[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/04 19:47 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 821
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

イタリア映画



1 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/12/27(火) 16:09:36 ID:lU8e9Spw.net]
フェリーニ、パゾリーニ、アントニオーニ、ヴィスコンティなどの
ちょい古めの監督作品を語りましょう。
あと、キューブリックとかヒッチコックやリンチなども可。
ていうか、何でもいいや

201 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/11/22(土) 15:46:01 ID:Cx59mSDr.net]
シルヴァーナ・マンガーノのANNAってビデオ、どこかで販売してない?
アマゾンにあったけど、高くて。

202 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/12/17(水) 15:04:45 ID:23eE+gEK.net]
>>198
「モレーナ」の主演はマニカ・ベルッチ

203 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/12/29(月) 11:53:33 ID:IowNSkpZ.net]
スレチですいません
この映画のタイトルご存知の方がいたら教えてください
jp.youtube.com/watch?v=BKXf5LQSOpU

204 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/02/10(火) 00:48:00 ID:7Xviqt9S.net]
マッチョ男が出てくるサンダグラールとかなかったっけ。


205 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/02/13(金) 23:15:58 ID:0Ws5vtq6.net]
ジーナ・ロロブリジータ

206 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/02/15(日) 06:33:50 ID:J1w/eyzh.net]
イルポスティーノ今更ながら見ました。感動。

イタリア語もわかりやすいし勉強になりました。

207 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/02/17(火) 11:19:06 ID:T+EGdKan.net]
そういえば流されてについてのカキコミなくない?好きだけどな
>>200
喋らないでいると病気になるそうなww

208 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/04/03(金) 01:59:30 ID:Jxl2+TvH.net]
私にとって最高のイタリア映画は1974年の「メリーゴーランド」という映画です。
ラストの5分…夜中の遊園地で、メリーゴーランドに乗りながら父親に抱かれて息をひきとる子供…
ベタベタなストーリーだけど、今でも鮮明におぼえています。
ラストに流れる曲は名曲ですよ。


209 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/04/16(木) 16:58:29 ID:4/f5OvTb.net]
夏の嵐フイタ
何あのSM映画www



210 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/07/10(金) 15:54:23 ID:OkfMQCC1.net]
【サッカー/セリエA】パレルモDFカロッツィエリ、2年間出場停止
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247206924/1

1 名前:絶望φ ★[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 15:22:04 ID:???0
 イタリア・オリンピック委員会(CONI)は9日、サッカーの1部リーグ(セリエA)の
パレルモDFカロッツィエリが4月のトリノ戦後に行ったドーピング検査で
コカインに陽性反応を示したことに対し、2年間の出場停止処分を科した。

sankei.jp.msn.com/sports/soccer/090710/scr0907101320003-n1.htm



211 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/07/13(月) 20:34:10 ID:9f7D8CBz.net]
ダイヤガーチー!!

212 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/07/18(土) 09:31:09 ID:0WohKNIf.net]
アントニオーニの「ある女の存在証明」だったか。ストーリーそのものは分かりにくく感じた。
でもこの手の映画は雰囲気、ファション、インテリア等の美意識を観るだけでも満足。
日本映画にはないセリフがいい。「人類が生まれる前に神は存在したのかしら?」とか。
やはり表立って宗教観がない殆どの日本人の方が特殊なのでしょうか。

213 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/08/06(木) 04:08:59 ID:eV3jV5Go.net]
日本人には太陽や月や木や森や泉が神ですから・・・
それもまた美しいかと
他方イタリアは戦い戦いに明け暮れ、やっとれんわ!!という人間の感情を相手にした商売、システムが早くからありましたし


214 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/09/03(木) 23:57:20 ID:DPltqj3e.net]
age

215 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/23(水) 02:10:52 ID:LkdZcIWo.net]
誰か「エーゲ海に捧ぐ」のららる〜♪ってテーマ曲をつべにあげてお!

216 名前:七つの海の名無しさん [2009/10/14(水) 20:18:07 ID:gzEcf1BB.net]
大麻 ( マリファナ ) を吸うとこうなる!
www.youtube.com/watch?v=Y4Ga2JNDYX4


217 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/10/14(水) 21:38:24 ID:rPq0QlWJ.net]
「題名のない子守唄」はとてもよかった。
トルナトーレってこんな非情な映画も撮れるんですね。

218 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 06:24:45 ID:qcpbAHWE.net]
人妻が不倫してかつ濡れ場がある
イタリア映画を教えて下さい。

因みに

人妻



肉屋

は見ました。宜しく御願いします。


219 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/10/19(月) 10:57:54 ID:cVDBks3H.net]
>>218

ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=4362

スキャンダル
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=11756

若妻の匂い
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=26040

O夫人の背徳4(O夫人の誘惑)
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=3496

レディ・チャタレー(マダム・チャタレイ1)
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=25416

令嬢チャタレイ2(マダム・チャタレイ2)
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=25215

あとは自分で調べてね



220 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/12(土) 01:15:06 ID:M9TisckO.net]
フェリーニの「道」はとてもいい
最高傑作だ

ラストシーンの暗い浜辺でのザンパノの後悔?の嗚咽は一体なんなのか
は今でも明白に分からない
孤独に打ちのめされているという解説が多いが個人的にはそうは思えない



221 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/12(土) 01:48:14 ID:7Gc37/0z.net]
メリーゴーランド泣けて泣けて、名作だと思います。DVD出して欲しい!
あと、ひまわり。
名画代表作ですね。
あと、古い物では鉄道員。
モノクロの時代。
この映画も泣ける。

222 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/12(土) 01:53:10 ID:7Gc37/0z.net]
追加。
青い体験。
テーマミュージックが印象的で好き。
確かDVD出てないね。

223 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/12(土) 17:39:54 ID:NqlNFGpc.net]
60〜 70年代の映画音楽ググったら ボサノバやサンバばっか
でもけっこう 日本公開されてる でも70年代後半から急激に未公開物が増えてる
 イタリア映画の質が落ちたのか?日本人好みの作品が減ったのか?

224 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/14(月) 00:59:40 ID:GZU4YpUa.net]
青い体験、DVD出てました!

メリーゴーランドも出して欲しい。

225 名前: ◆cgsir.KjDI mailto:sage [2010/01/23(土) 09:26:55 ID:Dm+kdWwH.net]
うん

226 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/04/14(水) 00:55:04 ID:rpI72qwq.net]
                 __,, ,,,,,,,, 、 __
               ,. ‐'"=く =、ー 、ー-ニヽ、
             /ノ// iヽ ヽヽ \ー 、 ヽ、   ,へ
         ,ィニニシ" / //  |  ヽ  ヽ ヽニ rー--< _  }
         / , イ/// / l  |   ! i ヽ ヽ〈    〉⌒`ヽ
        >'",/,/イ,' / {  |   | |  l l=ヽ.  ノィヽ ヽ \    
          / , イ l { { { /l  | i ノl l  i l | ノ`'ノ l ゙ヽ  ヽ ヽ
       / / /{l l l l_L | lト、 ィiナl7ナト、イノ ノノ/ノノ l   l l  ゙、 ゙,
      {  ,/ ハ. トkイ ,kム !ハl シレ'7=ニくレ'レ彡, -、ノ,}ノヽl l   }  | 
      l / / レトエレrニi、   : {:..,ii:::トニ  シ'r< } ノ   | l   l  |
        V /  l | ♯{::ii:|:   : ヽ:;;kソ    ノノ/ノ     l |  l ll | 
         | {  ,ハ l  ! 'ゞ'-,    `  ̄    "ン/    ノノ  l ノl ノ
       ゙、!. |l |  ゙.   ヽ           ,イ~,/    // ,ノ/ l/    ageます・・・
        ヽ,r=^r‐‐―- 、_ー-      / レ'    //l /// ノ
        /-=ニ|:       〉     /  |    / ///
         l --- ヽ    /` - ァ '"     !-、     ,//
         |  ー-`ミ=-r-'   ノ|      ト、 \ / 
         |   ィー'`┘~ ,. - '",ィ'|       /  `\
         _|  |, ィTT"   / ノ     /      ヽ、
       _/y'   l'" | | |   /     _,/      // \
     r'~人ヽ  人  | | |   /   /       // ,. '⌒ヽ
   /  ヾ 、ヽニ-ノ  l ヽヽ /  /        // /     \
   {   \二ノ   \ヽV /       // /        }

227 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/04/20(火) 00:15:34 ID:6fUQkTmx.net]
イタリア映画祭か

228 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/04/25(日) 02:50:56 ID:qudWwIar.net]
天使の詩の弟の方、腹が立った。父親も。
兄の方かわいそすぎる。

229 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/04/26(月) 11:37:01 ID:VUBEK3bE.net]
ベニスの愛が好きです。
特に音楽が最高!



230 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/08/02(月) 11:35:32 ID:2edfZ0Em.net]
ttp://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080201000234.html
スーゾ・C・ダミーコさん死去 伊の映画脚本家

スーゾ・チェッキ・ダミーコさん(イタリアの映画脚本家)
AP通信によると、7月31日、ローマで死去、96歳。死因は不明。
戦後のイタリア映画界で活躍し、ビスコンティ監督など巨匠の作品の脚本を多く手掛けた。
主な作品は「家族の肖像」「シシリーの黒い霧」など。「自転車泥棒」の制作にもかかわった。
(共同)

2010/08/02 11:14 【共同通信】



231 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/09/03(金) 18:25:49 ID:MyjskGVF.net]
転載
www1.axfc.net/uploader/P/so/76641


232 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/10/12(火) 23:52:55 ID:Z6xGNfUT.net]
ttp://www.47news.jp/CN/201010/CN2010101201000581.html
伊東豊雄さんらが受賞会見 第22回世界文化賞

世界の優れた芸術家に贈られる第22回高松宮殿下記念世界文化賞(日本美術協会主催)
の受賞者が12日、東京都港区のホテルで記者会見した。

日本の建築家では5人目の受賞となる伊東豊雄さん(69)=建築部門=は
「建築の仕事は1人ではできない。素晴らしいチームに恵まれ、受賞できたと感激している。
賞に恥じないよう、21世紀の建築の原理をつくるんだという覚悟で仕事にかかわっていきたい」と抱負を述べた。

イタリアの国際的女優ソフィア・ローレンさん(76)=演劇・映像部門=は
「私の仕事の集大成といえる受賞。深く幸せを感じている」と話した。

出席したのはほかに、絵画部門のエンリコ・カステラーニさん(80)、
彫刻部門のレベッカ・ホルンさん(66)、音楽部門のマウリツィオ・ポリーニさん(68)。

贈呈式は13日、東京・元赤坂の明治記念館で行われる。

2010/10/12 17:29 【共同通信】

233 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/10/13(水) 23:46:56 ID:0JJ24T29.net]
今、フジテレビのニュースで受賞式みたわ

234 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/12/03(金) 04:12:09 ID:akGLEpD1.net]
マリオ・モニチェリが死んでもおまえらだれも観ていねえ

235 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/12/07(火) 22:42:11 ID:ewLI5aNX.net]
夕陽のガンマン
続夕陽のガンマン地獄の決闘
新夕陽のガンマン復讐の旅
荒野の1ドル銀貨
続荒野の1ドル銀貨
さいはての用心棒
続さいはての用心棒
真昼の用心棒
星空の用心棒
荒野の一匹狼
続荒野の一匹狼
南から来た用心棒
怒りの荒野
大西部無頼列伝
荒野の用心棒
続荒野の用心棒
新荒野の用心棒
サンゲリア
ゾンビ
サスペリア
サスペリア・パート2
ザ・ショック
地獄の謝肉祭



236 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/12/08(水) 14:17:06 ID:MLoSXbvM.net]
 

237 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/12/08(水) 14:41:22 ID:P4uwiAn2.net]
イタリア映画って、マストロヤンニとかジャンニーニとかブサイクばかり。
女優もローレン、マンガーノ、ロロブリジータ、CCとか胸のデカイ、巨大グラマーばかり。
スレンダー美人が好みの自分には、合わないです。

にがい米、ブーベの恋人 とか映画そのものは嫌いじゃないです。


238 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2011/06/26(日) 06:37:53.99 ID:i5A4jrWB.net]
山いぬ、悪い奴ほど手が白い、黒い砂漠、ローマに散る、ふくろうの日、ミラノの銀行強盗、マンハッタン皆殺し作戦、
小さな刑事、傷だらけの刑事、挑戦、本国でもビデオ、dvd、出てるのだろうか

239 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2011/06/26(日) 20:55:08.01 ID:keolGu4t.net]
中古ビデオ屋で「クラレッタ・ペタッチの伝説」100円で発見。



240 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/08/15(月) 00:40:38.24 ID:ZD/UaZeZ.net]
ここで聞いてもいいですか タイトルを教えて下さい

イタリア映画だったと思いますが、
田舎で暮らす一家の家に殺人犯?が逃げてきて、
息子がかくまった
あとから警察がやってきて事情を聞かれた息子が
「ここでいます」と言ったため、犯人は逮捕された。
犯人は去り際に「ここはうそつきの家だ」とつばを吐く
父は息子を射殺した

241 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/08/27(土) 21:31:13.28 ID:4yoQdat+.net]
>>240
その話はプロスペロー・メリメの『マテオ・ファルコネ』ですが、映画になっていたのですかね。
imdbを見ると、
www.imdb.com/title/tt0121673/
でしょうか?
他に1971年テレビドラマと2003年の短編("Dehors")があるようですが。


242 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/09/03(土) 22:04:38.46 ID:Fx80gmrd.net]
>>241
どうもありがとうございます。
確かにマテオファルコネになりますね すっきりしました!
ただググってみましたが映画化はされていないようです
どこで間違えたんだろう・・・w
原作は読んだことがないので、チャレンジしてみますね

243 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/12/03(土) 07:06:26.99 ID:mc6V7l0w.net]
イタリア映画というと、我々が抱きがちなイタリア人のイメージとは裏腹に、
質実剛健というか、リアルで地味な作品が多い。
これって、イタリアのサッカーと共通してるな。

244 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/12/03(土) 09:31:07.71 ID:2DRtdpUk.net]
監督によって作風が違うだけだろ
ネオレアリズモの流れを汲んでる人のは地味だね

245 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/12/10(土) 15:14:54.19 ID:xS5Gzpst.net]
イタリア人のイメージというと陽気で明るく人懐っこい、というかんじ??
自分が感じたのは、あのステレオタイプは観光客相手のキャラつくり、ってかんじ
保守的で知らない人には心を滅多に開かないのが本来のキャラで日本と少しかぶるかな?とも思ったり

246 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2011/12/24(土) 11:19:08.78 ID:uLPXMe2m.net]

www.47news.jp/CN/201112/CN2011122401000948.html

女優エクバーグさん、生活困窮 映画「甘い生活」に出演

【ローマ共同】イタリアの巨匠フェリーニ監督の映画「甘い生活」への出演で有名な
スウェーデン出身でイタリア在住の女優アニタ・エクバーグさん(80)が経済的に困窮し、
弁護士がフェリーニ財団に援助を要請したことが明らかになった。ANSA通信が23日までに伝えた。

エクバーグさんは足の骨折の後遺症で歩けなくなりローマ近郊で入院中。
留守宅が泥棒に入られ宝石や家具などが盗まれた上、火事にも遭ったため経済状況が悪化した。
2度離婚しているが子どもはおらず、身寄りがないという。

ANSAによると、北部リミニにあるフェリーニ財団も財政難で、要請に応えられるかは不明。

2011/12/24 09:17 【共同通信】

www.ansa.it/web/notizie/collection/rubriche_english/12/21/visualizza_new.html_17302332.html
Anita Ekberg appeals for help after falling on hard times




247 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2011/12/27(火) 01:43:10.42 ID:t+0y6KN/.net]
イタリアのネオレアリズモ映画は、やっぱり自分が
いるところとは時代も社会も違う、異次元世界の映
画として観てしまう。

248 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/01/18(水) 18:39:17.35 ID:LqrDx0sv.net]
ライフ・イズ・ビューティフル観たですよ
見事ですよ。こらあ、見事ですよ
見事なイリュージョンやってる



249 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/01/23(月) 16:22:50.98 ID:2bkn4pEA.net]
▼イタリア豪華客船の座礁、

豪華客船といっても旅客が多いだけで、客扱いはそこらの遊覧船とちっとも
変わらないじゃないか!
あの船長もそこらの釣り船のオッサンみたいなツラで、真っ先に下船して逃げている。
あんな大きな客船の船長の地位に要求されるような品格も誠実さもな〜にもない。
あいた口がふさがらないよ。
見かけ倒しの張子のトラ船だな。



250 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/01/25(水) 20:21:46.37 ID:TlAIqHoc.net]
IMFの経済見通し。 イタリアはマイナス成長。

イタリア、2012年の実質GDP前年比伸び率は−2.2%、
2013年も −0.7%、
日本は、2012年が1.7%、 2013年が1.6%、

251 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/01/25(水) 22:51:15.32 ID:3Vtx70E3.net]
ラウラ・アントネッリって
イタリアでは大女優とされているの?

252 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/01/25(水) 23:57:04.27 ID:i6Kkkvpn.net]
んなわけない。シルビア・クリステルみたいなソフトポルノ女優。

253 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/01/28(土) 12:17:30.89 ID:T5r9LDuL.net]
>>249
イタリアの没落を象徴するような事件だ。
これから、どんどん没落して行くだろう。
日本も他人ごとではない。

254 名前:名無しさん [2012/02/11(土) 10:47:25.31 ID:fA04d5Oa.net]
イタリアの放漫財政、議員報酬は独、仏の2倍、
議員になったら辞められない!
toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1321426863/

255 名前:名無しさん [2012/02/11(土) 10:52:15.97 ID:fA04d5Oa.net]
イタリアの議員や政府高官はものすごい特権がある。
イタリア紙によると、公用車の数は実に7万2000台で
運用費は年間120億ユーロ(約1兆2650億円)。
上院議員の専用食堂は税金で補助されるためトマトパスタ1・6ユーロ(約170円)、
ステーキ2・68ユーロ(約280円)だ。

256 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/02/16(木) 16:18:16.64 ID:mT+BEjvf.net]
2020年のオリンピック開催をローマ市は断念。
イタリア政府は財政逼迫の事態のために、五輪への資金援助を行わないと決定。
日本は、相変わらず東京五輪を夢見ている。
もう、五輪なんてやめてしまえ。

257 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/02/17(金) 09:32:04.87 ID:s/G+eGnE.net]
誰も本当はそう思っているんだが、あからさまには言わないんだよ。

258 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/02/18(土) 02:19:59.58 ID:IOU3h2Mo.net]
五輪なんて途上国でやってればいいんだよ。

259 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/02/18(土) 17:55:40.24 ID:iEj8DR4I.net]
石原都知事が招致にご熱心だが、東京で開催が決まっても、彼はどうなっているやら



260 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/02/19(日) 09:10:03.33 ID:7nQSZ1/i.net]
news.livedoor.com/topics/detail/6291701/

261 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/03/20(火) 15:21:59.87 ID:r283Gh4u.net]
東京五輪の前に、首都圏の直下型地震が来る可能性も高い。
決めてしまっていいのだろうか?

262 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/03/20(火) 15:30:04.47 ID:r283Gh4u.net]
石原都知事が、ばかに東京五輪誘致に拘っているのね。
でも、首都圏の直下型地震を考えると、今は防災にゼニを使ったほうがいいと
思うのよ。
石原都知事は、もう歳をとってその辺の判断ができなくなってしまったのね。

263 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/03/21(水) 15:50:11.14 ID:QGUpecAe.net]
石原伸てるが言っている。
「石原慎太郎(おやじ)は都知事であるからこそ輝いている。国会議員にでも
なったら、もう先は長くない」と。
衆議院選に出て当選しても、一年以内にダウンするだろうとも言っている。
歳を忘れてはダメだ。

264 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/03/22(木) 21:48:10.54 ID:gYHY3tBt.net]
間違いない

265 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/04/13(金) 13:16:33.40 ID:BTCs4zE7.net]
石原慎太郎の新党はご破算だって。

ニュースを聞いたときから、どうせ挫折だろうと思った。

266 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/04/20(金) 09:44:40.86 ID:8MsrQAhy.net]
それもあって、石原都知事は今度は尖閣列島の3島を東京都が買い上げるという
新たなパフォーマンスを準備した。
これは大変に良い行動だと思うが、同時に彼の宣伝でもあろう。

267 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/04/21(土) 08:51:06.30 ID:zPYq6dpw.net]
財源は都民の税金だな。 東京都はアブクゼニの金持ちからいくらでも取れる
から、そんなゼニを役立てたらいい。

268 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/04/21(土) 21:33:18.65 ID:hqQ05Wn4.net]
「暴行列車」見たい

269 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/04/25(水) 15:07:17.22 ID:hv0Oxjnx.net]
青春群像 主人公は夜出会う少年に変な感情を持っていたのだろうか?



270 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/06/09(土) 08:39:38.97 ID:JB3wqw/h.net]
確かにオリンピックは途上国のためのものだが、ワールドカップもそうなりつつあるな
本当に強いチームはワールドカップを適当にあしらうが、日本など途上国はまだそこに
幻想を持っている。ブランド力の発露だね

271 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/06/20(水) 21:48:34.59 ID:1wHTtMGd.net]
野田のボンクラの顔をみていると、石原が聡明に見えるな。

272 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/06/27(水) 06:45:17.10 ID:AmdtRqcs.net]
スレが無いのでここで質問させてください

尹77年製作のナチプロイテーション映画「美女集団監禁/ゲシュタポSM収容所」の2003年発売のDVDを買って全編見終わったんですが、解説に書いているような内蔵を引きずり出すグロシーン等どこにも無くガッカリしました

DVDにするにあたりグロシーンを大幅にカットされたのでしょうか?


273 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2012/08/09(木) 22:27:25.67 ID:4YsGbZQR.net]
赤い砂漠 デジタルリマスター版 [DVD]
2008年に出てるのと2010年に出てるの、
値段とジャケ以外に何か違うところあるのかしら(´・ω・`)?

274 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2012/12/29(土) 08:13:11.05 ID:NzrdRJN3.net]
>>245
イタリア人は建て前と本音の差が大きいらしいね。
身内やよほど親しい人以外には胸襟を開かない。
人類に共通する特徴のように思えるけど、
その傾向の強い人が多いのかもしれない。

第一、イタリア人が陽気というイメージが生まれたのは
19世紀末以降あるいは20世紀以降だとも。
それまでは強欲で陰険な打算家で嘘つきとのイメージが
強かったらしい。これもまたステレオタイプだと思うが。

275 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/01/04(金) 16:25:14.25 ID:axo4agPr.net]
観光で食うためにアメリカに壮大なステマを仕掛けたりしてたからなぁ>戦後

276 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2013/01/04(金) 16:39:04.40 ID:Tv3Qxti0.net]
age

277 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2013/01/15(火) 02:14:19.96 ID:dn6abkp/.net]
こんな10枚組廉価版DVDが発売されるようです。
1980円。とりあえず買ってみる。

1. 自転車泥棒
2. 靴みがき
3. 終着駅
4. ウンベルトD
5. 郵便配達は二度ベルを鳴らす
6. ベリッシマ
7. 無防備都市
8. ドイツ零年
9. 戦火のかなた
10. 神の道化師、フランチェスコ

278 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/01/15(火) 14:14:19.74 ID:k2qIki4N.net]
www.amazon.co.jp/dp/4774746606
これか
本屋さんで売ってる廉価パッケージだね

279 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2013/03/03(日) 23:16:18.27 ID:RO+Qa+QM.net]
『塀の中のジュリアス・シーザー』 
heinonakano-c.com/  
刑務所にて演劇を稽古する本物イタリア囚人をドキュメント風味に撮影した、虚実入り混じった映画。

底辺役者だった俺から見ると、バイトすることなく衣食住が確保され芝居のことばかり考えられる環境は役者として垂涎。
しかも、前職はマフィア関係なので荒事・組織運営・裏切りの実体験が有り、まさに俳優としてこれほどのエリートコースはないさね。



280 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/03/09(土) 09:23:31.71 ID:x6oCoAa3.net]
課外授業のホモ少年はアラブみたいな容貌
かたや筆おろし調教された主人公?の少年はノルディック風

という俺の記憶が正しければ差別的では?
今なら問題になるぜ

281 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2013/04/22(月) 20:56:06.67 ID:aRCe7zjz.net]
ブルーノのしあわせガイド 予告編面白そうだったけどどう?

282 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2013/04/30(火) 20:04:54.66 ID:CQlZgadS.net]
>>281
『ブルーノのしあわせガイド』
―中年男と少年の、心の交流を描く喜劇―

家庭教師のブルーノは、教え子の一人を暫し預かる事になるが、
その子は、存在を知らなかった「実の息子」だった…

【梅田ガーデンシネマ】
5/04(土・祝)から上映

283 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2013/05/01(水) 06:35:15.42 ID:sgfMvaD2.net]
昔深夜映画でみたミラノの奇跡がみたい

284 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/05/02(木) 13:59:20.21 ID:YDrQ4yvd.net]
昔のイタリア映画のちょいエロ作品たまんねっス

285 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2013/05/09(木) 03:07:54.24 ID:P/Docvfs.net]
道は良い映画 ジェルソミーナ!!

286 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2013/05/10(金) 13:25:55.67 ID:pywa9YKd.net]
【イタリア映画祭 2013】
―日本未公開の新作7作品上映―

5/11(土)・12(日)
大阪・ABCホール

一般:\1,400-
学生・60歳以上:\1,300-

『一日通し券』
11(土):\3,000-
12(日):\4,000-

ttp://www.asahi.com/italia/

287 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2013/05/14(火) 09:10:24.68 ID:f4s7wX23.net]
最近ようつべにやたらフルサイズのイタリア映画がうpされてるね

288 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/05/14(火) 20:16:31.42 ID:On4HIkME.net]
monica vitti かわいい美しい

289 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:はるえいてfdsいhu [2013/10/02(水) 23:48:02.15 ID:uwsIqICL.net]
イタリアの女優などんな人がよかったか?



290 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:はるえいてfdちおえw [2013/10/03(木) 17:47:45.03 ID:Gy1Bv26h.net]
ピア・アンジェリ

すごくきれいだったよ。 美人薄命。

291 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:てぐれ出光おえwr00 [2013/10/08(火) 13:39:12.30 ID:2IHHpoFc.net]
若いときなら、どんな女優もきれいよ。
シルバーナ・マンガンノだって・・・・

292 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2013/10/10(木) 07:58:54.41 ID:q486t5tU.net]
ヴィットリオ・デ・シーカの映画を映画館で上映してほしい。
『ひまわり』はTVで見た。
  主題歌も大好き。”ひまわり”はロシアの国花だったっけ?
『悲しみの青春』は映画雑誌で写真を見ただけ。
  ドミニク・サンダが美しい。

>>291
シルヴァーナ・マンガーノは年を取ってからも綺麗でしたよ。
『アポロンの地獄』、『家族の肖像』、『ベニスに死す』

293 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2013/10/10(木) 10:52:20.82 ID:qDF55md3.net]
でもあのムッチリ感は見る影もなく・・・

294 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2013/10/11(金) 01:31:33.08 ID:t6oxVOXh.net]
最初に年を取ってからの映画を見て、
TVで「苦い米」を見たものだから、「えーーー!!」だった。

295 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:文秋れれ小泉おえwr00れ [2013/10/11(金) 23:29:54.05 ID:DFLMwi3o.net]
ピア・アンジェリ
 ttp://cache2.artprintimages.com/LRG/36/3633/9VVEF00Z.jpg

296 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:れ文秋れれ小泉おえwr00れ [2013/10/12(土) 11:28:18.40 ID:Lb9+Dvtk.net]
シルヴァーナ・マンガーノ
 直筆のサイン。
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/cb/30/big_flyjp/folder/1009096/img_1009096_44215425_0

297 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2013/10/12(土) 17:38:30.36 ID:KaNMKY5Y.net]
最初に見たのが深夜にTV放送の「アンナ」。テーマ曲の(アンナ)と(忘れないで)は
有名で昔からよく耳にしてたので、歌ってるシーンはゾクゾクものだった。

298 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:腐食汚染向れれ小泉おえwr00れ [2013/10/13(日) 14:25:07.04 ID:hTaVDGMv.net]
アントネッラ・ルアルディ

仏映画で活躍した、フランス女優として扱われるのが適当かもしれない。
「赤と黒」「女の一生」「二重の鍵」など。
ギリシャ系だが、古代ギリシャ彫刻のような古典的な顔立ちが印象的。
地味な人だから話題にはならなかったな。 
image.toutlecine.com/photos/l/u/a/lualdi-antonella-01-g.jpg

299 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:腐汚染れれ小泉おえwr00れ [2013/10/14(月) 10:37:34.64 ID:aEQsekAe.net]
アントネッラ・ルアルディ
「赤と黒」の侯爵令嬢マチルドが印象的。
それと「二重の鍵」。



300 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2013/10/18(金) 15:50:14.47 ID:5zjTy695.net]
タヴィアーニ兄弟の「カオスシチリア物語」が頗る良かった。 日本の遠野物語的な民話の世界。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef