の養老の瀧前の たこ焼き屋 まぢ勘弁してほしい。
道路にイス並べてテーブル出してる店主! 許可とってるのか?
煩くてしかたない! おまけに缶ビール飲んで騒ぐなよ ぼけええええ!

528 名前:近畿人 [2009/07/29(水) 14:05:03 ID:BlZLk80w]
世の中どこにでもわずらわしいことの一つや二つは必ずある
でも良いこと楽しいこともあるやろ?
もう少し心にゆとりをもって世間に接しないとつぶれるぞ!

529 名前:近畿人 [2009/07/30(木) 15:39:14 ID:vakykwho]
539 お前の家の前でテーブル並べて酒飲んで夜騒いだろか? 
  ゆとりと最低限なルールは違うだろ!ぼけ!



530 名前:近畿人 mailto:sage [2009/07/30(木) 23:33:31 ID:1XiIBmjY]
家近所なんか個人的に恨みでcもあるんか知141eらんけどそんなしょーもない事でいちいち怒るなよ。
誰もそんな細かいこと気にしてる奴なんていないから

531 名前:近畿人 [2009/07/31(金) 03:47:03 ID:UBIkMl0c]
まぁあいつはあ〜言う奴なんだと思ってスルーするしか
それが消えても又何か問題がある奴が。
人間がおる以上嫌な事は次々起きる

532 名前:近畿人 [2009/07/31(金) 08:15:02 ID:/lSm7Qtg]
デマッセの「最高営業」の意味がわかりません。

533 名前:近畿人 mailto:sage [2009/07/31(金) 09:45:11 ID:3qTLmJHw]
保健所と警察に通報しろよ

534 名前:近畿人 [2009/07/31(金) 15:17:12 ID:IqqBfRaQ]
たこ焼屋うざい
当たり前のように道を占領してるし
店主も近所の人に申し訳ないという気がさらさら無い
何度も通報してやったが警察も困っている様子

535 名前:近畿人 [2009/08/01(土) 10:06:54 ID:bKbFTF0o]
だろ? やっぱ たこ焼き屋には不満ある人多しですよ。
本当に 迷惑なんだからさ 
解らんヤツは、前通れば解るさ。

536 名前:近畿人 mailto:sage [2009/08/01(土) 16:15:11 ID:5lZ.seYo]
なにこの自演

537 名前:近畿人 [2009/08/01(土) 16:57:19 ID:bKbFTF0o]
自演ちゃうわ

538 名前:近畿人 [2009/08/02(日) 22:38:32 ID:TMjujc1.]
タコヤキ屋は、確かに問題だと思いますよ。
どうにかしてほしいし、するべきですね。

後、上の書き込みの人 私、自演とかじゃないですからね笑
私も、昔から思ってるひとりです。

539 名前:近畿人 [2009/08/03(月) 07:08:41 ID:Sj8CYvcY]
いやにたこ焼きやに執着するねえw
なんでやろ?



540 名前:近畿人 mailto:sage [2009/08/03(月) 18:56:29 ID:lzdMOcVE]
俺はどうだっていいと思うけどな。
イヤだと思う人が怒鳴り込むなり通報するなりしなよ。
みんなその話題に興味ないんだよ。

541 名前:近畿人 [2009/08/04(火) 13:42:14 ID:Zwe7z0h6]
しかし何時も思うのだけれど
救急車ってよく走ってるなぁ、(よくサイレンが聞こえる)

542 名前:近畿人 [2009/08/04(火) 13:43:24 ID:MgbVrpfw]
四条大宮病院へ行く救急車が集まるんじゃない?

543 名前:近畿人 mailto:sage [2009/08/04(火) 14:30:52 ID:5PKbazaw]
四条大宮病院てもうなくない?
うちだと武田病院@京都駅か市民病院に運ばれる。
と、今年救急車3回乗った私の統計。

544 名前:近畿人 [2009/08/05(水) 07:05:51 ID:QFLTrBHo]
249 のガールズバーが立ち飲み屋になってたー
仕入れはやっぱ隣のリカマン?

545 名前:近畿人 [2009/08/05(水) 12:12:58 ID:ym3IxpGU]
>>554
四条堀川の京都四条病院と間違ってた。

546 名前:近畿人 mailto:sage [2009/08/05(水) 19:07:32 ID:p0gW2QZ.]
>>556
30年以上四条大宮近辺住民だけど、あそこには入ったことすらないわ。
なんでだろ。なんか病院ぽくない…

547 名前:近畿人 [2009/08/05(水) 23:34:05 ID:kn.n.YOk]
急性アル中(コンパの学生)がよく運ばれていたような・・・

548 名前:近畿人 [2009/08/20(木) 16:02:25 ID:fYGwuuak]
あこの病院でインフルエンザやのに、スルーされたことある。

549 名前:近畿人 [2009/08/23(日) 03:21:09 ID:vLPS0td6]
>>559
まだ生きてるのだから
インフルじゃなかったのだろう。



550 名前:近畿人 mailto:sage [2009/09/01(火) 03:39:14 ID:P8DG7.k2]
>>561
王将よりもその上にできるものが気になる。
ビルごと王将なの?

551 名前:近畿人 [2009/09/01(火) 09:08:10 ID:XRaFfudk]
大将軍の期間限定焼肉食べ放題

ある程度覚悟はしていたけど、食べ放題用の肉は、全くの別物。
風風亭の方が上でした。
普通に美味しい肉を少量食べれば良かった・・・

552 名前:近畿人 [2009/09/01(火) 11:39:36 ID:bKbFTF0o]
ビルごと王将でっせー 1,2、3階が客席 4階が事務所。

553 名前:近畿人 mailto:sage [2009/09/01(火) 21:11:39 ID:P8DG7.k2]
>>564
そうなんかー。
なんか商業ビル的なものできたらいいのに。
映画館のとこって何ができんの?

554 名前:近畿人 [2009/09/01(火) 22:46:21 ID:1Mz2P4OU]
>>565
跡地全体を王将フードサービスが買い取り。
店舗拡張ということでは。

555 名前:近畿人 [2009/09/02(水) 08:30:42 ID:nKHpqcfQ]
>>566 ちゃいまっせー 王将ビル横は未だに買い手つかずで困ってまっせー??
   初めは、大宮寄席が出きる予定だったけど、頓挫。
   次は、ナムコアミューズビル予定で、頓挫。
   最後は、王将が端っこだけちょこっと買っただけでっせー

どうなることやら・・・。

556 名前:近畿人 [2009/09/02(水) 13:28:41 ID:ivWnSLG.]
買っても儲かる商売ないだろう
百貨店、スーパー、コンビニすべてアウトの時代だからなぁ
宝くじとBIGぐらいだろう。

557 名前:近畿人 [2009/09/04(金) 15:05:37 ID:KYSsIlZ2]
お願いだからTUTAYAさんきて

558 名前: mailto:sage [2009/09/04(金) 18:04:44 ID:Np5oT3/I]
>>569
その願い採用。

しかしTUTAYAなるものはこの世に無い故、どうすることもできぬ。

559 名前:近畿人 mailto:sage [2009/09/05(土) 09:06:15 ID:dtmMaOV2]
レンタル屋のなさは酷すぎるな、大宮。



560 名前:大宮 [2009/09/06(日) 03:32:28 ID:GKVqecrM]
四条堀川近辺に出没する、臭くて奇声をあげているホームレスを知っている人?

561 名前:近畿人 mailto:sage [2009/09/06(日) 10:23:48 ID:VsHcFFhM]
>>563
昔、南大門があった時に友人と2人で食べ放題に行ったんだが
店員がおかわり皿を嫌そうにもってきてたな。
2人で7皿食っただけなのに。

562 名前:近畿人 [2009/09/06(日) 11:11:21 ID:ZxT2FKRw]
Sが抜けてたか・・・・失礼しました TSUTAYAね
ビデオ1でもいいんだが とにかくレンタルビデオ〜

563 名前:近畿人 [2009/09/06(日) 14:51:39 ID:yYGtV4vs]
北区から三条会商店街の西友に
バイクで行きたいのですが、どのような
道順で行けばいいですか?
商店街をバイクで走れますか?
また駐輪場は西友にありますか?

564 名前: mailto:sage [2009/09/07(月) 03:03:19 ID:vZYZB4m.]
>>574
よろしい。
レンタルDVDではなく、レンタルビデオに決定した。

565 名前:京都人 [2009/09/07(月) 03:38:50 ID:RQqbFagA]
>>575
道順=堀川通りから三条を西へ
バイク=走れる
駐輪場=少々ある。 全部OK

566 名前:近畿人 [2009/09/07(月) 08:51:02 ID:EvNUs9sM]
ありがとうございます。
さっそく行ってきます。

567 名前:近畿人 mailto:sage [2009/09/07(月) 22:55:49 ID:2rDP93Z6]
ちと京美人行ってみるかな。気になって仕方がない

568 名前:近畿人 mailto:sage [2009/09/08(火) 01:50:06 ID:6zS7Ybvw]
>>579
女は働く以外行く機会がないので興味ある。
詳細レポ希望。

569 名前:近畿人 [2009/09/08(火) 11:07:28 ID:9l4S7/Vg]
京美人
行ってガッカリ見てガッカリ、
むっふっふ



570 名前:近畿人 [2009/09/10(木) 15:14:31 ID:N8kF1es.]
>>581
お前マクドのゴミ袋あさってる乞食やろ?

571 名前:近畿人 [2009/09/10(木) 16:45:57 ID:pwlumc56]
>>582
よく分ったなぁ、何で?

572 名前:近畿人 mailto:sage [2009/09/10(木) 20:22:18 ID:Von6Ws.g]
京美人って
随分前からあるだろ?
漏れ学生の頃からだから20年くらいか?

573 名前:近畿人 mailto:sage [2009/09/11(金) 05:07:50 ID:X8MMNyrw]
物心ついた時からあった気がする

574 名前:近畿人 [2009/09/11(金) 11:10:28 ID:8SQdt8/g]
誰かが以前書き込んでたなぁおばちゃんヘルスだって。
阪急に乗って風俗の街南方か十三の方が面白いぞ
いろいろだし、

575 名前:近畿人 mailto:sage [2009/09/14(月) 00:26:55 ID:2uk5nuR6]
終わった話で悪いんだが、北区からわざわざ三条会商店街の西友に行く理由が見当つかん。

576 名前:近畿人 [2009/09/14(月) 15:42:22 ID:slA.CCEg]
北区には西友が無いからだろう
まぁ人それぞれ好き好きだろうなぁ。

577 名前:近畿人 [2009/09/14(月) 18:53:24 ID:5h9hdJLw]
西友でしか買えないモノが欲しかったんだろう
おそらく超破格値のスーツじゃないかなと思った

578 名前:近畿人 [2009/09/18(金) 14:27:25 ID:.4I0pvTM]
四条大宮で昼から焼酎が飲めて食事が出来るところはないでしょうか?
蕎麦屋でも食堂でも居酒屋でもなんでもいいです。
王将は知っているので王将以外でお願いします。

579 名前:近畿人 mailto:sage [2009/09/24(木) 22:31:58 ID:tpWFcMWM]
王将明日からだってぇ



580 名前:近畿人 [2009/09/25(金) 03:47:25 ID:5PsRZhYs]
>>590
自分チが一番だろう。

581 名前:近畿人 mailto:sage [2009/09/25(金) 17:03:41 ID:QEKKkoJM]
「餃子の王将」発祥の地、京都の四条大宮店がリニューアルオープンしたので押しかけてみた

「豚肉1日7000キロ、卵1日5万個、鶏肉3000キロ、餃子1日100万個。食は万里を越える」というフレーズで有名な「餃子の王将」。
本社は京都市山科区にありますが、第1号店は京都の四条大宮にあり、しばらく改装工事が行われていましたが、9月25日(金)に晴れてリニューアルオープンしました。
餃子の王将の店舗というとどこもだいたい年季が入っていて、店に入った瞬間に「王将に来たな」という香りが漂っていますが、新しいお店というのがいったいどういうものなのか、1693見てきました。

machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://gigazine.jp/img/2009/09/25/ohsho_first_shop_1/ohsho05.jpg" target="_blank">gigazine.jp/img/2009/09/25/ohsho_first_shop_1/ohsho05.jpg
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://gigazine.jp/img/2009/09/25/ohsho_first_shop_1/ohsho07.jpg" target="_blank">gigazine.jp/img/2009/09/25/ohsho_first_shop_1/ohsho07.jpg
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://gigazine.jp/img/2009/09/25/ohsho_first_shop_1/ohsho04.jpg" target="_blank">gigazine.jp/img/2009/09/25/ohsho_first_shop_1/ohsho04.jpg
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://gigazine.jp/img/2009/09/25/ohsho_first_shop_1/ohsho06.jpg" target="_blank">gigazine.jp/img/2009/09/25/ohsho_first_shop_1/ohsho06.jpg
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://gigazine.jp/img/2009/09/25/ohsho_first_shop_1/ohsho09.jpg" target="_blank">gigazine.jp/img/2009/09/25/ohsho_first_shop_1/ohsho09.jpg
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://gigazine.jp/img/2009/09/25/ohsho_first_shop_1/ohsho13.jpg" target="_blank">gigazine.jp/img/2009/09/25/ohsho_first_shop_1/ohsho13.jpg
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.youtube.com/watch?v=DUBpP7f9Cvc" target="_blank">www.youtube.com/watch?v=DUBpP7f9Cvc

machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090925_ohsho_first_shop_1/" target="_blank">gigazine.net/index.php?/news/comments/20090925_ohsho_first_shop_1/

582 名前:近畿人 mailto:sage [2009/09/26(土) 19:38:52 ID:UYuy2dp6]
王将は汚いもん(不潔という意味ではなく)と思ってたので
ピカピカの新品の王将は別店舗みたいで落ち着かん。

583 名前:近畿人 mailto:sage [2009/09/26(土) 20:04:41 ID:QxxuYXTE]
汚いといえばデマ王が最後の砦か

584 名前:近畿人 [2009/09/26(土) 20:53:17 ID:PZ7kcVTk]
王将は何十年も経った店舗をポツポツと改築してますよ
宝が池店も大宮店とおなじように小ぎれいになりました。
落ち着かないといえば落ち着きませんけどねw
まあ 馴れでしょう。これで小ぎれいな女性客が増えたら
小汚い男性客は入りにくいかも

585 名前:近畿人 [2009/09/27(日) 11:02:30 ID:ncjfLBkI]
しかし何時も思うのだけれど
新装って言うだけで何で大勢のバカが
押し掛けるのだろうか?
しばらくして空いてる時も同じなのに?

586 名前:近畿人 [2009/09/27(日) 11:44:42 ID:/Sr.Un0Q]
>>593
きれいになった。
王将ののれん初めて見た。

587 名前:近畿人 [2009/10/02(金) 11:59:21 ID:nKHpqcfQ]
四条西新道、手前のホルモン屋の情報 よろしく!
誰か、スネークしてきてくれw

588 名前:近畿人 [2009/10/02(金) 13:48:58 ID:23zVpjJo]
雨降ってるしなぁ
自分で行ってくれや。

589 名前:近畿人 [2009/10/03(土) 13:43:47 ID:PtjvzKhg]
>>597
しばらくして空いてからに比べて得することがあったりするからじゃない?
ここの王将がそうだったかどうかは知らんけど。
他の店で、オープンセール期間限定で餃子3人前ぐらい無料になる券をもらったから、やっぱり行っちゃったよ。
ま、バカであることは否定せんけどね。



590 名前:近畿人 [2009/10/06(火) 19:27:24 ID:PzxEY6fM]
>>538
たこ焼き屋の店の前を通って
あなたの言ってる意味が解りました
あれはヒドイ
道路にイスとテーブルを出して宴会状態
外人と土方の大声
店前のマンション住民は怒り狂ってるでしょうね。

591 名前:近畿人 [2009/10/07(水) 11:33:22 ID:H3b.0f4Q]
曇ってるけれどあらしの前の静けさかなぁ
台風は紀伊半島か渥美半島だろうなぁ。

592 名前:近畿人 [2009/10/08(木) 12:00:32 ID:H7eg5B.g]
>>602 今頃 おせーよ!
   だから、云ってんだろ? 本当に迷惑なんだからな。

593 名前:近畿人 [2009/10/15(木) 17:11:04 ID:GGXv.7jQ]
CoCoイチの裏 「酒の天神」行ってきました。
明瞭会計だし安くて結構美味かった。
店長元気一杯だし、地元のアーティスト連中が常連で
話も面白かったよ。

594 名前:近畿人 [2009/10/15(木) 17:18:14 ID:GGXv.7jQ]
お昼時のココイチ待つ時間が減って、昼休み有効に使えて今穴場。

595 名前:近畿人 [2009/10/16(金) 11:22:07 ID:uPF6U2mY13f0]
今朝市場大宮の本屋の前通ったら
フランスのタイヤ屋のほん大量に表に陳列
あんな本買うやつオルのか、バカだけだろうなぁ

596 名前:近畿人 [2009/10/21(水) 21:01:21 ID:MYJSf7oQ]
>>607
それなりに売れるだろ。

597 名前:近畿人 [2009/10/22(木) 03:42:15 ID:pUNPP1fo]
ふ〜んそ〜か。

598 名前:近畿人 [2009/10/30(金) 17:07:22 ID:vakykwho]
>>605 行ってきた。 はっきり言って、美味しくないし安くもない。
店が汚いのが 一番NG。 多分早かれ遅かれ閉まると思う。

599 名前:近畿人 mailto:sage [2009/11/02(月) 22:45:33 ID:CP4cjj3o]
ちょっと前に五条大宮あたりに引っ越してきました。
この辺でお勧めの食べ物屋情報あれば教えて欲しいです。
日常使い出来る程度の比較的安めの店で、
出来れば深夜やってて酒も呑めることでお勧めありませんか?

なんか適当に、分かり易いところは行ってみたんだけど、
もうちょっとマニアックでおもしろいところあれば…
大宮駅ちょっと上がったところにある新宿ゴールデン街みたいなとことか
興味あるけど情報知らないとちょっと入りにくい。

大宮の方では、上上、龍門、王将、
五条通りの方では、一番、ふくい、三喜
とかは行ってみました。
あとチェーン系の居酒屋とかも何件か行ってみました。



600 名前:近畿人 mailto:sage [2009/11/02(月) 22:48:25 ID:CP4cjj3o]
あ、あと、とにかく旨いとこあれば…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<157KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef